タグ

2020年1月28日のブックマーク (4件)

  • News Up その情報、信じますか? 広がる新型肺炎 | NHKニュース

    中国で新型のコロナウイルスによる感染が拡大し、中国国内では患者数は4000人に達し、死者は100人を超えた。急速な感染の拡大とともに、インターネット上では真偽がよく分からない「不確かな情報」が広がっている。事実と異なる当局の動き、うその感染者情報、医学的根拠がはっきりしないウイルス対策…。どんな情報が出回り、どう対応すればよいのか、取材した。(国際部 曽我太一 中村源太/ネットワーク報道部 斉藤直哉 秋元宏美) WHO=世界保健機関が「緊急事態」の宣言をするかどうか、緊迫する会合を続けていた今月23日。東京・渋谷のNHKニュースセンターでも、新型ウイルスの感染がどのように拡大するのか、アンテナを高く張り、緊張感が高まっていた。 そのとき、NHKソーシャルメディア上の情報をキャッチ・検証する専門チーム『SoLT』から、私たちのもとに連絡が入った。 「中国の武漢で、人民解放軍が出動したそうです

    News Up その情報、信じますか? 広がる新型肺炎 | NHKニュース
    usaginokainushi
    usaginokainushi 2020/01/28
    中国だからってイギリスの医学誌に発表された論文まで信用できないってなったら何を信用するんだ?って思ってしまう。原発事故の時と同じく正しく怖がるって大事だと改めて感じている。
  • 桜で首相「募集でなく“募っている”認識」|日テレNEWS NNN

    衆議院の予算委員会では、野党側が引き続き「桜を見る会」の問題で安倍首相を追及している。 野党側は、出席者が増えたのは安倍事務所が功績などに関係なく出席を募ったことが要因だと追及したが、安倍首相は明確な答弁を避けた。 共産党・宮議員「(桜を見る会の)申込書を使ってコピーもしてくださいと。こういうやり方で幅広く安倍事務所が募っていることについて、総理はいつから知っていたんですか」 安倍首相「そういう文書をということについてはですね、私はつまびらかには承知はしていなかった」 共産党・宮議員「この文書は見たことはなかったけど、募集をしているということは、いつからご存じだったんですか」 安倍首相「私はですね、幅広く募っているという認識でございました。募集してるという認識ではなかったものです」 共産党・宮議員「日語を今まで48年間使ってまいりましたけども、募るというのは募集するっていうのと同じ

    桜で首相「募集でなく“募っている”認識」|日テレNEWS NNN
    usaginokainushi
    usaginokainushi 2020/01/28
    国会が漫才会場みたいになってる。M1の出囃子が聞こえてきそうだぜ…。
  • NHKニュース

    

    NHKニュース
  • 増田にいる貧乏な人

    ってどれくらい貧乏なの? 教えて

    増田にいる貧乏な人
    usaginokainushi
    usaginokainushi 2020/01/28
    主食が霞