タグ

javascriptとblogに関するudyのブックマーク (2)

  • クールなプロフィールページを作れるJavascript | SIMPLE*SIMPLE

    「ページをマトリックス風に表示するJavascript」で人気だったbodytag.orgからもうひとつ便利なJavascriptをご紹介。 ちょっと変わったプロフィールページを作りたいときに便利っぽい。自分の実績を示すインタラクティブな年表を作ってくれるのだ。 ヘッダー部分の年数をクリックすると、ページがスルスル切り替わって気持ちいい。(実際の動作はこちら) 実装するにはトップページからダウンロードしたnav.htmlの以下の部分を修正するだけ。(それぞれのhtmlファイルは自分で用意) var events = [ ['intro','intro.html', 0, 0, 2000], //['タイトル','ファイル名','日','月','年'] ['sausage','sausage.html', 15, 3, 2000], ['abstraction-now','absnow.ht

    クールなプロフィールページを作れるJavascript | SIMPLE*SIMPLE
  • 「ブックマークに追加」 ボタン

    サイトリニューアルの際に、旧デザインで各エントリーページに付けていた、hatena ブックマーク、del.icio.us 等ソーシャルブックマークへの追加ボタンをはずしてそのままにしていたのですが、これを再度掲載することに。 その際、単にアイコンを並べただけでは味気ないので、ちょこっと小技を効かせてみました。 実物はエントリータイトル横のアイコンにマウスオンしてもらえればわかるかと思いますが、せっかくなのでソースとか公開。 2007年12月14日 追記 サイトリニューアルでボタンが変わったので、サンプルを下記に移動しました。 実際に動作しているサンプルはこちら さて、今回の材料は、 アイコン画像 JavaScript ファイル 3種 ボタンの XHTML ソース ボタン用 CSS の追加 JavaScript ファイルはマウスオン、オフ時の動きを制御するために使用。これは 「PJ Hy

    「ブックマークに追加」 ボタン
    udy
    udy 2006/10/25
  • 1