ブックマーク / www.franceplusplus.com (53)

  • 人気のブランドの概念が変わるフランス

    あれは、何年前のことであろうか。リドル (Lidl)というスーパーマーケットが、 「他のフランスのスーパーよりすごい良い!」 と言った時、私よりフランス滞在期間が長い日人女性がこう言った。 「あそこのべ物べると中毒になるのよ。あんな低レベルのお店に買いに行くなんて、ちょっとあり得ないわ(^0^*オッホホホホホホ」 以前までのリドル (Lidl)の立ち位置 リドル (Lidl)とは、世界中に約8000店舗を展開するドイツのディスカウントスーパーマーケットのチェーンである。 昔は、低所得者の多く集まる、危いと噂の地域に建っていることが多く、実は最初の頃はお店に入ったこともなかったのだが、それが、近所に建つようになり行き始めたところ、 なんと 「スーパーの店員のレジが早い!」 「便利グッズがある!」 「適正価格で売ってる!」 ことに感動したのだ。 一般のフランスのスーパーは、まず、店員が

    人気のブランドの概念が変わるフランス
    ulala_go
    ulala_go 2020/12/27
    人気のブランドの概念が変わる #フランス なんと、現在のフランス リドル (Lidl)カラーのスニーカーを買いに人々が殺到していますよ!!
  • 2019年版、フランス在住者が日本に行くときの注意点のまとめ

    ulala_go
    ulala_go 2019/07/03
    今回、フランスから日本に来るときに、いつもと違う!と思った点をまとめてみたよ(^^♪
  • 学校で掃除することは、奴隷扱いだからなのか?

    以前、フランスの元教育相のジャック・マチュー・エミール・ラング氏が東京に行って帰ってきた時、イダルゴ・パリ市長にツイートした言葉が、話題になっていたことがありました。 「日の町は掃除が行き届いており、パリもそこからインスピレーションを得れるのではないか」 と言うのです。 東京はとても清潔だった。パリも見習ったどうだいと言われた時のフランス人の反応先日、フランスの元教育相のジャック・マチュー・エミール・ラング氏が東京に行って帰ってきた時、イダルゴ・パリ市長にツイートした言葉が、話題にな...www.franceplusplus.com2018-06-24 23:34 サッカーの試合後に、日人が清掃する姿などもフランスでは話題なっており、一部のフランス人の中では、日はとても清潔な国だと言ことが定着しつつあります。 そんな中、フランスのネットを中心とするメディア「BRUT FR」も、日

    学校で掃除することは、奴隷扱いだからなのか?
    ulala_go
    ulala_go 2019/02/04
    フランスのメディアが、日本が清潔な理由として子供達が学校で掃除しているなどを説明した動画に返信された 「彼らに奴隷制度を、迅速に学ばすことができるね」 というコメントについて考えてみました
  • フランスのエリート教師と問題だらけの生徒の交流と成長を描く映画『#12か月の未来図』

    ulala_go
    ulala_go 2019/01/26
    この映画はフランスでは2017年に公開されていた映画。 私も見ました、、、が、 (´;д;`)ブワッ ラストは感動して涙。。
  • フランスの主張に対しては、ちゃんと主張を返していく大切さ。

    会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告の待遇をめぐり、一部のフランス人が日の司法制度に対して批判していることをよく耳にするようになりましたが、それに対して憤りを感じてる人も多いのではないでしょうか? 先日も、「日の長期勾留捜査を非難 仏弁護士50人がルモンド紙寄稿」と言う記事が話題を呼びました。 会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告について、フランスの弁護士約50人が連名で、逮捕を重ねて勾留期間を延ばす日の捜査当局の手法は容疑者の弁護権を踏みにじっていると非難する意見を、23日付ルモンド紙に寄稿した。日が批准した国連の自由権規約に違反すると指摘している。 寄稿は、日の起訴前の拘束期間は最大23日で、その間容疑者は弁護士の立ち会いなく取り調べられ、弁護士は捜査当局の資料閲覧もできないと指摘。再逮捕

    フランスの主張に対しては、ちゃんと主張を返していく大切さ。
    ulala_go
    ulala_go 2019/01/24
    後半の方に、50人の弁護士が署名した記事へのフランス人のコメント訳して載せてますので、見てみてください(^^♪
  • 【フランスに学ぶ】お金持ちの住む街に貧困者用の施設が建設されてどうなったか?

