タグ

2012年11月13日のブックマーク (37件)

  • バングラ貨幣の製造5億枚、造幣局が初の受注 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    財務省と独立行政法人造幣局は13日、バングラデシュの2タカ(約2円)貨幣5億枚の製造を受注したと発表した。 外国で一般に流通している貨幣の製造を日が受注するのは戦後初めて。電子マネーの普及で国内で貨幣の利用が減っていることから、海外に活路を見いだすことにした。 2タカ貨幣はステンレス製。初代大統領のムジブル・ラーマンの肖像が描かれている。バングラデシュ中央銀行が7月に入札を行い、日や英国、ドイツ、オランダなど6か国が応札した。その結果、日が最も安い約5億2000万円を提示して落札した。日の高度な鋳造技術も評価された。年明けから製造を始め、来年4月以降に引き渡す。 この収入は造幣局に入り、貨幣工場の稼働率も高められる。造幣局は1974年には56億枚の貨幣を国内で発行していたが、電子マネーの普及などを受けて次第に発行が減り、2011年は7億枚にとどまっている。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「バングラデシュ中央銀行が7月に入札を行い、日本や英国、ドイツ、オランダなど6か国が応札した。その結果、日本が最も安い約5億2000万円を提示して落札した」
  • 中日新聞:みよし市住民、安堵 愛知大跡地のトヨタホーム売却:愛知(CHUNICHI Web)

  • 愛知大跡地、トヨタホームに売却へ : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 愛知大学名古屋校舎撤退の影響 - 松岡不動産鑑定士事務所

    愛知大学名古屋校舎(愛知県みよし市)が、今月名駅近くの笹島地区に移転しました。名古屋周辺の私大の一部都心への移転は続いていましたが、全面移転は愛知大学が初めてになると思います。 郊外に立地する大学が移転すると、残された大学跡地の再利用の問題とともに、下宿学生向けに建てられたアパートをどうするかが問題となります。学生向けアパートは単身者向けに造られており、家族向けへの転用が無理のため、立地に劣る物件だとこのまま空室が続くことになりかねません。また、今回の場合は、「学生の下宿」等位条件で建築許可が下りているので、校舎が移転しても学生以外には貸し出せないそうです。 これまでは、大学近くの土地は賃貸経営によいとされてきましたが、今回のような都心回帰の流れが進むと、必ずしも安泰とは言えないようです。 愛知県・名古屋市の不動産鑑定士「松岡不動産鑑定士事務所」

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「また、今回の場合は、「学生の下宿」等位条件で建築許可が下りているので、校舎が移転しても学生以外には貸し出せないそうです」
  • 宇宙は「燃料切れ」 新しい星の誕生が激減、ピークだった110億年前の30分の1+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    宇宙に存在するほとんどの星は、すでにほぼ誕生し終わったという研究が発表された。 ハワイにある英国の赤外線望遠鏡(UKIRT)と日のすばる望遠鏡、そしてチリにある超大型望遠鏡VLTを使った国際チームが、宇宙初期からの星の形成傾向を調査したものだ。 分析結果から、これまでに存在したすべての星のうち、半分は90~110億年前に形成され、もう半分はそれ以降に形成されたとされている。これは、新しい星の誕生率が著しく低下していることを示しており、この傾向が今後も続くとすれば、宇宙に生まれてくる星の95%はすでに誕生していることになるという。 今回の研究では、望遠鏡を使って、水素原子が出すHα線(星形成活動においてよくみられる、明るい赤い光)を空の広い範囲にわたって観測した。この方法により、20億、40億、60億、90億年前の各時点における宇宙の姿を概略的にとらえた。サンプルの量は、同様の既存研究の1

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    宇宙は衰退しました
  • 【橋下氏VS朝日】報告書要旨(下)「他の週刊誌も…」 人権侵害を拡散し、再生産(1/3ページ) - MSN産経west

    週刊朝日の内容に関し、橋下徹大阪市長に謝罪し、報道陣の質問に答える朝日新聞出版の中村正史・社内調査委員会委員長、篠崎充・代表取締役社長代行、尾木和晴・週刊朝日編集長代行(左から)=12日午後、大阪市北区の大阪市役所(頼光和弘撮影) (中)「ハシシタ」命名…から続く 週刊朝日の編集部内ではこれまで、このようなセンシティブな問題に関する記事掲載の際には顧問弁護士に助言を求めるリーガルチェックを行うことがあった。しかし締め切り間際に表現の手直しに追われたため、今回はリーガルチェックを受けることもなく、最後は「時間切れ」の状況で掲載に至っている。 出自が人格を規定しているという誤った考え方を基調とし、主要部分を信憑(しんぴょう)性が乏しいインタビューで構成していることが問題なのであって、表現の手直しでは解消できる問題ではなかった。 編集部はその点に早く気づき、掲載を止めるべきであった。社内では差別

