サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.
教育 県内私大・短大 志願倍率は増加傾向2010年1月31日 県内私大一般入試志願状況(クリックで拡大) 県内の私大・短大は、2010年度一般入試前期日程の志願状況をまとめた。AOや推薦入試などと併せて年度内に複数回受験する場合、2回目以降の入学検定料を無料にするフリーパス制度の導入や募集定員を減らしたことなどにより、志願倍率は前年と比べて増加した大学が目立った。来年度からの公立大学法人化が予定されている名桜大学(名護市)の人間健康学部看護学科では、25人の募集定員に対し志願者数は227人、倍率は9・08倍で前年と比べ6・5ポイント増加した。国際学群は、志願倍率1・91倍で前年比1・2ポイント増加、人間健康学部スポーツ健康学科は1・9倍で同1・3ポイント増加した。 今回から入学検定料のフリーパス制度を導入した沖縄国際大学は、全体の倍率が5・49倍で前年比1・46ポイント増、総合文化学部
京都産業大(京都市)と大阪府立大(堺市)は、教育や研究の分野で交流を進める連携協定に調印した。当初は、4月に開設される京産大総合生命科学部の動物生命医科学科と、近畿地域で唯一、獣医学教育を行っている府立大生命環境科学部獣医学科の間で実施。実験動物学、畜産学、獣医学の教育について互いに協力する。研究者レベルの交流も組織的に進め、将来は共同研究を行う方針。 記者会見で、坂井東洋男・京産大学長は「現実の社会が直面するさまざまな課題について、お互いに補い合い研究教育の成果を上げたい」と述べ、奥野武俊・府大学長は「早くから協定を結び、お互いに獣医学関連分野を広げたいという願いがあった。府立大の存在意義をアピールしないといけない」と話した。
米国で教師を長年務めていた100歳のおばあちゃんは、40年以上前の定年間際でも学士号を取得するために大学の授業を受けるほど、勉強熱心な女性として知られていた。視力低下により、ある時を境におばあちゃんは大学に通えなくなったが、以降もずっと「学士号を取得したい」と願っていたという。そして、その希望は思わぬ形で実現されることになった。 米紙ワシントン・ポストや米地方紙キーン・センチネルなどによると、ニューハンプシャー州コンコードのホスピスで暮らしていたハリエット・エームズさんは、1月2日に100歳を迎えたおばあちゃん。エームズさんは1931年に、短大にあたるキーン・ノーマル・スクール(現在のニューハンプシャー州立大学キーン・ステイト・カレッジの前身)で教員免許を取得して、教師の道を歩みだした。生徒たちからも慕われたエームズさんは20年以上にわたって教師生活を送り1971年に引退。その間、熱心に生
「男はつらいよ」シリーズで知られる山田洋次監督が指揮を執り、立命館大と松竹が共同で製作した映画「京都太秦物語」が完成した。31日には京都市内で披露試写会が行われ、作品は2月11日からドイツで開かれる第60回ベルリン国際映画祭にも出品される。アシスタントなどで製作にかかわった同大学映像学部の学生たちは「この映画が海外の映画人にどう評価されるのか、楽しみ」と、いきなりの大舞台に夢を膨らませている。 映画は、大映通り商店街(右京区)や同大学衣笠キャンパス(北区)を舞台に、同商店街で育った女性が恋に悩みながら成長する人間ドラマ。ヒロインは京都出身の女優、海老瀬はなさんが演じた。 同大学映像学部客員教授を務める山田監督がメガホンをとって昨年9月から11月まで撮影し、22人の学生が授業の一環として撮影補助や、美術、照明などでスタッフとして参加した。 学生たちは日本映画界の巨匠である山田監督に身近に接す
大学入試センター試験・現代社会の外国人参政権に関する記述に批判が相次いだ問題。同センターでは出題はあくまで教科書記述に準拠しており、問題はないという立場を崩さない。教科書を見ると、最高裁判決をほぼ半分の教科書で取り扱っているのは確かだが、判決の全体像はほとんどカットされているのが現実だ。「裁判闘争」の産物が教科書に盛り込まれ、学校で生徒たちに教えられていく。それが受験に出題されれば今度は疑えない事実と化していく。これまでも繰り返された光景で、思想統制にもつながる問題をはらんでいる。(安藤慶太) 外国人参政権は「誤りではない」? 批判対象となっている現代社会の設問をもう一度振り返っておこう。日本の参政権に関する記述として「適当でないもの」を4つの選択肢の中から選ばせる出題だ。憲法改正の国民投票の投票資格や被選挙権の年齢などをめぐる選択肢とともに、「最高裁判所は外国人のうちの永住者等に対して地