    「高級ブランド店やマンションが立ち並ぶ東京港区南青山に児童相談所設置に対して、一部住民が激しく反発しており、説明会は怒号が飛び、大荒れとなった。」 なんていう、日のニュースを聞いて、なんだかデジャヴ感でいっぱいになりました。 というのも、フランスパリでは、2016年にホームレス自立支援施設を16区に立てる話が持ち上がった時も、説明会は怒号が飛び、大荒れとなり20分足らずで中断となったことがあったからです。 大荒れの説明会 フランスパリの16区にホームレスのためのセンターを建設するにあたり、住民から大きな反対運動がおこりました。その時の集会の様子がこちらになります。 罵声・ブーイング・口笛の嵐(;^_^A Réaction des habitants du 16e, lorsque le Psdt de la Fac Dauphine décide d'annuler la réunion

    【フランスに学ぶ】お金持ちの住む街に貧困者用の施設が建設されてどうなったか?
    ulala_go
    ulala_go 2018/12/19
    フフランスの難民施設の時に歓迎していたと言っていた人がいたのでフランスで、ホームレス及び難民の施設を建設した時に起きた一連の流れをまとめてみました。 反対運動、建設中の施設の放火などがおきてましたよ。
  • 逮捕ってなに?ゴーンさんは?Interpellation と Arrestation の違い

    ulala_go
    ulala_go 2018/12/08
    何気に、逮捕ってどういう意味?って思って調べてみました。
  • 日本人、独自の方法で勝つ「ハードワーク」エディー・ジョーンズ

    ulala_go
    ulala_go 2018/12/04
    体格も強みも違うのにもかかわらず、欧米の真似ばかりしていた日本ラグビーチームに、日本の強みを生かすことが勝つために必須のこととしトレーニングしたら、歴史的快挙を達成。日本独自の方法で挑むことの大切さ。
  • 儲からなければ、客さえリストラするフランスの銀行

    いつもの朝のルーチンで、フランスに関する記事をチェックしていたら、こんな恐ろしい記事を発見しました。 「(フランスの)銀行は、理由を知らせずに口座を閉鎖できます。しばしば、預金が残っていても銀行にあまり利益をもたらさなかったり、費用が掛かりすぎるからという理由で行われます」 「あなたの口座を閉鎖します」40年パリに暮らす私が遭遇した“落とし穴” | 文春オンライン日では、2019年10月に実施予定の消費税10%への引き上げに際し、ポイント還元制度をつくって中小商店でのカード払いの普及を図るという。かつて「旅行に行くときは必ず現金をもっていくように」と言われて…bunshun.jp |ω・`))))ブルブル そういえばさ、よくフランスで見かけるじゃん。絶対現金で払う人。このカードフランスで、現金で払うってことは、収入がないから銀行に口座を持てないのだろうなと思っていましたが、既に口座を

    儲からなければ、客さえリストラするフランスの銀行
    ulala_go
    ulala_go 2018/11/28
    フランスでは、銀行口座を突然閉鎖されることがあることを知ったので、気になったので詳細を調べてみました。
  • バオバブの実を食べてみました。『星の王子さま』にも出てくる木の実

    ulala_go
    ulala_go 2018/11/11
    バオバブの実を食べてみました(^^♪『星の王子さま』にも出てくる木の「実」で~す♪
  • フランス各地のいろんな物の呼び方、習慣の違い一挙公開!

    ulala_go
    ulala_go 2018/11/09
    フランスと一言言っても、昔はいろんな地域に分かれていたのが一つのフランスと言う体系を作っているし、各地によって、名称の呼び方や、習慣が違う場合があります。その違いの地図のまとめ
  • フランスの家族の想い。栃木・日光でフランス人女性、行方不明から3カ月

    2018年7月に、栃木県日光市へ観光に訪れたフランス人女性、ベロン・ティフェヌ・マリー・アリックスさん(36)が不明になってから、10月29日で3カ月を迎えました。 栃木県警は10月26日に、再度、日光小近くの大谷川流域を捜索しましたが、川の水位が下がったためあらわになった中州や浅くなった川底などを新たに調べたものの、手掛かりなどの発見には至らなかったようです。 フランスの家族の思い「人々の記憶が薄れてしまう。風化させないように。」 ベロンさんは7月27日に来日。同月29日午前10時ごろ、日光市内の宿泊施設を外出した後、行方が分からなくなりました。県警はこれまで二十数回の捜索で、延べ約1500人の捜査員を動員し捜索しました。 その後、10月29日にも再度捜索が行われましたが、依然、まだ見つかっていません。 ご家族によると、この2年ほど症状は落ち着いていたと言うものの、ティフェヌさんはてんか

