タグ

ecとbookに関するuchiuchiyamaのブックマーク (2)

  • XD(クロスディー)|体験にフォーカスするメディア

    イギリスでフリーエコノミー運動を創始したマーク・ボイル氏の著書翻訳をし、“半農”暮らしを営む翻訳者の吉田奈緒子さんによる、「お金を使わず豊かに生きる」を実践するギフトエコノミーの考え方についてのコラムです。 (この記事は2022年12月14日(水)に発売された『XD MAGAZINE VOL.06』より転載しています) 吉田奈緒子(よしだ・なおこ) 1968年、神奈川県生まれ。翻訳者。千葉・南房総で「半農半翻訳」の生活を送り、蛇腹楽器コンサーティーナでアイルランド音楽を弾く。訳書に、マーク・ボイル『モロトフ・カクテルをガンディーと:平和主義者のための暴力論』(ころから、2020年)、マーク・サンディーン『スエロは洞窟で暮らすことにした』(紀伊國屋書店、2014年)など。 おすそわけと自然界の贈与 10月はじめ。黄金色に輝く田んぼに立ち、今年の実りに感謝する。よく研いだ鎌で、ザクッ、ザクッ、

    XD(クロスディー)|体験にフォーカスするメディア
  • 2014年10大予想 (3):出版業界再編 (♥) – EBook2.0 Magazine

    昨年はランダムハウスとペンギンの合併が実現したが、これまでは「アマゾンとの交渉力を持つため」ということで片づけられてきた。しかし、相手が小売店ではなく読者であり、その目的が他の出版社に対して優越的な地位を築くためであるとしたらどうだろう。じつはすでに新しいゲームのスタートは切られているのだ。信じられないかも知れないが、出版社同士のカニバリズムだ。[全文=♥会員] 3. 出版は淘汰と“垂直統合”の時代 ジャンル別に“ホーム&アウェイ”でマーケティング DBWは「規模の追求」という伝統的な性格を持っていたランダム+ペンギンの合併以外に、ハーパーがトーマス・ネルソン(宗教書)を、アシェットがハイぺリオン(成年向け部門)を買収したことに注目し、こうした分野別の優位を目ざすことを、ビッグ・ファイブ間の死闘が格化した象徴して評価している。よい指摘だ。とはいえ、ランダムは数年前からデジタル・インフラの

  • 1