タグ

2chに関するuboshiのブックマーク (66)

  • 【2ch】ニャー速VIPブログ(=ΦωΦ=)ニャーォ : 俺……ばあさんの指なんて食ってねぇよ…

  • ドラクエ3〜そしてツンデレへ〜

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 2ちゃんねるに出入りしている方にお聞きします。…

    2ちゃんねるに出入りしている方にお聞きします。ネットではよく、2ちゃんねらーの方が扇動して倫理的に問題のある行動や言動をとった個人に対して祭りと称した集団によるバッシング行為が行われています。某マスコットキャラを某企業がインスパイアしたときもすごいバッシングがありました。不思議なのはダウンロード板で最新ゲーム映画がWinnyなどでばらまかれるという某キャラのインスパイアと同程度に倫理的に問題がありそうなことでは「あれは一部の人(板)の仕業」とスルーするところです。扇動に乗っかって正義感に突き動かされているような人たちは、企業や個人サイトの運営者相手だとすごく立派な意見を書かれるのに、2ちゃんねる内部のことになると沈黙してしまうのが不思議です。行動が矛盾しているように思えるのですが、2ちゃんねるをよく利用している方はどう思われるのでしょうか。

    uboshi
    uboshi 2005/11/12
  • 煩悩是道場 - 「ブログで自滅する人」は何故書かれたか

    http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051110/114204/ 記事を読んだ最初の感想は「大変残念な纏め方」であったが、暫く時間が経過してみると、4回にもわたって書かれた「ブログで自滅する人」が何故書かれなければならなかったかがおぼろげにわかってきたように思う。 結論を先に書こう。「ブログで自滅する人」を書いた松田勇治氏および記事を掲載したデジタルアリーナ(日経BP)は、祭られる事に対して極めて敏感であり、世間や世論に対する祭りが持つパワーが大きくなりつつある事を懸念したが為、「祭り」を擁護し、容認する形で自分たち以外のブロガーを「売った」のである。 自分のブログが何らかの理由で「祭り」の対象になった場合の対処法は「ブログで自滅する人」の二回目に書かれている。最も賢明なのは、問題視され批判されている行為について、サイト上で反省の意を示すことだ。また、問題視

    uboshi
    uboshi 2005/11/12
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    uboshi
    uboshi 2005/11/12
  • http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20051103

    uboshi
    uboshi 2005/11/11
  • このまま続くのなら一度潰れた方がいいのかも - 俺は此処に居る

    仙台の女児殺害予告で逮捕の男 エイベックス脅迫も供述 (河北新報) ああ、いわんこっちゃない。「祭り」なんてのに乗ろうとした者の末路だ。犯行予告は彼一人ではないかもしれないけど、少なくとも犯行予告的な物を書き込んだ内の一人は2ちゃんねらーなワケで。そして報道が伝わるや否や個人叩き「総括」が始まる。 詳しくはココを読んでもらえればわかると思うけど、ちょっとだけ抜粋。 24 名前:名無しさん@6周年 日のレス 投稿日:2005/11/01(火) 11:52:16 bgEprqX/0 ひろゆき! バカを対策をしっかりしろ! 40 名前:名無しさん@6周年 日のレス 投稿日:2005/11/01(火) 11:54:03 PPOiyHer0 犯人が悪い以前に、なぜか「2ちゃんねる」(ネット)が悪いってされる ここは一つの団体じゃないってのにwwwwwwwwwwwwwww 電話や葉書での予告と一緒

    このまま続くのなら一度潰れた方がいいのかも - 俺は此処に居る
    uboshi
    uboshi 2005/11/11
  • 犯罪予備軍養成掲示板=にちゃんねる(2ちゃんねる)の裏事情・事件簿⇒違法性を暴く

