2015年1月10日のブックマーク (12件)

  • マジでフランスのテロから第三次世界大戦始まりそうで怖いんだけど

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/09(金) 09:30:21.62 ID:0T9u+oaIM.net 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/09(金) 09:31:18.00 ID:4Bqf+M5L0.net 君は世界の終わりを目撃する 3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/09(金) 09:32:31.54 ID:Vy4MaNiyM.net 聖戦の始まりだ 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/09(金) 09:32:43.12 ID:i2pWdQIFa.net お前ことある度にそう言ってるだろ 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/09(金) 09:33:16.11 ID:CWUADYXCa.net フランス人も性根は腐っとるか

    マジでフランスのテロから第三次世界大戦始まりそうで怖いんだけど
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    西欧の没落とイスラムの興隆なのかな。
  • 焦点:仏銃撃事件で炎上か、イスラムめぐる欧州「文化戦争」

    1月8日、イスラム教を繰り返し風刺していた仏週刊紙社での銃撃事件は、欧州各地で反移民の機運を一段と高め、「文化戦争」を燃え上がらせる可能性がある。写真はパリ市内をパトロールする兵士ら。昨年12月撮影(2015年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [パリ 8日 ロイター] - イスラム教を繰り返し風刺していたフランスの週刊紙「シャルリエブド」の社銃撃事件は、欧州各地で反移民の機運を一段と高め、宗教や民族的なアイデンティティーをめぐる「文化戦争」を燃え上がらせる可能性がある。 7日にパリ中心部で起きた同事件では、覆面をした複数の人物が建物に押し入り、「アラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫びながら編集者や著名風刺画家ら12人を殺害。事件直後にはフランス国内で、社会の結束と言論の自由を訴える声が沸き上がった。 しかし、経済停滞と高い失業率に苦しむ同国では、そうした動きはあたかも「束

    焦点:仏銃撃事件で炎上か、イスラムめぐる欧州「文化戦争」
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    移民問題とイスラム文化の興隆の問題なのかな。排斥運動で荒れなければいいが。
  • 恋愛映画はこれがおすすめ! 心に残る7本をご紹介 - digihows.com

    恋愛映画 感動作からキツいやつまで色々ご紹介します メジャーな洋画からセレクトしました 今までに観た映画の中から、心に残っている「恋愛映画」を7ご紹介します。純粋に泣けるものから、ずっしりくるような考えさせられる映画まで。こちらでは、洋画のみをご紹介していて、またどこのDVDレンタル店にもあるようなそこそこメジャーな作品ラインナップになっています。 実は深い映画が多い 恋愛映画って、いわゆる「甘いロマンスにうっとり」みたいなものって実は結構少なくて、恋愛結婚を通してそのもっと奥に潜む結構深い事を語っている作品が多い。その意味では、別に男が一人で観ても全然良いものだと思うし、逆にそういう状況のほうが心にしみてくる。ツタヤで「恋愛映画」や「ラブストーリー」の棚を初めから避けたりしているような人も、改めて恋愛映画の楽しさを感じてほしいな、なんていう思いも込めて選びました。 (※画像をクリック

    恋愛映画はこれがおすすめ! 心に残る7本をご紹介 - digihows.com
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    「エターナル・サンシャイン」はGyaoでいま見れるね。1/23まで。
  • 青春映画ならこれがおすすめ! 7作品をご紹介します - digihows.com

    胸がキュンとなる青春映画の数々 学生時代の気持ち、あの頃の夢を思い出そう 青春時代の思い出が蘇るような、キュンとくる映画をご紹介します。青春映画を観ると、大人になって忘れてしまったような若い頃の気持ちや、かつての夢を思い出したりします。甘酸っぱくて感動出来る、でもすかっとした気持ちになれるというのが、青春ものの良いところですね。 こちらでは、僕が特に思い入れのある洋画の青春ムービー7を感想付きでご紹介します。有名な作品からちょっとマイナーなものまでありますが、結構古い作品が中心で、全てDVDレンタル可能だと思います。 青春映画 おすすめの洋画7アメリカン・グラフィティ('73) 大学生になって免許を取り立てのころは、目的も無く友達とドライブしていたものだ。そんな思い出を持つ人なら、「アメリカン・グラフィティ」はかなりおすすめ出来る。20前後のころのワクワク感のようなものが、これを観

