タグ

slackとbotに関するuchiuchiyamaのブックマーク (2)

  • あなたのアマゾンアカウントをbot化するAmazonBotify - Qiita

    はじめに アマゾンで頻繁に注文するものを毎回サイトにアクセスして注文するのがめんどくさいということはよくあることかと思います。 そこで今回はタイトルの通りボットとしてamazonを使えるsinatraアプリを作成しました。 (余談ですが先日AmazonSlackを買収するかもしれないというニュースが話題になりましたが、それが実現すればこんなものをamazon自体が提供しそうですね笑) システム構成 システム構成は上記のようになっています。 メッセンジャーから注文コマンドを送ると slackからoutgoing web hook で出したリクエストをローカルのmacに立てたsinatraがngrok経由で受け取る。 sinatraはseleniumを使って注文操作を実行する。 完了したらスクショを撮る スクショと共に注文が完了した通知をslackに返す の流れで注文を処理します。 作ってい

    あなたのアマゾンアカウントをbot化するAmazonBotify - Qiita
  • Slack API 推奨Tokenについて - Qiita

    Token作成には以下の2種類があるかと思っています。 1. RedirectとResponseを利用した方法 パラメーターを付けたGETでアクセスして、返ってきたJSONにアクセスTokenがついてくるパターンの方法です。 今更ですが、iOS Slack API を叩いてみた。 SlackでOAuthを利用して BOT投稿 するための アクセストークン を取得する方法 今回は扱わないので、よくまとまっている上の記事などを参照されると理解しやすくなると思います。 2. GUIで作成する方法 今回はこちらを私が書いていきますので、最後までよろしくお願いします。 Tokenを作成する アプリを作成してSlackにインストールすれば使えるようになりますので、その手順を書いていきます。 1. アプリ作成 まずはここにアクセスして、 https://api.slack.com/apps クリックする

    Slack API 推奨Tokenについて - Qiita
  • 1