タグ

2017年8月6日のブックマーク (15件)

  • これってAが悪い?Bが悪い?

    AとBはSNSで繋がっている。 鍵付きで、AとBの会話は他の誰かは一切閲覧することはできない。 その鍵付きの会話の中で、AがCの悪口を言った。 その内容があまりにもひどいレベルだったので、BはたまらずCにそのことを伝えた。 さて、このケースにおいて、 鍵付きなのにその内容をCに喋ったBが悪いのか、 それともCの悪口を言ったAが悪いのか。

    これってAが悪い?Bが悪い?
    usa02
    usa02 2017/08/06
    Cに虚言癖があれば終わり。Aとの仲は壊滅的。Bを信じたAが気の毒。Bに相談のるよとか言われてAはCについて愚痴ったのでは。Bを信じていたA。BはCと仲良くねお似合い。人は似た者と仲良しに。Aは人を見る目がなかったね。
  • 抗生剤が残留した食肉は流通しません

    布施純郎 @Drponchi また、肉には、抗生剤やホルモン剤も大量に使用されている。私は、ベジタリアンではありませんが、肉は週に1-2がらいしかべません。もし、肉をたべるなら、抗生剤やホルモン剤不使用のものをべましょう。イーオンのタスマニアビーフなどはお勧めです。 2013-08-29 13:15:14

    抗生剤が残留した食肉は流通しません
    usa02
    usa02 2017/08/06
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    usa02
    usa02 2017/08/06
  • NASA、「惑星保護官」を募集中 年俸1400万円から

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)が「惑星保護官」を募集している。任務は人間やロボットの宇宙探査に際し有機成分や生物による汚染から惑星を守ることだ。 人間による宇宙の汚染を防止する一方で、他の有機体が地球を汚染することも防ぐ。これにより、それぞれの世界を来の状態に保つことができるとしている。 採用された人材はNASAの惑星保護能力の向上や惑星保護政策の維持、NASAの宇宙飛行ミッションでの実行の監視を担う。 NASAの惑星保護官には現在、キャサリン・コンリー氏が任命されている。新規採用者が同氏の後任となるかは不明。 ただ、惑星を守ることは容易な仕事ではなく、採用希望者には惑星保護の高度な知識が求められる。採用された場合は頻繁な旅行の特典があるが、行き先が宇宙かどうかは明言されていない。 年俸は約12万7000ドル(約1400万円)以上に設定されている。

    NASA、「惑星保護官」を募集中 年俸1400万円から
    usa02
    usa02 2017/08/06
  • 『iOS 11』公開に備えて、いま準備すべきこと | AppBank

    画像は合成です。 今秋、おそらく9月には『iOS 11』が正式に公開されます。現在は開発者・テスト参加者のみが使えますが、正式公開されると誰でもiOS 11にアップデートできます。 そのアップデートを行う前に、必ず済ませておきたいことがあるのでご紹介します。 iOS 11で古いアプリは起動不能に iOS 11にアップデートすると、64ビットという方式に対応していないアプリは起動したり、インストール・ダウンロードしたりできなくなります。 これまでのiOSは64ビットのほかに、32ビットという方式にも対応していました。しかしiOS 11は64ビットのみの対応なので、64ビット非対応のアプリは使えません。 現在App Storeで公開・販売されている、ほとんどのアプリは64ビットに対応していますが、一部のアプリは対応していません。App Storeで公開・販売が終了しているアプリの中にも64ビッ

    『iOS 11』公開に備えて、いま準備すべきこと | AppBank
    usa02
    usa02 2017/08/06
  • 元Google役員が「iPhoneの方が写真撮影に向いているよ」と明快に爆弾発言、その真相は?

