ブックマーク / nikkan-spa.jp (28)

  • 大根仁が衝撃作『マシーン日記』の主演に横山裕を起用したワケ | 日刊SPA!

    を代表する劇場、Bunkamuraシアターコクーンの芸術監督に、’20年から松尾スズキが就任。今をときめくクリエイターを松尾が指名し、過去の松尾作品を新たな演出で生まれ変わらせるシリーズが始まった。 その第2弾で松尾が指名したのが、週刊SPA!連載陣のひとりでもある大根仁だ。大根が選んだ松尾作品は、過去に何度も再演されてきて、’13年にはパリでも絶賛を浴びた『マシーン日記』である。大根自身も’03年に一度ドラマ化しているこの作品を、’21年に舞台で蘇らせるにあたり、彼が主人公のミチオ役に選んだのは、関ジャニ∞の横山裕。この色褪せない衝撃作への挑戦は2人にとってどのようなものなのか、語り合った。 ――ミチオ役を横山さんにオファーしたのは大根さんの発案ですか? 大根:はい。たぶん合うな、と思って。あと横山が、俺が演出した数少ない舞台、『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を、わざわざ名古

    大根仁が衝撃作『マシーン日記』の主演に横山裕を起用したワケ | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2023/04/11
    大根仁が押井守みたいになっとる
  • 『シン・ウルトラマン』斎藤工が愛するSF映画『サンダ対ガイラ』や『ブロブ』の魅力 | 日刊SPA! | ページ 2

    ――なるほど。ちなみに『ウルトラマン』をご覧になって、特に印象的だったエピソードはありますか? 斎藤 やっぱり実相寺昭雄さんが撮られたものは印象深いですよね。フタを開けてみると、「あっ、これも実相寺さんがやってた回なのか!」と思わされることが多い。 子どもの目線から、一番観たいであろうサビの部分、ウルトラマンと怪獣の戦いはあまりしっかり描かれず、むしろその前後のドラマ……たとえば、その怪獣がどうして怪獣になってしまったのか? みたいなすごくおどろおどろしいけど、同時に自分のこととも捉えられるようなことを描いてるじゃないですか。 光と影でいえば、影の部分ですよね。ああいう実相寺さんの直球を投げないスタイルみたいなものが、いろんなクリエイターが芽吹いていく瞬間に養分を与えていたんだろうなと。 樋口真嗣さんや岩井俊二さんとかと話していると、いかにその影響力がすさまじかったかということが伝わってき

    『シン・ウルトラマン』斎藤工が愛するSF映画『サンダ対ガイラ』や『ブロブ』の魅力 | 日刊SPA! | ページ 2
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2022/05/29
    “岩井さんのウルトラマンオタクぶりにも、ちょっと引いちゃうくらいのものがあったりするぐらいで(笑)、実はものすごく影響を受けられてるんですよ。”岩井俊二は実相寺昭雄フォロワーだった?
  • 『シン・ウルトラマン』斎藤工が愛するSF映画『サンダ対ガイラ』や『ブロブ』の魅力 | 日刊SPA!

    正統派の二枚目から全身緑の宇宙人まで。これまでに演じてきた役柄の幅広さでは他の追随を許さない俳優、斎藤工。5月13日公開の『シン・ウルトラマン』では、彼のフィルモグラフィのなかでもインパクト抜群の“ウルトラマンになる男”という役を演じている。 その撮影秘話や作品の魅力、『ウルトラ』フリークの叔父さんとのエピソード、“すごい”と“面白い”が混同されつつある映画業界への思いなどについて、幅広く語ってもらった。 ――まずは『ウルトラマン』に抱いていた印象からうかがいます。 斎藤 日はもちろん、世界中の人にとっても当たり前のものとして“そこ”にあるアイコンのようなキャラクターであり、シリーズであると思うんですが、僕の場合はちょっと違ったんですよ。 子供の頃、シュタイナー教育というものを受けていて、家にテレビがなかったり、とにかく娯楽が制限されていたというか、その数が限られてたんですね。でもなぜか

    『シン・ウルトラマン』斎藤工が愛するSF映画『サンダ対ガイラ』や『ブロブ』の魅力 | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2022/05/29
    “子供の頃、シュタイナー教育というものを受けていて、家にテレビがなかったり、とにかく娯楽が制限されていた”…あっ オカルトだ>シュタイナー教育
  • ウクライナの激戦地ハルキウで見た「無差別攻撃で同胞も殺す」プーチンの戦争 | 日刊SPA!

