タグ

2008年7月6日のブックマーク (30件)

  • YouTubeの“MAD動画”を角川が続々公認中!

    2日、動画共有サイト「ニコニコ動画」が、いわゆる“MAD動画”を含む著作権侵害動画について削除する方針を権利関係3団体に申し入れた。これを受けて、ユーザーの間では「MADなしのニコニコには何の魅力もない!」「MAD作者はどこへ行けばいいのか!?」など不満の声が上がっているが、一方の「YouTube」では権利者側の最大手である角川グループが先日の宣言通り(記事参照)“MAD”公認の動きを活発化させている。 こうした動きは先月から始まっており、角川はすでにYouTube上にアップされていた違法動画をチェックし、公認する作品の作者にメールでコンタクトを取っているようだ。 複数のMAD作者がブログなどで公表したところによると、角川からの“公認メール”は「角川グループコンテンツ管理部門」名義で送られており、「角川グループの作品を好意的に活用された作品だと判断」したMAD作品に対して公認バッチを与える

    YouTubeの“MAD動画”を角川が続々公認中!
    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    やっぱり、キャパの違いでしょ!ニコニコは国内onlyだし、一応クローズドコンテンツだし
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    俺もそう思う
  • 脳腐ってるんじゃないかと思わせるアメリカのイカレた州法 - 適宜覚書はてな異本

    追記:注意書き 「脳腐ってる」は言い過ぎでした。言い訳するとthere are so many more crazy laws out thereなどとあるので、自覚あるんだろうなと言葉を選びませんでした。諸所の理由・経緯によってそうなっているということもあるでしょうから、「ヘンテコだねえ」くらいに捉えてください。 また、kubomiさんご指摘の通り、法律文は古いものであり、今は適用されない。 "Just keep in mind that some of these are really old and aren’t enforced anymore."とのこと。今更適用はされない。/それでも州法に残してるところがお茶目。イイヨー。 はてなブックマーク - ジムリーダー戦で勝手に眠り始めるポケモンは今すぐ腹を切って死ぬべき / 2008年07月05日 ご指摘助かりました。実を言えば、訳

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    良くあるネタですが。。。。
  • http://nagablo.seesaa.net/article/102190933.html?reload=2008-07-06T23:40:45

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    言う事が極端すぎる。常識の範疇ではない
  • 数学の定期試験で別解がバツにされるようになった理由 - 地下生活者の手遊び

    昨日のエントリを別の角度から 飲み仲間のひとりに、数学の個人塾をやっている高校の先輩がいますにゃ。この間、ひさしぶりにこの先輩と飲んだおりに、ちょっとびっくりする話を聞きましたにゃ。 「高校の数学の試験で、授業で教えていない解答をすると×にするようになった」 「はあ!? 別解はご法度ということですかにゃ?」 「そうだ。中学ではあったんだけど、高校でもそうなった」 「高校って、もしかしてA高(僕らの母校で、いわゆる進学校)でそうなんですかにゃ!!??」 「そうなんだよ。まあ受験生になれば何でもアリになるようだが、1〜2年の定期テストでは別解が認められなくなった」 「工工工工工工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェェェェェェ(゚Д゚;│」 「俺だって信じられねえよ」 「数学って自由なものではなかったのですかにゃ?」 「俺だってそう思いてえよ」 「別解って誉められるものではなかったのですかにゃ

    数学の定期試験で別解がバツにされるようになった理由 - 地下生活者の手遊び
  • http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY200807050111.html

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    同じ記事でも、朝日が書くと。。。。
  • http://www.asahi.com/national/update/0705/SEB200807050014.html

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    授業を止めればOKじゃない?  「屋根に打ち水」は既にやったって、書いてあるぞ
  • http://www.asahi.com/international/update/0704/TKY200807040484.html

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    「それはない!」唯一あるとしたら、イスラエルのように独立することだ
  • http://www.asahi.com/national/update/0704/OSK200807040111.html

