タグ

2015年7月6日のブックマーク (5件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    コロナでかなわなかった入場行進…2年越し実現 竹田高野球部OB、別大興産スタジアムで20歳の前撮り【大分県】

    47NEWS(よんななニュース)
    unorthodox
    unorthodox 2015/07/06
    そんな屁理屈がニッポン以外に通用するとでも思っているのだろうか?
  • 「ぼく達は戦争に行かないぞ」 若者たちの反戦運動に違和感

    各地で反戦集会が活発になってきた。だがコラムニストのオバタカズユキ氏は、安保法制に反対しながらも集会の声に違和感を持つ。なぜなのか、考えてみた。 * * * このところ週末になると都心をはじめとした大都会の一部で、それなりの規模の反戦集会がおきている。安倍政権が成立させようとしている安全保障関連法案に対する抗議行動だ。 いわゆる安保法制は憲法違反だし、自衛隊の活動範囲を広げるならば、解釈改憲ではなく現憲法下での憲法改正を経てからすべきだと考えるので、私も安倍政権の安保法案には反対だ。 でも、それに反対している草の根の声を聞いても、もやもやしたものを感じてしまうのだ。集会やデモなどの盛り上がっている様子がSNSに流れてくるたび、俺は君らにも同調できない、という気持ちになる。 例えば、東京渋谷のハチ公前に大学生ら数千人が集まったという、6月27日(土曜)夕方の安保法案大集会。朝日新聞デジタルは

    「ぼく達は戦争に行かないぞ」 若者たちの反戦運動に違和感
    unorthodox
    unorthodox 2015/07/06
    ニッポンは戦争に「巻き込まれる」のではなく自分から首を突っ込むのであり、それは今までずっとそうしてきたことでもある。だからそれをこそ止めさせなければならない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    unorthodox
    unorthodox 2015/07/06
    まあ確かに問題なのは、百田本人よりもむしろ百田を「勉強会」に呼ぶ政治家だったり、「言論の自由」の意味を完全に履き違えたこんな駄文を取り上げる媒体だったりするのかも知れない。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    『最遊記RELOAD -ZEROIN-』PV曲の作編曲者が制作のこだわりポイントを詳細に解説!(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    unorthodox
    unorthodox 2015/07/06
    「どんな幻想を抱いてたのか知らんけど、あの人は過去から現在に至るまで一貫してそういう人ですよ。」
  • 【世界遺産登録】岸田外相「強制労働を意味するものでない」 財産請求権で韓国にクギ刺したが…(1/2ページ)

    安倍晋三首相は5日夜、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会で「明治日の産業革命遺産」の世界文化遺産登録が決まったことを受け、「心からうれしく思う。海外の科学技術と自国の伝統の技を融合し、産業化を成し遂げた姿は世界でも稀有(けう)で、人類共通の遺産としてふさわしい」とのコメントを発表した。 岸田文雄外相も5日夜、外務省内で記者団に「遺産群の果たした世界的な役割が広く世界に知られる契機になることを期待する」と述べた。 日政府は5日の委員会発言で、韓国側がこだわった「強制労働」に関し「forced to work(働かされた)」との表現を使用。岸田氏はこの表現について「『強制労働』を意味するものでない」と説明した。さらに、財産請求権の問題は完全に解決済みとする従来の日政府の立場に変わりがないことを強調した。 外務省筋によると、日政府は、委員会での日側の発言を裁判で使わないと

    【世界遺産登録】岸田外相「強制労働を意味するものでない」 財産請求権で韓国にクギ刺したが…(1/2ページ)
    unorthodox
    unorthodox 2015/07/06
    働かされたけど強制労働じゃない。また妙ちくりんな言葉遊びを始めたものだ。