タグ

2022年12月14日のブックマーク (23件)

  • 2022年買ってよかったもの

    ブクマカたちの買ってよかったもの教えて。 今年は今更ながらロードバイク買ったけどマジで買って良かった。

    2022年買ってよかったもの
    urtz
    urtz 2022/12/14
    スマートウォッチ類。万人におすすめする。通知が凄く便利。
  • いじめられっ子からテック界の寵児へ —— イーロン・マスクの類まれなる半生

    イーロン・マスクに、できないことなどあるのだろうか? スペースXとテスラのCEO、トンネル掘削会社Boring Companyの創業者、OpenAIの共同創業者……、あらゆる種類の信じられないような新技術推し進めながら、彼はいつでもどこにでも存在しているように見える。「地球を脱出し火星に移住するまで、幸せにはなれない」と語ったこともある。 宇宙ロケット、電気自動車、太陽電池の開発や、ロボットの研究、これまでに築いた巨万の富は、彼を現実世界の「アイアンマン」と言わしめた。主人公トニー・スタークのモデルとなったことは、よく知られている。 だが、イーロン・マスクのこれまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。いじめられっ子から小さな事業家となり、SFの世界から抜け出してきたような2つの大企業のCEOとなったが、その過程では破産しかけたこともある。 激動の半生を振り返ってみよう。 (敬称略)

    いじめられっ子からテック界の寵児へ —— イーロン・マスクの類まれなる半生
    urtz
    urtz 2022/12/14
  • Colabo - Wikipedia

    一般社団法人Colabo(コラボ)は、若年被害女性等の支援を行っている法人である[注 1]。 女子高生サポートセンター「Colabo」を開設して「若者と社会をつなぐきっかけの場づくり事業」を展開。困難を抱える女子中高生らに対し、SNSなどを通じた相談、衣住に不自由する状態の少女への事・物品提供、東京の渋谷や新宿に移動バスを出して10代少女の居場所をつくる「Tsubomi Cafe」(バスカフェ)などのアウトリーチ事業、一時シェルターによる緊急時の保護・宿泊支援、自立支援シェアハウスなどの生活支援活動を展開している[2][1]。事務局は東京都新宿区歌舞伎町に置いている。 明治学院大学の大学生だった仁藤夢乃らが2011年5月に立ち上げた学生団体を母体とする[3][4]。団体名の「Colabo」は人と人をつなぎコラボレーションすることで社会を活性化させる役割と、「communication」

    Colabo - Wikipedia
    urtz
    urtz 2022/12/14
    燃えてる割には半保護等になってない
  • 仁藤夢乃「バカなフリして生きるのやめた」/仁藤夢乃の“ここがおかしい”第33回「辺野古ゲート前でこぼう抜きされる」

    10代の女の子たちと沖縄へ合宿に 先月、Colabo(コラボ)のシェアハウスで暮らす10代の女の子たちと、沖縄県へ合宿に行った。Colaboでは年に数回、さまざまな合宿を開催している。Colaboとつながる多くの少女たちが経験せずにきた修学旅行や家族旅行のようでもある。 2年ぶりに開催した沖縄合宿では、初日にひめゆり平和祈念資料館に行き、彼女たちと同世代の生徒たちが、どのようにして戦地に行くことになり、どのような経験をしたのかを学んだ。2日目は、米軍基地の新設問題を抱える辺野古へ。行きの車の中で、案内してくださったノンフィクションライターの渡瀬夏彦さんに、辺野古基地新設の問題について話を聞いた。 政府が、住宅街にあり世界一危険だと言われる普天間基地を移設するためとして、辺野古に新たな基地を作ろうとしていること。しかし、辺野古でなくてはならない理由が明確でないこと。地元住民や、沖縄県民はこれ

    仁藤夢乃「バカなフリして生きるのやめた」/仁藤夢乃の“ここがおかしい”第33回「辺野古ゲート前でこぼう抜きされる」
    urtz
    urtz 2022/12/14
  • Colabo騒動は本当にくだらない

    <暇空側> 仁藤が「何千万単位で会計をごまかして横領していた巨悪」とかじゃないのはもう全員分かってるだろ 懲戒請求の個人情報を訴状に転用したしてないとかの話も、はっきり言ってどうだっていいレベルの話 「重箱の隅をつついて出てきたホコリをみんなで叩いて遊ぶゲーム」をやっているようにしか見えない そこには温泉むすめの私怨だけでなく、「公的な活動をしているご立派な方々のメッキを剥がすの楽しいのう楽しいのう」というエンタメ精神がある 特に安全圏から他人の不幸を楽しんでるだけのくせに顔だけは社会正義みたいなツラしている奴は端的に言って下劣 そもそもColaboは雑なところがあったとしても、実際に活動もしているし助かっている現実の少女たちがいる 公金をむしり取っている寄生虫を暴くなら、明らかに活動実態のない社団法人や天下り丸出しの業界団体などもっとメスを入れるべき闇がある 戦う相手を間違えるな <仁藤

