タグ

2017年6月14日のブックマーク (40件)

  • フィンランド治安当局、警戒レベル引き上げ 「テロ計画」の情報

    6月14日、フィンランドの治安当局は国内で計画されているテロ関連の情報を入手したとして、警戒レベルを「低(low)」から「高(elevated)」に引き上げた。フィンランドのビフティで2016年6月撮影。提供写真(2017年 ロイター/Lehtikuva/Roni Rekomaa) [ヘルシンキ 14日 ロイター] - フィンランドの治安当局は14日、国内で計画されているテロ関連の情報を入手したとして、警戒レベルを「低(low)」から「高(elevated)」に引き上げた。 治安情報サービス(SUPO)は警戒レベル引き上げ後に発表した声明で「フィンランドにおける最も重大なテロの脅威は依然としてイスラム過激派のプロパガンダに動かされた個人や小規模集団、あるいはそれをあおるテロ組織によってもたらされている」と指摘した。 同国が2015年11月に出した前回の評価では、テロ組織による攻撃の脅威は「

    フィンランド治安当局、警戒レベル引き上げ 「テロ計画」の情報
  • キユーピー、グーグルの深層学習による原料検査で生産性2倍に

    「人力で実施していた品製造ラインの不良品検知にディープラーニング(深層学習)を使うことで、生産性を2倍に高められた」――。キユーピーの荻野武生産部次世代技術担当次長は、グーグルが2017年6月14日に開催したイベント「Google Cloud Next '17 in Tokyo」の報道関係者向けセッションに登壇。ディープラーニングを駆使した原料検査装置開発の取り組みを説明した。 荻野氏は同社の原料に対する思いをこう語る。「創業時から『良い商品は、良い原料からしか生まれない』という考え方を受け継いでいる。現在、数千種類の原料を取り扱っており、安全安心にこだわって良品を選別している」。 原料検査装置へのディープラーニング活用の対象としたのは、ベビーフード用のダイスポテト(賽の目状にカットされたジャガイモ)だ。従来は「一つの製造ラインに100万個ある原料に対し、異物混入や不良品がないかを人が

    キユーピー、グーグルの深層学習による原料検査で生産性2倍に
  • 中国が、インドとの国境に戦車を配備

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

  • 米選挙へのロシアのハッキング攻撃は39州、当初想定の約2倍-関係者

    米選挙へのロシアのハッキング攻撃は39州、当初想定の約2倍-関係者 Michael Riley、Jordan Robertson 昨年の大統領選を前にした米選挙システムに対するロシアのサイバー攻撃は、これまで公表されたよりもはるかに大規模だったことが明らかになった。有権者名簿からソフトウエアシステムに至るまで不正侵入があり、被害は従来報告されていた約2倍の州に及んだ。 米当局の調査を直接知る関係者3人が2016年夏と秋に発生したサイバー攻撃の詳細を提供した。これによると、イリノイ州ではハッカーが有権者データの削除や改ざんを試みた痕跡を調査担当者が確認。ハッカーは投票当日に選挙係員が使用する目的で設計されたソフトウエアにアクセスした。また少なくとも1つの州では、選挙活動資金のデータベースに不正侵入があった。 関係者の1人はロシアハッカーにより被害を受けた州が合計で39に上ると述べた。 攻撃

    米選挙へのロシアのハッキング攻撃は39州、当初想定の約2倍-関係者
  • カタール断交、軍事オプションは含まれず=駐米UAE大使

    6月13日、アラブ首長国連邦(UAE)のユセフ・オタイバ駐米大使は、カタール断交を巡るアラブ諸国の行動に軍事オプションは含まれていないと述べた。写真はカタールの地図。シンガポールで5日撮影(2017年 ロイター/Thomas White/Illustration) [ワシントン 13日 ロイター] - アラブ首長国連邦(UAE)のユセフ・オタイバ駐米大使は13日、カタール断交を巡るアラブ諸国の行動に軍事オプションは含まれていないと述べた。ただ、さらなる経済的圧力が加えられる可能性があるとした。 同大使はワシントンで記者団に対し「われわれが実行していることに軍事的要素は絶対にない」と述べた。

