タグ

ブックマーク / hochi.news (33)

  • 庵野秀明氏、ウルトラセブンとの出会い振り返る「セブンが赤いっていうのは雑誌で知った」 : スポーツ報知

    映画監督の庵野秀明氏が17日、都内で「円谷映画祭 2023」公開記念トークに出席した。 円谷プロの代表的な作品を庵野がセレクトし、スクリーンで放映する企画。7歳の頃にウルトラセブンに出会ったという庵野は、「セブンが赤いっていうのは雑誌の情報で知った。テレビで見て、画質も良くなくて黒っぽい人が動いているなという印象だった」と笑いつつ、当時を振り返った。人間と同じサイズで登場することが多いことに触れ、「ウルトラマンみたいに大きくならないのが衝撃だった。子供の頃は不満だったけど、大学生になってからその良さが分かった」と懐かしんだ。 ウルトラセブンは自身の創作活動に大きな影響を及ぼしているといい、「侵略テーマにすごくひかれたのはセブンから。侵略ものは他のもあったけど舞台が宇宙でリアリティーがわかなかった。セブンは地球の方に来てくれるっていうのですごく腑(ふ)に落ちて見てた」と熱弁。「ウルトラシリー

    庵野秀明氏、ウルトラセブンとの出会い振り返る「セブンが赤いっていうのは雑誌で知った」 : スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2023/11/18
    シンセブン期待
  • 人気筋肉系YouTuberが46歳で急死…「ステロイドユーザー歴21年」も昨年末に中止、痩せた姿も - スポーツ報知

    筋肉系YouTuberの「Bigarm」さんが死去したことが13日、わかった。人のアカウントで母親が報告した。 ツイッターで「突然のご報告で申し訳ございません。息子、Bigarmこと志村勝洋は3月11日、0時29分、永眠いたしました。突然のことで深い悲しみの中におります。生前は息子を応援してくださり感謝いたします。当にありがとうございました。 志村勝洋 母」と記された。 昨年12月のインスタで「私ビッグアームは21年間お世話になったアナボリックステロイドを引退します。ありがとうステロイド」と報告し、ムキムキの筋肉を披露。ツイッターのプロフィール欄には「46歳ステロイドユーザー歴21年でしたが去年末ステロイド引退し日に日に筋肉落ちてます」と、ステロイドをやめたことも記されていた。2月25日にはYouTubeをアップし「皆様久しぶり!サボっててすみません ステ、筋トレ辞めて早三ヶ月経過いよ

    人気筋肉系YouTuberが46歳で急死…「ステロイドユーザー歴21年」も昨年末に中止、痩せた姿も - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2023/03/14
  • 茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか - スポーツ報知

    茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか 茨城県の教育委員会が昨年12月に発表した、新たな「部活動の運営方針」によって、公立高校の現場が大混乱に陥っている。部活動に青春を燃やそうと日々奮闘する生徒や、それをサポートする保護者からの悲痛な声が、私のもとにも続々と寄せられている。 中でも活動時間の改定は、活発な部活動に大きく制限を加えるものだ。平日2時間、休日4時間に限られ、しかも1週間のうち、平日1日と土日のどちらかを、休日に充てなくてはならない。つまり土日のいずれかは事実上、部活動を禁じられるのだ。 部活動に青春を燃やそうとする若者にとって、この規制は酷なものだ。「練習ハ不可能ヲ可能ニス」は慶応義塾・小泉信三元塾長の名言だが、スポーツの上達にはある程度の反復練習が欠かせない。子どもたちの「頑張りたい」「うまくなりたい」という純粋

    茨城県公立校の部活動規制に生徒から悲鳴「大人の事情で夢を壊すこと、やめてほしい」…十代の熱き声は届くか - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2023/03/08
  • 年収2000万円超つかんだ小室圭さんは「メンタル強すぎ」「本当に優秀」…米NY弁護士合格に称賛の声 - スポーツ報知

