ブックマーク / anond.hatelabo.jp (16)

  • DINKSは年金拒否して医療費を10割負担しろよ

    と、そこまで強烈に思ってはいないが、そういいたくなる部分もある。日で子供を育てている親としては。。。 子供を持つことをリスクと感じたり、子供が好きじゃなかったり、いろいろな理由で子供を育てない自由はあっていいと思う。 ただ、次の論理展開として「誰にも迷惑をかけていないし」というのがあると、イラっとしてしまう。だって、その人たちは自分は子育てをしないで、他人が育てた子供から、年金や医療費をいただくのでしょ。それって迷惑をかけてない? 少なくとも負担をかけて入るよね? 自立して生きるとかカッコいい(?)セリフを決める割に、年金はしっかりもらって医療費も1割負担で計算してるんでしょ。 子供を介護要員として育てるのはどうか、だって? 気で思ってるなら年金もらうなよ!自分の子供に介護させるのはしんどくて、他人の子供に金銭的に世話になるのはOKってどんな理屈よ?!医療費は制度上自分で10割負担でき

    DINKSは年金拒否して医療費を10割負担しろよ
    uneo05
    uneo05 2023/03/02
    くだらん派閥争いが勃発してる。ウチの姉は子供が欲しかったが出来なかったんだが。子供いるサイドの暴言はいつも目に余る。いくら配慮してようがこういうのは不妊夫婦にも刺さってるぞ。
  • 子供は作っておいた方がいい

    肌感覚ではあるが、最近どうも子を持たないような風潮がある気がする。 調べたところ、子を作らずに夫婦共働きをする生き方を、最近は「DINKs」と呼ぶらしい。どのくらい一般的な言葉なのかは馴染みがないため解らないが。 私は40年近く、そのDINKsと呼ばれる生活を続けてきて、つい先日還暦を迎えてしまった。 しかしながら、正直DINKsという道を選んだことを後悔している。 子を持たない選択をした20代の自分の価値観や知見と、実際にそのまま突き進んだ先にいる60代の自分の価値観や知見との間に大きな乖離があった為だ。 平易に言えば、若く経験もない20代の頃に考えていた「合理的な選択肢」は、そこから40年近くの人生経験を積んだ60代になってから見えてきた「真に合理的な選択肢」ではなかったということになる。 DINKsのメリットと当時考えていたこと1.子育てに時間を取られないため、余暇を確保できる 2.

    子供は作っておいた方がいい
    uneo05
    uneo05 2023/03/01
    俺が作らないのは可哀相だからだよ。生まれてしまえばハッピーって、全員に共通してないんよ。それは人生楽しいやつの子であれ同じだよ。産んだ子が苦痛にまみれて生きるかもしれないよ。
  • 例えばAIに90年代までのエロゲの絵柄を全て学習させても、

    例えばAIに90年代までのエロゲの絵柄を全て学習させても、2000年代以降の新しい画風は生み出せないわけだろ? だから新しいタッチを生み出してくれる人間絵師の権利はちゃんと保護しなきゃマズいと思う さもなきゃ、いつまで経っても同じ絵柄のハンコ絵しか見れなくなるぞ ---------------------------------------------- 追記: 権利って具体的に何?ってブコメがあったけど、例えば神絵師が苦労して新しい画風を生み出したとしても、やんちゃな海外AIにすぐ模倣されて、誰でも自由に生成できるようにされたら商売上がったりだよね。 そうならないように、やはり学習や使用を勝手にされない権利を強く主張していかないとマズそう、という話。 追記2: 「既存の画風を混ぜることで既にAIは新しい画風を生み出せるよ」って意見もあった。それは確かにと思った一方で、90年代までのイラス

    例えばAIに90年代までのエロゲの絵柄を全て学習させても、
    uneo05
    uneo05 2022/10/19
    今4chで画風学習流行ってるらしいしね。画風で作者判断とかAI判断とかできなくなるだろうけど、まぁもういいんじゃないの。本業の自分が思うに、廃れたら廃れた時だし。なるようにしかならん。
  • うつ自体への誤解 ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できな..

    うつ自体への誤解ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できなくなる病気」だと認識してます。 でも実際には初期には寧ろ過活動やイライラが目立ち、抑制的な状態ではありません。 そして仮に治療を開始しても、急性期の急激な落ち込みは避けられません。 うつにおいて休むことは最も重要ですが、休んだ後は基的にひたすら落ち込みます。すぐに楽になることはありません。 薬物治療はその期間を短くし症状をやや和らげるのが目的であって、底まで沈んでそこから回復期に入るという順序に変わりはありません。 そして自殺というものは往々にしてその回復期に起こります。 ちょっと良くなってきたな、希望が持てそうかな、という意志を持つだけの力が湧いてきたときに人は自殺を決行します。 そういう基を世間の人は知りません。 会社員とフリーランスの違い会社員はうつで休職すると一年半は傷病手当が給与の2/3は支払われます。 だか