    Colabo騒動は本当にくだらない
    urtz
    urtz 2022/12/14
    ここはいっそ燃えて行政側の是正へと動いたほうが全体のDV被害者らの為になるような気がしてきている。山上事件もそうだが、社会変革って燃えないと起きない。誰も中心になって燃えたくないので平生は何も変わらない
  • (後編)絶望した僕らはどこへ行く?京都市のマンション高すぎて優しい価格を求めて滋賀県琵琶湖へ【kyoto1192】 | スムラボ

    (前編)の復習。 京都新聞 2022.11.27 (記事/只松亮太郎) 高すぎ買えぬ「我が家」 京都新聞 2022.11.27 (記事/北川裕猛、森静香) 京の分譲価格、バブル期並 不動産経済研究所(東京)によると、今年上半期(1〜6月)に京都市内で分譲されたマンションの平均価格は前年同期比31.4%増の5518万円。1㎡当たりの価格は3.5%増の85.6万円で、バブル末期の1991年に次ぐ水準だ。高騰の理由に、宿泊施設の建設ラッシュによる用地不足に加え、景観保全のため建築物の高さを厳しく規制する新景観政策の影響を挙げる不動産関係者は多い。 俺らこんな街いやだー、俺らこんな街いやだー。 京都市外に出るか、滋賀へいくか? 今年上半期、京都市を除く府内のマンションの平均価格は4295万円、滋賀県は4616万円と、京都市より価格が20%ほど安いにもかかわらず、平均専有面積は10㎡以上広い。 京都

    (後編)絶望した僕らはどこへ行く?京都市のマンション高すぎて優しい価格を求めて滋賀県琵琶湖へ【kyoto1192】 | スムラボ
    urtz
    urtz 2022/12/14
  • 日本の社会全体に蔓延る「挫折不足」の大問題

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本の社会全体に蔓延る「挫折不足」の大問題
    urtz
    urtz 2022/12/14
  • シェルター型支援は構造的欠陥を抱えており、既に対策も見つかっている

    colaboの話で連日ここも盛り上がっているが、ぶっちゃけ大半はどっちもしょーもないが若年女性が救われなくなるのは困るなぁぐらいの感覚だろう。 DV被害者女性などが駆け込む場所としてシェルターと称するアパートが事業として回されており、生活保護で支払える家賃で住めて画期的と言っているがこのやり方は人権先進国ではとうに通り過ぎて問題点すら明らかにされている。 それは保護される側とする側の間にどうしようもなく権利勾配が発生してしまうので、生殺与奪の権利を奪われた入居者が "自らの意志で" 辺野古基地建設反対デモに参加させられてしまったり、怪しい宗教に入信したり様々である。 日でも古くから縁切り寺とかあったし、欧米でも教会などの宗教施設がシェルターの役割を果たしてきたのだが、宗教関係者も権力勾配で力を持ってしまうと無意識に良からぬ事をやってしまうのは想像に難くなく、牧師が未成年を…という例は珍し

    シェルター型支援は構造的欠陥を抱えており、既に対策も見つかっている
    urtz
    urtz 2022/12/14
    なるほどね。シェルター型に欠点はあるが、生活指導や精神的支え等の機能は果たし得る。どうやって「偏り」を防ぐか。ハウジングファースト型も普及させるべきだが、誰が軸となって支援するのか、という課題がある
  • 高度お気持ち社会はグロテスクだが、この大波に逆らえる人はほとんどいない|ニー仏

    「人間関係における全ての事象は誰かにとって加害的であり得る」ということが意識されるのが「ハラスメント社会」だけど、その可能性全てに対処していたらとても社会を維持できないので、「お気持ちを訴えてよい属性」をあらかじめ決めて、その告発だけをまともに聴くのが「高度お気持ち社会」ですな。 — ニー仏 (@neetbuddhist) August 4, 2017 「コミュニケーションの意味構築の優先権を『常に保持してよい』属性を(彼らが不快になることだけは避けるために)限定し、その差別構造に基づいて維持される」のが、まさに私の言う「高度お気持ち社会」ですね。リベラルな社会の保つべき規範の形式性をかなぐり捨てた、実に野蛮な社会だと思います。 https://t.co/25ufl8lf0p — ニー仏 (@neetbuddhist) September 26, 2018 「被害者」ポジで下から殴るのが最

