タグ

2008年1月12日のブックマーク (3件)

  • JavaとFlex/AIRをつなぐ「炎」のオープンソース(1/3) ─ @IT

    JavaとFlex/AIRをつなぐ「炎」のオープンソース Tomcatを使ったサーバPushもできるBlazeDSとは? クラスメソッド株式会社 友田 翼 2007/12/27 2007年12月13日に米国アドビシステムズ社(以下、アドビ社)から「BlazeDS」というオープンソースプロジェクトが公開され、現在Adobe LabsからBlazeDSのパブリックベータ版がダウンロード可能になっています(参照「アドビ、「BlazeDS」はAjax+JSONの4倍速い~リモーティング、メッセージングのOSS~」)。ちなみに、Blazeは英語で「炎」の意味ですね。 稿では、オープンソースになったBlazeDSについて、付属されているサンプルアプリケーションを見ながら、いったいどんなものであるのかを紹介していきたいと思います。 「炎のデータ・サービス」? BlazeDSとは何なのか? BlazeD

    ucho
    ucho 2008/01/12
    Flex/AIRクライアントとサーバサイドJava間のリモーティング/メッセージング
  • 第81回キネマ旬報ベスト・テン発表される!1位は『それでもボクはやってない』|シネマトゥデイ

    周防正行監督(ニューヨークにて) - 写真:細木信宏 米アカデミー賞よりも歴史の長い日映画の伝統、第81回キネマ旬報ベスト・テンが発発表された。周防正行監督の『それでもボクはやってない』が日映画ナンバーワンに輝いたほか、日映画監督賞、脚賞、主演男優賞に選出されている。第1位の作品の鑑賞会および表彰式は2月5日、東京有楽町・朝日ホールにて行われる。ベストテン、受賞作、受賞者は下記のとおり。 日映画監督賞 周防正行『それでもボクはやってない』 日映画賞 周防正行『それでもボクはやってない』 日映画主演女優賞 竹内結子『サイドカーに犬』『クローズド・ノート』『ミッドナイト イーグル』 日映画主演男優賞 加瀬亮『それでもボクはやってない』『オリヲン座からの招待状』 日映画助演女優賞 永作博美『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』 日映画助演男優賞 三浦友和『転々』『松ヶ根乱射事

    第81回キネマ旬報ベスト・テン発表される!1位は『それでもボクはやってない』|シネマトゥデイ
    ucho
    ucho 2008/01/12
  • プログラミングとは経営判断の集積である - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    ソースコードの一行一行は、経営判断そのものだ。 どの部分を汎用的につくり、どの部分をやっつけで作るか、そして、どの部分をパフォーマンス優先でつくり、どの部分を可読性優先でつくるかは、そのソフトウェアステムを使って今後どのようなビジネス展開をするか、ということと一体不可分だ。プログラマーは、絶え間なく改変されていく部分と、財産として今後も使われつづけそうな部分を意識しながらコーディングする。そして、ここでいう財産とは、プログラマが財産とみなすものであるだけでなく、同時に経営的・財務的な意味においても財産であり、会社のバランスシートの「資産」の項目に登場するような性質のものだということは、多くのエンジニアが漠然としかいしきしていないように見える。 「このルーチンは、時間がかかっても、汎用的なライブラリやフレームワークにしておこう」、とエンジニアが「なんとなく」決めたとき、実は、そのエンジニア

    プログラミングとは経営判断の集積である - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    ucho
    ucho 2008/01/12
    今読むと梅田望夫の「けものみち」と同じ概念を提唱していることに気づく