    秋篠宮ご夫の長女・小室眞子さんの夫・小室圭さんが7月に受験した米ニューヨーク州の弁護士試験に合格したことが21日、関係者への取材で分かった。 小室さんは昨年7月と今年2月に受験した弁護士試験では不合格となっており、3度目の挑戦でようやく合格を果たした。今回は9609人が受験。6350人が合格した。合格率66%だった。また、小室さんと同じく複数回受験した人は1610人で合格率は23%だった。 小室さんの合格を報じる速報から数分後、ツイッターでは「小室圭さん」「アメリカ・ニューヨーク州の司法試験」がトレンド入り。「おめでとうございます」などの祝福の声とともに、「凄いメンタルだと思います」「小室圭さんによる鋼のメンタルの作り方のが出版されたら読みたい」「小室圭さん、メンタル強いし、当に優秀」「メンタル強すぎるわ」3度目というプレッシャーがかかる状況で見事に合格した小室さんのメンタルの強さに

    年収2000万円超つかんだ小室圭さんは「メンタル強すぎ」「本当に優秀」…米NY弁護士合格に称賛の声 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2022/10/21
    おめでとん
  • 鈴木エイト氏、旧統一教会問題で告白「教団側が僕のスキャンダルを探しているらしい」 - スポーツ報知

    TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)は18日、旧統一教会を巡る問題を特集した。 スタジオにはジャーナリストの鈴木エイト氏が出演。鈴木氏は「教団側が僕のスキャンダルをどうやら探しているらしいんです。こういう統一教会を追及する人間は、実は信用ならない人間だみたいに探している」とし「ここ20年、何も問題ないと思うので」と明かした。 MCの田中裕二から「余計その前は何があったんだって」と突っ込まれると「こういうジャーナリスト活動してからは何もないので大丈夫だと思います」と明かすとスタジオは笑いに包まれていた。

    鈴木エイト氏、旧統一教会問題で告白「教団側が僕のスキャンダルを探しているらしい」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2022/09/18
    裏表がない人間であることは強い力になるね
  • ベッカム氏、エリザベス女王弔問に13時間並ぶ 国会議員と同様のVIP扱い拒否し、一般弔問に参加 - スポーツ報知

    元イングランド代表主将のディビッド・ベッカム氏(47)が、9月16日、8日に崩御したエリザベス女王の棺が安置されているロンドンのウェストミンスター・ホールに向かって続く一般弔問の長蛇の列に並び、敬愛する女王に別れを告げた。 BBCを始め、英メディアが一斉に報じたところによると、ベッカム氏はスーツ、コート、ネクタイ、そしてハンチング帽も黒を着用して喪に服すと、13時間も一般弔問の列に並び、エリザベス女王への哀悼を示したという。 英大衆紙「ザ・サン」の報道では、ベッカム氏にはVIPとして国会議員に許された参列免除の特権がオファーされたというが、元イングランド代表主将はこれを拒否。英民放ITVのインタビューに応じたところによると、「84歳の女性はハイヒールを履いて参列している。90歳の紳士も黙って並んでいる。みんなこうして並ぶことで敬意を示し、女王の人生を祝福しようとしている」と話して、あくまで

    ベッカム氏、エリザベス女王弔問に13時間並ぶ 国会議員と同様のVIP扱い拒否し、一般弔問に参加 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2022/09/18
    警官もえらい
  • 青木理氏、「旧統一教会」と政治家の関係で「安倍元総理の銃撃事件がパンドラの箱を開けたと捉えるのは絶対にマズイ」 - スポーツ報知

    青木理氏、「旧統一教会」と政治家の関係で「安倍元総理の銃撃事件がパンドラの箱を開けたと捉えるのは絶対にマズイ」 TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)は7日、旧統一教会の世界平和統一家庭連合と政治家との関係について特集した。 その中で岸田文雄首相が10日に内閣改造を行う考えを示したが人事について「新閣僚だけではなく、現閣僚や副大臣を含めて当該団体との関係をしっかり点検してその結果を明らかにして適正な形で見直すことを指示したい」と述べたことを伝えた。 コメンテーターでジャーナリストの青木理氏は一連の問題に「重要な点なので強調しないといけないのは、安倍元総理の銃撃事件がパンドラの箱を開けたと捉えるのは絶対にマズイんです。ある意味で暴力の連鎖を呼びかねないわけですから、そういう捉え方を絶対にマズイと強調しなくてないけない」と指摘した。 その上で「僕はその逆なんじゃないかという気がしてい