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「出自が人格を規定しているという誤った考え方を基調とし、主要部分を信憑(しんぴょう)性が乏しいインタビューで構成していることが問題なのであって、表現の手直しでは解消できる問題ではなかった」
  • 【橋下氏VS朝日】報告書要旨(中)「佐野さんの原稿。これでいかせて」 異論の中、編集長が“強行”(1/3ページ) - MSN産経west

    (上)部数増の対策…から続く【タイトルの決定と記事の問題】 担当デスクは週刊朝日(8月17日、24日合併号)で、橋下徹氏の父が「ハシシタ」姓を「ハシモト」に変えたと報じていたこともあり、連載のタイトルを「ハシシタ」とすることを思いつき、佐野真一氏は了承した。 氏名と異なる呼称をことさらに用いることは人格権を侵害することにもなりかねない。件では「ハシシタ」と呼称することに、読者は橋下氏に対する侮蔑感情を読み取ると思われる。「奴の性」というサブタイトルにも敵対意識、侮蔑意識をうかがうことができる。 (掲載号の)表紙の「DNAをさかのぼり、性をあぶり出す」といった表現を含め、記事全体の論調から、出自が橋下氏の人柄、思想信条を形成しているとの見方を示している。 出自をたどる取材をすることはあり得るが、極めて慎重に報道することが求められる。出自と人格を強く関連づける考えは、人間の主体的な尊厳性

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「雑誌統括はさらに被差別部落の地区の特定などの削除を求めたが、訂正されなかった。最後は編集長が「これは佐野さんの原稿です。これでいかせてください」と押し切った」
  • 【橋下氏VS朝日】報告書要旨(上)企画書もレジュメもコンテもない(1/3ページ) - MSN産経west

    週刊朝日の連載記事に関して検証を行ってきた朝日新聞社の「報道と人権委員会」は7ページにわたる報告書をまとめた。報告書要旨は次の通り。【委員会の見解】 記事は橋下徹・大阪市長についての人物評伝を意図したものであり、10回から15回を予定した連載の第1回分だが、橋下氏の出自を根拠にその人格を否定するという誤った考えを基調としている。人間の主体的尊厳性を見失っている。部落差別を助長する表現が複数あり、差別されている人々をさらに苦しめる。また橋下氏を直接侮辱する表現も見られる。 記事の主要部分が信憑(しんぴょう)性の疑わしい噂話で構成されており、事実の正確性に関しても問題がある。 報道を通じて差別や偏見などの不当な人権抑圧と闘うことを使命の一つとし、正確で偏りのない報道に努めなければならない報道機関としてあってはならない過ちだ。差別に対する認識、人権への配慮を欠いており、(週刊朝日)編集部における

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「社内で慎重に議論すべきだった。しかし、企画書もレジュメもコンテもない。企画段階で慎重な検討作業を欠いて」
  • 上海版AKB発表に日本のマスコミ閉め出し 「日本のイメージを排除」 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】人気アイドルグループ「AKB48」の姉妹ユニットとして中国で初めて結成する「SNH48」の第1期生26人のメンバーが決まり、上海市内で14日、中国の一部メディア向けに発表された。 AKB48の日側関係者は出席せず、日のマスコミも閉め出された。SNH48事務所の関係者は「“日のイメージ”を極力排除して、あくまで中国アイドルとしてデビューさせる」と話している。上海版AKBに応募殺到 3万8千人超 アイドルの世界では日に親近感[矢板明夫の中国ネットウオッチ]AKB48のパクリ? 美少女グループがネットで話題

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「AKB48の日本側関係者は出席せず、日本のマスコミも閉め出された。SNH48事務所の関係者は「“日本のイメージ”を極力排除して、あくまで中国のアイドルとしてデビューさせる」と話している」??
  • 北京マラソン登録問題 「やりすぎ」批判考慮か、サイトに書き込み相次ぐ - MSN産経ニュース

