タグ

2007年3月14日のブックマーク (23件)

  • 最近の近藤社長について、マーク副社長が分かりやすく解説します。 - はてなセリフ

    平素より「はてなセリフ」をご利用いただき、ありがとうございます。 アップロードした画像に文字を埋め込むことができる「セリフジェネレータ」の作成、セリフジェネレータで作成した画像を公開できるサービスとして提供していた「はてなセリフ」は、2018年3月1日をもちまして、サービスの提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/serif-closed 株式会社はてな

  • 【サイト持ちの方は必読】 例の訴訟メールに関して広く注意を促さないといけなくなった。|おはら汁(緊急避難場所)

    とりあえずこの記事を読んでください。 http://ameblo.jp/oharan/entry-10027413015.html 事の経緯を簡単に説明すると、今から約1年前に、世間を賑わせたある事件に関して記事を書きました。 で、その時に書いた記事というのは、自分用のメモといった感じの、調べた情報を羅列していただけといった内容でした。 別に特定個人がどことどう繋がってるとか、誰がどこからいくら金をもらったとか、そういう断定口調の文章は一切書かず、さらにその記事を読んだ人間の多くが 「そう思ってしまう」 ような書き方もしておりません。 それと当時 『その事件に関与してると言われていた人物』 が代表を務めるある会社の登記がネット上に落ちていたので、それも併せて掲載しました。(が、これに関してもだからどうという事は一切書かず) 逆に 「当の人はブログで繋がりを否定している」 という情報を載せ

  • 国会議員脅迫事件に自民党要人の影 - アンカテ

    国会議員が議会での言論について「これを追及するなら殺す」と脅されたというとんでもない事件がありました。 調べでは、逮捕された相談役は昨年三月三日に福井市内のスナックに糸川議員を呼び出し「今後、この件で質問するようなことがあると東京の仲間は許さないと思うよ。命的にもね」などと脅した疑いが持たれている。スナックには暴力団関係者らも居合わせていたとされる。 それで、ある毎日新聞記者がこの事件について取材していて、そのテープの内容がネットに出回っています。これを転載すると、毎日新聞から削除要請が来るそうです。 どこまでも追いかける毎日新聞さん。 このテープは、取材源の秘匿に関わることですから、流出させた組織としての責任として、削除して回る道義的責任はあるかもしれません。しかし、それならなぜ、削除要請文の転載を許可しないのか。そこがちょっと変。 つまり、「これを削除せよ、でも俺が削除せよと言ったこと

    国会議員脅迫事件に自民党要人の影 - アンカテ
    umeten
    umeten 2007/03/14
    名前が挙がっているのは、中川秀直 自民党幹事長 http://www.nakagawahidenao.jp/pc/
  • 自殺とは「人権」を放棄すること - 新しいTERRAZINE

    自殺した息子の遺影の写真が面白おかしくネタとして消費されてる親の気分ってのはどんなんだろうね 自分にもし息子がいてそんな事をされたと考えた結果「殺す」って答えが思い浮かんだよ 自殺した子ハルヒがすごく好きだったんだろうな あと少しで分裂が発売されるのにそれまで生きようと思えない程つらかったんだろうな アニメだって第2期やるって噂あるのに彼はそれを見る事ができずに殺されちゃったんだよな ちくしょう http://dne.sakura.ne.jp/abc/ 大阪府豊中市の私立大商学園高校で2月、自殺した同校1年岸祐太朗さん(16)(兵庫県宝塚市)が遺体で見つかる前日、岸さんが放課後に数学の補習について呼び出しを受けた直後、「もう限界」などとメール送信していた記録が携帯電話に残っていたことがわかった。数学の補習について、岸さんは「(JR西日がミスをした運転士に課した)日勤教育と同じ」と打ち明け