    青木理氏、「旧統一教会」と政治家の関係で「安倍元総理の銃撃事件がパンドラの箱を開けたと捉えるのは絶対にマズイ」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2022/08/07
    気持ちはわかるが、銃撃事件なしでは、統一教会は弱毒化し広まり、アメリカのカルトであるキリスト教福音派みたいに、価値観を過去にピンどめして社会を捻じ曲げてしまっただろう。
  • デーブ・スペクター氏、二之湯国家公安委員長をバッサリ「分からなかったという言い訳は成り立ちません」 - スポーツ報知

    26日放送の日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、二之湯智国家公安委員長がこの日の閣議後会見で、2018年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が開催した京都府のイベントで実行委員長を務めていたことを認めたことを速報した。 この件について司会の宮根誠司氏は「国家公安委員長と言うと…。我々もちょっと唖然としますね」と発言。「国家公安委員長って言ったら、すべての情報が集まっている(存在)」と続けた。 二之湯氏の事実を認めた上で「名前を貸しました。それ以上の付き合いはございません」という説明に、テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏は「これ(実行委員長)をやるってことは他の関係ない仕事をちゃんとやってるのかなって疑問を持ちますよね。これを調べられないってことは、ビックリしますよね」とした上で旧統一教会と数多くの政治家の関係が次々と明るみに出ている現状に

    デーブ・スペクター氏、二之湯国家公安委員長をバッサリ「分からなかったという言い訳は成り立ちません」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2022/07/26
    確かに
  • TBS「報道特集」、番組内容を一部訂正 原発事故報道 - スポーツ報知

    TBSは28日放送の「報道特集」の番組内で、21日に放送した東京電力福島第1原発事故に関する番組内容の一部を訂正した。 「原発事故と甲状腺がん」とする特集で、放射線被ばくの影響で甲状腺がんになったと訴える原告団などを取り上げた。番組では、福島県内で甲状腺がんが増えた原因として「県は過剰診断と主張」と伝えたが、この日、「正確には、専門家委員会で過剰診断の可能性を指摘されたというもので、県は議論を継続しているとしています。訂正いたします」と修正した。 原発事故を巡っては被ばくにより、甲状腺がんになったとして2011年の事故当時、福島県内に住んでいた男女6人が東電ホールディングスに計6億1600万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴している。県の専門委員会などは被ばくとの因果関係について否定的な見解を示している。

    TBS「報道特集」、番組内容を一部訂正 原発事故報道 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2022/05/29
  • 橋下徹氏、バイデン大統領の発言に「相手との関係を完全に断って叩き潰す覚悟のあるときにのみ罵倒すべきだ」 - スポーツ報知

    橋下徹氏、バイデン大統領の発言に「相手との関係を完全に断って叩き潰す覚悟のあるときにのみ罵倒すべきだ」 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が22日、自身のツイッターを更新。ロシア軍のウクライナ侵攻について言及した。 この日、ロシア外務省が21日、米国のサリバン駐ロシア大使を召喚。バイデン大統領が先週、ウクライナ侵攻を巡りプーチン大統領を「戦争犯罪人」と述べたことを受け、米・ロシアの2国間関係は崩壊の危機に瀕していると警告したことを報じた記事を貼り付けた橋下氏。「相手との関係を完全に断って叩き潰す覚悟のあるときにのみ罵倒すべきだ」とバイデン大統領の発言についてつづると、「ロシア戦争をすることはできないし、最後はウクライナの安全を保障するためにアメリカロシアは協議せざるを得ない」と続けていた。

    橋下徹氏、バイデン大統領の発言に「相手との関係を完全に断って叩き潰す覚悟のあるときにのみ罵倒すべきだ」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2022/03/22
    バイデンはプーチンを政権から追い落とすまで追い詰めるつもりだよ。そんなこともわからんか。/ バイデンがプーチンを人殺しよばわりしたのは2021年3月からだし。
  • 橋下徹氏、NHKのカーリング放送中止に「アダルトグッズの企業でも違法でないなら何が問題になるのか」 - スポーツ報知

