近畿大学HOME≫人権問題研究所≫ 4.研究資料一覧≫ 人権問題研究資料 第18号 2004 (平成16).3.31 障害者の権利宣言 Declaration on Rights of Disabled Persons 障害者インターナショナル日本会議 楠 敏雄 はじめに バリアフリー化を促進させた四つの歴史的な取り組み 府中療育センター在所生による闘い 青い芝の会による告発 視覚障害者の歩行権、生存権に関わる裁判闘争 バス乗車拒否糾弾の闘い 日本における障害者差別(バリア)の現状 障害者の社会参加を阻む4つのバリア 物理的バリアの実態 交通バリアフリー法の特徴と残された課題 おわりに 「障害の社会モデル」とエンパワメント -ジェンダー概念との接点に注目して- 大阪大学大学院 松浪 めぐみ 1.はじめに 2.「障害の社会モデル」とその射
- 目 次 - 序章.はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 0-1.問題意識 <1> 0-2.本論文の執筆動機 <2> 0-3.本論文の構成 <2> 序章の注 <3> 第一章.障害学とは何か ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 1-1.障害学とは <6> 1-1-1 障害学の定義 <6> 1-1-2 障害学の成立 <6> 1-1-3 日本における障害学の現状 <7> 1-1-4 障害学と教育学 <7> 1-2.障害学成立の背景 1-2-1 障害者運動の質的転換 <8> 1-2-2 「ろう文化運動」のインパクト <10> 1-2-3 マイノリティの運動と新しい「学」 <10> 1-2-4 障害学が「学」である意味 <12> 1-3.
1967年兵庫県生まれ 専攻:人権教育学、教育社会学 ■経歴 1990 早稲田大学第一文学部史学科卒業 2001/03 大阪大学大学院人間科学研究科博士前期課程修了 2008/03 大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学 2008/04~2016/03 (公財)世界人権問題研究センター研究第5部 専任研究員 http://www.khrri.or.jp/ 200901 障害者権利条約の批准と完全実施をめざす京都実行委員会 事務局員 201204 関西大学人権問題研究所 委嘱研究員(障害者問題班) 201604 (公財)世界人権問題研究センター研究第5部 嘱託研究員 201605 立命館大学生存学研究センター 客員研究員 2016年現在、大阪市立大学、関西大学、龍谷大学、京都精華大学 非常勤講師 ■著書(共著) ◆199904 「アムネスティの人権教育って、なに」 アムネステ
奨学金の貸与事業を行う独立行政法人「日本学生支援機構」は5日、奨学金の返済を3か月以上滞納した卒業生の氏名などを、今後、債務情報を管理する個人信用情報機関に登録すると発表した。 同機構は11月25日に情報機関に加盟。現在の奨学生や来年度から奨学金を受ける学生らから、順次同意書を集め、2010年4月から登録する。同意しない学生は、奨学金を受け取ることを認めない方針だ。 昨年度末現在の奨学金滞納額は660億円。将来的に回収不能の恐れのある債権は2253億円に上っており、同機構が設置した有識者会議が延滞者の多重債務化防止のため、信用情報機関への延滞情報提供を求めていた。
「うつ病」と診断された会社員が休職中に海外旅行に出かけたり、同期の飲み会には参加したりする。そんな“不可解な”うつ状態を解説する『会社でうつ 休むと元気ハツラツな人』(文芸春秋)が出版された。著者で医師の海原(うみはら)純子さん(56)に原因や対処法を聞いた。(古川有希) ◇ “不可解な”うつ状態は医学的には「ディスチミア(気分変調症)」と呼ばれ、うつ病とは異なる。若いころから発症することが多く、落ち込んでいるのは会社や家庭の環境のせいだと思い込む傾向があるため、「わがまま、自己中心的」といった印象でみられることもある。 海原さんは、ディスチミアの根本的な原因について「幼少時から親に過保護に育てられ、自分らしさを抑圧されてきた『いい子』の自己コミュニケーション障害」と指摘する。 本書には、親の期待通りに進学しながら挫折感から体調を崩し、仕事も長く続かない
