2021年9月24日のブックマーク (14件)

  • シースに特徴あり!【アメリカ軍装備品】海兵隊KA–BARナイフ(カミラス社製・モデル品)とは? 0878 🇺🇸 ミリタリー USMC KA-BAR KNIFE(CAMILLS・COMMERCIAL MODEL)1970S - いつだってミリタリアン!

    今回は、1970年代のアメリカ軍海兵隊のナイフを分析します。 いわゆる官給品メーカーの市販品(モデル品)ですね。 でも、シースが全く違う物でした! 使用感は少ないですが、長年にわたる店内放置で各部に錆が出ています。😓 目次 1  アメリカ軍海兵隊KA–BARナイフ(カミラス社製・モデル品)とは? 2  海兵隊KA–BARナイフの全体及び細部写真 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ軍海兵隊KA–BARナイフ(カミラス社製・モデル品)とは? 第二次大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争と3つの戦争で海兵隊員に支給されたKA–BARナイフ。 多くの海兵隊員に愛されました。 アメリカ人にとっては手頃な大きさで、汎用性に優れたナイフでしたね。 このナイフの価値に目をつけたメーカーが、単に官給品の生産だけでなく、退役した軍人

    シースに特徴あり!【アメリカ軍装備品】海兵隊KA–BARナイフ(カミラス社製・モデル品)とは? 0878 🇺🇸 ミリタリー USMC KA-BAR KNIFE(CAMILLS・COMMERCIAL MODEL)1970S - いつだってミリタリアン!
  • 2回目!!香るキャラメルミルクティー飲んでみた!!(リプトンの新発売商品です) - ゲームと柴犬は神!!

    👆読者登録してくれると嬉しいです!! こんにちは!ひゃくまんさんです。 今回はリプトンの新商品!香るキャラメルミルクティーを飲んでみました!! 僕はミルクティーが好きなので最初だけはうれしかった。 何それ気になる~(ノ*・ω・)ノ 一応この前も同じような記事書いたのでよかったらその記事もどうぞ! \この記事おすすめ!/ 台湾カステラソーダ記事を読んでみる 僕の記事なので安心して読んでください!! 悪いサイトとかではないので!! 台湾カステラソーダの感想 shiyuzevo.hatenablog.com 前回の記事の台湾カステラソーダ。。。 これを飲んだ時。微妙でびっくりしました( ゚Д゚) そんなこといったら怒られちゃうww でも。。。。当に微妙だったんです。 感想はまあまあ!!ただそれだけ😅 香るキャラメルミルクティー飲んでみたっ!! 今回の題の香るキャラメルミルクティーを飲んで

    2回目!!香るキャラメルミルクティー飲んでみた!!(リプトンの新発売商品です) - ゲームと柴犬は神!!
  • 纏向遺跡に繋がる 野見宿禰の古代の道【秋分の日の日の出】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 秋分の日の出を見るため #纏向遺跡 に。#穴師山 からの日の出を確認。複数の史跡や伝承から、纏向・穴師山は #土師氏 の祖、相撲の祖 #野見宿祢 が出雲(桜井市)と行き来した古代の道である可能性が高いです。#原始三輪山 目次 纏向遺跡居館跡から 秋分の日 日の出 野見宿禰(のみのすくね)で繋がる古代の道 文 纏向遺跡居館跡から 秋分の日 日の出 先日、纏向遺跡居館跡(辻地区建物群)から見て、春分・秋分の日の出の方角が 穴師山 と紹介しました。 www.zero-position.com 日の奈良県の日の出は5:46、撮影は6:50で、一時間経過後の太陽の位置。 太陽軌道(黄道)は南の三輪山の方に傾きますので、日の出の位置は穴師山の山頂(写真では左下の二つの△の右側の山)であることは間違いないでしょう。 纏向遺跡居館跡から 2021年 ​秋分の日 日の出(6:50) そこで、穴

    纏向遺跡に繋がる 野見宿禰の古代の道【秋分の日の日の出】 - ものづくりとことだまの国
  • 四十雀の独り言(豆がらの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 今回は豆がらについて,少しつぶやかせていただきたいと思います。 現在,我が家では小豆の収穫が最盛期を迎えております。 これで全体の3分の2の収穫量,と言ったところ。1Kgまでは獲れないかな? 一般家庭ではこの量があれば十分ですが。 小豆はさやから一個一個地道に取り出してあげる必要があるのですが・・・。 そうして出るのが豆がらですね。 豆がら・・・これを見ると,ふと,こんな話を思い出します。 それは,中国の三国時代のこと。 魏の曹操の跡を継いだ曹丕が,その後継者を争った弟の曹植に対し,「七歩歩くうちに詩を作れ,できなければ処刑する」と命じられた際に詠んだ詩 煮豆持作羹 (豆を煮て持て羹(あつもの)と作し) 漉鼓以為汁 (鼓を漉して以て汁と為す) 萁在釜下燃 (萁(まめがら)は釜下に在りて燃え) 豆在釜中泣 (豆は釜の中に在りて泣く) 是同根生 (同根より生ずるに

