タグ

2013年6月22日のブックマーク (2件)

  • 兵庫県/地域情報化支援セミナー「オープンデータの利活用を考える」のご案内

    2013年6月21日 担当部署名/産業労働部産業振興局新産業情報課情報サービス業振興係 直通電話/078-362-3054 国、自治体などが保有するデータを「公開」という視点ではなく、「利用」という視点でとらえ、再利用可能な形で広く公開することで、新たな価値創造を期待する「オープンデータ」の取り組みが注目を集めています。  新しいビジネスを生み出し、地域経済を活性化することにつながるという観点から、政府においても積極的に推進しようという動きがはじまっています。  今後、企業にとってビジネスチャンスチャンスを生み出し、自治体においても取り組みが必要になってくる「オープンデータとは何か」について学ぶためのセミナーを開催します。  どなたでも参加できますので、ふるってお申し込みください。 ■日程  平成25年7月19日(金曜日)13時15分~16時45分 ■場所  兵庫県民会館パルテホール(11

    ujigislab
    ujigislab 2013/06/22
    平成25年7月19日(金曜日)13時15分~16時45分
  • BIMをFM、GIMと融合!エコなまちづくりをサポートする「Geo BIM」 | 建設ITブログ

    管理人のイエイリです。 米国デンバーで6月20日(現地時間)から、AIA(アメリカ建築家協会)全米大会が格的にスタートしました。 BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)はすっかり一般的な設計ツールとなってしまい、かつてのような設計の見える化や干渉チェック、フルBIMなどの話題は、特にセミナーの演目には上がっていません。 とは言うものの、BIMの適用範囲の拡大に関するセミナーは、いろいろと開催されています。その一つが、6月20日に行われたキモン・オーヌマ(Kimon Onuma)氏とステファン・ハーガン(Stephen Hagan)氏による「Geo GIM」というセミナーでした。 キモン・オーヌマ氏(右側)とステファン・ハーガン氏による「Geo BIM」のセミナー(左写真)。会場の雰囲気(右写真)(写真:家入龍太。以下同じ) ナ、ナ、ナ、ナント、 BIM、FM、GISを融合

    BIMをFM、GIMと融合!エコなまちづくりをサポートする「Geo BIM」 | 建設ITブログ
    ujigislab
    ujigislab 2013/06/22
    BIM、FM、GISを融合して、都市レベルの規模でエネルギーシミュレーションを行い、環境都市の実現をマネジメントしようというシステム「Geo GIM」