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    まだやっていたのか!!
  • http://www.asahi.com/national/update/0704/OSK200807040038.html

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    職務に忠実な先生で良かった。。。。。涙
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000001-jct-soci

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    裁判のリスクさえなければ、この現状は回避されるよ。だから警察=司法がアホな暴走をしない限りは、安泰なシステムなはず。そうでないという現状はどういう事かというと。。。。。
  • 反サミットデモでの逮捕における、現地の参加者情報と、報道の違い - Close To The Wall

    札幌で反サミットデモに参加しているMadashanからのメールで、参加者が逮捕された、この件をブログで書いてくれ、と言われたのだけれど、いつの間にか自分で記事を書いていやがった。 札幌で逮捕された参加者が運転していたトラックのすぐ後ろにいたというMadashanの記述はこういうもの。 日(7月5日)の札幌におけるサウンド・デモにて、トラックの荷台にいたDJ二名と運転手の人がパクられました。僕自身はちょうどトラックの真後ろくらいにいたのですが、突然−−とはいえ、何度かトラックにちょっかいを出そうとはしていた−−機動隊どもが割って入り、トラックを防護盾で完全に包囲、参加者から遮断しました。はじめ何かが起こりそうなのかとも思いましたが、そのときにはすでに運転席から運転手の男性を引きずり出そうとしていたようです。荷台のDJが騒ぎ、カメラを向け、それに気づいた参加者や囲んでいたジャーナリストたちが

    反サミットデモでの逮捕における、現地の参加者情報と、報道の違い - Close To The Wall
  • YouTube - Japanese Crossdress Cafés

    Tokyo's new cross-dressing maid cafe attracts both the young and old. Long known as a hub for electronic and comic geeks, Tokyo's Akihabara district is now a battleground for role-play based maid cafes. In the latest twist to popular maid cafes, Japanese men cross-dress and fill in for women to serve the patrons.

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    まあ、好きにすればいいさ。「除草カフェ」についてのロイター伝
  • 10代の少女への性的暴行で懲役が4060年に

    テキサス州スプリング・タウンに住む43才の男が、10代の少女に性的暴行を加えた罪で4060年の懲役になる判決が出されました。検事の話では、この懲役期間は今まで最長のものとなるそうです。 詳細は以下から。Springtown man gets 4,060 years for sexually assaulting girls | Top Stories | Star-Telegram.com 今回判決の下ったJames Kevin Pope被告は20ヶ月のうちに40回の婦女暴行と3回の性的行為を行っていたそうです。裁判では被害にあった少女たちが証言を行い、証拠になる写真も提出されました。さらに、James被告のパソコンからは児童ポルノ画像が何百枚も発見され、終身刑40回と20年の禁固刑3回で合わせて4060年の懲役という判決が出されました。 4060年の懲役となるJames被告。 検察官の要

    10代の少女への性的暴行で懲役が4060年に
    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    なんだ、たった「3209年の刑期を務めると仮釈放がされる」レベルの話じゃねえか
  • 試乗ベンツで暴走 大学生はねられ重体 東京地検、23歳会社員を起訴 - MSN産経ニュース

    試乗のベンツで暴走し、自転車の大学生をはねたとして、東京地検は4日、自動車運転過失傷害の罪で、川崎市中原区小杉陣屋町、会社員、谷川恵亮容疑者(23)を起訴した。谷川被告が試乗したのは排気量が6000cc以上あるベンツで、関係者によると「市場価格は1000万円以上」という。 起訴状などによると、谷川被告は6月15日、東京都品川区のメルセデスベンツディーラーのベンツを試乗。午後1時40分ごろ、同区八潮の路上で前方の車を追い越した後、横断しようと自転車で歩道から出てきた練馬区光が丘の男子大学生(20)をはねた。大学生は重体。 谷川被告は、制限速度50キロの道路を約150キロで暴走。助手席にはディーラーの男性(38)が同乗しており、谷川被告に「警察に気をつけてくださいね」と声をかけたという。警視庁東京湾岸署は、試乗する客に安全運転の指導を徹底していたかなど、ディーラー側の責任についても調べている。

