タグ

ブックマーク / os0x.hatenablog.com (5)

  • git初心者向けのTipsなど - os0x.blog

    gitの基的なcommandしか使ってないって人向けのtips集です。 エイリアスの設定 $ git config --global alias.co "checkout" とすると、 ~/.gitconfig に [alias] co = checkout のように追記されます。 このようにgit configを叩いてもいいですし、~/.gitconfigを直接編集しても大丈夫です。 とりあえず、 [alias] co = checkout # checkout長い… st = status -sb # シンプルなstatus pr = pull --rebase # pull するときにmergeコミットを作らない fo = fetch origin ro = rebase origin # branchでfoしてroすればmasterにrebaseできる rc = rebase -

    git初心者向けのTipsなど - os0x.blog
    uk-ar
    uk-ar 2012/02/21
  • MacをJavaScriptの開発環境にするメモ - os0x.blog

    以前は自宅も仕事Windowsメインな環境だったんですが、仕事の方がでMac+英語キーボードな環境になり、ついでなので自宅もそれに合わせることにしました。 環境はMac miniの最新型で一番安いの(6月くらいに購入)とMacbook Airのやっぱり一番安いの(11月に購入)です。両方合わせて15万くらい。お手頃…なのか?どうでもいいけど、mac miniは1.3kgしかなくて、Macbook Airの13インチとほぼ同じ重さだっりします。miniデスネー。 ついでにWindowsのほうは2年半前に買ったCore2duo(Windows7アップグレード済み)で、当時そこそこハイエンドだったやつです(ちょうどMac miniと同じくらいのスペックだけどこいつは一体何kgあるんだろう…)。 以下、Macの開発環境をなるべく最近の流行りを取り入れてレポートします。 ブラウザ さて、マシンのセ

    MacをJavaScriptの開発環境にするメモ - os0x.blog
    uk-ar
    uk-ar 2011/01/06
    (だいぶ脱線しましたが、)つづいてシステム環境設定まわりを見ていきます。まあ、好みが大きいところなので、大事なところだけ触れます。 まず、「言語とテキスト」で入力ソースを開き、「入力ソースのオプション」を
  • JavaScriptのデバッグTips - os0x.blog

    JavaScript Advent Calendar 2010 8日目担当のid:os0xです。 JavaScriptネタは案外範囲が広くて色んなネタがあるので、毎回が楽しみですね。 さて、私はデバッグをネタにしたいと思います。テストではなくデバッグです。誰かが書いたコードをメンテナンスしなきゃー、とか。jQueryプラグイン導入しようとしたけど、なんかうまく動かないーみたいなケースのおはなしです。 JavaScriptのデバッグは大変なので、多くの方が日々苦労されていると思います。なぜJavaScriptのデバッグが大変なのか少し整理してみましょう。 ブラウザ依存 まず、なんといってもJavaScriptはウェブブラウザ上で実行されるので、環境が一定ではありません。特定の環境だけを対象にJavaScriptを書くことは滅多にありません。PC向けではIE、Firefox、Chrome、Sa

    JavaScriptのデバッグTips - os0x.blog
    uk-ar
    uk-ar 2010/12/10
    JavaScriptネタは案外範囲が広くて色んなネタがあるので、毎回が楽しみですね。 さて、私はデバッグをネタにしたいと思います。テストではなくデバッグです。誰かが書いたコードをメンテナンスしなきゃー、とか。jQueryプ
  • Twitter用AutoPagerize - os0x.blog

    2009/04/30あたりのTwitterのリニューアルでAutoPagerizeがうまく動作しなくなりました。(Pager部分がJavaScriptを動的に生成するようになったため、SITEINFOだけでは対応できなくなってしまいました) 2009/05/07あたりから、oAutoPagerizeならデフォルトのままで動作するようになったみたいです。 FirefoxというかGreasemonkeyでは、 AutoPagerizeTwitterFilter - SWDYHがお勧めです。 JavaScriptを有効にしていないとページを遡ることもできなくなったので、その点に関して修正が入ればAutoPagerizeが再び動作するようになることも期待できるのですが、残念ながらそういった様子はないみたいです。 というわけで、Twitter用のAutoPagerizeを書きました*1。 twitt

    Twitter用AutoPagerize - os0x.blog
    uk-ar
    uk-ar 2009/12/04
    Twitter用AutoPagerizeCommentsAdd Starmercysluck21miyaina Twitter, AutoPagerize 2009/04/30あたりのTwitterのリニューアルでAutoPagerizeがうまく動作しなくなりました。(Pager部分がJavaScriptを動的に生成するようになったため、SITEINFOだけでは対応でき
  • MinibufferベースのTwitter Post&Favorites Command Greasemonkey - os0x.blog

    MinibufferにTwitterへの投稿コマンドを追加するGreasemonkeyを書きました。 とりあえず動いているので公開してみます。Greasemonkey専用だし、あとでuserscripts.orgに上げるかも。 POST用 http://ss-o.net/userjs/twitcommandminibuffer.user.js http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/userscripts/minibuffer.twitter.update.command.user.js? 動作条件 Minibufferが動くサイト 追加されるコマンド Twitter::post 追加されるショートカットキー T T //投稿フォームを表示 と T R //ピン、もしくはカレントの@usernameやリンクなどをフォームに補完し

    MinibufferベースのTwitter Post&Favorites Command Greasemonkey - os0x.blog
  • 1