    ロシア人を守るためには仕方なかった」――ウクライナ侵攻について、ロシアのプーチン大統領はそう正当化している。曰く「ウクライナ東部でロシア人が迫害されている」というのだ。だが、ロシア語を話す住民が多く、戦争以前は親ロシア感情が強かったウクライナ東部の大都市ハルキウ(ハリコフ)に対しても、ロケット弾や砲弾の雨を降らせるなど、ロシア軍は無差別攻撃を行っている。現地を取材したジャーナリストの志葉玲氏が報告する。 今年4月、私はウクライナに入り、2週間ほど現地で取材を行った。首都キーウ周辺取材の後に私が向かったのは、ハルキウ。人口約145万人、ウクライナ第二の都市だ。ロシア国境とも近く、ロケット弾や砲撃など、ロシア軍による激しい攻撃が連日行われている。 同市の消防部広報は「ハルキウに安全なところはない」と語っていたが、あながち誇張というわけでもない。私が取材していた最中も、1日のうちに市内18か

    ウクライナの激戦地ハルキウで見た「無差別攻撃で同胞も殺す」プーチンの戦争 | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2022/05/12
    ハリコフで現地取材している日本人ジャーナリスト
  • 安倍御用言論人のウソ「消費増税延期」説を信じるな/倉山満 | 日刊SPA! | ページ 2

    では、なぜ自民党は増税をしたいか? 最大の理由は、財務省に逆らえないからだ。財務省は、国家の意思である予算を握っている。仮に逆らえば容赦なく税務署が飛んでくる。何より、自民党政治家は政治の素人の集団なので、財務官僚に作文を書いてもらわねば何もできない。 自民党議員が、どれほど頭が悪いか。彼らは勉強熱心である。どんなに勉強しても成績が上がらない受験生のように。自民党の議員は朝早くから、それこそ6時や7時から「朝会」と称して、熱心に勉強している。そこで何をしているのかと言われれば、官僚の話を聞いているのである。官僚が間違えたり嘘をついたりしたら、どうするのか? そもそも官僚とは、ポジショントークから逃れられない生き物である。ご説明している人が信じていない内容も、役所の立場として仕方なく熱弁している場合も多々あるのだ。だからこそ、政治家は官僚に会う前に自分で勉強して「頭を作って」いなければ

    安倍御用言論人のウソ「消費増税延期」説を信じるな/倉山満 | 日刊SPA! | ページ 2
  • 現役ヤクザが解説「死体処理、ドラム缶詰めは素人の仕事」 | 日刊SPA!

    現役ヤクザが、世間を震撼させた重大犯罪の裏側を解説。凶悪な手口も実は“杜撰”。殺しのプロが見たものとは―― ◆ドラム缶詰めで海に捨てるのはド素人 たとえドラム缶にコンクリ詰めしようとも、死体からはガスが出、同時に腐敗臭がするという。ガスが溜まったドラム缶は海中から浮上しやすくなるとも(写真は西宮市の海中からドラム缶詰めで見つかった橋次郎さんの遺体 兵庫県尼崎市の連続変死事件で、大江和子さん(当時66歳)をコンクリート詰めにして貸倉庫に隠し、海に捨てたりするなど、「暴力装置」と言われた李政則容疑者を筆頭に、その残虐性が指摘され「ヤクザの仕事」などと報道された。実際、李容疑者には某広域暴力団の配下にいた過去がある。 しかし、実はこの死体遺棄の方法、プロの手口とは言い難い。現役ヤクザB氏が解説する。 「俺らの世界ではドラム缶に詰めることも、海に捨てることもない。あれは素人がやることだよ。肉体が

    現役ヤクザが解説「死体処理、ドラム缶詰めは素人の仕事」 | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2018/07/07
    手間かかりすき
  • AIが「人類を削除したほうが合理的」と判断する日はくるのか? | 日刊SPA!