    2ちゃんねるの黒幕"中尾嘉宏"が浮上 西村博之を隠れ蓑に2chの実権を握る株式会社ゼロにも第三者破産申し立て 2007年1月24日 「ちょろ★」=「夜勤★」=「FOX★」=中尾嘉宏(前科2犯) http://yakin.cc/ →中尾嘉宏の指揮による、2chプロ固定集結要請 日最大の掲示板2ちゃんねる2ch)」の管理人、西村博之氏(30)への全財産仮差し押さえ申し立て、第三者破産申し立てに続き、一連の閉鎖騒動の中であぶり出された札幌市のIT関係企業に対しても、第三者破産が申し立てられたことが24日、分かった。2Chの膨大な数のサーバー管理を6年前から一手に引き受け、かねてから実質的な運営会社として2Chの経理、書き込みの削除や規制などにも大きな権限を持つとされてきた“黒幕”の実態とは?  “黒幕”とされるのは、札幌市厚別区のショッピングモールに社を構える株式会社ゼロ。代表取締役 

    uboshi
    uboshi 2005/11/11
    一瞬松永さんの裏サイトかと思った
  • 圏外からのひとこと : モナーの著作人格権は場の管理者に -- 離脱可能な独裁権力

    * モナーの著作人格権は場の管理者に -- 離脱可能な独裁権力 のまネコ問題2005年10月13日というひろゆき氏の意見表明は、歴史的に重要なものになると思います。 ちなみに、ネットの人たちの共同著作物である「電車男」の二次使用料に関しては、新潟県中越地震災害義捐金として、今年の前半だけで784万3500円の寄付をしています。 「電車男」という過去の事例を引いて、のまネコ問題をこれに添った線で決着させようというのは、単にこれが対AVEX社の問題でなく、共同著作物の扱いについて、慣習法的にひとつの規範を打ち立てようという意思を、暗に表明しているように思えます。 そういう観点から見ると、ここで提示されていることは、次の二点でしょう。 モナーを使うなら、ひろゆきに仁義を切れ モナーのキャラクター使用料は寄付等の公的な用途に使え 一般化すると次のようになると思います。 共同著作物の著作人格権はそれ

  • http://d.hatena.ne.jp/fake-jizo/20051012

  • 政治運動のフォーマット - ARTIFACT@はてブロ

    動員される「チャンネルボーイ・チャンネルガール」 http://d.hatena.ne.jp/kanose/20051011/channelgirl ここでは「左翼運動」を繰り返していると書いたが、実はそういった風景はかなりいろいろなところに見られる。たとえば、「新しい歴史教科書を作る会」の内紛劇というのは、大月隆寛氏が書いているのだが*1、これを読むと左翼運動の内ゲバと同じような方法で、大月隆寛氏を追放している。運動への疑問者となった大月隆寛氏をいつのまにか影ではずすように画策し、会議でいかに大月隆寛氏が代表としてふさわしくないかを吊し上げ、反省を要求する。「総括」という言葉が出ないのが不思議なぐらいだった。「新しい歴史教科書を作る会」の人たちは、もともと左翼運動経験をした世代だからというのはあるだろうが、別に左翼運動経験者でなくても、オウム真理教など、戦後の日政治・社会運動はこうい

    政治運動のフォーマット - ARTIFACT@はてブロ
    uboshi
    uboshi 2005/10/13
    のまネコ騒動はネット右翼運動だとか言う極端な意見もありましたね!
  • 2ちゃんねるでのパクリやパロディにオリジナルへのリスペクトはあるか? - ARTIFACT@はてブロ

    のまネコ問題は前から触れようと触れようと思っていたものの、展開が早くて、書くタイミングを失っていた。とりあえず、あまり指摘されてないと思った話題をピックアップ。 さやわかさんがわかりやすいことを書いていたので引用。 http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20051007#c # neatsorg 『>人格攻撃ってのはこの言葉に対してです いや、だから自分とは関係ないことを書くべきじゃないでしょう。結果として人格攻撃じゃない発言を無視しつつ、「ここは人格攻撃しかない」と言って書き捨てるような形になるんですよ。まあ、そもそも俺は人格攻撃だから何が悪いのか分からないけど。 >「使っても良い」とか「誰に断って使ってんだ」とかって言った者負け そうですね。そして、それを言いたがっているのはむしろ両方とも2ちゃんねるの人たちですよね。avexは「使ってもいい」とすら当は言ってい

    2ちゃんねるでのパクリやパロディにオリジナルへのリスペクトはあるか? - ARTIFACT@はてブロ
    uboshi
    uboshi 2005/10/13
    AA作家さんたちの冷静さがまぶしい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 動員される「チャンネルボーイ・チャンネルガール」 - ARTIFACT@はてブロ