    うつ自体への誤解 ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できな..
  • 自炊始めたけど全く節約にならない

    始めたきっかけは健康の為 ついでに節約になれば良いかと思ってたけど全然節約にならない むしろ時間と金が掛かって大半 ちゃんと野菜べないと思って毎野菜使うし、肉もべたいから肉も買う 一あたり500円は軽く掛かってる 普通にすき家とかでべた方が時間も金も節約になるじゃん…… 当に自炊って節約になるの? 一人暮らしで月2万の費とか無理だろ 毎回3日分の料買いに出かけて3000~4000円は使ってる 朝と昼の分だけだし、デザートは買ってないのに? 昼は職場の近くで買ったりしてべてる 一体、自炊が節約になると言う人達は何をべてるのか…… 毎最低でも3品+汁物+納豆or豆腐or漬物べてる 単純にお数が多いのか? でも自炊ってこう言う物じゃないの? 実家で子供の頃にべてた事思い出すと、汁物とか漬物抜きで最低でも5品は並んでた 毎内容違ってたし、1回の事でべ切るから残り物

    自炊始めたけど全く節約にならない
    uneo05
    uneo05 2022/10/17
    自炊しても普通に3-4万くらいはかかる。2万とか1万とかのは変態の域やしおそらくタンパク質足りてない。
  • 基本的に子供を産んだ方が経済的に得をする社会ではあるべきだと思う

    以前、「生涯独身を貫くことは人間社会のエコシステムのタダ乗りを意味するので、子供へ向けての寄付をしている」というエントリを見かけてなるほどと思ってたところ。 独身税とすると角が立つので、豊島区を見習って一人暮らし税にしよう。正確にはワンルーム税だけど。都心部はどこでもやったらええ。少なくとも年収300万以上の独身には適用していいと思う せめて子持ちへの所得控除や子ども手当はもっと増額されるべきだろ。所得控除が廃止され、月額1万とかの子供手当って、あまりにメリットが少なすぎる。 それか保育費用くらい税控除すればいいのにとは思う。年収1000万ゾーンの子持ち世帯は同年収の子なし世帯と比べた時の負担が大きすぎて2人目3人目ためらう理由しかない。控除やおむつミルク教育費完全無償でなんとかしてほしい。法人税、相続税は上げていいと思うよ。固定資産税も累進制にしよう。 そもそも少子化対策って将来の税収増

    基本的に子供を産んだ方が経済的に得をする社会ではあるべきだと思う
    uneo05
    uneo05 2022/08/19
    独身から搾り取らなくても。投資ってのは身銭切って後で回収できるから投資なのであって、出せば増えて返ってくるの。出さないから増えないの。意味分かんない支出を子供関連に回せば数十年後には回収できる
  • 男性には男に生まれてきたことで損をしてもらう必要がある

    質的には男女は平等なので、社会の中で男女間に性別に基づく不均衡や格差が存在しているのならそれを是正していこうねってのが来の話なんだけどね… あまりにもこの国の男性側の自覚が乏しくて、自発的な是正はもう到底不可能になっちゃってる。だから法律や社会制度を強引に変えてでも「男性が男性として生まれてきただけで割りをう」という経験をさせるしかもう方法がない。もちろんそれは間違ってる状態だから、男性に「性差に基づく格差や不均衡はおかしいことだ」という自覚させ持たせれば終了。それからようやく当の男女平等の社会が達成されると思う。 選挙権とかは来平等なんだけど、財産家や親が政治家の人間はあまりにも足場が高すぎて制度が破綻してるから「金持ちや親が政治家の人にはある程度割りをってもらった方が良いんじゃない?」という意見には結構賛同が集まるんだけど、それが男女問題になると理解できない男性が多い。 え

    男性には男に生まれてきたことで損をしてもらう必要がある
    uneo05
    uneo05 2022/08/17
    男って一人で公園にいたらやばい人扱いされそうやから行けへんのよねぇ。 子供からむイベントは子供連れ以外入るの遠慮するし、わりかし息苦しいで。
  • 公式アプリでミュートが実装されたし(使えるミュートワード10個だけだけど…)フィルタしてる単語を公開します(データが古いやつだったので更新しました)

