タグ

2018年7月20日のブックマーク (26件)

  • 暑くて辛いなら、疎開してみては?母国語は「そこそこ」通じるしパスポートなしで気軽に滞在できます。青森県っていうんですけど

    ガフの扉を開けたきもぴか @picca009 ほ〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜青森疎開ツイートバズらせてる人たち〜〜〜〜〜〜8月頭にはねぶた祭りもねぷた祭りも立佞武多も八戸三社大祭もあるのよ〜〜〜〜〜〜だいたいが夜の涼しい時間帯のお祭りだからさ〜〜〜〜〜まずは下見だと思って青森来てみなさいよ〜〜〜〜〜〜 2018-07-19 22:54:09 ガフの扉を開けたきもぴか @picca009 そして住め、移住するんだ、避暑旅行じゃなくて人口となれ、なにが雪だとガタガタ言ってるんだ雪なんて今やどこでも降るだろうが、どうせ雪が降るなら雪対策に慣れてる土地に住んだほうが楽だぞ、だからこっちこい、ほら 2018-07-19 22:55:22

    暑くて辛いなら、疎開してみては?母国語は「そこそこ」通じるしパスポートなしで気軽に滞在できます。青森県っていうんですけど
  • #けものフレンズ 新作アニメ、1期の続編ではなくアプリ版を踏襲!一連の騒動を思うと「火中の栗をよく拾った」「1期はなかったことに…」など

    リンク KAI-YOU.net | POP is Here . けもフレ新作アニメ『ようこそジャパリパーク』配信 監督は春日森春木 アプリ版「けものフレンズ」の世界を描いたオリジナルショートストーリーアニメ『ようこそジャパリパーク』が配信されることがわかった。第1話・第2話が8月12日(日)16時から、テレビ東京によるアニメ配信サービス「あにてれ」で独占配信される。第1話のみ無料で視... 1 user 2 リンク ニコニコ大百科 アプリ版けものフレンズとは (アプリバンケモノフレンズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 アプリ版けものフレンズとは、メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」を題材としたアプリを指す。公式より発表されているタイトルとしては以下を指す。 けものフレンズ - 2015年...

    #けものフレンズ 新作アニメ、1期の続編ではなくアプリ版を踏襲!一連の騒動を思うと「火中の栗をよく拾った」「1期はなかったことに…」など
  • クーラーを設置していない学校に保護者が出向きアツアツの教室を体験させた結果がこちら「百聞は一見に如かず」

    TNT @TNTO8698 学校のクーラー。保護者に熱々の教室を体験してもらったらすぐにPTAが動いて設置してくれました。公費ではなくPTA費でないとつけられないのは問題ですが、体験してもらったら「昔はなくても大丈夫だった派」が全滅しました。 2018-07-15 14:04:48

    クーラーを設置していない学校に保護者が出向きアツアツの教室を体験させた結果がこちら「百聞は一見に如かず」
  • 香川県の町長「今年みたいな猛暑だと勉強できん!!」給料を返上し学校にエアコン設置、議会の反対を押しきり東京に次ぐ92.3%

    Mako Iokibe @iokibe 内田先生の都道府県別エアコン設置率のグラフですが、 東京についで香川県のエアコン設置率が突出していることに皆さん、 お気づきではないですか? これにはわけがあります。 twitter.com/RyoUchida_RIRI… 2018-07-18 20:47:34 Mako Iokibe @iokibe 香川県の小中学校のエアコン設置率(文部科学省調査より) 2011年 19.0% ←宇多津町長がエアコン設置を宣言。 議会の反対を説得し公約を果たす。 2014年 69.2% ←ここで急上昇!他の市町村もマネをしだす。 2017年 92.3% ←ほとんどの学校でエアコン設置! 2018-07-18 20:49:59

    香川県の町長「今年みたいな猛暑だと勉強できん!!」給料を返上し学校にエアコン設置、議会の反対を押しきり東京に次ぐ92.3%
  • 電車内で仮面ライダークウガを見ていたら5歳くらいの男の子がチラ見してきてそして…日常のほっこりするお話