    四十雀の独り言(豆がらの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
  • 人の人生は習慣の塊 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    習慣化の重要性 コロナウイルス蔓延で就労時間が大幅に減り〈ブログ〉という習慣がプラスで出来ました だいたい19時~20時に帰宅しブログを書きます 帰宅が21時過ぎたら「その日は無し」です 月に20記事が目標 習慣化すれば苦痛ではなくなります そもそも人の1日の行動の70%は習慣といいます 過去の習慣で今の自分があるのならば 今の習慣が未来を創るとも言えます 習慣が今の体形を作り 読書習慣の有無が今の知識量・教養と関連しており 運動習慣の有無が今の体力・健康に直結しています 優れた管理職は〈 習慣化の素晴らしさ・怖さ 〉を熟知しており 初期教育は自ら行う人が多いです ルーティーン化した中に新しい行動をプラスするのはしんどいんです いきなり今日から掃除しろ 毎朝在庫チェックしろ などプラスされることを嫌がります 脳には〈ホメオスタシス=恒常性〉があり安定を好むからです 人は変化を嫌い同じ行動

    人の人生は習慣の塊 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • https://www.anime-games.shop/entry/shimatann

    https://www.anime-games.shop/entry/shimatann
  • 『ART OFF 第1回 ファインアート展』を見てきました - 画家 大橋晃のBLOG

    新潟市中央区のスーパーセンタームサシ2Fのアークギャラリー新潟店で『ART OFF 第1回 ファインアート展』が開催されていたので詳しく紹介しましょう。 魚べいで腹ごしらえ 『ART OFF 第1回 ファインアート展』の作品 新潟駅の工事状況 魚べいで腹ごしらえ まずは、魚べいで腹ごしらえしようと思ったら、昼寝をしてしまったので、着いたのは夕暮れ前ぐらいでした(苦笑) 黒ミル貝をべてみましたが、味がアッサリとしていたので、もう少し濃い味のネタを頼めば良かったかなと思ってしまいました。しかし、味わい深い感じがして、これはこれで美味しかったですね。 こちらは、期間限定のスイーツ『お月見QQボール』です。さつまいも餡を包んだ揚げ団子で、台湾発祥と宣伝されていました。 やはり、この時期になると、個展会場でもお寿司屋さんでも、月見を題材にしたものを出してきますね。 『ART OFF 第1回 ファイ

    『ART OFF 第1回 ファインアート展』を見てきました - 画家 大橋晃のBLOG
  • 憧れの人と同じものを使いたい - 思う、書く

    誰しも「憧れの人と同じものを使いたい」という思いや、「自分の使っているものを人に教えたい」という思いはあると思っていました。 けれど、そうじゃない人もいて驚きました。 カバンの中身を知りたい ラジオ聞いてて、リスナーからの「カバンの中身を教えてください」という質問に、パーソナリティーが「別に好きな人のカバンの中身気にならないし、自分も教えたいと思わない」という答えをしていて驚きました。 自分はカバンの中身気になりますし、実際youtubeとかでカバンの中身紹介人気ですよね。 それって、答える側も乗り気だからこれだけ流行っているのだと思いますし、そもそも聞かれなくとも好きなものや買ってよかったものの紹介はSNS等で定番です。 だれしも、憧れの人が使っているものを知りたいし、自分が使っているものを教えたいと思っていました。 なぜ、教えたいのか、知りたいのか 自分が使っているものを教えたいのは承

    憧れの人と同じものを使いたい - 思う、書く
  • 15年ぶりにハマる - 大将がゆく

    今日は祝日でした。あぶないあぶない。 いやぁ、急ぎでない仕事をするところでした。 それをしたら僕が休日稼働してることになっちゃう。 なので今日はダラダラとアニメを見る日にしました。 今日のチョイスはやっとアマプラで見放題の対象になった「攻殻機動隊 S.A.C.」。 15年ぶりくらいに見てるかもしれません。 やっぱり面白いですわ。またハマりそうです。 それじゃあ、また。

    15年ぶりにハマる - 大将がゆく
    uribouwataru
    uribouwataru 2021/09/24
    タチコマでしたっけ?声が印象的でしたね。私も もう一度シリーズ見たくなりました。
  • 映画は「オールド」、夕飯はRF1(アールエフワン)のお弁当を公園で! - なるおばさんの旅日記

    昨日は水曜日でお休みということで友人と新宿へ映画を観にいきました。 お弁当を買ってきてくれるということでそこも楽しみにしてました(笑) 映画はM・ナイト・シャマラン監督の「オールド」です! 離婚を控えた中年夫婦が子供2人とバカンスに行き、そこを最後の思い出として次の人生を歩もうとしていました。 バカンスの地に選んだのが人里離れた美しいビーチのある高級なリゾートでした。 「選ばれた人にしかご紹介しないプライベートビーチがあるんです!」 ホテルの支配人の案内で行ったプライベートビーチは、訪れたら最後、そこから出ることは出来ない場所でした。 3家族位しかいなかったのですが、何かがおかしい…。 死体が打ち上げられたり、人々が次々に意識を失ったり、鼻血を出した謎のラッパーがうつむいていたり…。 このビーチには秘密がありました。 一日で子供も大人に成長し、あっという間に50歳ぐらいになっちゃうのです。