    “車いすの天才物理学者”として知られるスティーヴン・ホーキング博士が3月14日に亡くなった。博士は晩年、「人類に残された時間はあと100年」と、多くの“警告”を繰り返し発していた。そのメッセージの意味とは? ホーキング博士が晩年に繰り返し発言していたのが、AIの可能性と危険性についてだ。’17年11月、先端技術展覧会「ウェブサミット2017」にビデオ通話で参加した博士は「AIは人類にとって最悪、もしくは最良の結果をもたらす可能性がある」と指摘した。 ホーキング博士は、BBCなどによる複数のインタビューでも「完全なAIを開発できたら、それは人類の終焉を意味するかもしれない」と、次のように警告していた。 「AIは、病気と貧困の根絶と気候変動の克服に繋がる可能性がある。一方で、自動兵器や経済的混乱、人類との戦いで自らの意思を発展させた機械をもたらすこともできるだろう」「数十年以内にAIが自分の意

    AIが「人類を削除したほうが合理的」と判断する日はくるのか? | 日刊SPA!
  • トーンの使い過ぎで画面が死ぬ!? 昭和のマンガ指導が痛烈すぎる――マンガの描き方本の歴史3 | 日刊SPA!

    『帽子男シリーズ』や『ギャグにもほどがある』など、作品ごとに惜しげなくアイデアを使い捨てるリサイクル精神ゼロのギャグ漫画家・上野顕太郎氏。実は「マンガの描き方」を収集することをライフワークとし、現在、その数は200冊以上に及ぶという。 連載は上野氏所有の貴重な資料をベースに「マンガの描き方」の変遷を俯瞰するシリーズである。マンガへの愛情たっぷりなチャチャと共に奥深いマンガの世界を味わいつくそう。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 連載 第三回 上野顕太郎の「マンガの描き方」の歴史 ◆「デジタル漫画の台頭」 私は昔ながらのやり方で漫画の作画作業を行っており、ほとんどの「漫画の描き方」が紹介にページをさいている漫画を描くための道具、つけペンやペン軸を使用している。 しかし今や時代はも杓子もデジタル、デジタルで、この文章もパソコンで作成され、

    トーンの使い過ぎで画面が死ぬ!? 昭和のマンガ指導が痛烈すぎる――マンガの描き方本の歴史3 | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2017/12/17
    漫画教本の「トーン貼り過ぎ」の悪例を網羅してて笑った
  • ご近所トラブルが多い街・ワースト5 | 日刊SPA!

    住宅情報誌では「住みたい街」特集が多く散見されるが、トラブルの多い「住みたくない街」を回避するのが賢者の選択だ。ここでは「今一番ヤバイ、ご近所トラブル多発の街」について紹介しよう。 ご近所トラブル案件を多く手掛ける弁護士の佐藤大和氏が、特にトラブルが発生しやすい街として挙げたのが世田谷区の成城や玉川。 「良い街だからこそ、昔から住む住民たちの結束が強く、新しく来た人たちに対して閉鎖的になる傾向があります」 ピアノやバイオリンの音がうるさいなど、やや神経質ともいえる問題が多いのが世田谷エリアの特徴だという。同じ騒音トラブルでも、毛色が異なるのが渋谷区。 「特にベンチャー系の経営者たちが多く住む恵比寿の高級マンションでは、ホームパーティがトラブルの火種に。うるさいし、人の出入りが多くて迷惑だと相談に来られる方がいますね」 興味深いのは、スカイツリー周辺の学校にいじめが多いという傾向。墨田区、台

    ご近所トラブルが多い街・ワースト5 | 日刊SPA!
  • 高橋一生が「長い下積み」から脱出って…TVでメジャーになることだけが“ブレイク”なのか? | 日刊SPA!

