タグ

2013年6月25日のブックマーク (2件)

  • 記者不正アクセス問題 共同・朝日がコメント - 日本経済新聞

    パソコン遠隔操作事件に絡み、共同通信社と朝日新聞社の記者が犯行声明メールの送信元サーバーに不正に接続したとされる問題で、両社は25日、それぞれ社会部長名のコメントを発表した。共同通信社の石亀昌郎・社会部長は「形の上では法律に抵触する可能性があるが、事件の真相に迫るための取材行為だったことを捜査当局に説明し、理解してもらえたと思う」とコメントした。朝日新聞東京社の森北喜久馬・社会部長は「正当

    記者不正アクセス問題 共同・朝日がコメント - 日本経済新聞
    us36
    us36 2013/06/25
    形の上ではプライバシーに抵触する可能性があるが、事件の真相に迫るための記者の実名を報道していただきたい
  • Webカメラを使った盗撮に注意、「使わないならテープでふさぐ」

    ロシアセキュリティ研究者Egor Homakov氏が公開するデモページの画面例。表示される女性の写真をクリックすると、Webカメラを乗っ取られる フィンランドのセキュリティ企業であるエフセキュアは2013年6月20日、Webカメラを悪用した盗撮が話題になっているとして注意を呼びかけた。パソコンにインストールされているソフトウエアに脆弱性があると、細工が施されたWebサイトにアクセスするだけで、Webカメラを乗っ取られる恐れがあるという。 同社は同日付の英BBCの記事を引用し、英国の非営利団体「チャイルドネット・インターナショナル」が、Webカメラの悪用に関して注意を呼びかけていることを伝えた。自分のパソコンに接続されたWebカメラを知らないうちに乗っ取られ、盗撮される事件が相次いでいるという。 具体的には、攻撃者はWebカメラを使うソフトウエアの脆弱性を悪用して乗っ取り、遠隔からWebカ

    Webカメラを使った盗撮に注意、「使わないならテープでふさぐ」
    us36
    us36 2013/06/25
    ノートPCに標準でカメラつけるアレ、止めてくれませんかねぇ・・・