    津田謡繭 @tudautamayu10 いま、というか1時間くらい前、電車の中でとても癒された、素敵な出来事があったのでつぶやきたい。 目的地までしばらくかかるので、僕はTTFCでクウガを見ながら暇を潰してた。しばらくしてふと隣を見ると、5歳くらいかな?まさにヒーロー真っ盛りな歳の男の子が僕のスマホをチラチラ見てた。 2018-07-18 21:11:06 津田謡繭 @tudautamayu10 よしよし、と思って僕はその子が見やすいようスマホを差し出した。案の定かぶりつきで見始める男の子。ちょうど戦闘シーンだったので、すごいいつきだった。 隣のお母さんがすみませんと頭を下げたので、いえいえとジェスチャーした。 2018-07-18 21:11:09 津田謡繭 @tudautamayu10 しばらくしてドラマパートに入ると、つまらなくなったのだろう。その子は僕の方を向いて、キラキラした目

    電車内で仮面ライダークウガを見ていたら5歳くらいの男の子がチラ見してきてそして…日常のほっこりするお話
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    オチwwwww
  • 即時買い取り「メルカリNOW」終了 わずか9カ月で 「メゾンズ」「teacha」も終了 - ITmedia NEWS

    メルカリ子会社のソウゾウは7月20日、即時買い取りサービス「メルカリNOW」を8月20日に終了すると発表した。昨年11月27日にスタートしたばかりだが、開始からわずか9カ月で終了する。 メルカリNOWは、手持ちの不要品をスマートフォンで撮影すると、すぐに査定・買い取りしてもらえるサービス。ベンチャー企業バンク(後にDMM.comが買収)が昨年6月に開始した同様なサービス「CASH」を追いかけるようにリリースされ話題になった。 また同日、ブランド品の出品・購入に特化したアプリ「メルカリメゾンズ」と、勉強や趣味などのレッスンをユーザーが登録し、学びたいユーザーが購入・受講できるアプリ「teacha」もそれぞれ、8月中(メゾンズは8月31日、teachaは8月21日)に終了すると発表した。teachaは今年4月、メゾンズは昨年8月にスタートしたばかりだった。 3サービスの一部機能は「メルカリ」の

    即時買い取り「メルカリNOW」終了 わずか9カ月で 「メゾンズ」「teacha」も終了 - ITmedia NEWS
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    やっぱりCASHの「スマホで質屋」っていうビジネスモデルは無理があったんじゃない!
  • 宇多田ヒカルさんのツイート、ネットやツイッターでとてもよく見られる「ストローマン論法」の認知向上に結果的に貢献

    宇多田ヒカル @utadahikaru 有名無名問わず、誰かがメディアでした話から別の誰かが一言だけ抜き取って、文脈から切り離してネットで持ち出して、そこから少数派を除いた多くの人がソースの文脈を参照しようとしないまま自己投影に基づいた批判や擁護(つまり妄想)のたたき台にして論争が繰り広げられる現象にまだ名前ないのかな 2018-07-17 19:55:02

    宇多田ヒカルさんのツイート、ネットやツイッターでとてもよく見られる「ストローマン論法」の認知向上に結果的に貢献
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    もうそう言う言葉がちゃんとあるのか。
  • 息子氏 キッザニアで毎週職場体験していたら「働きたくない」と言い出す

    HattoriM @HattoriM 息子氏、ここしばらくキッザニア的なところに毎週連れていって職業体験していたら、当初は喜んでいたのに、最近は「働きたくない」と言い出したでござる。なかなか素質あるな。。。 2018-07-16 14:10:26

    息子氏 キッザニアで毎週職場体験していたら「働きたくない」と言い出す
  • ある社会教師の言葉がちゃんと“社会の仕組み”を知っている先生なんだと思わされる話「何が正解化は自分で学ぶ」「まさしく先生」

    てる @miss_g_kei おどろいた。 次女。社会先生が「日の学校はあまり勉強されたら困るようになってる。勉強されたらいろんな事が分かってしまうから。だからちゃんと学ぼう」と言ったそうだ。 「授業中でも飲みたくなったら好きなように水分を摂れ」とも。 『先生』だ。 2018-07-18 20:43:42

    ある社会教師の言葉がちゃんと“社会の仕組み”を知っている先生なんだと思わされる話「何が正解化は自分で学ぶ」「まさしく先生」
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    『ドラゴン桜』は外連味にまみれて居てあまり好きでは無いのだけれども、1巻冒頭の「世の中のルールは全て頭のいいやつに都合よく作られてる」ってのはなんとなく納得した遠い思い出
  • 『エイスースって言え』ASUSが読み方を統一するためにキャンペーンソングを制作→エイサス派やアサス派の抵抗は続く「ペガサスから名前をとっているので…」

    ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) @ASUS_ZenBlog 「エイスースって言え」 ASUSが世界でのネーミングを統一するために制作した曲です。アスース派、エイサス派を密室に監禁して24時間大音量で聴かせれば数日後にはエイスース派に鞍替えすることでしょう。 SAY ASUS with the World - Full Version youtu.be/XwFTJ90jH6c 2018-07-17 13:53:05

    『エイスースって言え』ASUSが読み方を統一するためにキャンペーンソングを制作→エイサス派やアサス派の抵抗は続く「ペガサスから名前をとっているので…」
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    宇多田ヒカルあたりが「アスースだ!」って曲作ってくれないモノかしらw
  • スーパーのレジで店員に『愛想が悪い!』とゴネている爺さん…その後ろに並んでいた京のご婦人が放った“独り言”のお陰でレジの人が救われた話

    りちおさん @richiosan スーパーのレジで「愛想が悪い!」ってゴネてる爺さんの後ろに並んではったご婦人が 「こわい顔して来て笑えてまあむつかしいことを」 って大きめの独り言を言わはったら、爺さんが悔しげに黙って去って行った。 救われて半泣きなレジの方にそのご婦人がニコッと笑わはって、見てた私も泣きかけた。 2018-07-19 23:34:50

    スーパーのレジで店員に『愛想が悪い!』とゴネている爺さん…その後ろに並んでいた京のご婦人が放った“独り言”のお陰でレジの人が救われた話
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    全員スカッと!!
  • 76歳老母がツイッターにハマり、ある法則を見つけて気がついてしまった模様 ツイッター民が激憤慷慨の予感

    空白寺 @vanity_temple ツイッターにハマり中の76歳老母、 「頭のいい人ほどツイッターではにゃーんとかバカなことを言ってるんだね。いつも何かを批判してる人は、きっとみんなから頭がいいと思われたいんだろうね」 と何かに気が付いてしまった模様 2018-07-19 21:59:26 ちゅ@🐰12🐕13👦8👦4🐢27 @usamamireyumi @vanity_temple お母様悟り開いてるのもすごいけど、76歳でtwitterを出来てるのがそもそもすごい! うちの父は61なのにガラケーを電話としか使えません(´;ω;`) スペックが違い過ぎるにゃ! 2018-07-19 22:41:00 空白寺 @vanity_temple @usamamireyumi 女子会(と人は言ってますが平均年齢75歳)メンバーが皆スマホもちでlineで連絡を取り合うため、人もガラケー

    76歳老母がツイッターにハマり、ある法則を見つけて気がついてしまった模様 ツイッター民が激憤慷慨の予感
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    内海桂子師匠のtweet、面白いよ!おぬぬめ!
  • みんなの「アニメ史上最も作画がすごいシーンはここだ」

    おかーな @oka_nakko アニメ史上最も作画がすごいシーンはここだと思ってる。 Macross Plus YF-21 vs X-9 youtu.be/5hJepWBUqZk @YouTube 2018-07-16 16:44:09

    みんなの「アニメ史上最も作画がすごいシーンはここだ」
  • 野党、安倍内閣不信任案を提出 カジノ法案巡り攻防:朝日新聞デジタル

    立憲民主党など野党5党と衆院会派「無所属の会」は20日午前、安倍内閣の不信任決議案を衆院に提出した。森友・加計(かけ)学園問題の真相を解明せず、働き方改革関連法に加え、カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案も成立させようとする安倍政権は退陣すべきだと主張。今国会の事実上の閉会日になる20日に提出に踏み切った。 立憲の枝野幸男代表、国民民主党の玉木雄一郎共同代表ら野党5党・1会派の党首が20日朝、国会内で会談し、内閣不信任決議案を提出することで一致した。 玉木氏は会談の冒頭、「安倍政権は正義も道義もない。森友・加計問題が典型だが、国民の納得が得られない法案を数の力で押し通す。そんな政権は倒さなければならない」と述べた。共産党の志位和夫委員長は「多くの国民の安倍政治に対する批判、怒りを代弁して、野党が一致結束して不信任を提起したらどうかと考えている」と語った。 不信任案は20日午後に開かれ