    映画は「オールド」、夕飯はRF1(アールエフワン)のお弁当を公園で! - なるおばさんの旅日記
    uribouwataru
    uribouwataru 2021/09/24
    PVフル画面にして見たらすごく怖かったです。
  • その縛りに何の意味が…。 髭の剣士50選 - デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

    ふと思い立って「剣闘映画(Sword Fighting Movies)」のランキングを探してみました。 IMDbに「The Greatest Sword Fighting Movies of All Time」という”そのまんま”なランキングありましたが、何かピンと来ません。 順位はベスト5が上から「グラディエーター」「ブレイブハート」「キル・ビル Vol.1」「キル・ビル Vol.2」「ラスト・サムライ」(6位~8位が「ロード・オブ・ザ・リング」3部作) う~んって感じじゃありません? ★全部知りたい人はこちら。 www.imdb.com 作品ではなくシーンで切り取ってみたらどうでしょう。 SCREENRANTが発表した「10 Best Sword Fights In Movie History」 1位 「七人の侍」の久蔵(宮口精二)vs名もない盗賊 何かいきなりマニアックなチョイスです

    その縛りに何の意味が…。 髭の剣士50選 - デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)
    uribouwataru
    uribouwataru 2021/09/24
    ランキング、参考になりました。日本人的には剣術(切る)イメージですが、西欧の感覚だと突く(フェンシング)なのですね。
  • ③胃カメラ検査を受ける(機能性ディスペプシア闘病記) - みみブログ

    はじめての方はこちらをご覧下さい。 ③胃カメラ検査を受ける 胃カメラ検査は眠って受けました。 前処置として、小さな紙コップに入った喉の局所麻酔のお薬を飲みました。 病院によっては、スプレーや氷状にしたものもあります。 私が2回目の胃カメラ検査を受けたときは氷だったのですが、飴をなめるように口の中でゆっくり溶かすので、とても飲み込みやすくて驚きました。 局所麻酔のお薬は、カメラが入る際に咽頭反射を軽減するのに大切な役割を果たしてくれます。 味は甘味はなく、少し薬の苦味がするくらいでした。ごく少量なので、すぐに飲めてしまうと思います。(最近は味に工夫している病院もあるようです。) 飲むときは喉に行き渡るように、できるだけゆっくり時間をかけて飲むのがコツです。 私は口にふくませてから上を向いたりして、喉に少しでも浸透させるように飲みました。 4コマ漫画で書かれているように、当に2杯目をおかわり

    ③胃カメラ検査を受ける(機能性ディスペプシア闘病記) - みみブログ
    uribouwataru
    uribouwataru 2021/09/24
    私も眠っている間に受けられる検査に挑戦してみます。
  • 響けユーフォニアム 聖地巡礼リベンジ その9 - soul jemの聖地巡礼日記

    どうも、souljemです。 さて、、、 長かったリベンジ編ですが、、今回でいよいよ最終回です、、、 今回は、当に何かと難しい巡礼でした、、、 それに、、連日の過酷な巡礼で完全に疲労困憊、、、 ぶっちゃけ、もう帰りたいでござるよ、、薫殿、、、 そんな私ですが、、、 最後にどうしても訪れたかったのがここ、、、 そう、観た方なら絶対に忘れられない、あすか先輩とのシーン、、、 難攻不落だったあすか先輩が、唯一久美子だけに心を開いた場所、、、 綺麗な作画と美しいメロディーが合わさる当に素敵なシーンでした、、、 宇治川に架かるこの水管橋がとても印象的でしたね、、、 初めて観た時から、いつか絶対に訪れたいと思っていました、、、 なので、、、 もうクタクタなのですが、、最後の力を振り絞って向かいたいと思います、、!! 久美子とあすか先輩の思い出の場所へ、、、 しかしながら、、、 例の水管橋があるのは

    響けユーフォニアム 聖地巡礼リベンジ その9 - soul jemの聖地巡礼日記
  • 【九州産馬】ヨカヨカ引退【次世代へ】 - 馬と場と豊へと

    https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=193209 ヨカヨカ怪我で引退…! 短距離G1も射程圏内だったのですが、こればかりは仕方ない。 最悪の状況にならなくて良かった。 産駒に夢を託したいですね。 https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_47644.html ヨカヨカが一時期トレーニングしてたJRA宮崎は何度か足運んだことがありまして。 見学可能のエリアではポニー見れたり馬術の訓練の様子見れたりできるのでヨカヨカですよ(これが言いたいだけw) 一応動画もあります。 JRA 宮崎 - YouTube とりま、ヨカヨカお疲れ様でした。夢をありがとう。 それでは。 https://www.instagram.com/p/CUIJk5ppERe/?utm_medium=copy_link

    【九州産馬】ヨカヨカ引退【次世代へ】 - 馬と場と豊へと