    のまネコ問題■モナティッシュ運動まとめ■ http://monatissue.fc2web.com/ このサイトは、 @イる - のまネコ問題まとめサイトなどで http://d.hatena.ne.jp/illbook/20051007/1128697162 で知ったんだけど、地方の女子高生がやってる。 ※なんで「地方」ってわざわざ書いたかというと下記のリンク先を読めばわかるように、デモなどに参加したいけど参加できない人のために何かしたいという気持ちがあるから http://monatissue.fc2web.com/think.html ここを読めばわかるように、かなり純真な気持ちで運動をしているようだ。 オオツカダッシュ - 少女フェミニズムノート.3 ティッシュを配る少女 http://d.hatena.ne.jp/VanDykeParks2/20051011/112896965

    動員される「チャンネルボーイ・チャンネルガール」 - ARTIFACT@はてブロ
    uboshi
    uboshi 2005/10/12
    流石
  • 2ch裏の歴史と噂話と真相

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000037-sph-ent

    uboshi
    uboshi 2005/10/10
    狂気
  • 東京kittyアンテナ(@w荒:avex同様2chも負けている - 勝ったのはblogとmixi(@w荒

    avex松浦社長の痛恨のmixiでの謝罪で、avexが企業イメージ的に敗北を喫したのは間違いないが、かといって2chも甚大な被害を受けている。それは「連続殺人予告」によるイメージ低下だ(@w荒 2chは、ずっと続いてきたマイナスイメージを、インチキイベントとはいえ「電車男」で払拭したかに見えたが、それが今度の「連続殺人予告」で再び「怖いところ、負のイメージ」がまとわりついてしまった。 この「殺人予告」がavexの自作自演だとする声もあるが、証拠はない。赤坂署に当に被害届が出されているのかという声もあるが、警察の分厚い秘密主義によってそれも明らかにされていない(@w荒 この状況を打開するためには、ひろゆきが同殺人予告を「2chへの威力業務妨害罪」として訴えることで捜査を進展させる方法があるが、なぜかひろゆきはこの手段を採用しようとしない(@wぷ 理由は不明だが、avexへの

  • 地下鉄で女の子のサイフを拾った前スレ1の話し

    地下鉄で女の子のサイフを拾った前スレ1の話し 2ちゃんねるのスレ「電車で女の子を助けてしまいますた」で展開されたおはなしです。 登場人物 前スレ1 初スレ「電車で女の子を助けてしまいますた」を立てたことから"1"を名乗る。 次スレ「電車で女の子を助けてしまいますた 2両目」でこのスレの1と区別する為に"前スレ1"と名乗った模様。 住人は単に"1"と呼ぶ場合もある。 37歳だが見た目は若いらしい。広告関係の会社に勤めている。 メガネっ子 19歳だが見た目はさらに若いらしい。 地方の高卒でありながら有名企業の人事課に勤務するOLらしい。 小動物的な愛らしさがあるらしい。 コピーライターの女の子 前スレ1が勤務する会社の取引先プロダクションのコピーライター。 前スレ1が以前に付合っていた彼女。 重要だと思われるレスは色付き。(ここだけ読めば話しは理解できる筈) 赤色=前スレ1(前スレ1の発言はタ

  • なぜオタBLOG

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設

  • 共産主義国家の洗脳方法は「繰り返し」 - ARTIFACT@はてブロ

    サボテン観察日記 http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20051006#c ここだけじゃないけど、のまネコ絡みの記事のコメント欄は相変わらず議論がループしていて笑った。 これを見ていて思い出したのが、北朝鮮に亡命したよど号ハイジャック犯たちへの北朝鮮教育の方法。ハイジャック犯たちは、武力闘争のためのノウハウを北朝鮮から知ろうとしていた。しかし、北朝鮮側は延々と主体思想の講義をするだけ。その講義を聞いては、ハイジャック犯たちは反論していたが、北朝鮮側は延々と同じ講義を繰り返すだけだった。 ハイジャック犯たちは、主体思想を認めれば、武力闘争のノウハウを教えてくれるだろうと考え、主体思想を認めたふりをしたそうだ。それをずっと繰り返しているうちに、いつしかハイジャック犯たちは主体思想に染まっていったという。その後に工作員としての教育をほどこしたのだ。もちろん、彼らへの待遇

    共産主義国家の洗脳方法は「繰り返し」 - ARTIFACT@はてブロ