    大阪府知事の橋下徹氏が6日、コメンテーターを務めるフジテレビ系「めざまし8」(月~金曜・午前8時)に生出演した。 番組では、5日に行われたカーリング北京五輪世界最終予選・混合ダブルス1次リーグB組の初戦「日」対「米国」が、NHKBS1で午後5時から生放送の予定だったが、急きょ放送が中止になったことを報じた。スポンサーにアダルトグッズ専門のオンラインショップの名前もあったことも伝えた。 橋下氏は放送中止となったことに「アダルトグッズの企業であったとしても、それが違法でないんだったら、何が問題になるのかということですよね」と見解を示し、「企業として認めているんだったら、それは認めないと。逆にそれは誹謗(ひぼう)中傷、差別にも当たると思いますよ。違法であるんだったら企業活動を認めなければいいわけでね。品位だとか曖昧なことであれば、その企業で働いている従業員に対しても失礼だと思いますけどね」と

    橋下徹氏、NHKのカーリング放送中止に「アダルトグッズの企業でも違法でないなら何が問題になるのか」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/12/06
    放送は、違法かどうかだけで放送していいかどうかを決めていない。放送コード知らないわけ無いし、カマトトぶって何がしたいのか?
  • 宮根誠司氏、コロナ感染者激減に「ウイルスも全滅させられないために弱まって細々と生きていこうと?」 - スポーツ報知

    7日放送の日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染者数が激減する中、東京都が10か月ぶりに警戒レベルを引き下げることを速報した。 宮根誠司キャスターは激減の理由について「専門家の方も(理由が)分からないとおっしゃっているんですが、ウイルスに意思があるとするならば、全滅させられないために弱まって細々と生きていこうという道を選んでいるんじゃないかって言うね」と話していた。

    宮根誠司氏、コロナ感染者激減に「ウイルスも全滅させられないために弱まって細々と生きていこうと?」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/10/07
    指数関数は半分、半分を繰り返しゼロに収束するがゼロにはならない
  • 橋下徹氏、感染者激減で専門家に怒り「自分たちの言っていることがおかしかったと素直に言えって」 - スポーツ報知

    21日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月~金曜・午後1時55分)では、東京都で20日の新規感染者数が302人となるなど感染者数が激減する中での新型コロナウイルス対策の現状を特集した。 コメンテーターで出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏は愛知医大・三鴨廣繁教授の分析を聞いた上で「専門家の皆さんも反省してもらわないといけないと思うんです」とまず話すと、「僕ら政治家がこういう事態になって今みたいな説明をしたら、説明不足だ、説明責任を果たしていないと、メディアからものすごい批判が来ますよ」と続けた。 「ウイルス自体については当に分からないことがあるので、昨年来、専門家の皆さんがいろいろ考えながら(対策)してきたのは承知してます。人流というのもものすごい重要な要素で、感染者数を抑えるには人流を抑えるっていうのも去年の段階だったら、そういう説にも合理性はあったんでしょう」と続けると、「今、三鴨

    橋下徹氏、感染者激減で専門家に怒り「自分たちの言っていることがおかしかったと素直に言えって」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/09/21
    西浦さんは(というよりアカデミアは)最初期から①人口密度②気温③コンプライアンス(個人がルールや推奨に従うか)が再生産数を決めると言ってる/仮に西浦さんが信用できないとして橋下おまえはその1000倍は信用できない
  • 亀井静香氏、総裁選は「小物がチョロチョロ」推しは高市早苗氏「女性初首相はあり得るぞ」 - スポーツ報知