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    これはディーラーもぐるだった疑い
  • 画面にアナログと常時表示 24日からNHK - MSN産経ニュース

    NHKは3日、地上デジタル放送に完全移行する平成23年7月24日を3年後に控え、24日からアナログ放送を受信しているテレビなどの画面右上に「アナログ」と書かれたマークを原則として常時表示することを明らかにした。 アナログマークはローカル局で制作された短いスポット番組を除き、全番組で表示。デジタル完全移行に伴い、アナログ放送が終了することを知らせるスーパーも適宜、画面下部に出すという。 マークの表示で番組が見にくくなるとの指摘もあるが、NHKは「まずは、自分が見ている番組がアナログだと認識してもらい、周知活動に努めたい」としている。 民放もゴールデンタイム(午後7−10時)などの番組冒頭部分でアナログ放送を知らせるマークを表示することを検討している。

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    一足早く終了する衛生には、もう出ているが、
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    え、コラでしょどう考えても。まさか太郎に限って。。。。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000024-maiall-soci

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    地主佐藤さんだけ、空気嫁の発言です
  • 痛いニュース(ノ∀`):ロボットとのセックスは浮気になる?…「浮気になる」が多数

    1 名前: ヒッシ・ダナー(長屋) 投稿日:2008/07/04(金) 10:04:55.88 ID:jKxCytWU0 ?PLT 男性向けゴシップサイト「Asylum」で、「ロボット売春婦との性行為は浮気になる?」と題したオンライン投票が行われている。 科学の進歩とともに、いずれは(技術的には)「ロボット売春婦」は可能になると思われるが、倫理的/社会的にこの「ロボット売春婦」は許されるのだろうか? なお、Asylumの記事では「ロボット売春婦はしょせん機械だし、性病にかかることもない から風俗に行くよりも全然マシだ」という意見と、「先進的な技術で作られたロボットなら、 浮気のようなものだ。ロボットの友達とロボットの売春婦は全然違う」という2つの意見が あげられており、投票結果では「浮気になる」が(タレコミ時点で)69%と、 「浮気にならない」を圧倒している。 http:/

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    >>16-46!セックスロイドにはまるのは、男だけとは限らない
  • 「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 秋には園児に食べさせる予定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 秋には園児にべさせる予定 1 名前: ゴップ(富山県) 投稿日:2008/07/06(日) 08:00:29.62 ID:3g7L8+Ta0 ?BRZ 「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 川崎町 アイガモ農法に取り組む川崎町安真木、農業片桐慎さん(33)方の水田で5日、近くの真崎保育園(中谷次栄園長)の園児20人が、アイガモの ひな約40羽を放した。 片桐さんが長男宙(そら)ちゃん(6つ)が通う同園に呼び掛けて企画した。 園児たちは体長10センチほどのひなを抱えると、「フワフワしてかわいい」「元気に育ってね」などと話しながら、約20アールの田んぼに放鳥した。 アイガモは、稲穂が出る9月末から10月初旬まで放たれ、虫や草などをべて、 体長30‐40センチに成長する。ふんが養分になり、稲の成長を促し、泳ぎ回って 雑草を生えにくくしたり

    「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 秋には園児に食べさせる予定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    Pちゃん!
  • 痛いニュース(ノ∀`):五輪開催を機に、「チャイナ・ドレス」の大胆改革…中国

