タグ

2010年7月6日のブックマーク (7件)

  • 私たちの、大きくて小さな修学旅行に旅立とう!「宇宙ショーへようこそ」 - たまごまごごはん

    宇宙ショーへようこそ 「宇宙ショーへようこそ」見てきました。 一言でまとめると「修学旅行に行って帰ってきた気分」です。 ほら、修学旅行って一気に新しい土地に行って、色んな情報がぐわーっ!と流れこんできて、気づいたら終わってるじゃないですか。 新しい世界に圧倒される気持ちと、なんだか帰るのが惜しくなるような気持ち。 ちょっと一歩大人になったあの気持ち。 大人が子供に戻って修学旅行に行ける、そんな二時間半弱です。 まずは見た自分のスペックから書いてみます。 ・「かみちゅ!」を信奉しています。 ・SF大好き。 ・ロリコン。 こんな感じです。というわけでかなり贔屓目でダメな感じになりますが、ネタバレは避けつつ感想を書いてみます。 おっとその前に、もらったフィルム晒しておきますね。 うむ、悪くない、悪くないぞ。 どのシーンかは見てのお楽しみ。 ●いいか、脚だ! 脚を見逃すな!● 真面目な感想はあとで

    私たちの、大きくて小さな修学旅行に旅立とう!「宇宙ショーへようこそ」 - たまごまごごはん
    usadamasa
    usadamasa 2010/07/06
    強制的に、修学旅行に行った小学生の気持ちにさせてくれます。うわ、知らない世界だ! なにこれ知らないのがいっぺんに動いていて、え、何、わかんない! すげえ! っていうあの気持ち。加えて画面いっぱいに広が
  • ピーマンのファルシ(鶏挽肉とオクラ):子どもの野菜嫌い: godmotherの料理レシピ日記

    usadamasa
    usadamasa 2010/07/06
    [for:@twitter]今日のファルシの特徴は、加熱すると硬くなりやすい鶏挽肉にオクラのみじん切りを混ぜ、オクラの粘りを生かして柔らかな食感の肉にするというのがポイントです。塩と胡椒で味付けをしたら、他には何も加え
  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

    usadamasa
    usadamasa 2010/07/06
    [for:@twitter]繰り返すけど,求人1件に5人の失業者が群がってるんだよ.失業者への給付をカットしたら,彼らはいっそう必死になって仕事を求めるだろう——でもさ,ありもしない仕事には就けないんだよ.
  • 潰れるベンチャーと潰れないベンチャー - jkondoの日記

    超交流会の当日は「学生ベンチャー入門」というセッションで、同じ御池ビルののぞみ藤田さんと、株式会社ゆめみの深田社長、株式会社ランゲートの喜社長と一緒に登壇させていただきました。学生がベンチャーを立ち上げるうえでのアドバイスを経験談を交えながら話す内容で、質問は4つくらいあったのですが、最後に会場の方から「潰れるベンチャーと潰れないベンチャーの違いはなんですか?」という質問があり、そこで出た内容を紹介したいと思います。 これについては、4人の意見がけっこう一致していて、普遍的な答えがあると感じました。結局「諦めずに粘り強くやるべきことをやること」じゃないかと思います。これは単に諦めが悪いというだけではなくて、うまくいかないときにどうするかという行動パターンに差があると思っています。 大事なのは、その場でやるべきことをちゃんと考えてやれるかどうか、という単純なことだと思います。そもそも、人の能

    潰れるベンチャーと潰れないベンチャー - jkondoの日記
    usadamasa
    usadamasa 2010/07/06
    [for:@twitter]もちろん休むことは大事です。僕は毎日8時間寝てます。でもそれと投げるのは別です。自分が壊れないように休みつつ、基本的に腐らない。そういう強さというか、しぶとさが起業家の基礎体力のようなものかも
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    usadamasa
    usadamasa 2010/07/06
    [for:@twitter]服でも食べ物でも、安売りの品だけを買ってたり、安くて早くてという所に並んでばかりだと、絶対上に上がれないよ。3回食べるのを我慢して1回にしなさい。その代わり1000円のやつをゆっくり食う。服も同じ。
  • 「新卒切り」当事者たちの告白(AERA) - Yahoo!ニュース

    ──長期にわたる就職活動の末に入社した会社で、直後に「退職」を促される。そんな悪夢が、現実に起きている。 転職市場で、会社との裁判で。それぞれに闘う当事者3人が、自らの体験を語った。──  こざっぱりとしたTシャツに綿のパンツ姿。早朝から荷物仕分けのアルバイトをしてきたという女性(23)は、記者を見つけると駆け寄ってきて、「遠くまできていただいてありがとうございます」と頭を下げた。  彼女は今年3月に関西の大学を卒業し、4月にとある公益法人に入社した。就職活動を始めたのは3年生の夏休み。4年生の5月に最終面接までいった第一志望の企業に不採用となり、気落ちしたせいかその後、内定が取れずにいた。  卒業を目前に控えた今年3月になって、求人サイトで見つけた公益法人に履歴書を送るとすぐ面接に呼ばれ、社で一度面接を受けた3日後に、内定の電話があった。  それまで苦労してきただけに「簡単すぎる」と感

    usadamasa
    usadamasa 2010/07/06
    [for:@twitter]今度はもっと慎重に、長く働き続けられる会社を見つけたい、と前向きだ。男性に限らず取材した3人に共通するのは、入社した会社の選考が、いずれも非常に簡単だったということだ。
  • 図書館情報学 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "図書館情報学" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2011年12月) 図書館情報学(としょかんじょうほうがく、英語:library and information science、略称:LIS)は、あらゆる「情報」の生成、蓄積、利用に関する諸問題を扱う学問である。 概要[編集] 図書館情報学は図書館学と情報学を融合・発展させた学問分野であり、図書館および情報に関するさまざまな課題を研究領域としている。図書というメディアに限定されず、情報そのものの格納、分類、検索、集約、解析等も含まれる。 図書館情報学の研究領域のひとつには、図

    usadamasa
    usadamasa 2010/07/06
    [for:@twitter]このことは司書という職業が「高い専門性を要する職」であり、図書館学以外の分野に対するある程度の専門的知識をあわせ持ってこそ活躍できると北アメリカにおいては認識されていることを示しているといわ