    7派閥中6派閥が自主投票、4人中2人が女性候補―。かつてない戦いとなった自民党総裁選(29日投開票)を同党出身の重鎮はどう見ているのか。運輸相など閣僚を歴任し、志帥会(現・二階派)を率いて政調会長も務めた「政界のご意見番」こと亀井静香氏(84)は「小物がチョロチョロしている総裁選」と厳しい見方をする一方で「高市は威勢の良い小物だな。女性初首相はあり得るぞ」と分析。高市早苗前総務相推しを明言した。(北野 新太) ―投票箱が開くまで分からない総裁選は異例です。 「まあ小物がチョロチョロしている印象だ。かつては田中角栄さん、中曽根康弘さんのような方々が戦った総裁選だよ? (告示直前の15日に)北朝鮮が日の領海にミサイルを打ち込んできたけど、『俺に任せろ』って気概を持った候補者はいるのかと思ってしまうぞ。いい槍(やり)は落ちてねえか…って探しているようなもんだ。まあ、高市なんてのは威勢の良い小物

    亀井静香氏、総裁選は「小物がチョロチョロ」推しは高市早苗氏「女性初首相はあり得るぞ」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/09/21
    タイトルは印象操作っぽいが面白い記事。
  • 猪瀬直樹氏、児童のパラリンピック観戦断念に「子どもたちに半世紀に一度のチャンスを与えてあげたかった」 - スポーツ報知

    元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏が31日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大の中、千葉県が現在、実施している東京パラリンピックの「学校連携観戦」チケットによる子どもたちの観戦について、一転して中止する方針を決めたことについて、私見を述べた。 今回の千葉県の決定を報じた記事を貼り付けた猪瀬氏。 「子どもたちに半世紀に一度のチャンスを与えてあげたかった」と書き始めると、「やらない、は簡単で、何とかやれるようにするためにどんな努力をすればよいか考えるのがプロフェッショナルのあり方と思う。テレビではなくナマの観戦から得られるものは多い」と続けていた。

    猪瀬直樹氏、児童のパラリンピック観戦断念に「子どもたちに半世紀に一度のチャンスを与えてあげたかった」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/09/01
    やれと言うのは簡単だ。口でいうだけだからな。おまえは、コロナ感染して入院できない地獄の苦痛、親御さんの後悔を、生徒数✕感染確率分(1%で良いから)味わってから言え。
  • 木村至信氏、病院名公表示唆の東京都の要請内容明かす「派遣場所、時間帯、報酬など何も示されていない」 - スポーツ報知

    29日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)では、東京都の小池百合子知事と田村憲久厚労相が、新型コロナウイルスの患者受け入れと病床確保、医療従事者の派遣を要請し、正当な理由なく要請に従わないと判断した病院には要請を勧告に切り替え、病院名を公表することも検討していることを報じた。 馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック院長で医療コメンテーターの木村至信氏は小池知事と田村厚労相の要請に「もうとっくにほとんどの医師たちは集団接種に行っていますし、可能な範囲でオンライン診療などをしています。いきなり感染症室とかを持っていないクリニックでPCR検査をしてねとなったら、待合室で患者さんたちが一緒になったら怖いかなと思うんですよね」と現状を説明し、「都が発信しているちょっとしたパフォーマンスなのかなという感じですよね」と述べた。 この要請後に「私の知人の開業医の先生の所にもファクスで紙2枚

    木村至信氏、病院名公表示唆の東京都の要請内容明かす「派遣場所、時間帯、報酬など何も示されていない」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/08/30
    無茶苦茶なことを
  • パラリンピック 賛否分かれる学校観戦に、組織委の橋本聖子会長「子供たちの心に負担がかからないことが重要」 - スポーツ報知

    パラリンピック 賛否分かれる学校観戦に、組織委の橋聖子会長「子供たちの心に負担がかからないことが重要」 東京パラリンピックの開会式を前日に控えた23日、組織委の橋聖子会長が都内のメーンプレスセンター(MPC)で記者会見を行った。1都3県すべてで一般が無観客になり、観戦機会は児童や生徒ら学校観戦だけになったが、コロナ感染拡大の影響で、辞退する学校が増えている。橋会長は「教育的な観点から、特にパラリンピックを見てもらうことは共生社会、多様性と調和の実現、人の成長にとって重要なもの。非常に深い意味を持つ大会だと思う。何としても学校連携は実現したいとずっと思ってきた。ただ、ここにきて感染者数が拡大していることもあり、『学校連携は当に大丈夫なのか』という声も多くなっていることは承知している」と述べた。 橋会長は「懸念材料が何であるのかを組織委で考えたい。子供たちの心に負担がかからないことが