    1 名前: セネイ(東京都) 投稿日:2008/07/04(金) 21:42:24.14 ID:eR8Bz90nP ?PLT 五輪開催を機に、チャイナ・ドレスの大胆改革を提唱 4日付中国新聞社電によると、北京市のアパレル業界はこのほど、 共同で「五輪を向かえる新たなチャイナ・ドレス」と題する作品発表会 を開催した。 各作品は、伝統的なチャイナ・ドレスに現代的ファッションを融合 させることを意図した。色彩やスタイルなどの大胆な試みで、 発表会を訪れた観衆は「耳目一新」の新鮮感を味わったという。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0704&f=national_0704_030.shtml 4 名前: パオロ・カシアス(会津)[] 投稿日:2008/07/04(金) 21:43:21.86 ID:1NyDCTLf0

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    これはまさしく、悲しむべきレベル
  • 68歳男、病院で灯油撒く→ライター投げる→警官、空中でライターを蹴飛ばす : 痛いニュース(ノ∀`)

    68歳男、病院で灯油撒く→ライター投げる→警官、空中でライターを蹴飛ばす 1 名前: P.ゲラー博士(東京都) 投稿日:2008/07/05(土) 16:04:52.85 ID:c+qvpfv30 ?PLT 68歳男、灯油まいて病院ロビー占拠…「手術結果に不満」と 5日午前6時ごろ、京都市山科区竹鼻四丁野町、愛生会山科病院(菅知行院長、305床)の1階ロビーで、灯油のポリタンクを持った男が「医者を出せ」と騒いでいるのに男性職員が気付き、110番通報した。 男は「火をつけるぞ」と言って約10分間、ロビーに立てこもり、駆けつけた 府警山科署員らの説得も拒否して灯油約10リットルを床にまいた。さらに、 火をつけたオイルライターを投げたが、同署員がライターを空中でけって着火を防いだ。 同署員が、男を現住建造物等放火未遂容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、男は同区四ノ宮小金塚、タクシー運転手徳永隆

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    >>331,336
  • そもそも君らに個性などない - 地下生活者の手遊び

    追記 補足となる論考をあげましたにゃ。この花は、まことの花にはあらず@風姿花伝 - 地下生活者の手遊び 7/7 1:25 追記ここまで 皿の上のリンゴ - 地下生活者の手遊びで紹介した非常勤の美術講師と茶飲み話をしましたにゃ。彼によると、「ある種の【囚われた】タイプがどうも最近増えてきたのではないか」というのですにゃ。 「その、ある種の【囚われた】タイプってどういうのなのかにゃ?」 「他人と同じことをやりたくない、というやつ」 「そういうの、昔からいただろにゃ?」 「増えてるし、かたくなになっている」 音楽もそうなんだろうけど、美術についても実は「理系」といっていい部分が結構ありますにゃ。遠近法とか色彩理論とかいうプロとしては身につけなければ話にならにゃー理屈はほとんど理系的なアタマの使い方を必要とするし、デッサンの構図には「正解」といっていいものがありますにゃ。このあたりの基礎理論とか「

    そもそも君らに個性などない - 地下生活者の手遊び
    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    没個性の個性
  • 栄養士だけどなんか質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/23(月) 19:50:32.28 ID:bnSEMkhB0 なんでもいいよ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/23(月) 19:55:33.54 ID:loiQi0zB0 ピザな栄養士っているか? >>3 /\___/\ / ⌒   ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 腐るほどいます |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____ \  `ニニ´  .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/23(月) 19:56:17.12 ID:2xmoiQatO ここ十日ぐらいうちの乳児の下痢が止まらない。 その上風邪までひいてし

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    オムレツは早さが勝負!と言うことが判った
  • 友人がニコニコ大会議に行って来たの話 - ● SPOTWRITE 

    7月4日(金)18時より、東京ドームシティ JCB HALLにて、 「ニコニコ大会議2008 〜日の夏、ニコニコの夏〜」が、催されていた模様。へえ〜。 https://secure.nicovideo.jp/secure/entry_summer そして、ちゃっかり応募してちゃっかり当選していた友人が、一人で参戦してきたのだ。 生ひろゆきを見てきたとか、痛い厨房が多かったとか、そんな話は予想の範囲内で、単純な「いいなあ」「見てみたいなあ」くらいしか感想が出てこないのだけれど。 「たのしかった?」と聞いたら 「ひろゆきが質疑応答するとき、ステージの左右のスクリーンに、ストリーミング生中継してるニコ動画面が出てるんだよ、コメントとかもリアルタイムで表示されて。そんで、質問のときに、太ってる人が喋ったら、その人が見てる目の前で、『ピザwwwww』とか可哀想なことが流れてて」 「みんな最初笑い堪

