タグ

2017年2月18日のブックマーク (17件)

  • 韓国「もう国民は生活維持出来ない」世界初の現象スタグフレーションに突入www 物価上昇と景気後退がガチで同時発生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    韓国「もう国民は生活維持出来ない」世界初の現象スタグフレーションに突入www 物価上昇と景気後退がガチで同時発生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【韓国】消費者物価急騰におののく韓国…政策目標達成も「庶民は死んじゃう」「既にスタグフレーション」の悲鳴[2/17] 1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 07:15:06.66 ID:CAP_USER.net 景気後退と物価上昇が同時に発生する「スタグフレーション」の危機に、韓国経済が見舞われている。韓国統計庁が2日発表した今年1月の消費者物価指数は前年同月比2.0%増の102.43と急激に上昇した。物価上昇率が2%台となるのは2012年10月以来、4年3カ月ぶりの高い水準だ。 中でも生鮮料品の値上がりを受け、国民ともいえるのり巻き(キムパプ)やラーメンなどファストフードの価格が約4~7%程度上昇し、消費者の財

    韓国「もう国民は生活維持出来ない」世界初の現象スタグフレーションに突入www 物価上昇と景気後退がガチで同時発生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  • 【テロ等準備罪】 犯罪を行う団体に一変なら「普通の団体」も処罰 政府統一見解、市民団体や労組なども対象となり得ると東京新聞 | 保守速報

    「共謀罪」と同じ趣旨で政府が創設を目指す「テロ等準備罪」について、法務省は16日、衆院予算委員会理事懇談会で、普通の団体が性質を一変させた場合も、処罰対象の「組織的犯罪集団」になり得るという政府統一見解を示した。 政府は東京五輪・パラリンピックのテロ対策を強調しているが、テロ組織や暴力団などに限らず、市民団体や労組、会社なども対象となり得ることを事実上認めた形だ。法務省はこの日、「組織的犯罪集団」の定義について、「結合の目的が犯罪を実行することにある団体という趣旨で検討している」と説明。 「もともと正当な活動を行っていた団体についても、目的が犯罪を実行することに一変したと認められる場合には、組織的犯罪集団に当たり得る」との考えを示した。 例えば、基地建設反対の市民団体が工事車両を止めようと座り込みを決めれば、捜査機関が組織的威力業務妨害が目的の組織的犯罪集団と恣意的に認定する懸念がある。

    【テロ等準備罪】 犯罪を行う団体に一変なら「普通の団体」も処罰 政府統一見解、市民団体や労組なども対象となり得ると東京新聞 | 保守速報
  • トランプ米国、日本へ米軍駐留経費負担増は求めず…日本への間違った認識を軌道修正

    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    【結論】トランプちょろかった。安倍の朝貢外交にノックアウト。70年間だてに米国の犬をしていたわけでは無かった!
  • 小さい胸が最高だってことを示す18の証拠たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    小さい胸が最高だってことを示す18の証拠たち
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    これ、結局茶化してないか?ww
  • 18年間暮らした「母」は誘拐犯だった 連れ去られた赤ちゃんが口にした愛の言葉

    18年間もの長い間、行方不明になっていたのは、カミヤ・モブリーさん。 モブリーさんは、米フロリダ州ジャクソンビルの病院で1998年7月、出生から8時間後に、看護師を装った女性に連れ去られた。 地元テレビ局ファースト・コースト・ニュースによると、犯人は実の母親に「熱があるので、検査が必要」と話しかけ、生まれたばかりのモブリーさんを奪っていったという。 病室の近くに設置された監視カメラは、事件発生当時、故障していた。また病院内にあった他の監視カメラにも、犯人の姿をはっきりと捉えた映像はなかった。 警察は、わずかな情報を手がかりに捜索を続けたが、犯人を特定できなかった。 事件が進展したのは、2015年。誘拐発生日と同じ誕生日の女の子が、サウスカロライナ州に住んでいる、との情報が当局に寄せられた。 警察はその後、モブリーさんの身元登録に、偽造文書が使われていた事実を発見。1月12日にDNA鑑定を実

    18年間暮らした「母」は誘拐犯だった 連れ去られた赤ちゃんが口にした愛の言葉
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    いまちょうど『八日目の蝉』を読み始めたところなのよね。。。。
  • 渋谷駅ホームにQRコード、何のため? 読み込むと謎の数字「10,7,4」が… 東急に聞きました (withnews) - Yahoo!ニュース