    カタール断交、軍事オプションは含まれず=駐米UAE大使
  • 南海トラフ沖地震を想定した燃料補給・輸送支援訓練への参加について

  • いざという時に役に立たない…PKO部隊で「嫌われる」日本 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日隊はPKO部隊で嫌われていると、元陸将が週刊新潮で明かしている 当時、部隊の実権を握る参謀長は「筋金入りの日嫌い」だったそう 参謀長は「日隊は何かあると常に足を引っ張る」が口癖だったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    いざという時に役に立たない…PKO部隊で「嫌われる」日本 - ライブドアニュース
  • 北朝鮮メディア「拉致被害者を無条件返還すべき」

    北朝鮮の労働新聞は14日、昨年4月に起きた北朝鮮レストラン従業員集団脱北事件韓国入りした女性らを北朝鮮へ送還すべきと主張する署名入りの論説を掲載した。同日、朝鮮中央通信が報じた。 「拉致被害者たちを無条件返還しなければならない」というタイトルの論説は、「彼女らが誘引、拉致されて南朝鮮に強制的に抑留されているのは朴槿恵一味の極悪な反共和国謀略と同族対決策動が招いた所産だと」指摘した。 また、「親子を生き別れさせ、わが公民たちを同族対決騒動のいけにえにつくった朴槿恵逆賊一味の罪悪は絶対に許されない」と強調した。

    北朝鮮メディア「拉致被害者を無条件返還すべき」
  • 難民受け入れない3カ国、欧州委が調査 提訴の可能性も:朝日新聞デジタル

    欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は13日、チェコ、ハンガリー、ポーランドの3カ国が加盟国に割り当てられた難民の受け入れを実行していないとして調査に乗り出した。EU法に反していると判断すれば、提訴に踏み切る考えだ。EUが決めた難民受け入れ分担に反対するハンガリーとポーランドは、この決定に反発している。 EUは2015年9月、急増する難民の受け入れの負担を加盟国で分担することを多数決で決定。地中海に面し、難民にとって欧州の玄関口になっているギリシャ、イタリアなどの負担を軽くするため、この2国に到着した難民を他の加盟国が分担して、2年間で計16万人受け入れることにした。 だが、チェコやハンガリーは採決で反対票を投じ、難民受け入れに消極的な姿勢を取り続けている。欧州委によると、ポーランドも含めたこの3カ国は合意通り難民を受け入れておらず、必要な対策を取っていない。混乱で他の加盟国の受

    難民受け入れない3カ国、欧州委が調査 提訴の可能性も:朝日新聞デジタル
  • TRT Kanalları ve Programları

  • 米軍の長距離ロケット砲、シリア南部に初配備 戦闘力強化へ

    (CNN) 米軍がヨルダンに配備していた高機動ロケット砲システム(HIMARS)を、初めてシリア南部に移動させ、アトタンフにある有志連合の訓練基地近くに配備した。米国防当局者3人が13日、CNNに明らかにした。 HIMARSはトラック搭載式のロケット砲システムで、最大300キロ離れた距離までミサイルを発射できる。これでアトタンフ近郊の米軍の戦闘能力は大幅に増強される。連合軍はこのところ、アトタンフ基地からシリア政権寄りの勢力に対して相次ぐ攻撃を行っていた。 米当局者によると、HIMARSをシリア南部に配備するのは初めてだが、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」と戦闘を続ける「シリア民主軍(SDF)」を援護するため、北部には配備しているという。 HIMARSはこれまでに、トルコやヨルダンからのISIS攻撃に使われていた。イラクでもISISの拠点攻撃のために配備されている。 国

    米軍の長距離ロケット砲、シリア南部に初配備 戦闘力強化へ
  • TRT Kanalları ve Programları

  • 中東の窓 : モースル解放作戦

    モースル解放作戦 2017年06月14日 10:11 イラクIS isの猛烈な抵抗にもかかわらず、モースル解放作戦は着実に終焉に近づいている模様で、モースル作戦司令官はイラクの合同軍が西モースルの最後に残された4地域のうちal shafahに突入したと発表した由。 同司令官は、モースルでの作戦は近く終了し、その後イラク軍はその西のテルアファルの攻略に向かうと語った由。 https://www.alarabiya.net/ar/arab-and-world/iraq/2017/06/13/القوات-المشتركة-تقتحم-آخر-الأحياء-شمال-الموصل-القديمة.html モースル解放作戦が終焉に近づいたのは喜ばしいことですが、この間何人の住民、イラク兵士等が死傷したのでしょうか? またまだIS支配下に残っている住民はどのくらいいるのでしょうか?

  • 中東の窓 : シリア南西部情勢(シリアの主戦場?)