    北京国際マラソンで日人選手の登録が11日までに一転して可能になった背景には沖縄県・尖閣諸島をめぐり中国政府が続けている対抗措置について中国国内でも「やりすぎ」との批判が出ていることがある。 こうした声は一定の世論を形成しており、当局としても無視できなくなったようだ。国際陸上競技連盟も対処する姿勢を示していたことから中国側が国際問題に発展することを懸念した可能性もある。 中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」は日メディアの報道を次々と転載、利用者からは支持の書き込みの一方「五輪を開催した街としてみっともない」「組織委員会は頭が悪すぎる」との批判が相次いだ。中国は日政府の尖閣国有化以降、文化・学術交流を全て中止。東京国際映画祭への参加も拒否した。 政府系研究機関の研究者は「自国にダメージを及ぼす政策は直ちに見直すべきだ」と指摘した。(共同)

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    中国はもともとモンロー主義国家だからな
  • ローマ法王、ツイッターで定期発信へ - MSN産経ニュース

    バチカンのローマ法王庁は9日、法王のベネディクト16世が年内にも簡易ブログのツイッターで公式アカウントを持ち、ツイートを発信すると発表した。(SANKEI EXPRESS) フランス通信によると、フェデリコ・ロンバルディ広報局長は、公式ユーザー名を「後日改めて発表する」としたが、法王のものとみられるアカウントはすでに2900人のフォロワーが存在する。ツイートはバチカン関係者が執筆し、法王の承認を得て発信されるという。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「公式ユーザー名を「後日改めて発表する」としたが、法王のものとみられるアカウントはすでに2900人のフォロワーが存在する。ツイートはバチカン関係者が執筆し、法王の承認を得て発信されるとい」
  • 大阪府警OBの天下り先が消える 府交通安全協会が免許講習入札で民間に「完敗」

    財団法人・大阪府交通安全協会は2013年度、大阪府警から約40年間委託されてきた運転免許更新時講習を、神戸市の民間業者と交代せざるを得ない事態となった。 競争入札で完敗したことが原因で、更新時講習の全受講生を民間業者が請け負うのは全国初のケース。小泉改革以来の「官から民へ」の流れの中で、協会は府警OBら更新時講習にかかわる職員のリストラに迫られることになる。 協会入札額と民間とは大きな開きが 大阪府警によると、更新時講習の対象者は約110万人で、2013年度講習をめぐる一般競争入札は12年8月27、28日に行われた。府内を五つのブロックに分けて地区ごとに入札を実施し、協会と神戸のコンサルタント会社A社など3者が参加した。 ただ、協会とA社以外の残る1者については、5ブロックすべてで予定価格以上の金額を提示したことから、入札は実態としてA社と協会の争いとなった。その結果、5ブロックすべてを神

    大阪府警OBの天下り先が消える 府交通安全協会が免許講習入札で民間に「完敗」
    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「協会の収入全体の3分の1は更新時講習の委託料に支えられており、その収入が来年度はゼロになることから、府警OBを中心に大量リストラは避けられない情勢とみられる」
  • イチローの「神業」ホームイン 張本氏はなぜ「苦言」呈したのか

    米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースのイチロー選手が、ア・リーグのプレーオフ地区シリーズ(ALDS)で驚きのプレーを見せた。走者として塁突入を試みた際、完全にアウトのタイミングだったにもかかわらず相手捕手のタッチを2度もかいくぐり、ホームインしたのだ。 日米メディアはイチロー選手を絶賛したが、このプレーに苦い顔をした人物がいる。野球評論家の張勲氏だ。 「鬼ごっこじゃない」と相手捕手をこき下ろす 「イチローのチームメートは、映画『マトリックス』から飛び出してきたニンジャのようだと口にした」 「ヤンキースのスター、相手捕手の周りをダンスしてホームイン」 イチロー選手の走塁を、米メディアはこう評した。現地時間2012年10月8日、ヤンキースが敵地ボルチモアに乗り込んで行われたオリオールズとのALDS第2戦。初回、1塁走者のイチロー選手は味方打者が右翼に長打を放つとスピードに乗って2塁、3塁を

    イチローの「神業」ホームイン 張本氏はなぜ「苦言」呈したのか
    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「確かにイチロー選手の身のこなしは鮮やかだったが、「日本のプロ野球でも、同様のプレーを見せられる選手はいるでしょう」。むしろ捕手のミスに、「大リーガーのレベルが落ちている」と厳しい」
  • 加害者32人、「きもい」「うざい」「死ね」 品川中1男子「いじめ自殺」壮絶報告書