    人名ちきりん 加藤純一 小室圭 大谷翔平 宮迫 森喜朗 ちょまど 池澤あやか グレタ 石川優実 トイアンナ 笛美 ひろゆき 仁藤夢乃 はあちゅう イケハヤ 津田大介 朝倉未来 百田尚樹 豊崎由美 たぬかな トラウデン都仁 高梨沙羅 東浩紀 羽生結弦 東野幸治 ほんこん 平野歩夢 呉座 上野千鶴子 さえぼう 北村紗衣 雁琳 伊集院光 知念実希人 つるの剛士 田端信太郎 ヒカル 石橋貴明 池田信夫 笑い飯 古市憲寿 太田光 大関暁夫 宇佐美典也 門田隆将 小倉優子 シュナムル 三浦瑠麗 「TKO」木 武井壮 矢沢永吉 尾田栄一郎 佐藤優 八代弁護士 TKO木 仲正昌樹 菅野智之 中田翔 ヒロシ たかまつなな 星野源 八代英輝 野獣先輩 橋琴絵 @HashimotoKotoe 人名(トンデモ医学)高野弘之 和田秀樹 苫米地英人 船瀬俊介 内海聡 酒向猛 渡辺久義 藤田紘一郎 島田彰夫 安保

    公式アプリでミュートが実装されたし(使えるミュートワード10個だけだけど…)フィルタしてる単語を公開します(データが古いやつだったので更新しました)
    uneo05
    uneo05 2022/08/16
    なんも読めなくなりそうだけどw YoutubeではBlocktubeでインフルエンサーは弾いてるから、自分もめんどくさそうな人名くらいは弾こうかな。
  • なんで旦那や彼氏がいるのに友達がいないの?

    時々、出産した後孤独で、友達もいなくて…とか聞くけどさ あれが全然分からないんだ 結婚式したとき友達呼ばなかった? その人達とは話せないの? 結婚式してなくても、友達って普通できない? 友達作る方が彼氏作るより簡単じゃない? だって一人の男と長期間交際して、相手の家ともご挨拶とかしてやりとりして、一緒に住む家決めたりなんとかして結婚するんだよね その方が友達作るよりよっぽど大変じゃない? 彼氏や旦那を作るコミュ力があれば友達なんて楽勝じゃないのか 煽りじゃなくて当に分からない

    なんで旦那や彼氏がいるのに友達がいないの?
    uneo05
    uneo05 2022/08/04
    僕は、嫁も子どももいないし、友達もろくにいないので正常。
  • あと1000年くらい生きたい

    もっともっと長く生きていたい。 やりたいことたくさんあり過ぎて、時間が足りない。 1000年も生きればこの世のことをもっと知れるだろうけど、せいぜい100年の寿命で何が分かるんだろう。 ただし1000年生きるにしても、健康ではありたい。 自分はアラフォーだが、どんどん体力が減ってるのが分かる。 若いエネルギーが減ってるのが分かる。 そうではなくて、若々しいまま1000年生きたいのだ。 それなら失敗したって何度でも人生をやり直せるし、悔やむこともなくなるだろう。 はやくそういう世界にならないかな。

    あと1000年くらい生きたい
    uneo05
    uneo05 2022/08/04
    こんな風に思えるのはすごいなと思う。生きることがそもそもしんどい側からすると。
  • 【追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む

    「日は独り身に優しい」っていうのは尤もだ。 カップル文化のない(プロム何それ美味しいの?)東洋の島国においては、ファストフードはおろかイタリアンや日料理、高級フレンチはキツいか……?と思いきや、案外ひとりでボトル開けてる人もいる。 こういった「おひとりさま」文化は素晴らしいと思う。増田もコロナ前までは心赴くまま、同行者にあれこれ煩わされることなくグルメを堪能し酒を飲みに出掛けたものである。流石に今のご時世では頻度が減ってはいるが。 ちなみに好きな番組は吉田類の酒場放浪記で、BSの再放送を見ながら「あー、これ前に放送したの覚えてるわ。あっ、ここ行きたかったんだよなぁ、メモメモ」と独り言ちながら晩酌するのが月曜夜の少なくない楽しみだ。 最初の10分くらいは煎屋とか甘味処で舌鼓を打ったり鉄道模型屋を散策したりと飲酒には関係ない前座的なVTRが流れるのであるが、たまに待ちきれずに一杯やってし

    【追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む
    uneo05
    uneo05 2022/08/03
    最近は孤立や孤独うんたらが話題だけど、一人で楽しむ力の前に世間の目は大事よね。LGBTQには配慮して、独身やハゲは差別しても良いのはどういう事なんて思うし。ハゲは記事と関係無いけど。
  • 自分は一か月だけアメリカにショートステイしていたので、何となく肌で感..