    シリア南西部情勢(シリアの主戦場?) 2017年06月14日 10:56 シリアアメリカの外交政策 昨日はISがラッカの大部分から撤退したとか、またそれらを再奪還したとかの混乱したニュースが流れましたが、al qods al arabi net は、ラッカ情勢と合わせて、シリアの南西部の情勢が各国、各種勢力の主たる角逐の場になりつつあり、米軍もイランが統治に関心を有していることは認めるとしたと報じています。 最後のところは、トランプ政権よりもオバマ政権の時の発言を想起させますが、かなり興味ある記事ですので、記事の要点のみ次の通り ・ラッカでは12〜13日の夜ISが撤退し、そのあとをシリア民主軍が占拠したが、13日ISが南部から攻撃してきて、失った地域の大部分を回復した。 SDFは市の東部の工場街に撤退した。 この戦闘で、SDGは多数の死傷者、捕虜を出した。 またこれに対して、有志連合空軍が

  • 中東の窓 : 紅海の2島帰属問題(エジプト議会の審議)

    紅海の2島帰属問題(エジプト議会の審議) 2017年06月14日 11:42 エジプトサウジアラビア 紅海からティラン海峡に入るところにある2島の帰属問題について、エジプト・サウディ間国境画定委員会が、これえらの島はサウディ領であると合意し、それに対して多くのエジプト人が国土の割譲だとして抗議し、行政最高裁判所が合意無効の判決を出したが、その後最高裁だったかが、件は法律問題ではなく、政府が決定できる問題であるとして、この判決をひっくり返したことは相当前に報告したかと思います。 その後合意の批准に関するエジプト議会の審議が先週から行われ、多くの反対党や活動家、報道者がその批准に反対して、仮に議会が比重すると決めた場合には、新中心のタハリール広場(かって、ムバーラク打倒の集会が連日行われ、確かシーシによるクーデター後は、シーシ支持派の集会が行われたところで、いわばエジプト革命の象徴的存在に

  • IS系武装勢力が市民を奴隷に、逃げれば射殺 フィリピン

    フィリピン南部ミンダナオ島のマラウィ市内で警戒に当たるフィリピン軍の兵士ら(2017年6月13日撮影)。(c)AFP/Noel CELIS 【6月14日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」系武装勢力と国軍との間で戦闘が続くフィリピン南部ミンダナオ(Mindanao)島のマラウィ(Marawi)で、武装勢力の戦闘員らが市民を奴隷として動員し、逃げようとした人たちを殺害していることが分かった。当局が13日明らかにした。 国軍と武装勢力の戦闘は3週間に及んでいるが、フィリピン政府によると、武装勢力の支配下にあるマラウィの一部地域には、いまだに最大1000人の市民が取り残されている。 フィリピン軍は米軍の支援を受け、武装勢力の戦闘員らが身を潜めている住宅地に容赦なく爆撃を加えている。当局によると、マラウィ市内では400人の戦闘員が抵抗を続けているもよう。 現地のフィリピン軍報道官は記

    IS系武装勢力が市民を奴隷に、逃げれば射殺 フィリピン
  • 中国・軍事用ドローン119機「集団飛行」に成功…米軍の記録を抜く

    新華社(6月12日付)など複数の中国メディアによれば、中国電子科技集団が固定翼ドローン(無人機)の119機の集団実験飛行に成功したと発表した。これは2016年に珠海航空ショーで披露された67機の集団飛行の記録を大幅に上回るもので、かつ米軍が今年1月に発表した、世界最多となる103機のドローン(小型偵察用ドローン「Perdix」)の集団飛行よりも多いとしている。 実験では、119機のドローンが一斉に飛び立って精密射撃をし、空中で集結したり、チームに分かれてそれぞれ目標に向かって飛行したという。複数機の固定翼ドローンを同時に制御・操作してミッションを遂行する行為は、コプター型ドローンと違って全機の速度・距離を一定に保つのが難しく、相当な技術力を要する。アメリカがこの分野でトップを走っていたが、中国もそれに追いついた形だ。中国メディアは「わずか半年も立たないうちに、米軍の記録を塗り替えた」と賞賛