    品川区の区立中学1年の男子生徒(12)が2012年9月26日に自殺した問題を巡り、「一連のいじめは生徒を追い詰め『自殺の誘因』となったと判断せざるを得ない」とする調査報告書を11月5日、区教委が区議会に提出した。 報告書によると、被害生徒に対して、クラスのほぼ全員が「うざい」「きもい」といった言葉をかけるなど精神的ないじめに関わっていたほか、他クラスの生徒もいじめに加わっていた。 なかでも中心となった男子生徒数人は、被害生徒が自殺する当日まで殴る蹴るといった暴力を振るっていた。 10人くらいの男子生徒から蹴られる 報告書は事後におこなわれた教員や生徒への聞き取り調査などから、事実関係を調べたものだ。 それによると、いじめを受け自殺した男子生徒(以下、被害生徒)は4月の中学校入学当初から、「きもい」「避けたほうがいい」などと小学校の同級生らに吹聴され、いじめのターゲットとして目を付けられてい

    加害者32人、「きもい」「うざい」「死ね」 品川中1男子「いじめ自殺」壮絶報告書
    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    早いうちから弱者を痛めつける快感はゲームではないと教える必要がある
  • 米国2州でマリファナ合法化 加藤登紀子さん「動いてるね!世界は」

    アメリカ西部のコロラド、ワシントン両州で、嗜好品としての大麻(マリファナ)を合法化することが住民投票の賛成多数で可決され、日でも話題になっている。ネット上では早くも、両州に行きたいという書き込みが相次いでいる。 合法化が決まったのは、米大統領選でオバマ氏が再選されたのと同じ2012年11月6日だ。報道によると、医療品として以外ではアメリカで初めてという。 ネットに「大麻ツアー始まるな」 コロラド州では14年から、ワシントン州では1年かけて販売規則を整えた後に、それぞれ大麻の販売が始まる見通し。2州とも、購入できるのは21歳以上で、1オンス(28.5グラム)までとなる。コロラドでは、大麻草を1人6株まで栽培できるようになるそうだ。 もっとも、米連邦政府は大麻を違法薬物としており、どこまで販売が認められるのか不確実要素もある。 合法化が日でも報じられると、ネット上では、興味を示すコメントが

    米国2州でマリファナ合法化 加藤登紀子さん「動いてるね!世界は」
    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「対策課の担当者は、「健康に害がありますので、大麻のために行くのは止めてほしい。もちろん、持って帰ってくれば、処罰されることになります」と話している」
  • mixiはやり取りを監視している? 異性を遊びに誘ったら「利用規約違反」

    交流サイト(SNS)「mixi」の利用者が、旧友とのメッセージのやり取りが原因でアカウントが停止になったと明かした。「今度みんなで遊ぼう」と書いた内容が、運営事務局から「規約違反」と判断されたと主張する。 メールなどの内容を利用者の許可なく読めば「通信の秘密」侵害の恐れがある。運営側はどのようにしてメッセージの中身を知り得たのか。 「メッセージ内容を確認する場合があります」が同意事項 「国内SNS怖いわ」。ツイッターで、ひとりの利用者がこうつぶやいたのは2012年11月11日。mixi上で、何年も音信がなかった古い友人から突然メッセージが届き、「久しぶり」「今度みんなで集まるから、遊ぼう」と旧交を温め合ったところ、mixiの運営事務局から警告が届いたという。「異性と直接出会おうとする行為は規約違反」というものだ。 mixiの利用規約を見ると、第14条に「禁止事項」が細かく定められており、違

    mixiはやり取りを監視している? 異性を遊びに誘ったら「利用規約違反」
    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    出会い系でなく、まじめなメールでもだめなの?
  • 朝日新聞デジタル:韓国大統領府が捜索拒否 李氏の土地購入疑惑めぐり - 国際

    【ソウル=貝瀬秋彦】韓国の李明博(イミョンバク)大統領の私邸用土地購入をめぐる疑惑を捜査している特別検事が12日、関与が疑われている大統領府の警護部門の捜索を求めたのに対し、大統領府は拒否し、別の場所でコンピューターのハードディスクや関連資料の任意提出にだけ応じた。  大統領府は、特別検事が求めている捜査期間の延長も拒否する方針で、李大統領に対して「疑惑封じ」との批判が高まりそうだ。  一方、特別検事は同日、李大統領の金潤玉(キムユノク)夫人を書面で調査することを決めた。特別検事はこれまで大統領の長男や兄を直接呼び、事情聴取している。 関連記事韓国特別検事、大統領の長男を聴取 土地不正購入疑惑で(10/25)韓国大統領の息子立件の可能性も 私邸購入めぐり捜査へ(9/21)李大統領の兄を聴取 土地購入疑惑で、韓国特別検事(11/2)

