タグ

2020年12月27日のブックマーク (8件)

  • 2021年賀状(というかPostScriptのQuineの話) - golden-luckyの日記

    もう10年間、ほぼ毎年PostScriptのプログラムを手書きして年賀状を作ってきたわけだけど、いつも年賀状を出しているのは親戚などの非コンピューターな人たちが大半なので、PostScriptでプログラマティックにデザインを生成している面白さはわからないし、もうプログラムとしてのネタ性をデザインに向けなくてもいいだろうということで、今年はデザインには一ミリも努力せずプログラムだけ工夫してみました。年賀状っぽいPDFを出力しつつPostScriptのコードとしてはQuineになっているというプログラムです。*1 << /PageSize [420 285] >> setpagedevice /SaucerBB.ttf findfont 140 scalefont setfont 1 0 0 setrgbcolor /a (\(<< /PageSize [420 285] >> setpage

    2021年賀状(というかPostScriptのQuineの話) - golden-luckyの日記
    udzura
    udzura 2020/12/27
  • Gentoo上のEmacsでまともなRust環境を構築しました, バグ報告で問題が解決しました

    Rustその2 Advent Calendar 2018 - Qiita の10日目の記事です. バグ報告した影響か, rustic-modeの作者の修正によって以下の内容はあっという間に陳腐化しました. 最後の章で修正を記述します. なので最後の章を読んで内容を実行してください. 陳腐化した内容はこれはバグとの戦いとして一応内容を残しておくことにします. これまでrust-modeとflycheck-rustだけでEmacsでRustを書いていましたがそろそろ限界になってきました flycheck-rustが安定してなくてエラーが出るときと出ない時があったためです racerを導入 rustic-modeを導入するも, めちゃくちゃバグ報告した, workaroundも書きました できた環境 Gentooだと何が問題なのか Firefoxが既にRustを使っていることは有名です. また私

    Gentoo上のEmacsでまともなRust環境を構築しました, バグ報告で問題が解決しました
    udzura
    udzura 2020/12/27
    知見じゃん…
  • rustでCで書いた関数を呼ぶ / Cからrustで書いた関数を呼ぶ - 睡分不足

    rustからCの関数を呼ぶ方法(あるいは,その逆)は公式のドキュメント (https://doc.rust-lang.org/book/ffi.html)に書いてあるのでそれを読めばいいんで すが,自分で書いたCの関数を呼ぶ方法について直接は書いてないのでここに簡単に まとめてみます. rustでCで書いた関数を呼ぶ 以下のCで書いた関数をrustから呼ぶことを考えます. foo.c #include<stdio.h> void foo(){ printf("foo!!\n"); } rustから以下のようにして関数の呼び出しをおこないます. main.rs #[link(name="foo", kind="static")] extern{ fn foo(); } fn main() { unsafe {foo();}; } #[link(name="foo", kind="static

    rustでCで書いた関数を呼ぶ / Cからrustで書いた関数を呼ぶ - 睡分不足
    udzura
    udzura 2020/12/27
    シンプル
  • rust-mode/lsp-mode/rlsでclippyを使いたい - Qiita

    以下のバージョンで確認しています。 Emacs 26.1 rust-mode 20190304.1336 lsp-mode 20190328.2018 Rust stable rls 1.33.0 cargo-clippy 0.0.212 rlsの設定項目 rlsは設定を有効にすることで、診断にclippyを含めることができます。 clippy_preferenceという設定項目があります。 デフォルトの値は"opt-in"で、コードに#![warn(clippy::all)]など明記している時のみ有効です。 この値を"on"に変更することで、常時有効になります。 逆に無効にしたい時は"off"を指定します。 clippy_preferenceなど設定の項目は、READMEのconfigurationの節で確認できます。 自前のLSPクライアントを定義する Emacsでrlsの設定を変更す

    rust-mode/lsp-mode/rlsでclippyを使いたい - Qiita
    udzura
    udzura 2020/12/27
    “rls”
  • unicode-rs

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    unicode-rs
    udzura
    udzura 2020/12/27
    なるほどなあ
  • 言語の交流をしませんか?(言語学フェス2021の告知)|まつーらとしお

    扉絵は今季初ボードのときのものです。雪がふわふわしていて良かったですねえ。 slackコミュニティ「言語学の集い」では言語を研究する人々(広い意味で研究者)の交流を目的としたオンラインイベント「言語学フェス2021」を行います。 このイベントはポスターを題材にして異なる分野や所属の研究者間で交流することを目的としています。今回は矢野雅貴さん(東京都立大学)が中心となって運営され,私もそのチームの一員として協力しています。 オンラインのポスター発表はまだ模索中だけど オンラインでどうやってポスター発表をするのかはまだ模索中のところがありますが,今回はRemoというオンライン会議サービスを使います。オンライン会議サービスといえばZoomがかなり有名だと思います。学会でもZoomを使った発表が多く見られます。 ただ,ポスター発表となると,会議には30人ぐらいいるはずなのにまったく質問が出ないみた

    言語の交流をしませんか?(言語学フェス2021の告知)|まつーらとしお
    udzura
    udzura 2020/12/27
  • 光療法ライトで睡眠が改善して昼間のヤル気もでてきた - きしだのHatena

    睡眠リズムを整えるために光療法ライトを買って3ヵ月試してみたら、昼間活動しやすくなっただけではなくて、冬の時期によくあるヤル気のなさもなくなって、いろいろ活動できるようになりました。このブログエントリもそう。 在宅勤務で出勤がなくなったり出かけることがなくなって、気分がおちこんだり夜ねむれなくなったという人は、光療法ライトを試してみるといいかもしれません。 注意 睡眠や気分の問題を感じているなら、できれば睡眠外来やメンタルクリニックにいって相談するほうがいいと思います。 非24時間眠覚醒症候群 ぼくは非24時間眠覚醒症候群というやつで、厚生労働省のサイトには「通常の社会生活が困難となります」などと書かれており、たしかに通常の社会生活は困難だなーと思っていたところ。 非24時間睡眠覚醒症候群 | e-ヘルスネット(厚生労働省) で、いろいろ試していたのだけど、まあ出社もしなくていいし、寝れる

    光療法ライトで睡眠が改善して昼間のヤル気もでてきた - きしだのHatena
    udzura
    udzura 2020/12/27
    “このブログエントリもそう”
  • 階段を上ったはずが降りていた 錯視オブザイヤー2020は日本人制作の「シュレーダーの階段」が優勝

    頭の良し悪しにかかわらず脳がだまされてしまう“錯視”(関連記事)の独創的な表現を決定する「ベスト・イリュージョン・オブ・ザ・イヤー・コンテスト」にて、「シュレーダーの階段」の動画が選ばれました。 錯視オブザイヤーとなった「立体版シュレーダー階段図形」 (画像はYouTubeより) 優勝したのは、明治大学で「錯覚/錯視」を研究する杉原厚吉さんが手掛けた「立体版シュレーダー階段図形」。杉原さんは過去にも優勝経験があり、上位入賞の常連。今回優勝した作品では、図を上下反転すると階段の最上段が一番下に逆転して見えるという、150年以上前から知られている「シュレーダーの階段図形」を立体で表現しました。 (画像はYouTubeより) 180度回転しても見た目はそのまま(画像はYouTubeより) 動画では錯視を分かりやすく体験できるように、目印となるコーンを「最上段」に設置。2次元の図を見るだけでも不思

    階段を上ったはずが降りていた 錯視オブザイヤー2020は日本人制作の「シュレーダーの階段」が優勝
    udzura
    udzura 2020/12/27