タグ

2014年10月4日のブックマーク (3件)

  • 毎日新聞2014-05-03 31面 「母の願い 賛同の輪」

    Executive Committee for “The Nobel Peace Prize for Article 9 of the Japanese Constitution”

    毎日新聞2014-05-03 31面 「母の願い 賛同の輪」
    unorthodox
    unorthodox 2014/10/04
    「戦争しない日本」という虚構。そんな独り善がりな物語にただ「かっこいい」と酔っているだけ。
  • 東京新聞:「九条の会」と共鳴ダメ 調布市が後援拒否:社会(TOKYO Web)

    東京都調布市民らでつくる「調布九条の会『憲法ひろば』」が来年一月に開く創立十周年記念イベントについて、調布市が後援しないことを決定した。憲法ひろばの会則が、「『改憲』のくわだてを阻むため…」などと宣言した文化人らの平和団体「九条の会」のアピール文に、連帯の姿勢を示している点を問題視。「政治的活動に当たり後援規定に反する」と判断した。 (竹島勇) 決定は九月二十五日付。会場の市施設は利用できる。市民団体などが主催する憲法関連のイベントの後援を、自治体が拒否する例が他にも相次いでいるが、「九条の会」事務局長を務める小森陽一東大教授は「当会のアピールを理由にしたケースは初めて聞いた」と言い、「こういう発想が会場の使用拒否につながったり、他の自治体に広がったりしなければいいが」と心配する。憲法ひろばの会則は八項目あり、会の目的を定めた第二項は「『九条の会』の『よびかけ』(アピール)に応え、日国憲

    unorthodox
    unorthodox 2014/10/04
    憲法9条を保持するどころかただ語ることすらままならなくなりつつあるこの惨状で、憲法9条にノーベル平和賞をとかおめでた過ぎるにも程がある。
  • ノーベル平和賞予測、「憲法9条保持する日本国民」浮上:朝日新聞デジタル

    10日にノルウェー・オスロで発表される2014年のノーベル平和賞の受賞予測に、「憲法9条を保持する日国民」が浮上した。受賞予測を毎年発表している民間研究機関、オスロ国際平和研究所(PRIO)が3日、ウェブサイト上の予測リストを更新し、それまで「欄外」だった「憲法9条」がトップに躍り出た。受賞への期待が高まりそうだ。 受賞予測リストは、①フランシスコ・ローマ法王②エドワード・スノーデン氏③「ノーバヤ・ガゼータ」(ロシアの新聞)④ドニ・ムクウェゲ氏(コンゴ民主共和国の医師)⑤マララ・ユスフザイ氏(パキスタン出身の女性の教育の権利提唱者)が挙がっていたが、3日付でリストが更新され、フランシスコ法王が「憲法9条」に差し替わった。他の4候補は順位が入れ替わっただけだった。 PRIOのハープウィケン所長(52)は3日、朝日新聞の取材に応じ、「中立や不可侵、平和主義につながる原則を掲げる憲法9条は、軍

    ノーベル平和賞予測、「憲法9条保持する日本国民」浮上:朝日新聞デジタル
    unorthodox
    unorthodox 2014/10/04
    ニッポン国民はそもそも憲法9条を「保持」できているのだろうか?