    自分は一か月だけアメリカにショートステイしていたので、何となく肌で感じた雰囲気に近い印象。 ただ、もっと単純に「多くのコミュニティに属することこそが重要である」みたいなスタンスを自分は感じたかな。 自分がアメリカにいた一か月の間、3か所のコミュニティを紹介されて、それぞれ週に1~2回自分も参加した。 ・近所の友達のコミュニティ(ホストブラザーの友達集団) ・宗教団体のコミュニティ(ホストファミリーが行ってた教会を中心とした集団) ・ワンちゃんコミュニティ(近所のペット飼ってる人同士の集団) 一つ一つは日でも良くテレビで見るコミュニティではあるものの、日だとこういうのに参加するには結構勇気が要るんじゃないかな? 例えば、ワンちゃんコミュニティに入るためには、その中の誰かと仲良くなることからスタートだし、そういう情報ってなかなか入手しずらいし億劫。 なので、こうやってショートステイしてきた

    自分は一か月だけアメリカにショートステイしていたので、何となく肌で感..
    uneo05
    uneo05 2022/08/03
    自分が孤立してる理由がわかってきた気がするで
  • 俺はイマジナリー猫を飼ってるんだけど

    疲れたときなんかにはそのイマジナリーが出てきて、俺のことを癒してくれるんで助かる と、ここまではよくある話だと思うんだけど驚いたのは先日のこと。 この前イマジナリーがちょうど二歳になったんだけどその帰り道。 なんと俺のイマジナリーとそっくりの野良を見かけたんだ。 それもやたらに人懐っこくて寄ってくるもんだから、これはもしや何かしらの運命なのでは?とそのを連れて帰ったんだ。 途中コンビニで缶を買ったりしてさ、家であげたらガツガツって可愛かった。 で、翌朝。は居なくなってた。 俺のイマジナリーそっくりだったはどこにも居なくて、その日から俺はイマジナリーも見なくなってしまった。 あまりに唐突なことで夢か?と思ったんだけど、夢じゃなくてさ、夢の中ではこの書き込みをしてた。 それでブクマをもらっていたのでこれを書いているわけで、俺は夢の中のことを正夢にしようとしているんだと思う

    俺はイマジナリー猫を飼ってるんだけど
    uneo05
    uneo05 2022/07/30
    なんなんこの頭ぐにゃんぐにゃんになりそうな文章。
  • 頼むから広島関連の報道もしてくれ(追記あり)

    昨日広島は災害警報が出てて避難しろってアナウンスがされていた しかしテレビは安倍さんの話題だけでその手の話を一切してなかった 違うだろメディアさんよ 広島だけじゃなく他の地域の話もあったろうけど、ちゃんと視聴者が必要な情報を届けろよ (追記) 中の人は広島出身の東京在住 仕事してたからNERVのアプリで警報見るまで気付かなかった まあ広島に限った話じゃないんだ 各地の必要な情報が欲しい まあアプリ見てればいらねーだろ、には概ね同意だけどそうじゃない世代もいるだろうしね

    頼むから広島関連の報道もしてくれ(追記あり)
    uneo05
    uneo05 2022/07/09
  • 私が自民党に投票する理由

    はい、利権です。 私は税理士で某国内最大の同業者団体にも所属しています。 この団体が政経研究会を立ち上げてロビー活動を行なってきたことがこのところ大きな成果を上げています。 それが認定経営革新等支援機関です。設備投資や経営計画など中小企業向けの補助金はまずこの認定支援機関を通さなければ申請できません。 認定される機関は税理士だけではありませんが、これは間違いなくその某団体によるロビー活動の成果です。今のところ中小企業庁とのパイプは強く、庁内において中小企業の業績向上に会計は重要と位置付けられており、その会計を中小企業に広く活用させるためには税理士の力が必要という認識を頂いております。ただ実際これは現会長の個人的な尽力によるところが大きいですがね。 インボイス、電子帳簿保存法においては某団体の反対意見は全く通らないどころか、あの偽不眠症賄賂男を怒らせてしまったのですが、税理士の未来のためにも

    私が自民党に投票する理由
    uneo05
    uneo05 2022/07/09
  • 野党支持者は絶対頭悪い

    例えば、プロスポーツ、サッカーとか野球なら嫌いなチームを叩くのは当たり前として それ以上にライバルチームに対して負けが続くと必ず応援してるチームにも文句や不満が噴出する それを受けてチームは組織改革したりする 負け続けてるチームがそのままでいることなんて出来ないんだよ けど、こと政治になると負け続けてる自軍への成果を出す為の改善を突きつけないんだよな 政治なんてサッカーよりも重要だと思うんだけどさw 自民党を叩かないのはおかしいって言われるけど、そんなん当たり前なんだよ 自民党が一番支持されてて、選挙でも勝ち続けてるんだから批判する人がそもそも少ないに決まってるんだよ 10年連続リーグ優勝してるチームがファンから叩かれるわけないだろ 無党派層=にわか としてもわざわざ優勝してるチームを叩く理由はない 単におめでとうで終わりだよ 野党支持者はもっと自分が応援してるチームに勝てるように圧力かけ

    野党支持者は絶対頭悪い
    uneo05
    uneo05 2022/06/30
    こんな論法でハンバーガーの話してる漫画の画像あったような。
  • 1