タグ

今後に関するuirow093のブックマーク (21)

  • 「ブリタニカ」がついに消滅、平凡社は…? 「紙の百科事典」に未来はあるか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「ブリタニカ」がついに消滅、平凡社は…? 「紙の百科事典」に未来はあるか J-CASTニュース 4月1日(日)18時3分配信 23世紀を舞台にしたSF漫画「てきぱきワーキン・ラブ」に、登場人物が図書館で「2013年に刊行された、最後の紙の版の百科事典」を手に取る場面がある。もちろんこの時代には書籍はすべて電子化され、紙のは消滅しているという設定だ。 そんなワンシーンが現実のものになるかも知れない。百科事典の代名詞「ブリタニカ百科事典」が2012年3月13日、書籍版の刊行を打ち切ることを発表したのだ。 ■90年代を境に苦境続く 百科事典の歴史は1751年にフランスで刊行を開始した「百科全書」に始まるとされる。ブリタニカはそれから間もない1768年に誕生し、以来244年にわたり15版を重ねた。しかし最近では、書籍版の販売部数が20年前の10分の1にまで落ちこむなど、不振が目立っていたと

    uirow093
    uirow093 2012/04/02
    電子百科事典のエンカルタすら終ってるのになにを今更。。
  • PC

    生成AIで自分生産性向上 「失敗できない」文章作成に最適、おわびメールや始末書こそ生成AIを活用せよ! 2024.02.09

    PC
    uirow093
    uirow093 2012/01/25
    これが今後のトレンドだな。いずれ水のようになる。
  • 1ビットをわずか12個の原子で記録:「世界最小の磁気記憶素子」

    uirow093
    uirow093 2012/01/13
    もう少しで体内に埋め込めそうだな。ふむふむ
  • 新しい年金制度を提案する

    新しい年金制度を提案する。その概要は以下の通りである。 フィロソフィー ①年金を国民の手に取り戻す ②将来不安を一掃 ③保険の機能を再定義 ④年金制度が働き方を制約しない 詳細は、私のブログも参照していただきたい。 概要を述べると、年金を国民の手に取り戻すとは、自分の払った分は自分に、という考え方で、個人勘定を設定する。すなわち、実質賦課方式から完全積立方式へ移行し、実質的には強制貯蓄とする。最大のメリットは、いくら貯まっているか、いくらもらえるか、常にわかる、という点である。 徴収は国税と一体化し、日年金機構は民営化し勘定管理会社とする。ここの株式を入札で民間企業が取得させる。売却額は年金支払額の積み立て不足の補給に使う。メリットは、制度の確定により安心を実現することにつきる。 将来の見通しに左右されない制度とし、納付率、少子化、経済成長、賃金上昇率などから独立する。自分の年金は自分の

    新しい年金制度を提案する
    uirow093
    uirow093 2011/12/28
    小幡教授の提案する新年金制度は一言でいうと払った分だけもらう強制貯蓄制度。でもこれなら定期貯金で十分と思うな。。。ただ徴収のスキーム(国税と一体化など)は良いと思う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    uirow093
    uirow093 2011/12/07
    透明ディスプレイは背景の文字や画像などを取り込み曲げる事も出来るか。。コンセプトだけど近未来的で面白い。リンク先の動画も良いね。
  • 「信号無視する車」を85%予測できるアルゴリズム

    uirow093
    uirow093 2011/12/07
    機械政府までもう一歩か。
  • 衝撃を受けるTEDのプレゼン10選 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    uirow093
    uirow093 2011/11/27
    この動画からでも良いのでTEDというものを知って欲しい。
  • 喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)

    店員がカウンターの上に数台の一眼レフカメラを並べて説明を続けている。 店員の話を聞いているのは、2歳ぐらいの小さな子供を連れたお母さんとおばあちゃんである。店員は手振り身振りを交えてカメラを操作してみせ、時にはお母さんにファインダーを覗かせたりしながら、使い方を説明している。 お母さんとおばあちゃんは、カメラに関してずぶの素人のようだ。きょとんとした顔をして説明を聞いているが、当に分かっているのだろうか。見ていてこちらが心配になってくる。 もしも業務効率化のコンサルタントがこの店を見たら、「なんと非効率的なのか」と顔をしかめるに違いない。 買うのか買わないのか分からないような相手に、なぜそんなに時間をかけて対応しているのか。相手は素人なんだから、うまく説得してさっさと買わせるか、適当なところで話を切り上げてしまえばいいではないか。 それだけではない。店内を見渡すと、客が写真をプリントする

    喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)
    uirow093
    uirow093 2011/11/22
    デジカメは専用機として今後も進化し続いていくのだろうか?という素朴な疑問はあるがこの記事は面白かった。
  • IBM Newsroom

    Featured IBM News Twitter IBM News YouTube New milestone for IBM-AWS partnership makes it easier for clients in the UK, Germany, France, and Denmark to buy IBM software on the AWS Marketplace How the Recording Academy uses IBM watsonx to enhance the fan experience at the GRAMMYs® IBM RELEASES FOURTH-QUARTER RESULTS GSMA and IBM Collaborate to Accelerate AI Adoption and Skills for the Telecoms Sect

    uirow093
    uirow093 2011/11/21
    IBMはまだこういう研究開発をやっていたんだな。
  • ソフトバンクがNTTを訴えるメリットと真の目的は一体何なのか?