    パラリンピック 賛否分かれる学校観戦に、組織委の橋本聖子会長「子供たちの心に負担がかからないことが重要」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/08/26
    「懸念材料が何であるのか」頃な感染でしょ。たとえ感染確率を1/1000におさえたとしても、4万人観戦すれば40人の子供が感染する。それを無視するかどうか。
  • 小池百合子都知事の修学旅行の中止・延期要請に学生絶望の声「パラ観戦はいいのに…」「高校生活返して」 - スポーツ報知

    東京都の小池百合子知事が19日、都立学校での都と県をまたぐ修学旅行などについて、中止や延期することを求めた。一方、学校行事は必要との考えを示し、感染対策の徹底を呼びかけた。 これにネット上では「え、もう泣きそう。体育祭も文化祭も校外学習も修学旅行もなんも出来んくて何この高校生活、、、」「国を跨ぐオリンピックはやったのに修学旅行は中止ですか。私たちの一回しかない高校生活返して下さい」「パラ観戦はいいのに…高校生活の思いでが奪われる」という学生の悲痛な声があがった。 また「バッハ会長は再来日するのに修学旅行はダメって…ちゃんと説明してほしい」「国境を跨ぐオリンピックをやっておいて県境を跨ぐ修学旅行ができない理屈がわかりません」「一生に一回しかないとの理由で東京五輪パラを開催するなら、一生に一回しかない修学旅行も実施しないと矛盾します」「何故子供が犠牲にならなきゃいけないのか?オリパラで国を跨い

    小池百合子都知事の修学旅行の中止・延期要請に学生絶望の声「パラ観戦はいいのに…」「高校生活返して」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/08/19
    オリパラを中止しないでこういうことを言う権利はない。
  • 茂木健一郎氏、菅首相の会見での言い間違えへの批判に「コメディがネタにして人々のストレスをほぐすべき」 - スポーツ報知

    脳科学者の茂木健一郎氏が18日、自身のツイッターを更新。緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の追加・延長を決めた17日夜の会見で言い間違えなどを連発した菅義偉首相への批判の声に私見を述べた。 この日、会見で用意された原稿を読み飛ばしたり、「感染拡大を最優先に…」と言い間違えたりする場面が多く見られた首相に怒りや「あきれる」という声が集まったという記事を貼り付けた茂木氏。 「菅さんお疲れですね」と書き始めると、「怒りとか呆れより、コメディがネタにして人々のストレスをほぐすべきですが、NHKを含めそのような文化がない日のメディアは残念です。もう諦めましたが」と続けていた。

    茂木健一郎氏、菅首相の会見での言い間違えへの批判に「コメディがネタにして人々のストレスをほぐすべき」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/08/19
    人が死んでんねんで
  • 森内教授、ワクチン2回接種で感染防止は「人口の100%が打ったとしても…食い止めることは無理」 - スポーツ報知

    ワクチン学会の理事を務める長崎大学大学院の森内浩幸教授が14日、日テレビ系「ウェークアップ」(土曜・午前8時)にリモート生出演した。 番組では、13日の新型コロナウイルスの新規感染者が全国で初めて2万人を超えたことを報じた。東京の5773人など16都府県で最多を更新した。 森内教授は、出演者から菅義偉首相が国民全体で4割の2回接種を目指すことを表明していることから、ワクチンの2回接種がどれぐらいの率になれば、感染者の数が抑えられるかを聞かれ「4割のワクチン接種では、ほとんど減らないと思います」などと指摘した。 その上で「今のワクチンのデルタ株の感染を防ぐ効果、デルタ株の感染力を考えると、恐らく人口の100%がワクチンを打ったとしても、ワクチンだけの力で感染の拡大をい止めることは無理だと思います」と解説していた。

    森内教授、ワクチン2回接種で感染防止は「人口の100%が打ったとしても…食い止めることは無理」 - スポーツ報知
    uehaj
    uehaj 2021/08/16