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「大統領府は、特別検事が求めている捜査期間の延長も拒否する方針で、李大統領に対して「疑惑封じ」との批判が高まりそうだ」
  • 朝日新聞デジタル:ペダル踏み間違えても自動ブレーキ トヨタが新技術公開 - 経済

    関連トピックストヨタ【動画】トヨタ、事故軽減の最新の安全技術を公開=高橋雄大撮影飛び出してきた人形の前で自動的に停止するトヨタの実験車両=12日、静岡県裾野市、高橋雄大撮影低速で走る車の模型(左)との追突を避け、自動的にブレーキがかかった=12日、静岡県裾野市、高橋雄大撮影低速で前を走る車の模型(左)との追突を避け、自動的にブレーキをかけるトヨタの実験車両=12日、静岡県裾野市、高橋雄大撮影  【若松潤】トヨタ自動車は12日、交通事故の軽減に向けた最新の安全技術を公開した。駐車場などでアクセルとブレーキを踏み間違えても壁にぶつからずに止まったり、高速走行時の追突事故を防いだりする。近く全面改良するクラウンを皮切りに幅広い車種に搭載していく。  トヨタによると、ペダルの踏み間違いによる事故は年間7千件程度起きており、特に駐車場内で多い。  今回、開発した新技術は、高齢者や運転に不慣れな人がア

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    アイサイト?
  • 朝日新聞デジタル:中国チベット族、炎の抗議 10月から焼身自殺20人

    関連トピックスチベット胡錦濤北京のチベット仏教の寺「雍和宮」。参拝に訪れた僧たちが祈り始めるとほかの参拝客も一緒に手を合わせた=12日午後、北京、樫山晃生撮影北京のチベット仏教の寺「雍和宮」では、僧たちが見学客に頼まれ一緒に写真に納まる姿が見られた=12日午後、北京、樫山晃生撮影チベット自治区周辺の地図  【北京=奥寺淳】中国でチベット族の焼身自殺が止まらない。中国共産党の党大会を意識したかのように10月から18人が体に火を放った。胡錦濤(フーチンタオ)総書記は民族の団結を宣言したが、チベット族居住区では1万人規模のデモが起きるなど、民族や宗教問題が足もとから噴き出している。  10日は19歳のチベット族男性が命を落とした。米政府系のラジオ・フリー・アジアによると、甘粛省甘南チベット族自治州の寺院前で「民族に自由を。(チベット)言語に自由を」と叫んで体に火を放ったという。青海省や四川省など

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    写真とのギャップがひどいwww
  • 朝日新聞デジタル:ベトナムの女子大生、政府批判で逮捕 FBに応援続々 - 国際

    ウエンさん(右)の釈放を求めるフェイスブックのページ  【ハノイ=佐々木学】共産党一党支配下のベトナムで、政府を批判するビラをまいた容疑で20歳の女子大生が逮捕された。釈放を求める意見や署名が海外からも次々とインターネットに寄せられ、政府に不満を抱く人々の象徴的存在になっている。政府側は国営メディアを通じ「逮捕は正当」とする記事を発信し、反論に躍起だ。  「反国家宣伝」の容疑で逮捕されたのは、ホーチミン市品産業大学3年のグエン・フォン・ウエンさん。国営メディアが伝えた逮捕容疑は、ウエンさんが10月、政府に批判的な団体の指示のもと、南シナ海の領有権問題を巡る中国への対応や土地収用などについて政府を批判するビラをつくり、ホーチミン市の高架道路からまいた、というもの。  10月、地元の警察当局が逮捕状をとって身柄を拘束すると「かわいそう」「慈善活動にも熱心だった」「早く帰ってきて」などの声がネ

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「政府に批判的な団体の指示のもと、南シナ海の領有権問題を巡る中国への対応や土地収用などについて政府を批判するビラをつくり、ホーチミン市の高架道路からまいた」
  • 朝日新聞デジタル:JA、各党にTPP「踏み絵」 代表招き賛否表明追及へ - 経済

    関連トピックスTPP冨士重夫・全中専務理事  【小山田研慈】JAグループの全国農業協同組合中央会(全中)の冨士重夫専務理事は12日、朝日新聞の取材に対し、15日に各政党代表者を招き、環太平洋経済連携協定(TPP)に賛成か反対かを表明してもらう方針を明らかにした。賛成の党は次の国政選挙では推さない。事実上の「踏み絵」になる。  JAは、TPP反対の急先鋒(きゅうせんぽう)。冨士氏は原則関税ゼロを目指すTPPについて、「我々には死活問題で、総理がどう判断されるか不安を感じる。各党の意向ははっきり選挙の選択肢にさせていただく」と話した。国会議員5人以上などの政党要件を満たす13党を招く。TPPに賛成の「日維新の会」にも初めて声をかけるという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こち