2008年11月、貴州省六盤水市では巨大な怪物が目撃され、話題となっている。11月30日、怪物の調査隊が派遣されたが、全長8mもの巨大生物を目撃、その撮影に成功した。12月2日、中国新聞社が伝えた。 【その他の写真】 今や現地は怪物のうわさで持ちきりになっている。そのうわさによると、発端はほぼ1カ月前の石炭輸送船の沈没だった。生き残った船員は「謎の怪物の襲撃を受け、船が転覆したためだ」と話している。現地政府は「船が沈没したのは事実だが、怪物の襲撃については証拠がない」と否定している。 うわさがあまりにも広がったため、11月30日、六盤水市の範三川(ファン・サンチュワン)副市長らによる怪物調査隊が結成された。午後2時半、調査隊が乗った船は突然激しい波に揺れた。見ると、100mほど先に大きな黒い影が浮かんでいる。全長は8mほどもあるだろうか。澄んだ水の中で怪物が大きなひれを動かしている姿が見え
大阪府熊取町で平成15年5月、下校途中に行方不明になった当時小学4年生の吉川友梨さん(14)の家族に、「友梨さんを助けた。犯人から奪回した際に費用がかかった」などと持ちかけ、現金をだまし取ったとして、府警捜査1課と泉佐野署は6日、詐欺の疑いで堺市内のいずれも無職で自称、中谷浩氣容疑者(39)と川上加代容疑者(38)を逮捕した。 2人は容疑を否認しているという。中谷容疑者らは4年間で友梨さんの家族から総額約7000万円を詐取したとみられ、捜査1課は、娘を救い出したいという家族のわらにもすがる心情につけ込んだ悪質な犯行とみて追及する。 調べでは、2人は共謀し16年7月、友梨さん宅に電話し、川上容疑者が「私の弟も誘拐されたが助かった。助けてくれた男の人を紹介する」と持ちかけた。さらに、堺市内の駅を待ち合わせ場所に指定して友梨さんの家族を呼び出し、中谷容疑者が「友梨さんを助けるには現金が必要」など
文化芸術から時事問題に至るまで幅広い分野を論じ、戦後を代表する知識人として知られた評論家の加藤周一(かとう・しゅういち)さんが5日午後2時、多臓器不全のため東京都内の病院で死去した。89歳だった。東京都出身。葬儀は近親者で行い、後日お別れの会を開く。喪主は妻で評論家の矢島翠(やじま・みどり)さん。 東大医学部卒。在学中は血液学を専攻する一方で、文学にも傾倒。戦時中に福永武彦、中村真一郎らと詩の運動グループを立ち上げ、戦後発表した「1946・文学的考察」と「マチネ・ポエティク詩集」(いずれも共著)で注目された。 その後、医学留学で訪れたフランスでも文化研究を続け、その体験を基に帰国後、日本人を多様な視点でとらえた「日本文化の雑種性」を発表。58年から評論、執筆活動に専念した。 扱うテーマは、日本の古典、ヨーロッパ文化、歴史など多岐にわたり、「文学と現実」「抵抗の文学」「雑種文化」「現代
「いっぴょう君」に1票を=ゆるキャラで選挙啓発−香川県〔地域〕 「いっぴょう君」に1票を=ゆるキャラで選挙啓発−香川県〔地域〕 香川県選挙管理委員会は5日、若年層に選挙や政治への意識を高めてもらおうと、高松市内の小学校で6年生の児童79人による模擬選挙を行った。「小学校代表選挙」と銘打った選挙は、県選管イメージキャラ「いっぴょう君」、明るい選挙推進協会の「めいすいくん」、正体不明の「うさぎくん」の三つどもえの戦い。 県選管の職員が小学校に出向き、選挙に関するクイズを行った後、実際に使用する投票箱や計数機を使用して、投票から開票作業まで児童たちが実際に体験した。児童らは「早く20歳になりたい」などと選挙に興味を持った様子。 投票結果は、県選管の予想に反し、給食をニンジンだらけにしたいと訴えたうさぎくんが小差で勝利した。 担当者は「誰が選ばれるか分からない。一人ひとりが投票に行くことが大
1930s beggar-thy-neighbour fears as China devalues (中国平価切下げで1930年代ばりの他人踏み台政策懸念) By Ambrose Evans-Pritchard, International Business Editor Telegraph:04 Dec 2008China has begun to devalue the yuan for the first time in over a decade, raising fears that it will set off a 1930s-style race to the bottom and tip the global economy into an even deeper slump. 中国が10年以上ぶりに人民元を切下げ、1930年代型の平価切下げ競争を引き起こし、更に深刻な