    自殺とは「人権」を放棄すること - 新しいTERRAZINE
    umeten
    umeten 2007/03/14
    死者に人権がないというなら、たとえ犯罪被害者の遺族であってもその「感情」を考慮する必要はないわけだ。ちゃんとそこまで言え。
  • ネットは「就職氷河期世代」の孤独をいつまで癒せるか【コラム】 セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    ネットは「就職氷河期世代」の孤独をいつまで癒せるか【コラム】 セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS
    umeten
    umeten 2007/03/14
    サイレントテロも「癒しのインターネット」として考えたわけではないんだがなぁ・・・(そういう気持ちを否定はしないが)。目的はもっとえぐるような地点を目指しているのだが、、、。
  • ZAKZAK:毎日記者を情報漏洩提訴…2Ch西村氏に取材内容提供か

    umeten
    umeten 2007/03/14
    ジャーナリズムのイロハが根底から欠けつつあるな。
  • - heartbreaking.

    Unknown/? Unknown/? Unknown/? Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/? Unknown/やめた Unknown/アホか Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/? Unknown/?

    umeten
    umeten 2007/03/14
    ↓頁作↓ なるほど。平均値的な意見が最も好まれるってことか?あるいは多数派的意見か、はたまた有名人へのぶら下がりか。
  • kasindouの日記 - 日本オタク大賞2006/07

    今年も行って参りました。 このブログの過去のオタク大賞のレポはこんな感じ。 http://d.hatena.ne.jp/kasindou/archive?word=%a5%aa%a5%bf%a5%af%c2%e7%be%de 今読むとなんか新鮮だなあ。日記らしいっ! 19時会場で5分前に到着。会場はほぼ満席で、アニメ誌やゲーム誌が選んだ2006年のベスト5ランキングのビデオがもう流されてたりして。全部は観られなくて残念。 19時に会場。 ◆第1夜 第1部 2006年お悔やみ特集 出演:氷川竜介・唐沢俊一 内容はこちらに詳しく。 http://d.hatena.ne.jp/redbicycle/20070228 洋画吹き替えは唐沢・氷川世代の人も多くて知らない人もぼちぼち。氷川氏が唐沢氏と同レベルで洋ドラの話をしてたのでちょっと意外な感じ。(当は意外でもなんでもないのかもしれないけど) 個

    kasindouの日記 - 日本オタク大賞2006/07
  • Amazon.co.jp: デトロイト・メタル・シティ (3) (ジェッツコミックス): 若杉公徳: 本

    Amazon.co.jp: デトロイト・メタル・シティ (3) (ジェッツコミックス): 若杉公徳: 本
    umeten
    umeten 2007/03/14
    4月か
  • 池田信夫 blog 朝日新聞という亡霊

    専門とは関係のない慰安婦問題に首を突っ込むのは気が進まなかったが、膨大なコメント(しかも驚いたことにノイズがほとんどない)をいただいて感じたのは、「慰安婦問題」なんて最初からなくて、これは無から有を作り出した朝日新聞問題なのだということだ。これは私の専門(メディア)とも関係があるので、簡単に事実経過を書いておく。 前にも書いたように、私も朝日と同時に強制連行問題を取材していたから、朝日が吉田証言を派手に取り上げて1面トップでキャンペーンを張ったときは、「やられた」という感じだった(*)。しかしよく調べてみると、吉田のは1983年に出ていて、当時はだれも相手にしなかった。しかも、それを追跡取材した韓国の済州新聞の記者が、そんな事実はなかったという記事を、すでに1989年に書いていた。しかし朝日が騒ぎ始めた1991年が「慰安婦元年」になったのである。 金学順が最初に慰安婦として名乗り出た

    umeten
    umeten 2007/03/14
    >テレビは新聞と違って、ないものをあることにはできないからだ。 ……最後の最後で大嘘が。台無しだw
  • YOU、パンサーたんとビジネスするなら特商法の事を勉強しちゃいな! - 煩悩是道場