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    まさに、圧力団体
  • 朝日新聞デジタル:復興予算、防衛省が風呂や食堂に 維新、予算委で追及へ - 政治

    東日大震災の復興予算が被災地以外で自衛隊施設のお風呂やキッチンなどの改修に使われていることがわかり、日維新の会が13日の衆院予算委員会で追及する。維新は臨時国会で復興予算の流用問題をクローズアップする方針で、その第1弾との位置づけだ。  防衛省資料によると、復興予算に盛り込まれたのは、福岡県や大分県などの自衛隊駐屯地の風呂やキッチンの施設整備費。福岡のケースは、調理室内に冷房設備がなく「勤務員が多量に発汗し、品衛生上もふさわしくない」というのが予算計上の理由。昨年度第3次補正予算で約3900万円、今年度当初予算で約1億4千万円を計上した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事復興予算でカラ出張11万円 文科省事業受託の社団法人(11/2)首相、岩手知事に復興

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    東北の基地だったらまだわかるけど
  • 朝日新聞デジタル:ソーセージに有毒物質? 千葉の公園、犬が食べ病院に - 社会

    千葉県栄町の十王児童公園で10月15日、散歩中の犬が落ちていたソーセージをべて歩けなくなり、動物病院に運ばれていたことがわかった。町は有害な物質が塗られていた可能性もあるとみて注意を呼びかけている。  町によると、飼い主はソーセージに青い物質がついていたと話している。動物病院は町に対し、症状などから、車のエンジンの不凍液のようなものが塗られていた可能性があると説明しているという。周辺ではこれより前の約1カ月間に野良5匹の死体が見つかった。今回との関連は不明だが、外傷はないという。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「車のエンジンの不凍液のようなものが塗られていた可能性があると説明しているという」これ、こどもが食べる可能性だってあるわけで、傷害未遂で立件できないものかと
  • 朝日新聞デジタル:ハチミツ店で店主ら2人切りつける 男が逃走 神戸 - 社会

    12日午後5時30分ごろ、神戸市中央区二宮町4丁目のハチミツ販売店で、店主と宅配業者の男性2人が何者かにナイフで切り付けられた。店主は首の後ろと脇腹を切られて重傷、宅配業者はあごを切られて軽傷という。切り付けたのは50〜60代の男とみられ、走って逃走しており、兵庫県警は殺人未遂事件とみて捜査している。  葺合署によると、男は無言で店内に入り店主に切り付け、訪れた宅配業者が引き離そうとしてもみあいになったという。現場はJR三ノ宮駅から北へ約400メートル。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「店主が「いとこの男にやられた」と話したため行方を捜索」
  • むかつくんよね…中2女子の髪切り少女3人逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「被害生徒は10月上旬にも、1人から髪を切られており、今回、署に被害届を出したという」
  • 石原新党「太陽の党」結成へ…綱領案に自主憲法 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    たちあがれ日(平沼赳夫代表)は12日、石原慎太郎前東京都知事を党首とする新党を13日に結成すると発表した。 党名は石原氏の芥川賞受賞作「太陽の季節」にちなみ、太陽の党とする。結成時の国会議員はたちあがれ日の5人(衆院2人、参院3人)となる見通し。 12日判明した綱領案は、「自主憲法の制定」を掲げるなど保守色を打ち出した。「国・地方の財政運営と税のあり方を『見える形』に抜改革する」と明記し、消費税の地方税化や地方交付税廃止を主張する新党「日維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)との連携に配慮した。 石原氏は民主、自民の2大政党に対抗する「第3極」の結集を目指しており、次期衆院選に向け、維新の会やみんなの党との連携協議を加速させたい考えだ。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    今さら障子にブレイクスルー!
  • プリティ長嶋氏、「千葉維新」県議と会派結成 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県議会のいずれも1人会派の「千葉維新の会」(佐藤浩氏)と「県民の声」(プリティ長嶋氏)は12日、統一会派「千葉維新の会・県民の声」を結成したと県議会事務局に届け出た。 新会派結成は11日付で、会派代表は佐藤氏が務める。 佐藤氏は新党「日維新の会」に入党する意向で、次期衆院選千葉4区への立候補を模索している。新会派は、県議会の議員報酬3割削減や、カジノなど統合リゾートの誘致を目指すとしている。 県議会の新たな会派構成は、自民56人、民主16人、公明7人、共産4人、市民ネット・社民・無所属4人、みんな3人、千葉維新の会・県民の声2人、無所属の会1人、開拓1人、生活が第一1人。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    プリティ長嶋って、プリティ長嶋で選挙やっているんだ!たしか市川だよね
  • ある意味の「武装解除」…特例公債新ルール合意 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主、自民、公明3党が12日、赤字国債の発行を2015年度まで前もって認める新ルールで大筋合意し、赤字国債発行を可能とする特例公債法案が、与野党の「政争の具」となる事態は回避されることになった。 野田首相は12日の衆院予算委員会で、「我々は野党になった時にはそれ(ルール)に従う」とした上で、「政局に特例公債法は使えない。ある意味の『武装解除』だ」と強調した。 税収だけでは歳出をまかなえない現状では、予算案と特例公債法案は一体の関係にある。 しかし、予算案は「衆院の優越」があるものの、特例公債法案は衆参両院で可決する必要がある。与党は参院で過半数を確保していないことから、野党が、法案を「人質」に政権を揺さぶってきた経緯がある。 次期衆院選での政権復帰をにらむ自公両党にとって、「新ルールの合意は、渡りに船」(自民党幹部)との指摘がある。自公は参院で多数を占めておらず、仮に政権復帰しても「ねじれ

