タグ

2017年1月20日のブックマーク (4件)

  • 早稲田文学編集室 - WB/早稲田文学

    udzura
    udzura 2017/01/20
    作家陣すごい
  • 自分の言葉で書かれたコミットメッセージが好き

    誰にも質問されていないけど回答すると、ぼく個人としては「レビュー指摘事項を反映」的なコミットメッセージにはやんわり否定派で、どうしてそう変更すべきと思ったのかを自分の言葉で書く方がベターと思っています。 — juné29💩公式アカウント (@june29) January 11, 2017 140文字には納まらないな、と思ったのでちゃんとエッセイを書く人間になろう! たとえばぼくがレビューを担当させてもらって「ここはAの方がよいと思いました」とコメントしたとして、そのときに「レビューで指摘された箇所を修正」というメッセージ付きのコミットが追加されたとする。そのあとぼくが思い直して「いや、他の箇所も考慮すると、やっぱりBの方がよさそうです」とコメントしたとする。また「レビューで指摘された箇所を修正」というコミットが追加される。 こういうやりとりだと、「レビュー」というプロセスというよりは「

    自分の言葉で書かれたコミットメッセージが好き
    udzura
    udzura 2017/01/20
    なんかもう120%以上同意で、さらに言うと「自分の言葉を絞り出す訓練」をしてほしいんだよなあ、などと思い改めてブクマ
  • 第7章 KSM Red Hat Enterprise Linux 6 | Red Hat Customer Portal

    仮想化管理ガイド 1. サーバーのベストプラクティス 2. sVirt Expand section "2. sVirt" Collapse section "2. sVirt" 2.1. セキュリティーおよび仮想化 2.2. sVirt のラベル付け 3. 仮想マシンのクローン作成 Expand section "3. 仮想マシンのクローン作成" Collapse section "3. 仮想マシンのクローン作成" 3.1. クローンを作成する仮想マシンの準備 3.2. 仮想マシンのクローン作成 Expand section "3.2. 仮想マシンのクローン作成" Collapse section "3.2. 仮想マシンのクローン作成" 3.2.1. virt-clone を使用したゲストのクローン作成 3.2.2. virt-manager を使用したゲストのクローン作成 4. KVM

    第7章 KSM Red Hat Enterprise Linux 6 | Red Hat Customer Portal
    udzura
    udzura 2017/01/20
    すごいドラスティック
  • mixed contents 対応を促進する CSP ディレクティブ | blog.jxck.io

    Intro HTTPS 移行の問題点の一つに、 mixed contents への対応がある。 逆に mixed contents の発生を恐れ、 HTTPS に移行できないサービスもあるだろう。 エントリでは mixed contents の正しい理解と、その検出や解消に利用できる可能性のある、 CSP の Upgrade-Insecure-Request および、 Block-All-Mixed-Contents を解説する。 mixed contents HTTPS で配信されたコンテンツが、サブリソースとして HTTP のコンテンツを含む場合、これを mixed contents という。 HTTPS は MITM に対する耐性があるが、 HTTP は MITM への耐性がないため、 mixed contents の状態ではサブリソースを起点にメインコンテンツへの改ざんが成立して

    mixed contents 対応を促進する CSP ディレクティブ | blog.jxck.io
    udzura
    udzura 2017/01/20
    まとめだ