    青春映画ならこれがおすすめ! 7作品をご紹介します - digihows.com
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    「イントゥ・ザ・ワイルド」は異色だね。
  • ブラックバイト雇用主が激白「絶好のカモ」を飼い慣らす方法 - ライブドアニュース

    ブラック企業という言葉が定着した今、あらたに注目されているのが「ブラックバイト」だ。12月だけでも、『東洋経済オンライン』(12月10日付)や『弁護士ドットコム』(12月22日付)といったネットメディアで、ブラックバイトの問題が取り上げられていることから、この問題への関心の高さが窺い知れよう。 ブラック企業同様、ブラックバイトのカモになるのは「上司の言うこと、先輩の言うことを素直に聞く人間」、そして「ガマン強い真面目な性格の者」だ。そこに加えて労働法への無知があれば、企業経営者やマネジメントサイドにとっては、まさに“絶好のカモ”となることはいうまでもない。 ネットではなく大学学生課経由で募集 関西でIT系企業を営む友田洋司さん(仮名・50代)は、自身が持つブラック企業での正社員とアルバイト経験が、現在の企業経営に役立っていると話す。 「根性があって、礼儀正しい。上司や先輩を立てる。そんなタ

    ブラックバイト雇用主が激白「絶好のカモ」を飼い慣らす方法 - ライブドアニュース
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    これなあ、研修生制度みたいなものか。最終的にはモラルの問題だろうね。
  • NHKスペシャル

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    NHKスペシャル
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    本日9時から。家のまわりに空き家を見つけることがほんとうに多くなったね。
  • 行きたいのは「未来より過去」6割 | web R25

    あなたなら、タイムマシンがあったら「未来」と「過去」どちらに行きたい? 年が明け、2015年がやってきた。2015年といえば、1989年公開の米映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』が描いた未来と同じ年。映画では、乗用車を改造したタイムマシンで未来へ行った主人公が、自分の将来の結婚相手や息子に出会う。映画を観たことがある人なら、「自分もタイムトラベルできたら…」と夢想したことがあるだろう。 では、もしもタイムマシンがあったら、皆さんは「過去」と「未来」、どちらに行きたいだろうか? そして、誰と会ってみたいだろうか? 20~30代の社会人200人(男女各100人)にアンケート調査してみた(調査協力:アイ・リサーチ)。 〈タイムマシンで遊びに行けるなら、どっちに行きたい?〉 ・「過去」派 57.0% ・「未来」派 43.0% 僅差だが「過去」が多数派に。ただし、男女別を見てみると以

    行きたいのは「未来より過去」6割 | web R25
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    「過去は後悔、未来は不安」でいいだろうか。
  • 東京新聞:「残業代ゼロ」営業職にも 厚労省検討:経済(TOKYO Web)

    あらかじめ設定した時間だけ働いたとみなして賃金が支払われる裁量労働制について、厚生労働省が対象の一部営業職への拡大を検討していることが分かった。一月に始まる通常国会に労働基準法の改正案を提出する方針。 安倍政権は労働分野での規制緩和を進めており、一定要件を満たす労働者を労働時間規制から除外する新制度の導入とともに、裁量労働制の対象業務の拡大を成長戦略に盛り込んでいた。

    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    長時間労働が常態化している国で、まだ新たな無際限労働の突破口を見つけようとする貪欲さ。
  • セカイ系以後の生存の技法――ファウスト系はどうサヴァイヴしたか - A Mental Hell’s Angel