    Hiみんな!ヘルシーでビューティフォーな快適ライフをエンジョイしてるかい!そんなGOKIGENなみんなが敬愛してやまないマーク・パンサーたんが時代の最先端を突っ走るビジネス そう、MLMをはじめたのはみんなも知っているよね!中身が290m210円のこれなんじゃないかという噂もあるけど、パッケージも違えば売っている人も違うから、きっと違う商品だと思うよ!それにもし、同じ中身だったとしても大切なのは「何を売るか」ではなく「誰が売るか」で決まるくらいはクレバーなみんなならボクが説明する迄もなく気付いているよね!! そんなナウでヤングでベリーフェイマスでグレイトなマーク・パンサーたんなんだけど、こんな文章を掲載しているのを発見したよ!もちろん、特定商取引に関する法律の中にある一つの項目には20日間クーリングオフというものがあります。2週間のんでだいたい空になったとするじゃん。でも商品を受けとってか

  • 2007-03-14

    ・・・仮面ライダー電王の目の部分が、真っ赤なビキニトップに見えるのは 俺だけか?(@∀@) ▼Eichhörnchen & Streifenhörnchen http://www.trendhure.com/framer.php?id=1301 タイトルはドイツ語でアカリスとシマリス。 現物のこいつらは一瞬たりともじっとしてくれないので怖い(@∀@) ▼ちびっこどうぶつ http://www.trendhure.com/2007/03/11/suse-tierbabys/ ・・・鳥の子供とパンダの赤ちゃんは、あんまりかわいくない(@∀@) ▼ジブリが放つ新作アニメ!思春期の男子が妄想する女性像って? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000011-flix-movi ・・・ウソニュースだと思うでしょ?(@∀@) ▼「春のめざめ」公式サ

    2007-03-14
    umeten
    umeten 2007/03/14
    >国は「保護費を減らせ」「不正受給はさせるな」といいながら、人手など現場に対する手当は何もしていない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    umeten
    umeten 2007/03/14
    コレクター魂の話だな。
  • で、見たいなぁ「今、そこにいる僕」 - A級腐偏の心理

    唐突に「今、そこにいる僕」が見たくなりました。 今、そこにいる僕 TV-BOX [DVD] 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/09/22メディア: DVD クリック: 23回この商品を含むブログ (19件) を見る大地丙太郎監督作品です。 「りりかSOS」や「フルバ」で思い出す方が多いかもしれませんが、私はダントツで表題作品です。 内容は主人公が、別世界に飛ばされ、その環境に適応し、強く生き抜いてゆく話……なんですが……。 恐ろしく救いがない。もう、とんでもなくめった打ちです。 初めて見た時、あまりのやり切れなさに泣きまくって、胃が痛くなった作品です。 理不尽さが凄すぎる。暴力的描写も容赦無し。これがゴールデンタイムに放映されていたとは俄に信じがたい作品です。 各話タイトルを並べてみよう。 第1話 黄昏を見つめる少女 第2話 少年と狂王と 第3話 闇の中

    で、見たいなぁ「今、そこにいる僕」 - A級腐偏の心理
    umeten
    umeten 2007/03/14
    「今、そこにいる僕」は、二話まで見てもうだめだった。
  • https://anond.hatelabo.jp/20070313105332

    umeten
    umeten 2007/03/14
    匿名の多数派に癒着して「みんな」になりたくてしょうがないアホの図。子供じゃないよ大人だよ、といいたいんなら、人に問わずに答えを出せ、というハナシ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『主文、大友克洋は死罪。映画「蟲師」:オダギリジョー 蒼井優』

    ■DVD:「蟲師 通常版/大友克洋完全監修 蟲箱」 ●主演:オダギリジョー、監督:大友克洋で「蟲師」が実写映画化 >問題は大友克洋である。 >私はもう、大友の泉は枯れたと思っているのだ。 >「スチームボーイ」で、疑惑は確信になった。 >そんな大友に実写の監督を任せるとは・・・ 上記の過去ログは、2005年10月のものである。 1年半前からある程度覚悟していたとはいえ・・・これは酷い。 【あらすじ】 今から100年前の日には、「蟲」と呼ばれる妖しき生き物達がいた。 彼らは時に人に取り憑き、様々な厄災をもたらす。 蟲に引き寄せられるように旅を続けるギンコ(オダギリジョー)は、 蟲を見つけ、蟲と対話し、蟲を払うことで多くの人々を癒して来た。 人は、彼のような人間を「蟲師」と呼んだ。 ある日、雪深い山で一夜の宿を借りたギンコは 庄屋の女将(りりぃ)から相談を受ける。 孫娘の真火(守山玲愛)の額に