    高度お気持ち社会はグロテスクだが、この大波に逆らえる人はほとんどいない|ニー仏
    urtz
    urtz 2022/12/14
  • 孫正義氏を支える「社債6兆円」その潜在的リスク | 経済プレミア・トピックス | 山口敦雄 | 毎日新聞「経済プレミア」

    ソフトバンクグループの経営の実態(14) 孫正義会長兼社長が率いるソフトバンクグループを資金面で支えているのが、社債による資金調達だ。銀行借り入れとともに孫氏の投資意欲を支えてきた。ソフトバンクグループの社債発行残高は約6兆円と巨額だ。投資ファンド事業で大損失を出した同社にとって巨額の社債が新たな火種になりかねない。 新たに3850億円を発行 ソフトバンクグループは12月1日、個人投資家向けの普通社債3850億円を発行すると発表した。金利は年2.84%で、償還期限は2029年12月だ。調達した資金の使い道については、12月9日に満期を迎える普通社債(9月末時点の残高3370億円、年2.13%)の償還により一時的に減少する手元資金などに充てると説明した。つまり過去の借金の「借り換え」ということだ。借り換えで利払い負担は増える。 市場関係者によるとソフトバンクグループが発行する社債は金利が高く

    孫正義氏を支える「社債6兆円」その潜在的リスク | 経済プレミア・トピックス | 山口敦雄 | 毎日新聞「経済プレミア」
    urtz
    urtz 2022/12/14
  • クルーズ船で暮らす人が急増中…飲食代含めて1日5600円、早期リタイアした夫婦がそれを選んだ理由(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    記事は、2022年5月31日に掲載した記事の再掲です シアトルのある夫婦は、早期リタイアしてクルーズ船で生活することを決めた。 アンジェリンとリチャードのバーク夫によると、経済的に理にかなっており、コストは住宅ローンより低いという。 彼らは1日35ポンド(約5600円)で、クルーズ船での暮らしを楽しむコミュニティに加わった。 シアトルのある夫婦によると、家を売って早期リタイアし、クルーズ船で常に暮らすことは経済的に理にかなっているという。 アンジェリンとリチャードのバーク夫(Angelyn and Richard Burk)の話は、オーストラリアの放送局7NewsとイギリスのIndependentが最初に報じた。 元会計士のアンジェリン・バーク(Angelyn Burk)さんの計算では、飲代をすべて含めて1日35ポンド(約5600円)で、クルーズ船を恒久の家にできる。「私たちは旅

    クルーズ船で暮らす人が急増中…飲食代含めて1日5600円、早期リタイアした夫婦がそれを選んだ理由(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    urtz
    urtz 2022/12/14
    コストがバグってる。歪みは是正されるだろう
  • しかしだね、俺は女性向け創作作者たちに直接話を聞いたことがあるのだが..

    しかしだね、俺は女性向け創作作者たちに直接話を聞いたことがあるのだが、 「地雷認定女から粘着嫌がらせをされる」のは日常茶飯事とのことだった。 数十人しかフォロワーがいない弱小作者ですら、 「〇×を書いてた~~さんですよね?なんで〇×民の地雷である△□を書いてんの?嫌がらせですか?」「△□キモイ」「どうなるかわかってる?」という粘着を延々繰り返され、6回はアカウントを転生したそうだ。 転生しても、どこからか嗅ぎつけてまた粘着してくるらしい。 思わず「こえー」と言ったら、 「粘着されて転生6回はむしろ少ない」「こんなの普通やで」「当たり前」と、その場にいた作者たちからあっけらかんとした感じで言われてしまった。 「そういうもんだから」というのが、またなんとも凄味があった。 小さいサークルほどフォロワーに翻弄されるものらしい。 また、数千フォロワーの作者曰く、 サークルが大きくなるとそれはそれで「