    フランスの家族の想い。栃木・日光でフランス人女性、行方不明から3カ月
    ulala_go
    ulala_go 2018/11/03
    不明になっているティフェヌさんのフランスの妹さんからも、直接お話し聞き、記事を書きました。
  • フランス版『ウォーターボーイズ』LE GRAND BAIN

    フランス版『ウォーターボーイズ』LE GRAND BAIN 見に行ったけど、笑える映画かと思いきや、 ボッチ、失業、うつ、破産、離婚といった問題を抱え、子供にもないがしろにされる中年男性たちの話しで、見てて身に詰まる思いがして苦しくなってきた。。。 でも、最後にぱぁ~とヤッター感(^^♪溢れる映画でした♪ 社会派でコメディー映画 フランス版『ウォーターボーイズ』LE GRAND BAIN 日の『ウォーターボーイズ』は、爽やかで面白くてスカッとする映画のような印象を持っていたので、楽しみにこのフランス版の『ウォーターボーイズ』LE GRAND BAINを見に行ってきました。 フランス版『ウォーターボーイズ』はまさかの中年!スターが集結 フランスにこういうおじさん沢山いるって感じの絵面 で、いかにも面白そうです♪ が、、、しかし、、、蓋を開けてみれば。。。 ボッチ、失業、うつ、破産、離婚とい

    フランス版『ウォーターボーイズ』LE GRAND BAIN
    ulala_go
    ulala_go 2018/10/27
    フランス版『ウォーターボーイズ』LE GRAND BAIN 見に行ったけど、笑える映画かと思いきや、、、
  • リヨンの空に「日本」の文字が!皇太子さまが来られた時に飛行機で空に文字を描いたフランス人

    「フラぷらぷら」は、フランスの日常、プラス日、プラスその他の国、関心もったことをまとめた個人のブログです 2018年09月08日に、フランスのリヨンの空に見事な日の文字が浮かびました。 実は、その日は日仏交流160周年を迎えるフランスを公式訪問されていた皇太子さまが、最初の地リヨンに訪れた日。フランスが歓迎の意を込めて空に飛行機で「日」の文字を描いたのです。 「JAPON」ではなく「日」という漢字というところが素敵(^^♪ 多くの日人を感動させたのですが、、、 9月29日に、フランスのテレビTF1を見ていたら、空に日の文字を描いたご人が出演されてました。 ヨーロッパに一人しかいない、空のライター 日の文字を見事に空に描きだした方のお名前は、Walter Dintingerさん。 なんと、世界に5人(注1)、ヨーロッパには一人しか存在しないと言う、スカイライター。 Ce mo

    リヨンの空に「日本」の文字が!皇太子さまが来られた時に飛行機で空に文字を描いたフランス人
    ulala_go
    ulala_go 2018/10/11
    フランスに皇太子さまがいらした時に「日本」の文字を書いたパイロットについて書きました
  • フランスで紹介されているジェラルドパルデューの日本のドキュメンタリーがカッコいい!

    「フラぷらぷら」は、フランスの日常、プラス日、プラスその他の国、関心もったことをまとめた個人のブログです 2018年、日仏友好160周年という節目にあたる年は、日文化イベントや記念事業がパリを中心にフランス中で開催されています。 こうしたなか、フランスのTV番組「ジェラール・ドパルデューの日紀行」という、日紹介番組が現在フランスARTEで放送されています。 フランス人俳優 ジェラール・ドパルデュー氏と、フランスで活躍する日人女優 武田絵利子氏が各地を旅し、福井、京都、東京、広島、岡山など、ドパルデュー氏が見た日についての紀行ドキュメンタリー。自然、歴史遺産、伝統工芸などの地域ならでは発掘視点から、日文化の魅力全容を解明していこうというものです。 とにかく映像が素敵。 ドパルデュー氏が、道中ではギャグをかましまくって笑わせてるけど、ナレーションでは真面目で素敵なんです! 日

    フランスで紹介されているジェラルドパルデューの日本のドキュメンタリーがカッコいい!
    ulala_go
    ulala_go 2018/09/05
    フランスで紹介されているジェラルドパルデューの日本のドキュメンタリーがカッコいい! フランス語の動画だけど、ちょっと説明を付けてみました(^^♪
  • フランス人ユーチューバーに飼われた、日本生まれの柴犬のその後