    11月18日(金)に発表された訴訟でソフトバンク側の訴えが認められれば、おそらくYahoo!BBなどの利用料金が現状よりも多少は安くなると思われますが、たったそれだけのためにここまでやるものなのか?と考えていくと、この訴訟の裏側には真の目的があることが分かります。 ◆ソフトバンクが目指す目的はただ一つ 金曜日に出たリリースによると「FTTHサービスを提供したいDSL事業者は、FTTHサービス市場への参入が不可能な状況に置かれ、同市場において、NTT東西の独占化が強化され、競争が実質的に機能しておりません」とのことで、実際に2011年6月末時点では、戸建て向けFTTHサービスでのNTT東西合計の市場シェアは76.3%に達しています。独占かというとそうではないが、圧倒的なシェアを占めていることに変わりは無い、という絶妙なところ。過去のWindowsの市場シェアなどを考えると、NTTにしてみれば

    ソフトバンクがNTTを訴えるメリットと真の目的は一体何なのか?
    uirow093
    uirow093 2011/11/19
    まぁこの記事をみてソフトバンクを悪くいう人もいるんだろうけど、3G回線が逼迫するのはどこの会社も共通な訳でデータのオフロード化は必要。その為には固定インフラのコストや規制も変えないといけないのでは。
  • Twilog3D TPPについて

    最近、また世間を賑わせているTPPについて私の思う雑感を書いてみる。 TPPとはTrans-Pacific Partnershipの略でWikipediaから引用すると、 「加盟国の間で工業品、農業品を含む全品目の関税を撤廃し、政府調達(国や自治体による公共事業や物品・サービスの購入など)、知的財産権、労働規制、金融、医療サービスなどにおけるすべての非関税障壁を撤廃し自由化する協定 」とある。 世界情勢は保護や規制撤廃の方向性なので自然な流れではあるのだが、断固拒否するデモが行われていたり、ネット上でもTPP反対論者の中野剛志氏を筆頭になかなかの盛り上がりを見せている。 JAは反対の署名を1167万人分も集めて提出したようだ。。。 反対している人の中も分かれていて、いわゆる保守派と税金による既得権益層(税金)に二分されるだろう。 反対派のデモを大々的に報じている所を見ると、デメリットは大き

    uirow093
    uirow093 2011/10/30
    ブログ更新しました。
  • 【動画】グーグル翻訳アプリの「会話モード」機能、日本語などにも対応

    uirow093
    uirow093 2011/10/18
    素晴らしい。そしてそれは失敗の連続から生み出される。
  • 生肉トリビュート - YAKINIQUEST - ヤキニクエスト 焼肉 焼き肉

    日より牛生肉の新衛生基準が施行された。 その内容を要約するとこうだ。 ・生用の牛肉は、その表面から1センチ以上の部分を 60℃以上で2分以上加熱しなければならない。 ・これに違反した場合、2年以下の懲役、 または200万円以下の罰金が科される。 あらためて読むと驚かれる方も多いのではないだろうか。 「表面から1センチ以上を2分以上加熱した肉」はもはや「生」ではない。 論理上は、分厚い肉を加熱して回りを切り取れば「生」で出せるが、 その場合、当然ながら価格は跳ね上がる事になる。 また、罰金がかなり高額(飲酒運転ですら100万以下の罰金だ) であるため、飲店にとっては非常に強制力が強いルールだ。 死者を出した事件に端を発する法改正であるがゆえ、 短絡的にこの法律に反対しようとは思わない。 だが今日を境に、日の「牛肉の生」という文化が 衰微の方向に大きく舵を切る事になるのは事実なのだ

    生肉トリビュート - YAKINIQUEST - ヤキニクエスト 焼肉 焼き肉
    uirow093
    uirow093 2011/10/01
    あーあ。最悪だなぁ。
  • 世界初の半導体メモリー製造でたんぱく質を立体化 奈良先端科技大 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

  • 存在感を高める二次電池--現状と今後の課題(前編)

    最近、自動車用電池や定置・蓄電用などのパワーエレクトロニクス分野ではリチウムイオン電池の存在感が急速に大きくなってきています。電力のピークシフト対応や再生可能エネルギーの大規模導入などです。これらには発電した電気を貯めることで需要との時間差をコントロールする二次電池が重要な役割を占めます。なかでもリチウムイオン電池が注目されているため、稿ではその現状と今後について議論したいと存じます。 命エースから一時降板した燃料電池 電池というと、「あれ、一頃の燃料電池ブームはどこへ行った?そろそろ実用化されてもおかしくないぞ?」と思われている方も多いと思います。実際、燃料電池はエネルギー密度の点からも最終解に近い魅力的な技術でしたが、2008年のときに、水素取扱いの困難さは社会インフラとして当面クリアできないと各社が判断したようです。 したがって、世の中ぐるっと見回すと、いまだに気で研究を進めて