    セカイ系というものがあった。ファウスト系というものがあった。懐かしい。しかしそれらがきちんと総括されたかといえば、個人的に、疑問である。したがって、いちおう自分なりの解釈を書いてみた。 まず滝竜彦の話から始め、舞城王太郎、佐藤友哉に少し触れ、西尾維新について論じ、文芸批評的に総括した上で、最後に現代のアニメーションについてのサブカルチャー批評を付記した。 それでは滝竜彦について。 滝竜彦は『ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ』でデビューし、『NHKにようこそ!』で一躍人気作家となった元ひきこもり小説家である。 現在の彼はスピリチュアリティに傾倒している。それを「あー滝さんついにそうなっちゃったかー」という冷ややかな眼で見ている読者もいるだろう。しかし、なぜ彼がスピリチュアルにハマったか。それは質的な問いである。その理由を思想的かつ文学的に叙述してみよう。 まず、もちろんのこ

    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    現代思想的であるが、理解をあきらめた。
  • 「新書バカ」:日本のノンフィクションの危うさとピケティの『21世紀の資本』|りんがる aka 大原ケイ

    ニコラス・カーの新作、The Glass Cageを読み終えたところです。人間性を保ち、みんなが幸福になるには、どの程度の作業を機械に任せればいいのかをきちんと科学的に検証したノンフィクションです。最後にロバート・フロストの「草刈り」という詩を引用していてじーんときました。使いこなれた道具が自分の手足となるあの感覚、黙々と単純作業をしている時の集中力の心地よさは、曹洞宗が説くところの「只管打坐」にも通じるよなぁ、とか、アーミッシュの人たちは誰よりもテクノロジーが人間の生活をどう変えるか知っているんだろうなぁ、などと考えながら。 とまぁ、これは単なる私個人の感想なので、このの内容についてはyomoyomoさんがもっとわかりやすいレビューを書いてくれています。 日でも翻訳版が出たばかりだけど、タイトルが…『オートメーション・バカ』。前々作だかの『ネット・バカ』もひどかったけど、もうね…。こ

    「新書バカ」:日本のノンフィクションの危うさとピケティの『21世紀の資本』|りんがる aka 大原ケイ
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    粗製乱造の新書はひどいと思うが、とうぜんピケティではとどめを刺せない。
  • 多くの日本女性にとって、初めて出会う「性的なもの」が「痴漢」であるという現状について

    リンク note(ノート) 女子高生という子どもが、電車内という社会で、痴漢という性被害に遭うことについて | Tamaka Ogawa | note 【1月8日19時30分追記】あるネットニュースを読んでこの記事を書きました。最初、この部分にはその記事のタイトルが入っていましたが、編集部が記事について謝罪され該当記事を削除されたのでタイトルも削除いたします。記事を執筆したライターさんに悪意があったとは思いません。軽率だったとは思いますが、その軽率さは「痴漢」の実態を知らないことによるのではないかと思いました。「痴漢が怖い」と言う人を自意識過剰だと笑う風潮は、被害者の口をふさぐことにつながります。実態を知ってほしいと思って書いたのが以下の記事です。【追記

    多くの日本女性にとって、初めて出会う「性的なもの」が「痴漢」であるという現状について
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    「人間関係の引き出しに「家族」と「友達」くらいしかないような時期に」、痴漢という大人、男に出会う。
  • 日本人よ、「反韓・嫌韓ブーム」は見苦しい!

    では、マスメディアを中心とした「反韓」「嫌韓」の感情的な言動や報道がなかなか衰えない。そんな状況は、在韓経験30年以上、韓国の現代史を見つめてきたベテラン記者にはどう写っているか。産経新聞ソウル駐在客員論説委員で、最近『韓国人の研究』(角川oneテーマ21)を出版した黒田勝弘氏は、「反韓の情熱に驚くばかり」と吐露する。 ━━衰えを知らない日の反韓・嫌韓。この現象をどう見ていますか。 韓国滞在もすでに30年以上、韓国の反日に慣れきってしまった身からすれば、現在の日の反韓・嫌韓ブームには非常に驚くほかない。なぜここまで広がってしまったのか。そんな中で出版した書は、親韓では決してない。かといって、「反韓」として見てもらっても困るのだが、あえていえば「中間、これが真相」だ。 ━━どういう点が特に驚くべき事象なのでしょうか。 かつて日でも反韓はあった。たとえば1973年の金大中事件

    日本人よ、「反韓・嫌韓ブーム」は見苦しい!
    ueshin
    ueshin 2015/01/10
    産経で在韓30年を過ごした人が冷静。