    友人がニコニコ大会議に行って来たの話 - ● SPOTWRITE 
    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    サトラレになった人
  • 気象衛星の危機的状況 - 松浦晋也のL/D

    とほほ…、と言わせてくれ! ロフトプラスワンへの一週間間隔の出演を終えて、帰ってきてみたら、このニュースだ。 ・気象衛星が消滅の危機、「ひまわり」後継機に予算集まらず(読売新聞) 気象庁が6〜8年後に打ち上げを予定している気象衛星「ひまわり」後継機2基の調達の見通しが立たず、30年以上も日の空を宇宙から見守ってきた気象衛星が消えてしまうかもしれない事態に直面している。 現行2基の予算の7割を分担した国土交通省航空局が計画から外れることになったため、管理運用を含め1基400億円とされる予算の確保が気象庁だけでは難しいためだ。 ひまわりを失えば、国内の天気予報の精度が落ちるだけでなく、観測網に空白が生じ、アジア・太平洋地域の台風や豪雨の監視に支障を来す恐れがある。 気象庁は今年に入ってから静止気象衛星に関する懇談会(さまざまな資料あり)という会合で、今後の気象衛星をどうするかを検討していた。

    気象衛星の危機的状況 - 松浦晋也のL/D
    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    天下国家を論じることの出来ない日本では、まぁ、無理な話、かも
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080705-OYT1T00454.htm

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    豪州やASEAN、中国なんかもみんな使っているモノだから、日本が止めました、で終わる問題ではないが。。。。
  • オタクの老後問題(2): たけくまメモ

    さてオタク用老人ホームですが、これは時代の必然で現れることでしょう。 20日のエントリにおいて「団塊の世代用サブカル養老院」について述べましたが、少子化問題によって受験産業・教育産業が、のきなみシルバー産業への業務拡張を図っていると伝えられる現在、ビートルズ養老院・マンガ養老院などは、遠からず高確率で現れるであろうことを予言しておきます。 これがやがてオタク世代のリタイア期になりますと、養老院に『ゴルゴ13』や『島耕作』、または『ビッグマグナム黒岩先生』が揃っている程度では、顧客の満足を得ることは難しくなります。もちろん万人の趣味にフィットする施設を作ることは困難ですから、施設の規模をどんどん巨大化させるか、あるいはその反対に、細分化した趣味の施設が無数に現れることになるのではないでしょうか。 すなわち、普通の「アニメ養老院」ではなくて「ヤマト養老院」とか「ガンダム養老院」、あるいは「美少

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    な、何を言って良いのか。。。。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080706-00000001-maiall-soci

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    でも、死んだら口座が凍結されるのでは?
  • 会計を学ぶならウィキペディアがオススメ - モジログ

    ウィキペディアで会計関連のページを見てみたら、とても充実していて驚いた。 私はウィキペディアの大ファンなのに、会計関連の項目がこれほど充実していたとは気づかなかった。 複式簿記 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E5%BC%8F%E7%B0%BF%E8%A8%98 貸借対照表(バランスシート、B/S) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B8%E5%80%9F%E5%AF%BE%E7%85%A7%E8%A1%A8 損益計算書(P/L) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%8D%E7%9B%8A%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%9B%B8 仕訳(しわけ) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%95%E8%A8%B3 勘定科目(かんじょ

    umiusi45
    umiusi45 2008/07/06
    後でそれぞれ見てみるが、「株主資本等変動計算書」に関しては、かなり判りにくかった気がした