    野党、安倍内閣不信任案を提出 カジノ法案巡り攻防:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    この「会期末になると不信任を提出」という意味の無い様式美はもうやめにしないかしら?だったらいっそ解散総選挙で。。。。
  • 京急さんがまたやりやがったぁぁ! 「京急かぁまたたたたーっ」駅爆誕、ひでぶな北斗の拳仕様に

    京浜急行電鉄とノース・スターズ・ピクチャーズ、音遊は、人気漫画「北斗の拳」の35周年と京急線の120周年を記念したコラボ企画「北斗京急周年のキャンペーン」を2018年7月30日から9月17日まで実施します。 京急蒲田駅が「京急かぁまたたたたーっ駅」に変わる 全ての写真はこちらから! キャンペーン期間中は一部駅の駅名標が「北斗の拳仕様」になります。京急のコラボ企画といえば、3月に行われた「リラックマ&京急 一緒にごゆるりお祝いキャンペーン」(関連記事)も記憶に新しいところ。京急久里浜駅を「リラッ久里浜駅」に、大鳥居駅を「大キイロイ鳥居駅」に改名し、「おいおい気すぎないか、京急」などと話題になりました。 そこで今回も、京急蒲田駅、上大岡駅、県立大学駅の3駅の駅名を北斗の拳にちなんで大胆に改名。京急蒲田駅は「京急かぁまたたたたーっ駅」に、上大岡駅は「上ラオウ岡駅」に、県立大学駅は「北斗の拳立大

    京急さんがまたやりやがったぁぁ! 「京急かぁまたたたたーっ」駅爆誕、ひでぶな北斗の拳仕様に
  • 広告主取材後にサイト消滅 関係者が語る「違法同人誌サイト」運営の手口 “有料ポイント制”で荒稼ぎも

    違法同人誌アップロードサイトを複数運営を行っていた熊県の法人「A社」について、複数の関係者が「違法同人誌サイトを運営するに至ったいきさつ」「無断転載なのに利用者からお金をとる手口」などを赤裸々に語りました。 違法同人誌サイトはいかにして生まれたか A社が運営していた違法同人誌アップロードサイト(サイトTOP画面より・同サイトは6月ごろから更新が滞り気味) 6月23日掲載の記事、「『同人誌ならグレーだから訴えられない』『駿河屋で買って自社で裁断』 被害続く“違法同人誌サイト”、法人運営の悪質手口を関係者に聞いた」では、複数の違法同人誌アップロードサイトの運営元、A社を取り上げました。 A社は取材に対し、一貫してサイト運営への関与を否定しましたが、同人誌を自社裁断してアップロードするなどの悪質な手口が明らかになると、記事を見た複数の関係者からコンタクトがありました。 成り立ちを知る情報提供者

    広告主取材後にサイト消滅 関係者が語る「違法同人誌サイト」運営の手口 “有料ポイント制”で荒稼ぎも
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    最近のねとらぼは輝いて見える。文春新潮より仕事してる。
  • 映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は2020年公開 特報解禁

    映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(来は右縦線が太字)」の特報が7月20日、全国の劇場で解禁されました。特報によると、2020年公開予定。2007年に始まった「新劇場版」シリーズがついに完結します。 シン・エヴァのイメージボード(公式サイトから) 特報では○○○に乗り込み大暴れをする○○の姿が。前作「Q」とは違い、ピアノの演奏はありませんでした(※ネタバレ防止のため一部伏せ字でお届けしています)。詳細は自分の目で、劇場に確かめに行きましょう。 特報が流れる映画は劇場により異なるため、特報目当てのファンは事前に劇場に確認をすると良いでしょう。 2016年の庵野秀明監督。このとき「次回のヱヴァは東京五輪までに見られますか?」という質問に対し「いやー分からないけれど、頑張っています。ただうちだけの配給ではないので」と回答していた(当時の記事) まだ作品公式サイトに変化はみられない スタジ

    映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は2020年公開 特報解禁
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    「反復記号」ってなんなん?ひょっとして歌舞伎シリーズは終わったん?
  • リブセンスが受けた検索ペナルティとは?安全なSEO対策はある?