日本のモノづくりの復権が言われてもう3〜4年経つ。 90年代の長期不況とデフレ経済の辛酸をなめて、日本の経済人も技術者ももう皆すっかり意気消沈していた時代があった。 99年にある経済セミナーに参加した時に、日本を代表する日立のしかるべき立場にある技術の専門家が 「今日本にはよって立つべき技術は何もない。 自動車はたまたま外貨を稼いでいるが、これだっていつかは構造不況業種に転落する時代が来ることは歴史が示している。 その時に次の産業は何があるか? 何もない! あえて言えば、iモードのヒットに関連して、モバイル通信の技術にかかわるものだけが今日本の唯一誇れるものだ。 ここに一点突破で集中するしか日本が生き残る道はない」 といっておられたことに大変ショックを受けた。 日本のモノづくりの第一線におられる人が、ここまで自信を喪失しているということに驚きを感じたからだ。 私たち高度成長時代に少年時代を
いま わたしが そうだと いうわけでは ないのですが、しんどい たちばに あるときというのは、いかりの きもちを なかなか もてないものだと おもいます。みくだされ、あしげにされ、「おまえなんかに 価値は ない」という いみのことを いわれ、くやしくて みじめで なきたくなるようなときでも、あたまのなかは じんと ひえたように まひしてしまって、いかりなど わいてこない。そんなふうなときが あるように おもいます。 ただし、わたしが ここで いおうと しているのは、「いかりの やりばが ない」という 状況のことでは ありません。 たしかに、「いかりの きもちが じぶんの なかに ふつふつと わいているのに、それを おもてに だすことが できない」ということも あります。たとえば、つよい たちばに ある ひとは いかりを おもてに だしやすいのに たいし、よわい たちばの ひとは じぶんの
織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらず食べられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …
2008.11.23 コミケで買い専の方に知っておいて欲しいこと (31) カテゴリ:カテゴリ未分類 過去に書いた文章と重複するかもしれませんが、買い専の方でもコミケでぜひ知っておいて欲しいことを・・・この手の情報って、知っていると「どうしてこんな風なのか?」を理解しやすくなると思うので。 1、印刷費の相場 これはググって同人印刷所のHPに行ってもらえればすぐ見つかるかと思います。印刷数や印刷物によって相場は変動しますが、まずは同人誌ってどのぐらいの価格で作れるものか?ぐらいは把握しておいて欲しいなと。ちなみに、私の場合、前回表紙カラーで32ページ、100部発注35000円程度(早期入稿割引利用があったので、実際にはもっと高くなる)それを会場では500円でした。 2、同人誌のサークルの領布平均 これは前回のコミケカタログにも乗っていましたが100部以下のサークルがだいたい50%。300部以
4日深夜放送の『よろセン!』(テレビ東京)に出演したアイドルグループ℃-ute・中島早貴の発言が波紋を広げている。 中島は『よろセン!』内の世界の偉人を紹介するコーナー「なっきぃ的 世界偉人DEN!!」にて、ナチス・ドイツの独裁者アドルフ・ヒトラーを”偉人”として取り上げ、「ヒトラーおじさん」「癒しの演説」などと紹介。かわいらしいイラストや空想上のモノマネを披露するなどした。また、他の出演者もこのモノマネを唱和するなど、番組は和やかな雰囲気で進行した。 この放送中から、ネット上では番組に対する批判が噴出。 「親しみを込めてヒトラーおじさんと連呼するとは……」「いくらなんでも無知すぎる」「欧米だったら大問題になるぞ」など、中島の見識を疑う意見が多く書き込まれた他、「マネージャーはなぜこの発言を許したのか」「生放送ならまだしも、録画でこの企画はありえない」など、℃-uteの周辺スタッフや番組制