    東急電鉄のホームでQRコードを見かけたことはありませんか? 床やホームドアに貼られたコードをスマホで読み取ると、「10,7,4」といった謎の数字が表示されます。いったい何のために設置されているのか? 広報部に話を聞きました。 【画像】スマホでQRコードを読み込むと… 表示された画面はこちら。ホームドアには謎の矢印や数字も 東急東横線・渋谷駅のホームドアに設置されたQRコード。コードの隣には、左矢印の中に「10両 前7両目 前4ドア」「8両 前5両目 前4ドア」の文字、右矢印の中には「10両 前1ドア 前4両目」「8両 前1ドア 前4両目」の文字があります。 どうやら、矢印は「上り」「下り」の違いを示していて、それぞれ2つずつあるのは10両編成・8両編成の場合分けのようです。 スマホのアプリでQRコードを読み込んでみると、「10,7,4」「8,5,4」と数字が表示されました。 車両やド

    渋谷駅ホームにQRコード、何のため? 読み込むと謎の数字「10,7,4」が… 東急に聞きました (withnews) - Yahoo!ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    へぇ~
  • 北朝鮮大使、正男氏の司法解剖を非難 結果は「拒否」:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の故金正日(キムジョンイル)総書記の長男、金正男(キムジョンナム)氏がマレーシアで殺害された事件で、駐マレーシアの北朝鮮大使が17日深夜(日時間18日未明)、遺体があるクアラルンプール市内の病院前を訪れ、報道陣を前に遺体の迅速な引き渡しを訴えた。また、今後まとまるマレーシア当局による司法解剖の結果について、内容を認めないとの姿勢を示した。

    北朝鮮大使、正男氏の司法解剖を非難 結果は「拒否」:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    「大使は病院の前に車で乗り付け、報道陣に正男氏の死因について「心臓発作」だと主張」。。。例のノートさも持ってるような言い方だわ!
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    著名ブロガーであり、投資家、著作家、企業家にして、最近ではテレビのコメンテーターとしても活躍されている山一郎(やまもといちろう)氏の近辺がなにやら騒がしくなっているようです。 事の発端は、映画評論家の町山智浩氏が、自身が出演するMXテレビの番組に、映画『この世界の片隅に』に出演した能年玲奈さんを出演させようとしたところから始まります。 ところが、事務所からの独立問題で「干されていた」ために、番組に圧力がかかって出演が中止。この事実を町山氏が暴露したところ、そこへ現れたのが山一郎氏。 不思議なことに山氏は、事務所からの圧力はなかったのではないかと主張し、町山氏を批判。ここからのお話です。 ここから山一郎氏をめぐる壮大な謎と迷宮のパンドラの箱が開きつつあるという現在ですが、あまりにもスケールが大きな山氏のご活躍でありますので、その全貌がつかみづらいという方もいらっしゃるかと思います。

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    え、この人って「おもしろガイジン」枠の人じゃないの??日本人だけど
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    先日、某セキュリティソフト会社の管理職の人が、ネット上の難民を揶揄したマンガに賛同する人達の情報をリストアップしネットに公開したところ、逆にその素性がバレてしまい「炎上」するということがあった。セキュリティ会社の社員が、「個人情報」をネットに公開するなどということはいかがなものか、ということらしい。 それからほどなく、今度は、この「個人情報」をネットに公開したことを批判する弁護士に対して、某地方新聞社の管理職の方が、twitter上で弁護士に対して「暴言」を書いたということで問題となり、これも「炎上」した。 この二つの「炎上」を起こした人達については様々な批判があった。社会的地位にも恵まれた50代ということが共通点として目立つことだが、それよりも、この二人が、反差別を旗印にし、これまで賛否両論・ 毀誉褒貶を受けてきた「しぱき隊」であるということで注目を集めた部分が多い。 整理するために、最

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    ナチスは親日的だった? 同盟国であり、ともに敗戦国であったからという理由から、ナチスドイツに対するシンパシーのような空気が一部に存在する。 その彼らが言うには、「ナチスは親日的だった」そうである。 だが、これは欧州のディプロマシーの中のプロパガンダをナイーブに信じ込んでしまった結果に過ぎない。現実はもっと複雑であり、ナチスの思想はもっと残酷であった。 ドイツの国策「親日」映画『新しき土』 1937年に公開された日独合作映画に『新しき土』がある。撮影は日独防共協定の前年。 当時バリバリの新進女優であった「銀幕の処女」原節子が主演。日映画黎明期の職人伊丹万作(伊丹十三の父)がドイツ人と共同監督。ドイツ側監督は、アーノルド・ファンク。山岳映画の巨匠である。軍人に守られながら、満州の開拓に日人娘が入植する結末に終わるこの映画ドイツ語タイトルは『サムライの娘』。この映画は日では大ヒットした。