    しかしだね、俺は女性向け創作作者たちに直接話を聞いたことがあるのだが..
    urtz
    urtz 2022/12/14
    これが本当だとすると、やはりカルチャーが違う。これでは理屈が通用しないのも道理だわ
  • iPhoneからPixelに乗り換えて手に入れたもの、失ったもの

    iPhoneからPixelに乗り換えて手に入れたもの、失ったもの2022.12.13 20:00375,504 山田ちとら 新機一転。 個人的に使用しているスマートフォンを、アップルのiPhone 12 miniからグーグルのPixel 7 Proに換えました。 乗り換えた動機と、換えてから1ヶ月使ってみてどのような点がメリット、デメリットだと感じたのかをお伝えしていきます。 小さなスマホ派だったのに2020年11月に発売されたと同時に購入し、2年間愛用してきたiPhone 12 mini。仕事にもプライベートにも必要不可欠な、個人史上最高のスマートフォンでした。ミニサイズで軽量だからこそ持ちやすく、使いたい時にサッと出して使える機動性に優れていました。写真のクオリティも高く、2年間分の思い出を鮮やかに記録してくれました。 唯一の悩みはバッテリー寿命。ミニサイズならではの弱点です。一晩充電

    iPhoneからPixelに乗り換えて手に入れたもの、失ったもの
    urtz
    urtz 2022/12/14
    Androidは溢れた通知は通知されないゴミ仕様なので…。
  • 薗浦氏秘書、意図的不正認める 不記載収入「自由に使うためプール」 | 毎日新聞

    自民党の薗浦(そのうら)健太郎衆院議員(50)=千葉5区=の関連政治団体が、複数の政治資金パーティーで得た収入を政治資金収支報告書に過少に記載した疑惑で、政治団体の会計責任者を務めていた薗浦氏の公設第1秘書が東京地検特捜部の任意の事情聴取に、意図的な不正を認めていることが関係者への取材で判明した。「記載しなかった収入は事務所で自由に使うためにプールした」と供述しているという。特捜部はプールされた資金の一部が遊興費に充てられた可能性があるとみている模様だ。 関連政治団体の収入は2017~21年分が少なくとも計約4000万円過少記載されていた疑いがあり、秘書が「薗浦議員に収支報告書に載せないことを報告していた」と供述していることも判明した。政治資金規正法違反(不記載)に当たる可能性があり、特捜部は薗浦氏の関与の有無についても調べを進めるとみられる。

    薗浦氏秘書、意図的不正認める 不記載収入「自由に使うためプール」 | 毎日新聞
    urtz
    urtz 2022/12/14
    自民議員による不正報道が日常と化してニュースバリューが減りつつある。トランプ現象と同じで、どれだけ自身や周辺が法律を犯そうと頑なに支持する岩盤が居るので、変化の可能性を感じられない。
  • colabo不正疑惑のこれからの争点|opp

    colaboの不正疑惑について都議会議員や国会議員による情報発信も増えつつあり、東京都や厚生労働省の動きも間接的にわかってきた。委託費受給に関する論点も集約されつつあるので、改めて整理したい。 論点の整理経費の適切な区分管理ができていたか?東京都委託の対象事業においてcolaboが委託費以上の費用がかかっているのは間違いないであろう。しかし、実際に東京都が支出したものが委託対象範囲だったかは不明朗な状態である。colabo作成資料及び弁護団の説明書から推察するに適切な経費管理がなされていない可能性がある。 適切な経費管理とcolaboの経費管理の想定(委託費1000万として)経費について自主事業と委託対象事業の区分管理ができてない場合、「東京都の委託費が沖縄合宿等の自主事業に使われた」ことにもなりえる。経産省の補助金において、作業日報等でその範囲を明確にするのは、この問題を回避するためであ

    colabo不正疑惑のこれからの争点|opp
    urtz
    urtz 2022/12/14
    これは行政がザルなのが問題ってこと?となると一層政治側の関与が必要になってくる
  • 国産先端半導体のラピダス、IBMと「2nm」開発で提携

    国産先端半導体のラピダス、IBMと「2nm」開発で提携
    urtz
    urtz 2022/12/14
    日本人に半導体企業経営は無理。そんな曲芸出来る訳がない。だが、万一成功すると面白いけどな
  • 最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見

    🌑s_u_i @kr41131979 「未婚のまま40代を迎えると人は狂うのか」問題、私は孤独耐性通り越して周囲に人がいるとストレスになるタイプの人種なので下手に結婚とかしたほうが狂うだろうなーという確信がある。こういうタイプが多数派でないのは確かだけど、だからといって存在しないわけではないのでな… 2022-12-12 18:14:56

    最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見
  • 君たちはどう生きるか - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    君たちはどう生きるか。 原作・脚・監督:宮﨑 駿 製作:スタジオジブリ ...