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「税収だけでは歳出をまかなえない現状では、予算案と特例公債法案は一体の関係にある
  • 「日本直販」粉飾10年超か…架空在庫など計上 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日直販」のテレビ通販で知られ、9日に大阪地裁に民事再生法の適用を申請した総通(大阪市)が、10年以上前から粉飾決算を続けていたとの見方が債権者の間で強まっている。 粉飾していた金額は70億円以上にのぼる見通しで、経営破綻を免れるために資産の過大計上などを繰り返したとの観測が広がっている。 関係者によると、架空の在庫を50億円以上計上して、資産を多く見せていたほか、商品などの仕入れ後に代金を支払う買掛金も、実態より10億円以上少なく計上していた。 信用調査会社の帝国データバンクによると、総通の決算は過去5年以上にわたり税引き後黒字を計上しており、2011年9月期は売上高が255億円、税引き後利益は9000万円だった。この時点で実質的に、数十億円の債務超過だったといい、資金繰りが悪化した今年6月以降、取引先金融機関に融資の返済猶予を求めた際、資産査定により粉飾が発覚したとしている。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「資金繰りが悪化した今年6月以降、取引先金融機関に融資の返済猶予を求めた際、資産査定により粉飾が発覚したとしている
  • 窓口たたく音で目覚めた駅員、乗客2人乗り遅れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「係員は前日のダイヤの乱れに対応するため朝まで起きていたが、午前5時20分頃に眠り込んでしまったという」
  • 東国原氏、都知事選見送り…東国原氏を衆院選で擁立へ : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党「日維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が、東京都知事選(11月29日告示、12月16日投開票)への出馬を模索している東国原英夫・前宮崎県知事(55)について、次期衆院選で維新の公認候補として擁立する方針を固めたことがわかった。 出馬する選挙区などは未定。東国原氏側もすでに維新幹部に対し、都知事選出馬を見送る方針を伝えたという。 一方、東国原氏は12日、維新側からの要請があったことを認めた上で、「今のところは未定。衆院選と都知事選のどちらも可能性がある」として、最終判断は留保しているという。 東国原氏は橋下代表と親交が深く、昨年の大阪市長選でも橋下代表を支援した。 一方、石原慎太郎・前都知事の後継指名を受けた猪瀬直樹副知事も橋下代表と親交があり、同党幹事長の松井一郎大阪府知事は、東国原、猪瀬の両氏が都知事選で対決することについて「股裂き状態になる」と難色を示していた。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「石原慎太郎・前都知事の後継指名を受けた猪瀬直樹副知事も橋下代表と親交があり、同党幹事長の松井一郎大阪府知事は、東国原、猪瀬の両氏が都知事選で対決することについて「股裂き状態になる」と難色を示していた
  • 韓国、竹島領有権主張に今年度の2・7倍の予算 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=中川孝之】韓国が島根県・竹島の領有権主張に充てる関連予算が、2013年度は今年度の2・7倍に当たる62億2000万ウォン(約4億5000万円)に増える見通しとなった。 韓国政府当局者が12日明らかにした。 韓国政府は当初、竹島問題の国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴の準備を進める日に対抗して、予算を今年度の23億2000万ウォンから42億2000万ウォンに増額する案を国会に提出していた。だが、外交通商統一委員会の審理で、さらに大幅な増額が決まった。 関連予算は、各国の国際法の専門家や政治家らを韓国に招待して韓国の主張を浸透させる「専門家ネットワーク」構築や、韓国政府が10か国語で発信している竹島関連のホームページ作成などに充てられるという。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    竹島の維持に国家予算全部ぶちこめばいいのに
  • インド・アフガン首脳会談、石炭開発などで覚書 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「インドは、2014年の米軍アフガン撤退後をにらみ、中国を意識した影響力拡大を図る狙いだ」
  • FBI、メール追跡してCIA長官の不倫把握 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山口香子】デビッド・ペトレイアス米中央情報局(CIA)長官(60)が9日に不倫を理由に辞任したことを受け、前長官と、不倫相手とされる評伝の著者ポーラ・ブロードウェル氏(40)との間で交わされたメールのやりとりを巡って、米メディアの報道が過熱している。 報道によると、問題発覚の端緒は、5月にフロリダ州在住の軍関係の女性(37)に届いた嫌がらせメール。ペトレイアス氏との関係を邪推する内容で、この女性が連邦捜査局(FBI)の知人に相談して捜査が開始された。 FBIは送り主をブロードウェル氏と特定。同氏のメールを追跡して、夏頃にはペトレイアス長官との不倫関係も把握した。 FBIは9月、ブロードウェル氏のパソコンに複数の機密扱い文書が保存されているのを発見。10月にはペトレイアス氏にも事情聴取した。だが、ペトレイアス氏はブロードウェル氏への機密文書提供を否定。FBIも、両者間で立件に相

