タグ

2012年10月4日のブックマーク (8件)

  • ミッキーマウスが、1000万円を払えとあなたを恫喝する日

    2012年10月2日火曜日 ミッキーマウスが、1000万円を払えとあなたを恫喝する日 Tweet 2012年10月1日。何が起きたか。いよいよ、日政府がインターネットの規制を強め出した。 この日、「改正著作権法」が施行された。 著作権侵害を受けているとどこかの音楽会社・映画会社が判断した場合、「ダウンロードした人」には懲役2年以下、もしくは罰金200万円以下の罰則が適用されることになった。 実は、この音楽映画の著作権を守るというのは大義名分で、真の目的は「言論封鎖」にあると言われているのがこの改正著作権法だ。 この法律は、どこまで著作権が効くのか定義が曖昧で、拡大解釈されていく可能性がある。 インターネットではテキストからキャラクターまで何もかもがあまりに簡単にコピーやダウンロードができる。 その拡大解釈された定義でこれが施行されるとどうなるのか。ユーザーはちょっとした「複

    unorthodox
    unorthodox 2012/10/04
    "しかし「政府を批判しているから逮捕した」のでは政府が批判されるので、別の理由が必要だ。それが著作権違反なのである。"
  • 放射能メモ福島県の県民健康管理調査の検討委員会で、事前に見解をすり合わせる「秘密会」のメンバー

    原発事故とがん発生の因果関係を否定する秘密会議 「子どもの甲状腺がんが増加したチェルノブイリの原発事故では、福島よりも多い量の放射性物質が放出されたが、事故からがんが発症するまでの期間は最短でも4年程度だった」 「今回見つかったがんについては原発事故による放射線の影響とは考えにくい」と述べ、検討委の座長を務める山下俊一福島医大副学長も検討委として同様の見解を示した。 これは前もってシナリオに書かれていた言葉だった… 毎日JPより引用 福島健康調査:「秘密会」出席者に口 止め 配布資料も回収 http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000m040155000c.html 東京電力福島第1原発事故を受けた福島県の県民健康管理調査について専門家が意見を交わす検討委員会で、事前に見解をすり合わせる「秘密会」の存在が明らかになった。昨年5月の検討委発足に伴い

    unorthodox
    unorthodox 2012/10/04
    3、4年経たないとガンにはなりませんとかいう説明で納得できちゃう方が不思議。
  • 「日本守れ」反原連、自民党本部前で抗議 - オルタナ

    「日を守れ」「自民党解体」。自民党部前で2日夜、首都圏反原発連合(反原連)が脱原発を求める抗議行動を行った。これまで一貫して原発推進を主導し、先の総裁選挙では5人の候補全員が政府の原発ゼロ方針に反対した自民党に対して、主催者らは「50年分の抗議をぶつけよう」などと声を上げた。 ■新執行部も「原発推進」抗議に集まった人々=2日夜、自民党部前で抗議は午後6時に始まり、参加者数は主催者発表で1千人。毎週金曜日夜に首相官邸や国会の前で抗議活動を続ける反原連が、9月25日の経団連前に続いて緊急抗議を組んだ理由は、過去の原発推進や東電原発事故への自民党の「反省のなさ」にある。 29日に発足した安倍晋三総裁率いる新執行部では、総裁選に出馬した石破茂氏が幹事長、原発推進派の有力議員と目される甘利明元経産相が政調会長に就任。反原連は呼びかけ文で「原発ゼロを求める世論を無視し、(政権復帰すれば)半永久的

    「日本守れ」反原連、自民党本部前で抗議 - オルタナ
    unorthodox
    unorthodox 2012/10/04
    原発を売り付けられようとしているベトナムから見たとしたら、「麗しき山河を守れ」という幟はどう見えるだろうか。
  • 首都圏反原連のファッショ的セクト体質が他の運動の阻害物になっている! - 俳愚人 blog