3ヶ月に1回の恒例行事、新作アニメの始まる時期がまたやってきました。 今期、2009年の1月から3月に放送が始まったり上映・発売されるアニメの本数はだいたい55本。この季節に始まるアニメはそれほど多くはないのですが、東映スーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズといった1年モノが始まるのでしっかりチェックしておかないと第1話を見逃してそのまま……なんてことになりかねません。時間は有限なので、コタツにもぐりこんでミカンでも食べながら一体どんな作品があるのか、そしてどの作品を見るのかじっくりチェックしてみてください。 ご視聴は計画的に。 開始時期順の一覧は以下から。最終更新は01/13 17:28。 ●地上波、BS、CS ◆屍姫 玄 ・あらすじ 強い未練によって動く死体「屍(しかばね)」に家族を殺された少女、星村眞姫那。光言宗の僧侶である田神景世と契約を結んで「屍姫」となった彼女は、景世に拾わ
賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…
お笑いタレントのダンディ坂野が5日(金)、都内で自著『こんなに元気です。 一発屋と呼ばれて』の刊行記念イベントを行った。クイズバラエティ『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系)の出演により再注目されつつあるダンディだが、来年の抱負については「1割増しくらい頑張りたいけど、正直ブレイクはしたくない」と疲労した表情で本音を吐露した。 ダンディ坂野のプロフ 同作は、突然日の目を浴びることになったダンディの、子供の頃の夢や、ブレイクした2003年の多忙時代などを綴ったもの。再ブレイクの実感についてダンディは「ない」と淡々としながらも「仕事は2割増しでありがたい」と頬を緩めてニンマリ。ただ来年は「1割増しくらい頑張りたいけど、正直ブレイクはしたくない」と語った。 また、同じ一発屋と呼ばれるお笑いタレント・小島よしおについても言及し「彼のずるいところは、売れっ子の扱いのときは売れっ子の顔、一発
微量の化学物質に反応して体調を崩す「化学物質過敏症」と診断された川崎市の女性(31)が先月、障害年金の受給を認められた。病気の社会的な認知度が低いうえ申請手続きが煩雑なこともあり、支援団体によると受給が明らかになったのは初めて。「多くの人に希望を与える画期的な決定だ」と高く評価している。 女性は、川崎市の新築マンションに転居した91年ごろから、目まいや倦怠(けんたい)感などの体調不良を訴え、02年1月に化学物質過敏症と診断された。現在は1日数回、発作で1時間以上にわたって呼吸困難に陥るため、母親(57)が付きっ切りで看病する。また、女性は化学物質から遠ざかる転地治療のため、年に数十回、標高1300メートルの長野県の山中に作ったテントに避難する。周囲の畑で農薬が散布される時期になると、山中でも発作が起き、安全な場所を求めて移動を繰り返す。 長野の土地購入費用や交通費で出費がかさんだため、昨年
精神科Q&A 【1498】曖昧な対人関係を理解できずトラブルを繰り返す部下は病気でしょうか Q: 私は37歳の女で、中規模の会社に勤務し、15人程度の課の課長をしております。私の課のスタッフAさん(30歳代前半、男性、独身)についてご相談があり、メールを送らせていただきます。 Aさんは半年ほど前に他部署から私の課に異動になりました。通常時期の異動とは異なり半端な時期の異動だったのですが、次のような事情があったということです。 ○ Aさんは30歳過ぎの頃に中途採用され前の部署に配属され、約1年後には、仕事がうまくいかないことが原因で出勤ができない状態が数日続き、精神科を受診したところ「うつ状態」と診断され、通院投薬の治療を受け、すぐ通常勤務ができるようになった。 ○ しかし、職場で問題が多く(具体的な内容は聞いていません)、前の上司Bさんが音を上げ一刻も早く異動させるよう希望した。(Bさん
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く