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「FBIは9月、ブロードウェル氏のパソコンに複数の機密扱い文書が保存されているのを発見。10月にはペトレイアス氏にも事情聴取した」
  • チベット族また2人焼身自殺…中国当局が軍派遣 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【珠海(中国広東省)=吉田健一】中国青海省黄南チベット族自治州同仁県で12日午後、20代前半のチベット族の男性2人が相次いで焼身自殺した。 中国国営新華社通信が伝えた。 インド北部ダラムサラに拠点を置くチベット亡命政府によると、うち1人はチベットの自由を求めるスローガンを叫んで自身に火をつけた。北京で開催中の中国共産党大会に合わせ、中国政府のチベット統治に改めて抗議の意を示したとみられる。中国当局は現地に大規模な軍部隊を派遣したという。 亡命政府によると、抗議の焼身自殺を図ったチベット族は今月だけで10人に達した。同仁県では9日、チベット族による大規模な抗議デモも起きている。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    「北京で開催中の中国共産党大会に合わせ、中国政府のチベット統治に改めて抗議の意を示したとみられる。中国当局は現地に大規模な軍部隊を派遣したという」
  • 排除した日本人、一転受け付け…北京マラソン : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=五十嵐文】25日に北京で開催される北京国際マラソンで、主催者の中国陸上競技協会が日人の参加をいったんは排除。北京の日大使館から「日人も受け入れるべきだ」と抗議を受けことなどから、10日深夜(日時間同)、受け付けを始めた。 北京では9月に日政府の尖閣諸島国有化に対する大規模な抗議デモが発生しており、関係者によると主催者側は当初、「安全上」の措置だと説明していた。同協会の沈純徳副主席は中国メディアの取材に対し、「北京マラソンは一貫して開放的に各国・地域の参加を歓迎しており、日人選手の参加を拒否したことはない」と話しているが、ネットでは「国際大会にもかかわらず、非常に狭い了見だ」などの批判が出ている。 北京マラソンに参加するには公式ホームページからの登録が必要。8日に登録が始まったが、国籍を選択する欄に「日」の国名はなく、日人の登録が出来なくなっていた。 同マラソンは19

  • ベネチア市中心部7割が冠水…過去6番目の高潮 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ローマ=末続哲也】イタリア北部は11日、強い風雨に見舞われ、国内メディアによると、「水の都」として知られるベネチアでは、海水が通常の水位より149センチ上昇して市中心部の約70%が冠水した。 ベネチアは地盤沈下も進み、冬季には強い季節風にあおられて高潮が押し寄せるが、今回の高潮は、記録の残る過去140年で6番目という高さ。高潮被害を防ぐため、市は可動式防潮堤を造る計画を進めているが、財政難もあり、完成は2016年頃になるという。

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/13
    これはひどいな