こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は最近お高いキャベツ。その外側の葉っぱは、実はとっても栄養価が高いんです。外側にいけばいくほどビタミンCが高くなるんですって。 そんなキャベツの外葉を使ったスープのレシピをご紹介します。 ● いたんでいるところがなければしっかり洗って、栄養価満点のスープに!朝食にもおすすめですよ! キャベツはお高いけど… キャベツの外葉のスープ・レシピ キャベツを切って炒める 水とコンソメを入れて煮立たせる 塩・こしょうを加えて溶き卵を入れる まとめ キャベツはお高いけど… 我が家では発達障害児息子のかんしゃくを癒してくれる大切なお役目がある、うさぎちゃんを飼っています。 そのため、キャベツはお高くなっても我が家では常備野菜! うさぎちゃん先生と一緒に、キャベツ