    リブセンスの決算が話題に 少し前に、株式会社リブセンスの2014年1-3月期決算が話題になりました。 売上高は前年同期比15.3%増の9億8700万円と増収、営業利益は67.2%の減収です。 減益幅が少し大きいと感じる増収減益の決算ですが、この減益に大きな影響を与えたと言われるのが、Googleのパンダアップデート、ペンギンアップデートなど検索エンジンアルゴリズムの改修です。 Googleが行うアルゴリズム改修は、ユーザーに対する検索の質の向上のために行われます。ですので、この改修は検索ユーザーにとっては良い影響を与えるはずです。 ただし、WEBサイト運営により収益を挙げている企業やアフィリエイターたちにとっては、戦々恐々でしょう。 リブセンスとは 株式会社リブセンスは、創業者の村上氏が史上最年少で東証マザーズに上場させたことで話題になった会社です。 主業務を担う求人サイト「ジョブセンス」

    リブセンスが受けた検索ペナルティとは?安全なSEO対策はある?
  • 日本人に嫁いだ黒人女性が得た幸せな気づき

    正真正銘のニューヨーカー、生粋のクイーンズガールだったタラ・カミヤさん。だが寿司職人との運命的な出会いにより、現在は和レストランのマネジャーとなった彼のとして、そして彼との3人の子どもを持つ母親として名古屋で暮らしている。 実はタラさんも、おむつ交換と保育園と幼稚園の送り迎えの間をぬって続けたブログに人気が出て、すでに自らのオンラインビジネスでも成功している。できれば別の機会にでも、ニューヨーク出身の黒人女性が日でどのように”家事する起業家”へ転身したのか聞きたいが、今回はタラさんが日人男性との結婚で得た幸せな気づきを紹介したい。 日人のパーティに「潜入」 タラさんに人生の大転機が訪れたのは32歳の時だった。ロウアー・マンハッタンのクラブで友だちと楽しんでいた夜だ。そのクラブにはフロアがいくつかあることがわかり、ほかの階も探ってみようということになった。 その1つで偶然、個人のパ

    日本人に嫁いだ黒人女性が得た幸せな気づき
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    なごやはええで!
  • 「体育館での終業式控えて」 酷暑続き、都教委が通知:朝日新聞デジタル

    厳しい暑さは19日も続き、全国927の観測地点のうち、206地点で最高気温が35度以上の猛暑日となった。 気象庁によると、19日の最高気温が全国で最も高かったのは京都市中京区の39・8度。熊県菊池市は38・8度、山口市は38・7度で、いずれも観測史上最高と同じか、上回った。暑さは7月下旬まで続くとみられる。 熱中症が原因とみられる死者も相次いだ。 福岡市南区の住宅で18日夜、「家族が自宅で倒れている」と119番通報があり、60代女性の死亡が確認された。部屋の冷房はつけられていなかったという。19日昼には岡山県総社市で草刈りをしていた男性が死亡。愛媛県では大洲市の青島沖で底引き網漁をしていた男性(66)と、自宅近くの畑で倒れていた八幡浜市の80代男性が死亡した。 東京消防庁は、18日の管内(稲城市と島嶼(とうしょ)部を除く都内)の1日あたりの救急出動は3036件で、2日連続で過去最多を更新

    「体育館での終業式控えて」 酷暑続き、都教委が通知:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    何も今時、体育館で全員揃える必要ないよね。教室で校内放送で済ませればいい話だけど、さて
  • 東京五輪 「期間中に夏休み」政府、首都圏企業に要請

    2020年東京五輪・パラリンピックの輸送の混雑を緩和するため、政府は通常のお盆休みから五輪期間中(7月24日~8月9日)を中心に夏季休暇を振り替えるよう首都圏の企業に協力を要請することを決めた。選手や大会関係者の円滑な輸送のため、首都圏の混雑緩和は最重要課題で政府関係者は「期間中に休みをとってもらうのが一番効果的」と期待する。開幕2年前となる24日を節目として近く呼びかけを始める。 同じように大都市で開催した12年ロンドン五輪で200人以上社員のいる企業に大会期間中に夏休みをとるように呼びかけて混雑緩和に成功した例を参考にした。08年北京五輪では出稼ぎ労働者が強制的に帰省させられており、会場周辺の人口密度を下げる試みは過去の大会でも行われた。

    東京五輪 「期間中に夏休み」政府、首都圏企業に要請
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    政府がその「有給手当分」を企業に支給すればいいだけの話。なければいつも通りの日常が待っているぜ!!
  • 11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証:朝日新聞デジタル