    君たちはどう生きるか - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
    urtz
    urtz 2022/12/14
    毎回遺言のつもりで創ってるんだろうけど、これもそうだろう。でも消費者が期待するのは説教とか教訓作ではなくエンタメだしな
  • 5G普及で「スマホ消滅」も 村田製作所社長が市況転換予想 | 共同通信

    Published 2022/12/13 15:56 (JST) Updated 2022/12/13 16:05 (JST) 電子部品大手の村田製作所の中島規巨社長(61)は13日までに共同通信のインタビューに応じ、第5世代(5G)移動通信システム普及を背景に「スマートフォンがなくなる」と述べ、人々の身近にある通信端末が別の機器に置き換わる可能性を指摘した。クラウド上でのデータ処理が一段と広がり通信端末に従来の高い処理能力が不要になるという。 5Gを活用したクラウドは遅延が小さく、スマホで撮った写真を直ちにクラウド上に保存できることを例に「(端末が)スマートである必要はない」と説明。クラウドに接続するための通信機と電池が付いた単純構造のウエアラブル機器などが台頭すると予想した。

    5G普及で「スマホ消滅」も 村田製作所社長が市況転換予想 | 共同通信
    urtz
    urtz 2022/12/14
    5Gが届かない場所ではただの「重り」と化してしまう。室内専用端末ならアリだが、5Gである必然性が薄い。例え6G以降でも全地上をカバー出来るわけじゃない。電波の到達性に限界はあるが、端末性能向上に限界はない
  • https://twitter.com/JapanTank/status/1602607447910207489

    https://twitter.com/JapanTank/status/1602607447910207489
    urtz
    urtz 2022/12/14
    Ankerはdirt cheap(激安)というシャレかな。土のように安い、というか土だった
  • https://twitter.com/daijapan/status/1602420384649076736

    https://twitter.com/daijapan/status/1602420384649076736
    urtz
    urtz 2022/12/14
    リングフィットやってると毎月体重が減っていく。無意識に意識が上がるせいか食事量も自然と減る。食前にプロテイン摂るのも良い。リングフィットはカジュアルだが筋トレ寄りで、負荷調整の幅が広い
  • まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日 次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる

    半年で5兆円超の資産価値を失った日銀 日銀が11月28日に発表した4~9月期決算によると、保有国債を時価評価すると8749億円もの含み損が発生した。 日銀は必死の「指値オペ」(定めた値段で売ってくる国債を無制限に買い取るオペ)で長期金利上昇を防いでいた。9月末は、なんとか評価損の発生を回避できたかと思っていたが、無理だったようだ。 この報道を聞いて、私なぞ、「ついに日銀の取り潰し、円の紙くず化の最終ステージに突入したのか」と思ってしまった。 半年前の3月末は4兆3734兆円もの評価益があったのだから日銀は、この6カ月で5兆2483億円も資産価値を失ったことになる。 2022年3月末時点で10年債金利は0.218%、9月末は0.277%だった。米国では一晩で起こるようなたった0.058%の金利上昇で、これほど巨額の資産価値を失ったのだ。 日同様、昨年はマイナス圏にあったドイツの10年国債金

    まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日 次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる
    urtz
    urtz 2022/12/14
    マッキー今日も元気だな。昨日は円が急騰してたが。
  • ノーラン新作映画、「原爆」シーンをCGなし実写で撮る | THE RIVER

    ノーラン新作映画、「原爆」シーンをCGなし実写で撮る © LFI/Avalon.red 写真:ゼータ イメージ 『ダークナイト』トリロジーや『インターステラー』(2014)などのクリストファー・ノーラン監督が、「原爆の父」として知られるアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材とする自身の新作映画『オッペンハイマー(原題:Oppenheimer)』で、原爆実験シーンをCGなしの実写で撮る意向であることが明らかになった。英Total Filmが伝えている。 第二次世界大戦における原子爆弾の開発・製造計画、「マンハッタン計画」を主導した人物ロバート・オッペンハイマーを描く作では、原爆の開発から、後に彼が核兵器の国際管理の必要性を訴え、水素爆弾への抗議活動を行うに至るまでの変化を映像化する。 ノーランによれば、劇中ではCGを用いずに『トリニティ実験』を再現するという。『トリニティ実験』

    ノーラン新作映画、「原爆」シーンをCGなし実写で撮る | THE RIVER
    urtz
    urtz 2022/12/14
    ということはアメリカは包括的核実験禁止条約を脱退してノーランに地表核実験をやらせるわけかぁ。もしかすると、実験じゃなくノーランの映画の撮影のためだと言えば脱退しなくてもいいかもしれないな