タグ

2014年7月28日のブックマーク (5件)

  • nuboard x p4d のハッカソンに参加した #nuhack

    NUboard使ってますか? そのNUboardを作っている欧文印刷さんとp4dでハッカソンをやるという話があったのでお邪魔してきました。 誰と何を作ったの フィヨルドの@machidaさんと一緒に「写真で道案内を作れるサービス:kulku」を作りました。 一日(実質8hくらい)のハッカソンなので、その日のうちに、ある程度の成果を発表しなければいけません。 私も町田さんもネタ方向に走るタイプでは無いので、実用的なものを作ろうということになりました。 まずはじめにPOEMありき 私はPDD(ポエム駆動開発)の信奉者なので、開発前にポエムを書きました。 ポエムを書くとペルソナがハッキリするので、やらなくていいことを切り分けるのが楽になるので、オススメです。 現場の様子です 実際にNUboardを使って導線などを検討しながら実装を進めました。 ピクシブさんでは「最近は レッドブルよりミニッツメイ

    nuboard x p4d のハッカソンに参加した #nuhack
    udzura
    udzura 2014/07/28
    ハッカ村に関する学びがある。ポエム、イドバタ
  • 新卒研修でポエムを吟じた

    新卒研修の一環で、若者向けにおっさんエンジニアが座学をするという取り組みが会社にあって、自分も担当したので資料を公開します。自分は技術力低くて技術的に有益な話はできないと思ったので奇行に走ってポエムを吟じた。 うちの会社、技術基盤チームの面々がすごく熱心に教育するし前年に新卒で入った若者たちも研修に絡んで斧を投げてくるので新卒で入ると大変便利なのではと感じる。業務として Rails チュートリアルやらせてくれる会社とかあんまないと思うし、おっさんエンジニアによる座学とかもあって、自分のようなポエムから Go 言語の話とか AWS やらインフラの話まで聞ける。技術的に有名な会社とかだと新卒入社時からエンジニアとしての高い能力が求められたりするのではないかと思うけど、うちの会社は雑魚キャラでも入ってから育てる的な環境がある気がするので、当初は Visual Studio でしかコード書いたこと

    新卒研修でポエムを吟じた
    udzura
    udzura 2014/07/28
    “今は雑魚キャラだけど成り上がってやりたいという方にもおすすめ” ぼくも成り上がるぞ◎
  • ドコモは、Prologで動いている\(^O^)/: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- 6月に、九大(九州大学)に講義に行ったとき、中洲産業大学で厳粛に執り行われた 馬刺し教授会で、ここでもたびたび言及している 「最近、関数型言語が現場でもやっと使われ始め、でも、Prologのような論理 型言語を知らない学生や技術者がいて、おれらの学生時代(今から30年から35 年前)、Lispのような関数

    udzura
    udzura 2014/07/28
    ドコモの料金プランに関する情報だ...
  • 「技術的負債」の返済ルールを作る 株式会社ドワンゴ 清水俊博 氏 | ギークアカデミー | dodaエンジニア IT

    中堅SIerを経て2009年にドワンゴに中途入社。複数のシステムの開発に携わった後、エンジニアの生産性を高めることをミッションとする部署の立ちあげに参加する。趣味はプログラミングとネトゲ。 ドワンゴ清水俊博氏にドワンゴのエンジニア文化について聞いた。2012年4月の第1回「ニコニコ超会議」の後、ドワンゴのエンジニアが大量退職するという危機的な時期があった。エンジニア文化を立て直す社内組織に参加した経緯を聞く。 ──転職のきっかけはコミュニティ活動とのことですが、当時参加していたコミュニティjava-jaの雰囲気をお聞かせください。 java-jaでは、スキルがある人たち、技術力がある人たちに囲まれていました。ヨシオリ(java-jaを立ち上げた庄司嘉織氏、清水氏の元同僚)も当時はSI業界にいて、互いに話をして共感しあい、友人になりました。 java-jaは、ヨシオリが「勉強会」という呼び名

    「技術的負債」の返済ルールを作る 株式会社ドワンゴ 清水俊博 氏 | ギークアカデミー | dodaエンジニア IT
    udzura
    udzura 2014/07/28
    “技術コミュニケーション室”... どこも同様の組織を作るんだな...
  • TechOYAJIに行ってきました | 黒曜の吹き溜まり

    ifconfig使っちゃうオヤジなので、TechOYAJI~ドキッ!おやじだらけのLT大会!ポロリもあるよに参加してきました。 お土産がいっぱいです! あんずちゃんうちわに、このはちゃんスティックポスターに、てっくおやじ謹製タオルに… いったいこのはちゃんはどこに向かっているのでしょう…? まぁ、清楚かわいいから、いいのですけれど… 美雲このはちゃん清楚かわいい!! #TechOYAJI pic.twitter.com/p7zUutPvGk — 星影 (@unsoluble_sugar) July 26, 2014 大変清楚かわいいこのはちゃんでした! 自分の写真は写りが良くなかったので、@unsoluble_sugarさんのツイートをお借りしています。 ”>あれ、ほんのり自分が写りこんでる…? さて、イベント全体のレポですが、まず入り口から気合が入ってます。 …あれ、ここGMO社ビルだ

    udzura
    udzura 2014/07/28