    西日を中心に大雨特別警報が発表されてから1週間が過ぎた。政権幹部の危機意識や防災情報の共有は当初から図られていたのか。救命・救助活動への影響はなかったのか。平成で最悪となった豪雨災害の初動対応を検証する。 7月に入り、台風7号が日列島に迫った。通過に備え、関係省庁の課長級が集まって災害警戒会議を開いたのは2日午後。広範囲で雨が降り、各地の地盤は緩んでいた。 気象庁は5日午後2時に記者会見を開き、8日にかけて東日から西日の広い範囲で記録的な大雨となる恐れがあると発表。「早めの避難を心がけてほしい」と呼びかけた。 内閣府はそれから1時間半後に、各省庁課長らを集めた災害警戒会議を開いた。小此木八郎防災担当相が出席したのは、24時間の雨量が400ミリに達するとの予報に政府内の緊張感が高まったからだった。 この日は死者40人、行方不明者2人となった「九州北部豪雨」からちょうど1年。小此木氏は

    11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    「蓮舫立憲亭」は報じない「報道の自由」
  • 「第3次世界大戦起きるかも」トランプ大統領の発言が波紋 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、NATO=北大西洋条約機構の加盟国のモンテネグロについて「国民は攻撃的だ」と述べ「状況によっては第3次世界大戦が起きるかもしれない」と指摘しました。これにモンテネグロ政府が声明を出して反論し波紋を広げています。 この中で「アメリカの兵士がモンテネグロの防衛のために戦う必要はあるのか」という質問にトランプ大統領は「同じ疑問を持っている。ちっぽけな国だが、国民は強く、攻撃的だ」と指摘しました。 そのうえで、モンテネグロで軍事衝突があった場合NATOの集団防衛の定めに従ってアメリカ軍が防衛に参加する事態を念頭に「状況によっては、第3次世界大戦が起きるかもしれない」と述べました。 トランプ大統領のこの発言に対してモンテネグロ政府は19日、声明を出し「わが国はNATOの一員として世界の平和と安定に貢献している。アフガニスタンではアメリカ軍とともに活動している」と反論しまし

    「第3次世界大戦起きるかも」トランプ大統領の発言が波紋 | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    「モンテネグロは、人口が62万人で、軍は2000人しかおらず、この地域で影響力を強めているロシアによる政治的な介入を防ぐため、NATOに加盟した」なにがはじまるんですか!
  • 赤坂自民亭から防衛相の災害指示「ない」 省の担当者:朝日新聞デジタル

    外務、防衛両大臣の最近の言動について、19日の参院外交防衛委員会の理事懇談会で、野党側が苦言を呈した。 河野太郎外相は、先月の訪米の際、国会出席に縛られチャーター機を使わざるを得なかった一方、国会では2問しか質問されなかったとして、月末の講演などで「1問(あたり)何千万円でおかしい」と述べた。19日の理事懇では、野党側が「不適切だ」と発言を問題視。外務省の担当者は「講演内容を精査する」と引き取った。 また、小野寺五典防衛相は、気象庁が5日に大雨に対し厳重な警戒を呼びかけるなか、議員宿舎での自民党議員の懇親会「赤坂自民亭」に参加。野党側は理事懇で、小野寺氏が出席した30分間に災害対応の指示を出したか確認。防衛省の担当者は「出していない」と説明した。一方、小野寺氏が飲酒したかどうかについては、担当者が改めて小野寺氏側に確認するという。

    赤坂自民亭から防衛相の災害指示「ない」 省の担当者:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    また「赤坂自民亭」なんて言葉つかってる。「蓮舫立憲亭」も同時開催されていた事実は報じない日本のマスコミ
  • 説教

    umiusi45
    umiusi45 2018/07/20
    “「赦される恵み」 ~主の祈り・説教(6)~ 聖書 マタイによる福音書6章12 (旧約 エゼキエル書37章23)”
  • 聖書をオンラインで読む 無料の聖書をスマホ、タブレット、PCで | 聖書アプリ | Bible.com

    どこからでも利用1600以上の言語から、2400以上の聖書の訳を、コンピュータ、スマホ、またはタブレットで利用できます。多くの訳はオーディオ聖書も利用できます。 聖書を見る あなたの聖書にするお気に入りの聖句にハイライトやブックマークをしたり、シェアできる聖句画像を作成したり、聖書の節に公開または非公開のノートをつけたりできます。 無料アカウントを作成する