    ― 週刊SPA!連載「ドン・キホーテのピアス」<文/鴻上尚史> ― 「舞台でどんなに活躍していようと、テレビ的に売れて初めて、『ブレイク』『長い下積みから脱出』とマスコミに書かれるのはどうにも納得できないと憤慨したのは20年以上前の筧や勝村の時。んでまた、一生で同じ感覚。この国の文化状況は何も変わってない、とまた憤慨。ぷんすか」 舞台でどんなに活躍していようと、テレビ的に売れて初めて、「ブレイク」「長い下積みから脱出」とマスコミに書かれるのはどうにも納得できないと憤慨したのは20年以上前の筧や勝村の時。んでまた、一生で同じ感覚。この国の文化状況は何も変わってない、とまた憤慨。ぷんすか。 — 鴻上尚史 (@KOKAMIShoji) 2017年3月12日 というツイートをしたら、たくさんリツイートされて、ネットニュースにもなりました。 その昔、『第三舞台』という劇団の主宰をして、何万人というた

    高橋一生が「長い下積み」から脱出って…TVでメジャーになることだけが“ブレイク”なのか? | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2017/04/18
    テレビや映画という軍門に下った物を高く評価するのはそのメディアとして当然でしょ。舞台専門俳優とかはテレビとしては別に面白くはない
  • 「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言 | 日刊SPA!

    2035年には50歳男性の3人に1人が未婚者になると言われる「生涯未婚」時代。10/25発売の週刊SPA!に掲載されている特集『[40歳独身]の危機』でのアンケートでも独身男性の実に50.4%の人が「生涯独身」を受け入れている。しかし、自由気ままな生活は突如思わぬ弊害を発生させるのも事実。ここでは、40代独身者の最期の瞬間について取り上げたい。 真夏のある日、東京都大田区にあるマンションの一室のドアを開けると、視界を完全に塞ぐほどの黒い虫の大群が襲いかかってきた。よく見ると、コバエだ。そして、部屋の奥から漂う強烈な死臭が防臭マスク越しの鼻をつんざく。 部屋で亡くなっていたのは、某上場企業の中間管理職だった42歳の独身男性(写真参照)。すでに死後1か月が経過し、腐乱した遺体から流れ出た体液は、畳裏の板張りにまで達していた。死因は糖尿病による合併症。糖尿病や精神疾患を患った男性は、長期療養のた

    「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言 | 日刊SPA!
  • 非正規公務員が「民間委託」で雇い止めに…年400時間から年40時間に仕事が激減 | 日刊SPA!

    世にブラック企業が蔓延するなか、「安定・安心」と思われていた公務員の職場もブラック化が進行しているという。現場で働く人々を直撃、その非人間的な労働環境の実態をリポートした!

    非正規公務員が「民間委託」で雇い止めに…年400時間から年40時間に仕事が激減 | 日刊SPA!
  • 純潔な弟に風俗で女性経験させようとした姉の話【コラムニスト原田まりる】 | 日刊SPA!

    雑誌の特集や男性向けの恋愛指南書には「こういう女はヤレる」「ホテルに誘える口説き方」など、男性の誰しもが女性と肉体関係を結びたがっているようなトピックが掲載されている。しかし、男性の中には例えチャンスが用意されていたとしても、女性と肉体関係を結びたくないという「純潔種」が存在する。 私の実弟はまさにこうした“純潔種”であり、一度女性を紹介しようと試みたのだが、ガチギレされるという事態に陥ったことがあった……。 あれは5年ほど前。弟は真面目な性格の持ち主であり、勉強とスポーツに明け暮れる健全な大学生活を送っていた。しかしそんな弟は徐々に変貌をとげていく。暇を持て余しすぎたのかラノベにはまり、休日は家に引きこもりアニソンを弾き語り、大人気ラノベの美少女フィギュアを買いあさり、Twitter上ではたびたび「三次元の女とかマジ興味ないわ、二次元しか興味ないしw」とラノベの主人公が憑依したような発言

    純潔な弟に風俗で女性経験させようとした姉の話【コラムニスト原田まりる】 | 日刊SPA!
  • 日本で「ケバブ屋台」が急増している理由 | 日刊SPA!