    かつてGoogleで役員を務めていた人物が、Androidスマートフォンに搭載されているカメラはプラットフォームの制約上、カメラの性能に制限があり、ライバルであるiPhoneのカメラ性能に数年レベルで追いついていないと発言しました。 Ex-Google exec Vic Gundotra: iPhone camera's years ahead of Android http://mashable.com/2017/07/31/google-exec-says-iphone-camera-better-android/#E_U5vFtQ6gq3 この発言を行ったのは、2014年までGoogleのソーシャル部門で副社長を務めていたヴィック・ガンドトラ氏。自身のFacebookの投稿の中でガンドトラ氏は「デジタル一眼時代の終わりはもう到来している。自分の高級機は自宅に置いて、レストランでiPh

    元Google役員が「iPhoneの方が写真撮影に向いているよ」と明快に爆弾発言、その真相は?
  • ガラケーで付けてたアレが標準搭載される?Appleが「覗き見防止」の特許を取得

    こんにちは、ryoです。 電車など周りに人がたくさんいる状況で携帯を使っていると、どうしても他人の目線が気になってしまう時ってありますよね。 そんな時に便利なのが覗き見防止フィルム。ガラケー時代の頃は多くの人が使っていました。 そんな「覗き見防止」の機能をディスプレイに搭載してしまう機能をAppleが特許として取得しましたよ。 画面を横から覗けないように切り替え可能 今回Appleが取得した特許は、ディスプレイ自体に「覗き見」を防止する機能を内蔵するというもの。 ディスプレイの光が広がる方向を正面に限定する事で、横から画面を見ても何も映ったように見えないという仕組みです。 今までだとお馴染みの黒いフィルム、「偏光フィルム」を画面に貼る事で覗き見を防止出来ていました。 しかしこのフィルムを使うと正面からの明るさも落ちてしまい、普段使う時にも見辛くなってしまったり、そもそもフィルムを用意するの

    ガラケーで付けてたアレが標準搭載される?Appleが「覗き見防止」の特許を取得
    usa02
    usa02 2017/08/06
  • スマホで自動化設定しておくべき5つのこと

    スマホをいじるよりも、重要な日々の用事に時間を使いたい! そんな方にはスマホの機能の自動化設定がおすすめです。古い写真を消したりとか、電話の着信をミュートしたり戻したりとか、使ってるSNSすべてに同じ投稿をしたりとか。 iPhoneAndroidスマホを手に入れたらすぐにやっておきたい(もちろん手持ちのスマホでもすぐにできます)、簡単に無料で設定できる5つの自動化設定をご紹介です。 1.写真や動画をバックアップして、自動削除買ったばかりのスマホには写真や動画は入っていないでしょう。でも数日、数週間経てば、スマホはそれらでいっぱいになるはず。比較的簡単でしっかりしたこの自動バックアップ方法を使えば、もう「ストレージが足りません」メッセージを見る事は無いでしょう。 Image: Screenshot via Gizmodo US過去数年の間、AppleGoogleもようやく写真と動画の管理

    スマホで自動化設定しておくべき5つのこと
    usa02
    usa02 2017/08/06
    マナーモードずっとしてた。アプリ通知も外してた
  • 独り身女へのプレッシャーinアメリカ - アラサー女の東海岸一人暮らし

    社会に暮らし、日企業に勤めていると、20代後半を過ぎて結婚をしていない人間に対するプレッシャーがとても強いと感じる。特に、女性でこのプレッシャーを感じたことのない人なんていないんじゃないだろうか。 私個人としては、結婚願望はあるものの、仕事趣味もとても楽しいので、結婚したいと思える人がいつかいればしたいかな~くらいのスタンスだ。それでも日にいた頃は、親や会社や社会からの「早く結婚しろプレッシャー(さらに言えば、結婚できないのは人格に問題があるからだという謎の決めつけ)」を浴びすぎて辟易していた。 周りでも「海外に比べて日はこういったプレッシャーが強いから生きづらい」といったような意見をよく聞いた。海外は個人主義だから個人の決定が尊重されるけれど、日は集団主義というか集団の構成員に同質性を求めるから皆と同じようにしなければいけなくて、社会から結婚することを押し付けられているとい

    独り身女へのプレッシャーinアメリカ - アラサー女の東海岸一人暮らし
    usa02
    usa02 2017/08/06
    メール友でアメリカ南部の女性(Doll作家さん)と話してたこと思い出した。当時Homepage でリンクもした。その方のお父様も軍人で、趣味の話から一転して高揚感のある文章になってた。お元気かなぁ。
  • 神戸新聞NEXT|社会|灘中に「教科書なぜ採択」盛山衆院議員ら問い合わせ