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    同行した映画監督熊谷久虎は、その同盟国ドイツ人にすら白色人種以外は人間扱いされない、と憤激していたことも付け加える。」
  • 【時視各角】外治大統領=韓国(1)

    韓国は一定の時差を置いて日の成長ルートをたどっていくという話がある。東京オリンピック(五輪)が1964年、ソウル五輪が1988年に開催されたことを例にあげておよそ20余年の開きがあるとの考えが広まっている。手垢がついた主張であるにもかかわらず、数年前には「人口絶壁」と共に再び登場し、最近のIMF報告書のためまた熱く語られるようになった。高齢化や潜在成長率下落などの数値が約20年前の日と似ていて、今韓国経済は一言でいうと“日病”の入り口に立っているということだ。日式発展モデルに従ったからそうなのかもしれないという見方がかなり多い。 北朝鮮は同じような時差を置いてソ連の通ってきた道を進んでいるという分析も出ている。今日の北朝鮮が、崩壊直前の90年代初頭のソ連に似ているということだ。3万人に達する脱北者の研究によると、北朝鮮では最近労働党の党員証をお金を出して返却する初級党幹部が急増して

    【時視各角】外治大統領=韓国(1)
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    北朝鮮では最近労働党の党員証をお金を出して返却する初級党幹部が急増しているという。市場の金儲けのためだというが、ソ連末期以外では珍しい現象だという
  • 韓国人の70%「慰安婦合意の再交渉すべき」…毎年増加傾向

    韓国人10人のうち7人は韓日政府の慰安婦合意を再交渉すべきと考えていることが分かった。 17日、世論調査専門会社の韓国ギャラップによると、全国の成人男女1003人を対象に韓日慰安婦合意の再交渉の有無について質問した結果、70%は「再交渉すべき」で答え、20%は「再交渉はダメだ」、10%は「答えを控える」と答えた。「再交渉すべき」という意見は、2016年1月58%から2016年9月63%、2017年2月70%に増加している。 釜山(プサン)日総領事館の前に慰安婦少女像を設置したことにに対して聞いた結果、78%が「そのまま置くべきだ」と答えた。残りの16%は「撤去、または移転すべき」、6%は答えを控えた。 今回の調査は14~16日、3日間にわたって全国20歳以上の男女1003人を対象に乱数番号法(RDD)を利用した電話インタビュー方式で行われた。

    韓国人の70%「慰安婦合意の再交渉すべき」…毎年増加傾向
  • 韓国海洋警察、中国不法操業船の集団行為に機関銃で900発射撃

    海洋警察が今年に入って初めて機関銃を使って韓国の海域で不法操業していた中国漁船を退去措置した。 国民安全処の木浦(モクポ)海洋警備安全処は16日午後9時5分ごろ、全羅南道(チョンラナムド)木浦市の可居島(カゴド)南西74キロメートル(漁業協定線の内側25キロメートル)海上で不法操業を行っていた中国の漁船約30隻を検問したと17日、明らかにした。 海洋警察によると、中国漁船は船体の両側に鉄格子や金網を設置して検問を妨害した。午後10時17分ごろ、西海(ソヘ、黄海)業管理団所属の漁業指導船が漁船1隻を拿捕すると、周辺の中国漁船約40隻が合流して海洋警察警備艦に突き進むなど猛烈に抵抗した。 警備艦は数回の警告放送をした後、午後11時15分ごろ可居島南西56キロメートルの海上でM-60機関銃で900発を射撃した。海洋警察が機関銃を撃つと、中国漁船は抵抗を止めて漁業協定線の外に逃走した。海洋警察は中