    ◆「フランチャイズ」進むケバブ屋台の今 ひとくちに「ケバブ」と言っても、串焼きにしたものなど種類はさまざまだ。トルコ料理であるケバブの日での主流は、大きな牛肉や鶏肉の塊を回転させながら焼き、その肉をナイフで薄くそぎ落としてパンにはさむ「ドネルケバブ」と呼ばれるもの。生地や肉・野菜などの材、ソースよって店の個性が出る。 ピタパンと呼ばれる円形のパンにはさんでべるスタイルは手頃で、日音楽フェスや路上の屋台などで重宝され人気も高い。肉と野菜が豊富なことから栄養バランスも優れている料理とされ、今やケバブの人気は鹿児島などの地方都市にも広がりつつあるようだ。 さらに日でのケバブ人気にあやかって、昨年からは日一のケバブ屋台を決める「ケバブグランプリ(通称:KEBA-1)」が開催されるほどに。今回で2回目となる「ケバブグランプリ」は、昨年の13店舗を上回る有名ケバブ店が参加する予定で、11

    日本で「ケバブ屋台」が急増している理由 | 日刊SPA!
  • 生活苦のため38歳でシェアハウス暮らし「精神的にも苦難の道」 | 日刊SPA!

    インフレに賃金上昇が伴わなかった結果、日では年収500万円の平均所得層にも「生活苦」が及んでいる。SPA!が年収500万円サラリーマン1011人に実施したアンケート結果によると、45%が「昨年よりも生活が苦しい」と回答。なかでも、固定経費である住居費は最も生活を圧迫しやすい。アンケートでも、78%の人が「家賃が重荷」と回答しており、生活苦の現状を浮き彫りにしている。 ◆アラフォー独身者がシェアハウスに住む 負担を少しでも軽くするために家賃の安い郊外に移住するという手もあるが、独身者であれば、住み方を抜的に変えて家賃を下げ、都心に住み続けるという手段もある。入居者数70人という北千住のシェアハウスに引っ越した福留裕一さん(仮名・38歳)もその一人だ。 「勤めていたPR会社が経営不振で給料が減らされました。残業代も出なくなり、毎月家賃を支払うのが精いっぱいだったので、今年に入って引っ越しを

    生活苦のため38歳でシェアハウス暮らし「精神的にも苦難の道」 | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2015/10/21
    インフレに賃金上昇が伴わなかった結果、日本では年収500万円の平均所得層にも「生活苦」が。SPA!の年収500万円サラリーマン1011人アンケート結果によると、45%が「昨年よりも生活が苦しい」と回答
  • 5年後には見られなくなる東京の風景。第二 六本木ヒルズも登場か | 日刊SPA!

    2020年の東京オリンピック開催を契機にして、東京がその姿を変えようとしている。特に大きな注目を集めているのは、巨額の建設費が問題にもなっている新国立競技場や、多くのオリンピック競技場が集中し高層マンションの建築ラッシュが現在も進んでいる豊洲・有明などの東京湾岸の埋め立て地、「東京ベイゾーン」だ。 しかし、同時に古くから親しまれてきた馴染みの街並みも今、歩調を合わせるかのようにして、再開発の動きが活発化している。そう遠くない将来大きく変貌するだろう、東京の街の風景をまとめてみた。 ◆JR中野駅に駅ビル ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=961627 「サブカルチャーの聖地」といわれて久しい中野。 01年の警察大学校の移転をきっかけに、12年に緑地を備えた大規模複合施設が完成し、キリングループなどの企業が社を移した。13年には明治

    5年後には見られなくなる東京の風景。第二 六本木ヒルズも登場か | 日刊SPA!
  • 日本に移住した理由は麻雀!? 有名ゲームのアメリカ人翻訳家 | 日刊SPA!

    全世界で170万をセールスしたというゲーム『ダークソウル』。その前作『デモンズソウル』も含めてこのシリーズの英語翻訳を務めたライアン・モリス氏(37歳)は日語がペラペラで、自らを「オタクで草系男子」と語るアメリカ人翻訳家だ。 ライアン氏は米シアトル出身。中学生だった15歳のときに、地元の古市のようなイベントであるアニメの海賊版ビデオに出会い、衝撃を受ける。 「アニメ版の『AKIRA』なんだけど、『なにこれ!?』って50回以上は観たぐらいハマったね。字幕も何もなかったから、キャラクターたちが何を言っているのかを知りたくて日語を勉強しはじめたんだよ」 アニメにハマって日語に興味を持つ、というところまでは外国人オタクが日通になっていく黄金パターンのひとつだ。だが、彼が日に住んで10年にして、とある麻雀リーグで2度も優勝を果たし、「麻雀世界選手権」でアメリカチームのキャプテンを務め

    日本に移住した理由は麻雀!? 有名ゲームのアメリカ人翻訳家 | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2015/05/05
    ドラクエ7、デモンズソウル、ダークスソウルなどをローカライズした米国人はプロ試験に合格したほどの麻雀好きだった
  • コンピュータに対するプロ棋士の秘策とは!? 将棋電王戦リベンジマッチ観戦記 | 日刊SPA!

