タグ

ミステリに関するurza358のブックマーク (64)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 押入れで独り言

    五月も駒込の会議室となります。 日時:5月19日(第三日曜日)午後2時より 場所:豊島区駒込地域文化創造館第四会議室(東京都豊島区駒込2-2-2【4階】) 読書会テキストは 『やわらかなボール』上前淳一郎/文春文庫 絶版なので図書館などを利用してください。 3月に続いて4月も駒込開催となりました。 日時:4月21日(第三日曜日)午後2時より 場所:豊島区駒込地域文化創造館第四会議室(東京都豊島区駒込2-2-2【4階】) テキストは 『死に山』ドニー・アイカー/河出文庫 三月は久々の駒込開催となります。 日時:3月31日(第五日曜日)午後2時より 場所:豊島区駒込地域文化創造館第四会議室(東京都豊島区駒込2-2-2【4階】) 読書会テキストは 「半鐘の怪 半七捕物帳ミステリ傑作選」岡綺堂 末國善己編(創元推理文庫) もちろん、全集をはじめとして、他の半七を読んで来られても、一向に構いま

    押入れで独り言
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ミステリ読みが本を読まない彼女に新本格派を軽く紹介するための10冊

    まあ、どのくらいの数のミステリ読みがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「ミステリ読みではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らない新格派の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、アニメのことを紹介するために見せるべき10冊を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にミステリを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴うシリーズものは避けたい。できれば一冊完結、長くても数冊のシリーズものにとどめたい。 あと、いくら基礎として格派の知識が必要といっても古びを感じすぎるものは避けたい。古典好きが『Yの悲劇』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。そういう感じ。

    ミステリ読みが本を読まない彼女に新本格派を軽く紹介するための10冊