タグ

2014年9月15日のブックマーク (5件)

  • 竹田恒泰、日本の映画界は韓国に負けてしまう!危機感|シネマトゥデイ

    韓国映画の成長に日映画の危機を語った竹田恒泰(左)、襟川クロ 15日、『殺人の追憶』『チェイサー』に続く衝撃作として話題の韓国映画『悪魔は誰だ』の公開記念トークイベントがヒューマントラストシネマ渋谷で行われ、韓国事情に精通している作家の竹田恒泰と映画パーソナリティーの襟川クロが対談した。 同作は時効を迎えた幼女誘拐事件の悪夢が、15年の時を経て再び繰り返されるサスペンス。韓国の新鋭チョン・グンソプ監督がメガホンを取り、大切な家族を奪われた遺族の終わりなき苦しみと、時効を迎えた犯人の心情と共に描く。 同作の完成度の高さにはこれまで韓国に対して厳しい発言をしてきた竹田も「今回この話があって(韓国映画を)ちゃんと観ようと思い拝見しましたが、よく言われている通りこのままだと日映画界は韓国に負けてしまうと心の底から実感いした次第でございます」とコメント。 ADVERTISEMENT さらに、同

    竹田恒泰、日本の映画界は韓国に負けてしまう!危機感|シネマトゥデイ
    unorthodox
    unorthodox 2014/09/15
    よりにもよって韓国映画のイベントによりにもよって竹田恒泰を呼ぶとはねえ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    unorthodox
    unorthodox 2014/09/15
    "歴史学帝国主義"ってなんだそりゃ。
  • 広域処理に賛成することは科学的態度と言えるか? - モジモジ君のブログ。みたいな。

    実は、震災がれき問題に関わっている間、「震災がれきを燃やすことは危険ですか?」という質問に対して、「危険です」と答えたことは一度もない。この直截な質問に対しては、原則として「わからない」と答えてきた。それでは、僕は何を問題にしてきたのか。安全性と必要性を問題にしてきたとは言えるが、正確に言えば、「政府の言う『安全です』『必要です』との主張の根拠には合理的な疑いの余地がある」ということだ。そして、政府が示している論理と証拠に対して、一つずつ丁寧に疑問を投げかけていった。環境省はおよそ何一つ答えなかったし、答える意志もなかった。 言うまでもないが、「危険です」と答えることと「(安全か危険か、危険だとしてどの程度危険か)わからない」と答えることの間には大きな違いがある。もちろん、「安全です」と答えることの間にも大きな違いがある。僕の立場は、実際に何が起こるかはわからないし、この点で確信的に言える

    広域処理に賛成することは科学的態度と言えるか? - モジモジ君のブログ。みたいな。
    unorthodox
    unorthodox 2014/09/15
    id:vanacoral@a1675ka)は反対住民をエゴイスト呼ばわりして罵倒したことを反省するべき。
  • 【朝日慰安婦誤報】高校教科書記述どうなる 一部出版社「訂正を検討」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    朝日新聞の報道で国内外に広がった日軍による慰安婦の強制連行説。国内では一時、全ての中学歴史教科書に「慰安婦」が掲載されるなどの大きな影響を与えた。高校ではいまだに「連行」「強いられた」といった軍による強制連行を強くうかがわせる記述が横行しているが、8月の朝日の「誤報」表明を受け、記述の訂正を検討する教科書会社も出てきた。(河合龍一)15冊中13冊に 平成23、24年度に教科書検定に合格した現行の高校日史教科書は6社15冊あり、このうち13冊に慰安婦に関する記述がある。 「若い女性が強制的に集められ、日兵の性の相手を強いられた人たち」。実教出版の「高校日史A」は「軍が関与した慰安婦問題」との見出しをつけて慰安婦について説明した。 清水書院の「日史A」は「女性のなかには、日軍に連行され、『軍』慰安婦にされる者もいた」、山川出版社の「新日史B」は「朝鮮人女性などの中には従軍慰安婦に

    【朝日慰安婦誤報】高校教科書記述どうなる 一部出版社「訂正を検討」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    unorthodox
    unorthodox 2014/09/15
    誤報一つで「慰安婦問題そのものが崩れた」とか、こんなしょうもない手合いばかりでウンザリ。
  • 現代に“フェミニズム”は必要ない? 若い女性の間で反対運動が起きている理由|ウートピ

    ここ数日「Women Against Feminism」と題したブログが議論を呼んでいる。 同じタイトルでFacebookページもあるのだが、「女性たちがアンチ・フェミニズムの理由を述べている」内容が物議をかもしている。 女性たちが各々の理由を紙に書いたものを掲げ、セルフィー(自分自身で撮影した顔写真)をアップしている。一覧からみるに、第一印象は若い女性ばかりだ。 Facebookのページは1万6,000人の「いいね!」を集める人気 どんな意見が書かれているか一部紹介しよう。 私はフェミニズムを必要としません。なぜなら…… 「男性と女性はすでに平等だから!」 「男女関係なく全ての人たちをサポートしたいから」 「男性と女性は違っていいものだから」 「フェミニズムより、私をリスペクトしてくれる男性が必要!」 「私は犠牲者じゃないから!」 「男性たちは敵ではないから」 「私は男らしい人が大好きだ

    現代に“フェミニズム”は必要ない? 若い女性の間で反対運動が起きている理由|ウートピ
    unorthodox
    unorthodox 2014/09/15
    「フェミニズムのおかげで今があることを完全に忘れているのです!」