    2014年12月31日の大晦日。東京・千駄ヶ谷の東京将棋会館にて、将棋のプロ棋士・森下卓九段とコンピュータ将棋ソフト「ツツカナ」が対決する『電王戦リベンジマッチ』が開催され、ニコニコ生放送にて完全生中継された。 ⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=776107 『電王戦リベンジマッチ』は、電王戦と同じマッチメイクで再戦を行うスピンオフ企画で、大晦日の開催は昨年に引き続き2回目となる。もはや恒例行事と言ってもよいだろう。 ⇒【電王戦リベンジマッチ観戦記】プロ棋士に同じ技は2度通じない!? https://nikkan-spa.jp/573919 ただし、今回はいつもの電王戦とは大幅にルールが異なる特殊なものだった。まず、3時間の持ち時間が切れても1手につき10分の秒読み(通常は1分)となること。またプロ棋士は頭のなかだけで次の手を考え

    コンピュータに対するプロ棋士の秘策とは!? 将棋電王戦リベンジマッチ観戦記 | 日刊SPA!
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2015/03/22
    継ぎ盤って何かと思ったら手を考えるとき、頭の中だけで考えるのではく、実際にシミュレーション用の盤を用意してそちらで考えることなのね
  • 流行りの「体幹トレ」に異議あり!トレーナー資格を持つプロレスラーが斬る | 日刊SPA!

    レスラーとしては変態キャラなれど、米国留学の経験とトレーナーとしての知識を活かして来日中の外国人選手のアテンドもこなす中澤氏。写真は人気レスラーのケニー・オメガ氏とジムで。 現在、長友佑都選手による書籍も絶好調で、健康を気にする人から広く注目されている「体幹トレーニング」。 “体幹を支えるインナーマッスルを鍛える”ことによって、身体が安定し、さらには痩せるなどと謳われている。 こうした「体幹トレーニング」や「インナーマッスル・トレーニング」について、誤解が多分にあるというのは、アメリカUSSA大学院スポーツ科学修士であり、パーソナルトレーナーとしても活躍するプロレスラーの中澤マイケル氏。 「体幹トレーニングを別に腐すわけではありませんが、こういうトレーニングを勧める人の多くはバーベルなどのフリーウエイトを使った筋トレを“使えない筋肉”“アウターマッスルを大きくするだけ”などといって腐すこと

    流行りの「体幹トレ」に異議あり!トレーナー資格を持つプロレスラーが斬る | 日刊SPA!
  • 伝統博打・手本引きの疑似体験イベントに潜入 | 日刊SPA!

    タバコの紫煙が立ちこめるなか、強面の男たちが寄り添い、額に脂汗を浮かべながら遊戯に熱中する。勝負は一天地六の賽の目次第。無造作に積み上げられた札束が行き交うたびに、狂喜と怨嗟の声が薄暗い室内に響もす――。 東映の実録ヤクザシリーズではおなじみの賭場の光景。が、昔ながらの博徒が廃れつつある昨今の裏社会にあって、この手の賭場が開帳されることはほぼなくなったという。流行り廃りに関係なく、そもそも我々一般庶民にとっては無縁の場所ということもあり、「当にそんな世界があるのか?」と、異次元の出来事のように捉えている方も多いことだろう。もちろん、記者もその一人だ。旅行ガイドを見ただけではその国に旅行したことにならないのと同じで、自らが体験することなしに、その世界観を知ることはできない。そんな折、日伝統博徒である手引きの再現イベントが実施されることを知った。主催するのは、東京・秋葉原にあるアミュー

    伝統博打・手本引きの疑似体験イベントに潜入 | 日刊SPA!