ワシントン(CNN) オバマ米大統領は30日、ワシントンでジョージタウン大学とデューク大学が対戦するバスケットボール試合を観戦、米テレビの取材に「ガードの出来が悪い」「動きが鈍いネ」などの戦評も披露した。 オバマ統領は大のバスケファンで知られ、2008年の大統領選では選挙戦の傍ら、体を鍛えるためとして側近らとコートでボールを追っていたことで有名。側近によると、昨年1月の就任以降、友人やスタッフらと10試合以上、バスケを楽しんでいるという。 30日の試合には、バイデン副大統領とその息子、アクセルロッド大統領上級顧問、ギブズ報道官らも同行。試合会場に入ると、観客の総立ちの拍手に迎えられた。試合中には観客らとの写真撮影にも応じていた。 試合でオバマ氏は最初、「中立的な姿勢」を保っていたが、次第にデューク大を応援する気配が濃くなったという。同大は77─89で負けた。
東海大学医学部発のベンチャー企業で、皮膚の再生医療技術支援事業を展開しているセルバンク(東京都港区)が、大やけどを負った場合の皮膚の再生治療の有効とされる「複合型培養皮膚」の事業化へ向けて、準備を進めている。昨年10月、東海大学と複合型培養皮膚の共同研究契約と実施権契約を締結。今後、来年秋に治験をスタートし、4〜5年後の薬価基準への収載(保険適用治療の開始)を目指す。 「年間500〜600人いるとされる大やけどを負う患者の命を救いたい」。セルバンクの北條元治社長は、セルバンク設立の理由をこう強調する。 複合型培養皮膚とは東海大学が開発し、特許を持っている技術で、患者自身の細胞によって構成される表皮部分と真皮部分を持った培養皮膚。すでに重症の熱傷患者に使用され、治療効果をあげており、実用化への期待が高まっているという。 治療の手順はこうだ。大やけどを負って医療機関へ搬送された患者から、健康な
社会人のための通信制大学院「SBI大学院大学」(横浜市中区太田町2)はiPhone・iPodTouchなど端末向け講義映像の配信をスタートした。 SBI大学院大学は時間や場所の制約を受けることなく受講ができるインターネットを利用したe-ラーニング授業が特徴。経営のプロフェッショナル、社会に貢献できる「有為な人物」の育成を目標とし、日本の将来を担う事のできるリーダの早期育成という観点から、主に社会人経験者を対象とした大学院。所定の単位数を習得した修了者には経営学修士(MBA)が授与される。 今回の講義映像の配信は「モバイルラーニング実験」としてスタートするもの。受講者は自分のiPhone・iPodTouchに専用のアプリをインストール後、履修登録している授業の一覧から受講したい授業をダウンロードして視聴する。ダウンロードした講座の映像は、無線LANやWi-Fi環境がない場所でも視聴可能。通勤
立正大学では昨年11月1日、「父母のための就職講座2009」を開催するなど、学生の就職活動を多方面からサポートし、話題を集めている。一方、今年に入って新卒学生の就職難が社会問題となっているが、キャリアサポートセンターではこのたび、「インターンシップ参加者は就職に有利」という調査結果を発表した。 立正大学では昨年11月1日に、「父母のための就職講座2009」を開催した。これは、就職状況が厳しさを増す環境下にあって家族の協力が不可欠であり、親子一体となっての取り組みが肝要であるとの趣旨から、同大橘父兄会がキャリアサポートセンターの協力のもと、毎年11月の大学祭の期間に開催しているものだ。 企業が求める人材や就職戦線の状況などに詳しい講師を招いての講演、質疑応答、資料の展示、個人面談による就職相談と、多岐にわたる催しが実施される。また、正確な情報に基づいて、父母もしくは保護者として何ができるかを
