タグ

2009年5月21日のブックマーク (3件)

  • RubyでXML操作: Netsphere Laboratories

    Warning. (2019.1) REXML は, 標準添付ですが, 品質・速度の両面であまりよくありません。Nokogiri (鋸) がメジャーで、長らく標準の地位で使われています。REXML の3倍速い。 最近は, 大鋸 (おが) の人気が高い。スレッドセーフ、高速、機能性もある。Yorick Peterse / oga · GitLab REXMLの特徴 REXMLは、 XML 1.0に準拠した、高速なXMLパーサで、DOMツリーを生成したり、XML文書を読みながらコールバックさせる (SAX2ストリームパーサ) ことができる。 XPathの実装を含み、検索式によってDOMツリーの好きな要素を取り出すことができる。 Ruby 1.8.5にはREXML 3.1.4が添付されている。チュートリアル、APIリファレンスは下記で見られる。が、APIリファレンスのほうは不十分かつ誤りもある。

  • ActiveRecord::Extensions - yoshitetsuの日記

    去年Twitterで教えてもらったActiveRecord::Extensions。すごく良いです。 日語で書かれた記事が見つからなかったので、書いてみます。 ActiveRecord::Extensionsは文字通り、ActiveRecordの拡張です。わりと便利な機能がたくさんあるのでmysql使っている人は入れても損は無いと思う。postgresqlは未対応です。 インストール gem install ar-extensions もしくは script/plugin install http://arext.rubyforge.org/svn/tags/ar-extensions-0.7.0 gemとpluginどちらも用意されてるのが嬉しい。 あとはenvironment.rbとかにrequire 'ar-extensions'しとく。 (注:ar-extensions-0.7.

    ActiveRecord::Extensions - yoshitetsuの日記
  • Hyper EstraierをWindowsサービスに登録する方法 - 元RX-7乗りの適当な日々

    Hyper Estraierは、ノードマスタの起動/停止を"estmaster [start|stop]"コマンドで行いますが、Windows上で運用する場合、Windowsサービスへの登録を行いたいものです。 登録方法は、コマンドラインにて、 > scmutil install estraier ESTRAIER C:\hyperestraier\estmaster-sv.exe D:\hyperestraier\masterと、実行します。(↑改行せずに一行で実行します。) 上記例では、"estraier"の部分がサービス名、"ESTRAIER"がサービスでの表示名、"D:\hyperestraier\master"がノードマスタのルートディレクトリとなります。 また、"C:\hyperestraier"以下に、Hyper EstraierのコマンドやDLL一式が配置してある前提となり

    Hyper EstraierをWindowsサービスに登録する方法 - 元RX-7乗りの適当な日々