    存在感を高める二次電池--現状と今後の課題(前編)
  • asahi.com(朝日新聞社):塗る太陽電池、実用化めど 三菱化学、13年春ごろ発売 - ビジネス・経済

    印刷  ビルの壁や車のボディーで使える「塗る太陽電池」の実用化のめどが立った。従来の太陽光パネルでは置きにくかった場所に塗ることができ、量産もしやすい。2013年春ごろに出回ることになりそうだ。  三菱化学が、光を電気に換える効率が実用レベルの10%を超える試作品づくりに、世界で初めて成功した。従来のガラス板で挟む結晶シリコンではなく、炭素化合物を使う。乾いて固まると「半導体」の役割を果たすようになり、配線を施せば、光に反応して電気を起こす。  煙突や高速道路の屋根など丸みがある物のほか、衣服など曲がる素材に対応できる。通常の太陽光パネルはガラス込みで厚さは数センチ必要だが、この方式だと1ミリ弱で済む。重さも同じ面積なら、結晶シリコン系の10分の1未満に抑えられるという。  塗る太陽電池は、変換効率が課題とされ、世界中で開発が競われてきた。三菱化学は成分や構造を見直し、変換効率10.1%と

  • ノルウェーテロ:「寛容な社会」憎悪か - 毎日jp(毎日新聞)

    「平和の国」ノルウェーを襲った22日の連続テロ事件は、当初はイスラム過激派の犯行を疑う見方もあった。だが、逮捕されたのは逆に欧州で増加するイスラム系移民に反発する極右思想の青年だった。事件の動機と背景を探った。【ロンドン笠原敏彦、前田英司】 ◇容疑者は極右青年 ノルウェーからの報道によると、警察当局に逮捕されたのはアンネシュ・ブレイビク容疑者(32)。インターネットへの投稿や地元メディアの報道から浮かび上がる人物像は、移民に寛容な北欧型の「開かれた社会」に反発を増幅させていった姿だ。自らを「愛国主義者」などと評し、その言動には自己陶酔の世界さえ垣間見える。 「信念ある1人の人間は(自らの)利益しか考えない10万人分もの力に値する」。ブレイビク容疑者が簡易型ブログ「ツイッター」に18日残した犯行予告とも読めるつぶやきは、19世紀の英国人哲学者ジョン・スチュワート・ミルの名言をまねたものだった

    uirow093
    uirow093 2011/07/24
    今後の動向が気になる。
  • Twilog3D さよならアナログ放送

    uirow093
    uirow093 2011/07/24
    推敲し直しました。結構時間掛かったな。。。
  • 税金から学ぶ、成熟社会のシステムのあり方

    2011年4月から英国のカーディフに滞在しているのだが、入居したばかりのアパートの郵便受けに5月早々に手紙が届いた。差出人はカウンシル政府からである。なんだろうかと封を開けてみるとビックリ仰天、中身は、千数百ポンド(1ポンド約130円)にのぼるカウンシル・タックス(Council Tax)、つまり地方税の請求書だった(図1)。 そもそも、消費税(付加価値税)は20%だし、タバコは日の倍くらいの値段で売られていて60%くらいが税金分だそうである。大学の学費も値上げとなって国立なのに授業料が9000ポンド(約117万円)近くにもなるらしい。景気が悪いのに、税金も、サービス料も高くなる。公務員は、人件費が削減され、おまけに労働時間も延長されそうでストライキ、学生は値上げ反対のデモである。今の英国は、なんというか、しっちゃかめっちゃかである。 そんな状態だから、新入りの外人である私にも容赦なく、

    税金から学ぶ、成熟社会のシステムのあり方
    uirow093
    uirow093 2011/07/15
    やはり明文化を根ざしてやって行くしかない事が分かる良記事。
  • サイバーエージェントがスマートフォン開発のための地方拠点「Amebaスマートフォン開発局」を大阪・福岡に開設 | 株式会社サイバーエージェント

    PDFファイルで表示 株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、2011年10月1日にスマートフォン向けアプリ・サービス開発を専門にした開発拠点「Amebaスマートフォン開発局」を大阪と福岡に開設いたします。 「Amebaスマートフォン開発局」は、「Ameba」にて展開するスマートフォン向けアプリやサービスの開発を集中的に行うエンジニアのための開発拠点です。 今回、大阪と福岡に開設するにあたり、専任エンジニアの採用を2011年7月より現地で開始するほか、今後は名古屋、仙台、札幌などでも開発拠点の開設と現地でのエンジニア採用を予定しております。当社はインターネット広告代理事業において、大阪・名古屋・岡山・福岡と国内4つの支社及び営業所を設置しておりますが、エンジニアが勤務する恒常的なサービス開発拠点は今回が初めて

    uirow093
    uirow093 2011/07/14
    やっぱこういうのの為に準備しなきゃだよなぁ。。