    「フラぷらぷら」は、フランスの日常、プラス日、プラスその他の国、関心もったことをまとめた個人のブログです

    フランス人ユーチューバーに飼われた、日本生まれの柴犬のその後
    ulala_go
    ulala_go 2018/09/04
    一年前のことですが、フランスで有名なユーチューバーのsqueezieが、日本に柴犬を買いに行った動画をこのブログでを紹介しましたが、 果たして、その後、ナツと名付けられた日本の柴犬はどうなったのか?
  • 東京はとても清潔だった。パリも見習ったどうだいと言われた時のフランス人の反応

    先日、フランスの元教育相のジャック・マチュー・エミール・ラング氏が東京に行って帰ってきた時、イダルゴ・パリ市長にツイートした言葉が、話題になっていました。 Chère @Anne_Hidalgo , Je rentre d’un séjour à #tokyo. Tu devrais y passer quelques jours. La ville est d’une propreté exemplaire. #Paris pourrait s’en inspirer. — Jack Lang (@jack_lang) 2018年6月5日 これがきっかけで、サッカーワールドカップ2018年の試合後に、日人が観客席を掃除していたことがとても話題になったのですが、その件に関しては他の記事に(こちら→http://japan-indepth.jp/?p=40634)まとめましたが、 このブロ

    東京はとても清潔だった。パリも見習ったどうだいと言われた時のフランス人の反応
    ulala_go
    ulala_go 2018/06/25
    前回のサッカーの試合で掃除していたサポーターの活動がフランスで注目されたのは、その前に元文化大臣のツイート内容とも関係してたんです そのツイートとはいったい・・
  • ビヨンセとジェイ・Zのルーブル美術館で撮影されたPV

    ulala_go
    ulala_go 2018/06/19
    ルーブル美術館のほこる美術品が荘厳で素晴らしい ビヨンセとジェイ・Zのルーブル美術館で撮影されたPV
  • フランス国籍はどんな場合取得できるか?子供を救った不法滞在の男性マリ人の場合などまとめました

    フランス・パリ18区で、アパートの4階(日の5階)のベランダからぶら下がった4歳の子供を、壁づたいによじ登って22歳の若者が救助しました。 その後、国民的ヒーローとして話題に上り、最終的には、エリゼ宮に招かれ、マクロン大統領と面会。 マクロン大統領はフランス国籍取得を約束したのです。 この件に合わせて、フランス国籍を取得するのはどのような方法があるのかが、よくまとめられたいた表がでていたので、多少説明とリンクを加えて、日語化してみました。 フランス国籍はどんな場合取得できるかのまとめ Comment devient-on Français ? Le point sur les différents dispositifs par @AFPgraphics #AFP pic.twitter.com/ahAcAhBXRA — Agence France-Presse (@afpfr) 20

    フランス国籍はどんな場合取得できるか?子供を救った不法滞在の男性マリ人の場合などまとめました
    ulala_go
    ulala_go 2018/05/31
    フランス国籍を取得するのはどのような方法があるのかが、よくまとめられたいた表がでていたので、多少説明とリンクを加えて、日本語化してみました。その他説明も加えてあります。
  • フランスで日本の食材が受け入れられる理由

    「フラぷらぷら」は、フランスの日常、プラス日、プラスその他の国、関心もったことをまとめた個人のブログです フランスで日の物を広める委員(自称)として最近驚いたことがあります。 近年は他のアジア人レストランの大々的な活動により、すっかりフランスでは寿司や焼き鳥が定着したし、ラーメンやおにぎり、抹茶なども少しづつではあるがフランス人がべ始めるようになったのを感じる日々。 しかしながら、それでも「当の日の味」みたいなものは、そこまで庶民には受け居られることはまだまだ遠い話しだろうな。。。 と思っていたら、 どころがどっこい! 日品の可能性 先日かなり地方のとても小さな小さなアジアンフェアーに行ってまいりました。 そこで、気になるスタンドを発見。 なんと日品を販売しているのです。 日品と言っても、アジアショップに売っているキッコーマンやら、ヨーロッパに工場があるような大き

    フランスで日本の食材が受け入れられる理由
    ulala_go
    ulala_go 2018/03/27
    フランスで日本の食材が受け入れられる理由 フランスの地方で、本物の日本食材がドンドン売れる?それはなぜ?