    韓国海洋警察、中国不法操業船の集団行為に機関銃で900発射撃
  • 韓経:サムスンが停滞する間…中国・日本ディスプレーが波状攻勢

    サムスンディスプレイがLCD(液晶表示装置)第10.5世代への投資を決定せず、難しい状況に直面している。中国BOE、チャイナスター、日のシャープに続いてLGディスプレイなど競合他社がすべて第10.5世代への投資を始めた状態だが、サムスン首脳部が特別検察官の捜査のため意思決定をしていないからだ。昨年第10.5世代工場に着工したBOEなどは来年1-3月期から生産を格化する。業界の関係者は「サムスンディスプレイが遅くとも1-3月期には投資を決めてこそ未来のLCD業界の主導権を失わないだろう」と話した。 ◆特検の捜査で投資決定遅れる 業界によると、サムスンディスプレイは昨年下半期から忠清南道牙山(アサン)湯井(タンジョン)にLCD第10.5世代(ガラス基板3370x2940ミリ)工場を建設する案を積極的に検討してきた。敷地の確保などは終わったが、8兆ウォン(約8000億円)以上を投入する大型事

    韓経:サムスンが停滞する間…中国・日本ディスプレーが波状攻勢
  • 韓国海運の歴史「韓進海運」、誕生から没落まで

    韓進海運の歴史韓国海運業の歴史だ。 国内1位・世界7位の海運会社の韓進海運は1977年に故趙重勲(チョ・ジュンフン)韓進グループ創業者が国内初のコンテナ専用船会社として設立した。当時、航空会社業を軌道に乗せた趙重勲氏は朴正熙(パク・ジョンヒ)大統領の勧めで海運業に参入した。趙重勲氏は輸送報国の創業精神で陸・海・空総合物流企業を目指した。 韓進海運は78年に中東航路、79年に北米西岸航路を開設し、グローバル海運会社に成長した。88年には大韓船洲を合併し、規模を拡大した。49年に政府が設立した大韓海運公社が大韓船洲の前身だったため、韓進海運はフラッグキャリアという名誉も得た。その後、韓進海運は順調に成長した。92年に売上高1兆ウォンを超え、95年に巨洋海運、97年に独セネターラインズを買収し、欧州・中国などに領域を広げた。96年には国内で初めて5300TEU(1TEU=20フィートコンテナ1

    韓国海運の歴史「韓進海運」、誕生から没落まで
  • なれ合い都議会、職員が質問作成も 議員「楽だから」:朝日新聞デジタル

    小池百合子・東京都知事が22日の都議会開会を前に、都職員が都議のために議会質問を作る慣習を禁止した。なぜ、「なれ合い」が続いていたのか。 都は2月上旬、小池氏の意向で、議会前に都職員が都議の質問を提案したり代筆して作ったり、答弁内容を詳しく決めたりする慣習をやめるよう、都の幹部職員に通知した。10日の定例記者会見で小池氏は、「質問権は議員の最高の権能。行政の職員がそこに関与するのはおかしい」と指摘した。 どんな慣習なのか。 「例えば中小企業振興などは細かい施策が多い。『何か良いのない?』と聞いてくる議員に質問を書いて持って行くことはある」と、ある課長は言う。知事ら都幹部への質問は都議にとってアピールの場で、支援者を傍聴に呼ぶ議員も多い。課題解決に前向きな答弁を引き出せれば実績にもなるが、施策に精通していなければ難しい仕事だ。「質問文の手直しくらいは全会派の議員とやる。直してあげないと議員が

    なれ合い都議会、職員が質問作成も 議員「楽だから」:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    えええ!それって都議自身政策を持っていないって言っているようなものじゃないの!
  • 【東芝巨額損失】東芝、LNG1兆円損失も 原油価格が新たな火種に(1/2ページ)

    経営再建中の東芝が平成31年から始めるシェールガス由来の米国産液化天然ガス(LNG)事業で、最大で累計約1兆円の損失が発生する可能性があることが17日、分かった。東京電力ホールディングス子会社と中部電力の共同出資会社JERAが販売先探しに協力するが、米国産LNGは足元で割高となっており、苦戦している。 東芝は25年、テキサス州フリーポートの液化基地で生産する年間220万トンのLNGを31年から20年間にわたって引き取る契約を米企業と結んだ。東日大震災後、国内では再稼働が進まない原子力発電に代わって火力発電への依存が高まり、エネルギー各社にとって燃料のLNGを安く調達することは共通の課題だった。そんな中、東芝は米国産LNGと火力発電設備のセット販売で事業を軌道に乗せる戦略を描いた。 25年当時の米国産LNG価格は原油価格に連動する東南アジアやオーストラリア産LNGの半値以下だったが、その後

    【東芝巨額損失】東芝、LNG1兆円損失も 原油価格が新たな火種に(1/2ページ)
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/18
    ああ。。。。。。あ~あ。。。。。