タグ

2020年9月5日のブックマーク (6件)

  • 喧嘩のさしすせそ

    さ:サマーソルトキック 宙返りしながらキックを繰り出す大技。なにせ魅せ技の側面が強いから実用まで持っていくのは大変だったけど、うまく決まればかなり相手の戦意を削げる。 熱出してる状態で族20人くらいに囲まれたときはかなりしんどかったけど、サマソを2発決めたら帰れた。熱サマソ!とかいってw し:縮地 カッケェな縮地…と思って練習してたらいつの間にかできるようになってた謎の技。5〜6メートルくらいを文字通り瞬きくらいの時間で詰められるから重宝してる。 膝の力を抜いて重心が落ちるのを移動に転用する、みたいな説明を信じて練習してたんだけど実際の運用は結構違う気がするんだよな。でもじゃあどうやってるのかつったら自分でもマジでわからん。古武術は奥が深いぜ。 す:寸勁 カンフー映画みて頑張って体得した技。これも原理はよくわからんけど、この前ウチのコンクリの壁に撃ってみたら思いっきりヒビ入っちゃって最悪だ

    喧嘩のさしすせそ
    uraken31
    uraken31 2020/09/05
    この人はガイルなんだろうか
  • パラオが米軍基地の設置要望、中国の影響力拡大を警戒

    パラオのロックアイランド(撮影日不明、2015年10月28日入手、資料写真)。(c)AFP PHOTO / THE PEW CHARITABLE TRUSTS 【9月4日 AFP】太平洋の島国パラオが、米軍基地の設置を強く要望している。フィリピンの東方約1500キロに位置するパラオ周辺では中国が影響力を拡大しており、米国はそれに対抗しようとしている。 先週パラオを訪問したマーク・エスパー(Mark Esper)米国防長官は、中国が太平洋地域を「不安定化させる活動を続けている」と非難した。その際、パラオのトミー・レメンゲサウ(Tommy Remengesau)大統領は、パラオへの米軍施設建設を歓迎するとエスパー氏に伝えたという。 パラオ大統領府が今週明らかにしたところによると、レメンゲサウ氏はエスパー氏に宛てた書簡で、「米軍に対するパラオの要望はシンプルだ。共同利用の可能な施設を建設し、定期

    パラオが米軍基地の設置要望、中国の影響力拡大を警戒
    uraken31
    uraken31 2020/09/05
  • Apple、「人権への取り組み」文書公開 中国政府との関係批判対応で

    Appleは9月4日(現地時間)、企業としての人権への取り組みを説明する文書「Our Commitment to Human Rights」(リンク先はPDF)をひっそり公開した。米Financial Timesが最初に報じた。 Appleは、中国政府の要求に屈して香港やチベットの人々の人権を危険にさらしていると一部の株主などから批判されている。Appleがこの文書を公開したのは、来年の株主総会への株主提案提出期限の前日だった。 この株主らは今年2月の株主総会で、Appleに対し、表現の自由と情報への接続に関するポリシーを毎年報告し、中国からの要求への対応についての透明性を高めるよう提案(PDF)した。この提案は支持が足りず採用されなかったが、40.6%の支持を得た。 Appleは、この人権への取り組みを説明する文書は、国連のビジネスと人権に関する原則に基づいているとしている。「われわれ

    Apple、「人権への取り組み」文書公開 中国政府との関係批判対応で
  • 支給は「予定の14%」 「休業支援」が申請できない「無茶苦茶すぎる」理由とは?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1ヶ月で支給件数は予定の1割!? 伸び悩む休業支援金 新型コロナウイルス感染拡大に伴う雇用調整助成金の特例措置を9月末から12月末まで延長する方針が、政府内で決定された。 一方で、第二次補正予算の目玉であった「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」の利用が伸び悩んでいる。この休業支援金は、新型コロナウイルスの影響によって休業になったにもかかわらず、企業が雇用調整助成金の特例措置も使わず、休業手当を支払われない労働者に対して、国が直接、給与の8割を補償する制度である。 報道によれば、休業支援金の支給件数として、予算の段階で64万件の支給件数が想定されていたという。ところが、その予想は大幅に外れてしまい、休業補償を受けられない人々が大量にあぶれている状態だ。 具体的な数字を見てみよう。7月10日に休業支援金の申請が開始され、同月17日の週には支給が始まっているが、それから約1ヶ月半が

    支給は「予定の14%」 「休業支援」が申請できない「無茶苦茶すぎる」理由とは?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    uraken31
    uraken31 2020/09/05
  • 【詳報】菅氏、反対する官僚は「異動してもらう」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    【詳報】菅氏、反対する官僚は「異動してもらう」:朝日新聞デジタル
    uraken31
    uraken31 2020/09/05
  • 中学生でみさくらなんこつに触れた結果、みさくらなんこつ系の激しい(婉曲..

    中学生でみさくらなんこつに触れた結果、みさくらなんこつ系の激しい(婉曲表現)エロでないと抜けなくなったので、「子供だった当時18禁をみていたので今の子供たちも18禁じゃんじゃん見てほしい」とは言いにくい。現実にはあんな喘ぎ方する女も男も居ない…。

    中学生でみさくらなんこつに触れた結果、みさくらなんこつ系の激しい(婉曲..
    uraken31
    uraken31 2020/09/05