タグ

doxygenに関するumiyoshのブックマーク (3)

  • ソースコードを読むのに Doxygen + Graphviz が便利な件

    大きいプロジェクトだとクラスとかメソッドがいっぱいあって、それぞれ呼び出し合ったりして、もー意味わかんない。構造を視覚的に追えると良いんだけど、クラス図とかコールグラフを手作業で作ってると埒があかない。 ということで、自動でドキュメント + クラス図やコールグラフを作ってくれるツール Doxygen と Graphviz がとっても便利だったのでメモっておく。 とりあえず説明する上での環境は Mac OS X 10.7 + Homebrew ということで。Doxygen と Graphviz 自体は、UNIX 系の OS ならどれでも動かせるんだと思う。 まずは Homebrew からインストールする。 # brew install doxygen graphviz インストールできたら、解析したいソースコードのあるディレクトリで Doxygen を使う。今回解析するコードは Java

    ソースコードを読むのに Doxygen + Graphviz が便利な件
  • perl だって Doxygen が使いたい!

    前投稿に引き続いて、自動的にperlソースからドキュメントを作ろう企画。 これは何ですか? Doxygen は強力なドキュメンテーションツールです。 プログラム中に書かれた定義とかコメントとかを解析して、 美しい HTML にしてくれます。 これがあれば、詳細設計書はばっちり。 (設計書って作る前に書くんじゃ?という話はナシ) しかし、オリジナルの Doxygen は Perl には対応していません。 その代わり、perldoc とか Pdoc とかを使っていたわけですが、 なんつーか、イマヒトツな感が否めません。 そんな Perl に対応してくんないかなーと思っているアナタのために、 エライ人が filter を作ってくれました。 ・Doxygen ・Perl Doxygen Filter インストール Doxygen すらインストールされていなかったので、まずインストール。 RedHa

    perl だって Doxygen が使いたい!
  • About Perl Doxygen Filter

    Doxygen Filter is an input filter for Doxygen enabling support for Perl code documentation. ++++ NEWS ++++ New Maintainer and new project site Of course, Perl developers are used to use POD rather than some other code documentation tools. However, most developers actually are not restricted to using one single language. Instead of using multiple code documentation systems one tends to use one tool

  • 1