    私立灘中学校(神戸市東灘区)が採択した歴史教科書を巡り、自民党の盛山正仁衆院議員(63)=比例近畿=や和田有一朗・兵庫県議(52)=神戸市垂水区=が同校に「なぜ採択したのか」などと問い合わせていたことが3日、分かった。インターネット上でも「政治圧力ではないか」と問題視する声が上がっている。 同校が採択したのは、「学び舎(しゃ)」の歴史教科書「ともに学ぶ人間の歴史」。教科書は現役教員やOBらが執筆し、他社で記述がない慰安婦問題に言及。1993年に河野洋平官房長官(当時)が元慰安婦へのおわびと反省を表明した「河野談話」を載せ、併せて「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような資料は発見されていない」と現在の政府見解も取り上げている。 県教育委員会などによると、同校は2016年度から同社の歴史教科書を使用。同教科書を使っているのは県内では同校だけという。同委員会義務教育課は「(教科書の使用は

    神戸新聞NEXT|社会|灘中に「教科書なぜ採択」盛山衆院議員ら問い合わせ
  • iPhone 8の噂をぜ〜んぶつめこんだコンセプト画像が登場

    もはや、iPhoneと気づかないかも? 巷をあれこれと賑わす噂の「iPhone 8」ですが、さまざまな流出情報をみるに、大幅なデザイン変更はほぼ確実な模様。それでも、早く体を見せてくれ!という方のために、デザイナーのMax Rudbergさんが制作した「iPhone 8の事前情報をあれこれ詰め込んだコンセプト画像」をどうぞ! Image: Max Rudbergどうですか、このデデーンと画面が上下いっぱいにまで広がったデザインは。体上部の前面カメラやセンサーを囲うように広がるディスプレイは、Androidの父ことアンディ・ルービンがデザインした「Essential Phone」のようです。なお、この切り欠き風のディスプレイはスマートスピーカー「HomePod」のファームウェアから情報が流出しており、ほぼ確定的ではないでしょうか? そして物理的なホームボタンは消え去り、バーチャルホームボ

    iPhone 8の噂をぜ〜んぶつめこんだコンセプト画像が登場
  • なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟(矢部 宏治) | 現代新書 | 講談社(1/4)

    私たちが暮らす「戦後日」という国には、国民はもちろん、首相でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が数多く存在し、社会全体の構造を大きく歪めてしまっているという。 たとえば2016年、安倍晋三首相による「北方領土返還交渉」が、大きな注目を集めたが、日での首脳会談が近づくにつれて事前交渉は停滞し、結局なんの成果もあげられなかった。なぜ、いつまでたっても北方領土問題は解決しないのか。はたして、この国を動かしている「当のルール」、私たちの未来を危うくする「9つの掟」とは? 『知ってはいけない――隠された日支配の構造』の著者・矢部宏治氏が、「戦後史の闇」を解き明かす。 事実か、それとも「特大の妄想」か それほどしょっちゅうではないのですが、私がテレビやラジオに出演して話をすると、すぐにネット上で、「また陰謀論か」「妄想もいいかげんにしろ」「どうしてそんな偏った物の見方しかできないんだ」などと

    なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟(矢部 宏治) | 現代新書 | 講談社(1/4)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
    usa02
    usa02 2017/08/06
  • 『複数回』余命宣告された末期ガンを克服したお話・2 | すべては気づき

    記事量が多かったものの一気に読んでしまいました。信じられないけれどこういうこともあるのだなと、ここまでの末期症状でも克服した人がいるのだなと、その事実を知ることは大きな励みになることでしょう。 体質等皆違うことから皆がこうして助かるという保証はどこにもありませんが、「現実に起こった事実」「不可能・可能でいえば可能である」という事実は少なくともわかります。 私自身は、人間にはガンを治癒できる力があると信じています。 中には、この方のように、ガンそのものではなく副作用により悪影響が出たり、時に命を落としてしまうこともあるかもしれません。 また民間療法とはいえど、その中には当に効果があるのかどうか疑わしいものもあります。また健康品と一言で言っても、悪徳商法やまがい物が存在していたりする可能性もあります。そこは見極めるしか方法がありません。 また、助かるための方法に出会える縁や運もあることでし

    『複数回』余命宣告された末期ガンを克服したお話・2 | すべては気づき
    usa02
    usa02 2017/08/06
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    usa02
    usa02 2017/08/06