    セクトと左翼批判、自分達の警察と一体化した管理デモに従わない批判者には罵詈雑言を浴びせ、集会から退去を強要し、警察に従わない参加者を追いかけ回して叱責する、こんなファッショ的デモをわたしは当初から痛烈に批判してきた。 6月下旬の高揚を迎えて、有頂天になった野間通易とはツイッター上で不毛なののしりあいもした。RedWolfが週刊誌にでて得々と未熟な運動論を展開したときは、うんざりしてまともに批判する意欲も失せた。 暴力が絶対的に悪である、などというアプリオリな規定は、大衆社会運動論としてありえない。暴力的になるかどうかは敵権力側との相対的バランスと、戦術展開のヘゲモー争いの過程で有利に展開できるかどうかの判断次第である。 でなければ、ジャスミン革命など一連の中東民主化革命は、否定しなければならなくなる。 そもそも暴力というとき、来の意味はGevaltであってMachtではない。したがって警

    首都圏反原連のファッショ的セクト体質が他の運動の阻害物になっている! - 俳愚人 blog
    unorthodox
    unorthodox 2012/10/04
    "いくらデモをしても、自分のたっている日常意識を反省的にとらえ、そこから離脱して自らを主体に形成する論理を獲得しない限り、デモはただのガス抜きに終わる。"
  • 事件報道の「気になる表現」 - ちきゅう座

    unorthodox
    unorthodox 2012/10/04
    "しかしこれは本来の「情報源の明示」には程遠い。"
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    unorthodox
    unorthodox 2012/10/04
    「声かけは性犯罪の前兆行動とされており」 逆は必ずしも真ならず。
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 佐高信終了のお知らせ

    何週間か前に週刊金曜日で福沢諭吉批判の特集記事が載った事がありました。「脱亜論」はじめとして朝鮮侵略を煽り立てた福沢への当然といえば当然過ぎる批判なので、これ自体は最近の同誌にしてはまあそんなに悪くない企画でしょう。が、週刊金曜日は「福沢諭吉伝説」の著者・佐高信が社長として取り仕切っている雑誌。同著で佐高は「脱亜論を覆す」とまで言って、福沢の朝鮮侵略を彼の意ではなかったかのように弁明していました。それこそ見ている側が苦笑したくなるほど必死になって。佐高信が福沢をあそこまで必死になって擁護・正当化する大きな理由の一つは、彼が慶応大学出身の「慶応閥」という事にあります。慶応大学では福沢諭吉批判は最大のタブーとされ、内部では福沢以外の人間を「先生」と呼んではいけないという不文律まである事は比較的有名ではないでしょうか。早稲田大学の内部でさえ大隈重信批判は可能である事を考えれば、慶応閥の閉鎖性は

    unorthodox
    unorthodox 2012/10/04
    "「朝鮮独立運動のリーダーである金玉均を、自らの身に危険が及ぶのを覚悟で助けた」のではなく「反清・親日の朝鮮開化派リーダーである金玉均を、自らの一族の利権の為に助けた」というのが歴史の真実です。"
  • Special Lecture by J. Yasukawa/Re.Fukuzawa Yukichi

    2001年5月21日、亀戸文化センターで開催されたノーモア南京の会第四回総会において、安川寿之輔名古屋大学名誉教授による掲題の特別講演が行われました。南京大虐殺のような悲劇的事件が起きた原因として、日軍の非人間的な体質、大義のない開戦、司令官の独断による無計画な進軍、軍紀の乱れ、などが指摘されています。このような軍隊に関わる諸要因に加えて、いわれのない中国人への蔑視感が日人の意識に根強くあったことが、数々の残虐行為を可能にしたことも指摘されています。安川先生は近著『福沢諭吉のアジア認識 近代史像をとらえ返す』(2000年、高文研)で日のアジア侵略に福沢諭吉が果たした先導的な役割を実証的に明らかにしました。講演は既存の福沢諭吉のイメージを覆し、南京大虐殺に繋がる日人のアジア蔑視観の形成と特質を理解する上で大変貴重なお話でありました。(なお講演全体の記録は『ノーモア南京 2000年

    unorthodox
    unorthodox 2012/10/04
    "実は、民主的啓蒙思想家のイメージは、丸山眞男ら戦後の民主主義を追求をした学者たちが、福沢諭吉全集から自説に都合のいいところを、福沢の文脈とは無関係に抜き出して作り上げた虚像なのです。"