300個以上も部品を使うロボット作り。熱心に取り組む小学生に優しくアドバイスする井坂大之さん(左、東京・江東区の日本科学未来館で)=吉岡毅撮影 キャンパスがあちこちに分散している大学を「タコ足」に例えることがあるが、三つの大切な活動拠点を持つ芝浦工業大学の場合はどうだろう。自然界に足が3本の動物はいないので、強いて例えるなら、3本足のロボットだろうか。 東京・港区の芝浦キャンパスは大学発祥の地。昭和初期の埋め立て地に現れたモダンな校舎は、「異人学校」とも呼ばれた。今春、再開発で近代的なビルに生まれ変わり、新設のデザイン工学部が稼働を始めた。 最も広くて学生が多いのは、さいたま市見沼区の大宮キャンパスで、昨年度までは全学生が2年以上をここで過ごした。開設は1966年と古く、大学紛争の舞台になったこともある。 「学生さんの柔軟な発想と奇抜なアイデアには、いつも感心します」と話すのは、大宮銀座通
筑波学院大学では、2010年4月に「国際別科」を開設する。国際別科では、外国人留学生などに日本語を修得させつつ、日本文化・アジア文化を中心に教授。国際間の理解と親睦に寄与する人材を育成することを目的としている。募集定員は50人。入学の時期は4月と9月があるが、修業年限はいずれの場合も1年。 ◎ 国際別科 概要 ・募集定員 50人 ・入学の時期 4月または9月 ・修業年限 1年 ・入学資格 入学時18歳以上で、日本在住の身元保証人がいること。 日本国内外で12年以上の教育課程を修了し大学入学資格があり、日本語能力試験3級以上の合格者であること。 ・入学検定料 15,000円 ・入学金 100,000円 ・年間授業料 402,000円 ・開設科目 日本語科目(日本語の表記、読解、文型、作文、聴解) 現代日本事情科目(日本の社会、日本の文化、社会参加活動、インターンシップ) 教
映画「男はつらいよ」シリーズで知られる山田洋次監督(78)の指揮で、立命館大(京都市)と松竹(東京)が共同製作した「京都太秦物語」が完成し、31日、京都市内の映画館で試写会が開かれた。授業の一環として学生らも製作にかかわり、山田監督は舞台あいさつで、「こんなに熱い思いで迎えた上映会は初めて。映画の主役は学生諸君だ」と感謝の言葉を述べた。 山田監督は同大学映像学部客員教授を務めている。映画は、京都・太秦の商店街で育った女性が恋に悩みながら成長する物語で、撮影には約20人の学生がスタッフとして参加した。 5月以降に公開予定。2月11日に開幕する第60回ベルリン国際映画祭で、斬新な発想による作品を紹介する「フォーラム部門」にも出品される。
米国で、書籍をデジタル化した電子書籍が急速に普及している。米アップルが27日、情報端末「iPad(アイパッド)」を発表し、電子書籍市場への本格参入を表明したことで、市場がさらに拡大することは確実と見られている。(ニューヨーク 池松洋) 手軽で割安、人気 アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)はアイパッドの発表記者会見で、「我々は(最大手の)アマゾンよりもさらに先を行く」と宣言し、電子書籍市場でも覇権を奪う決意を強調した。 アップルは、携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」や携帯電話「iPhone(アイフォーン)」で、音楽、通信業界を揺るがしてきた。さらに電子書籍販売サイトを開設し、ハードとネットの両輪で電子書籍市場の攻略を狙う。 電子書籍ブームに火をつけたのは、2007年11月に発売されたインターネット販売最大手アマゾン・ドットコムの「キンドル」だ。 通信機能を内蔵し
鷹匠少女に依頼殺到 「ピピッ」とひと吹き、害鳥駆除2010年2月1日1時31分 印刷 ソーシャルブックマーク タカをたくみに操る中学生の石橋美里さん=佐賀県武雄市、溝越賢撮影 女子中学生の鷹匠(たかじょう)が、タカとともに各地を飛び回っている。佐賀県武雄市の石橋美里さん(15)。笛の合図でタカを自在に操り、ハトやカラスを追い払う。害鳥に悩む九州や四国のごみ処分場や大学から、依頼が相次いでいる。 「ピピッ」。笛で合図すると、田んぼを低空飛行していたタカが翼をはたたき、革手袋をはめた美里さんの左手へ舞い降りた。タカの名は、桃太郎。ハリスホークという種類の4歳のオスだ。「きずなみたいなのがあって、私に戻ってくるんです」 子どものころから、大空を自由に飛び回る鳥の姿にあこがれていた。小学2年のとき、父親の秀敏さん(43)にねだってハヤブサを飼ったのが始まりで、今では家の庭にあるビニールハウスでタカ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く