    『主文、大友克洋は死罪。映画「蟲師」:オダギリジョー 蒼井優』
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 日興コーディアルグループ上場維持の決定に思うこと

    東証は、大方の予想に反して、日興コーディアルグループの株式の上場を維持することを決め、同銘柄を、管理ポストから元に戻した。この問題については、他の媒体に改めて書くことがあるかも知れないのだが、今の時点で、幾つか気付いた点を述べておく。 東証は、「組織的な不正であったことの確証が持てない」という理由で上場維持の決定を説明している。また、有価証券報告書の訂正額が、上場廃止に当たるほどではない、とも述べている。 (1)しかし、先ず、金融庁の指摘をすんなり認め、課徴金5億円を支払った時点で、日興コーディアルグループは十分クロと判断してもいいのではなかろうか。どのみち確証に辿り着きようのない調査で、余計な時間を費やさなくとも、日興コーディアルグループに一度だけ弁明の機会を与えて、これでシロと立証できなければ、即刻、「整理ポスト」(上場廃止銘柄をしばらく取引する場所)で良かったはずだ。 上場は、証券取

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000023-san-soci

    umeten
    umeten 2007/03/14
    >全体の約1割もの患者がリハビリ治療が必要にもかかわらず途中で打ち切られていた実態が判明し 改正前からわかっていたことだろうが。数字合わせだけをした責任は誰が取るんだ?
  • “2ちゃんねるそっくり”掲示板放映 TBS「担当者が作成」

    東京放送(TBS)は3月13日、格闘技番組で「ファンの声」などとして紹介したネット掲示板の映像について、「番組担当者が作成したもの」だったことを明らかにし、「紛らわしい映像で、視聴者に迷惑をかけた」と謝罪した。 「2ちゃんねる」(2ch)などでは、映像を見たユーザーから「実在しない掲示板では」などと疑問の声が相次いでいた。TBSは「ねつ造ではない」と否定し、今後は「イメージ映像であることを明確に表示するよう厳しく指導していく」としている。 映像は、12日に放送した「HERO'S 2007 開幕戦」で桜庭和志選手を紹介する際に流れた。昨年大晦日の試合が相手選手の反則で無効になった問題に絡み、「(桜庭選手が)ファンとともに築き上げてきた戦いの歴史に泥を塗られた」というナレーションとともに、掲示板サイトの書き込みを映した。 掲示板2chにそっくりなデザインで、「昔は桜庭に夢中だったのにな。もう

    “2ちゃんねるそっくり”掲示板放映 TBS「担当者が作成」
  • アフリカ民族音楽”ソバヤ”

    作詞:タモリ カタカナ化:Tamoleon ※あまりに難解な言語のため正確に表現出来なかったところがあります。 (動物の鳴き声) ウガラヌシメヤマ   (ソバヤ ソバーヤ) ウガシカラモケ    (ソバヤ ソバーヤ) ウーマカカラハレ   (ソバヤ ソバーヤ) ウーガラハーヤケ  (ソバヤ ソバーヤ) ウガクモハーナ   (ソバヤ ソバーヤ) ユッスガマヨケ    (ソバヤ ソバーヤ) フロヤノニカイデ   (ソバヤ ソバーヤ) ウーガーゴガナ   (ソバヤ ソバーヤ) ウタフクサーバ   (ソバヤ ソバーヤ) ウッウッウッンガモケ(ソバヤ ソバーヤ) バーカノカナシリャ (ソバヤ ソバーヤ) ウエシサマコネボ  (ソバヤ ソバーヤ) ウーガマガヤワスス (ソバヤ ソバーヤ) ウガムマカゴケ    (ソバヤ ソバーヤ) バァーッババーヤモマカゴケ(ソバヤ ソバーヤ) バッババコマコマコマゴ

  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)