    中国・軍事用ドローン119機「集団飛行」に成功…米軍の記録を抜く
  • 【ニュースまとめ:日曜版】米特殊作戦軍が比ミンダナオ島で比軍を支援

    在比米国大使館によると、米軍部隊がミンダナオ島での戦闘に投入され、フィリピン軍を支援しているとのことです。 その他には、韓国で国防相が指名されたこと、などが報道されています。 ※記載された日付は報道された日付です。 ※情報元はリンク先です。各社の保存期限によりリンク切れの場合があります。 ※記事内に動画がある場合、動画再生の際には音量にご注意ください。 #2 米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方 [ L・デビッド・マルケ ]←daily・軍事のランキング楽天) 《平成29年(2017)6月11日(日)》 CNN.co.jp : 米特殊部隊、フィリピン南部に投入 過激派掃討を支援 https://www.cnn.co.jp/world/35102556.html 【この記事のポイント】 ・在比米国大使館によると、同国南部のミンダナオ島での戦闘に米軍の特殊作戦軍が投入されて

    【ニュースまとめ:日曜版】米特殊作戦軍が比ミンダナオ島で比軍を支援
    usaginomimi-hateb
    usaginomimi-hateb 2017/06/14
    ☆ブログ更新です。
  • 米軍機がフィリピン南部で対IS戦に: 東京の郊外より・・・

  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
  • 防衛装備・技術協力に係る地域多国間協議の開催について

  • ISのノートPC型爆弾開発、イスラエルのハッキングで発覚 米報道

    ノートパソコン。コートジボワールのアビジャンで(2016年6月10日撮影)。(c)AFP/Sia KAMBOU 【6月13日 AFP】イスラエルがイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の爆弾製造班のコンピューターをハッキングし、民間航空機の爆破を目的にノートパソコン型爆弾の開発が進められていることを突き止めていたと、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)が12日報じた。米政府が3月に導入した中東などからの直行便にノートパソコンの機内持ち込みを禁止した措置は、この情報に基づくものだったという。 ニューヨーク・タイムズはイスラエルによるこのサイバー活動について、絶えず進化し、暗号に守られ、ソーシャルメディアを活用したISのサイバー活動に対して、西側の情報機関が成功を収めた珍しい例と指摘している。 同紙によると、イスラエルのハッカーらは数か月前、シリアに拠点を置く爆弾製造班

    ISのノートPC型爆弾開発、イスラエルのハッキングで発覚 米報道
  • 米政府、IS幹部2人に金融制裁 化学兵器製造への関与では初

    イラクの首都バグダッドの北約220キロにある町タザで、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」による化学兵器攻撃で汚染されたとみられる建物を洗浄する様子(2016年3月13日撮影)。(c)AFP/Marwan IBRAHIM 【6月13日 AFP】米政府は12日、化学兵器の製造に関与したとして、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の構成員2人に金融取引禁止などの金融制裁を科した。米財務省が発表した。同省が化学兵器製造への関与でIS構成員に制裁を科したのは初めて。 財務省の声明によると、うち一人はイラク北部キルクーク(Kirkuk)州にある爆弾製造施設の責任者とされるIS幹部のアタラ・サルマン・アブド・カフィ・ジャブリ(Attallah Salman Abd Kafi al-Jaburi)容疑者。 一方、米国務省は、化学兵器の製造に関与したとされるマルワン・イブラヒム・フサイン・タハ・ア

    米政府、IS幹部2人に金融制裁 化学兵器製造への関与では初
  • 「適量のお酒」ですら脳の認知機能の低下を早めるとする調査結果

    「過度な飲酒は健康に悪いが、適度な飲酒は健康に良い」というのが世間の常識ですが、イギリスの研究で、「アルコール摂取量が多いほど脳の認知機能が下がり、たとえ適量の飲酒であっても脳の機能を低下させるのに違いはない」という、お酒好きにとっては残酷な調査報告がされています。 Moderate alcohol consumption as risk factor for adverse brain outcomes and cognitive decline: longitudinal cohort study | The BMJ http://www.bmj.com/content/357/bmj.j2353 Even moderate drinking may speed brain decline https://www.statnews.com/2017/06/06/moderate-dri

    「適量のお酒」ですら脳の認知機能の低下を早めるとする調査結果
  • 「本当に来たら素早く動けるか…」 ミサイル着弾想定、燕で新潟県内初の避難訓練(1/3ページ)

    北朝鮮が弾道ミサイルの発射を続ける中、新潟県燕市の渡部地区で12日、ミサイルの着弾を想定した住民の避難訓練が県内で初めて実施された。住民ら85人も参加して内閣官房と消防庁、県、燕市が連携して取り組み、情報伝達や避難の手順を確認した。このほか全市町村でも訓練を行い、うち11市村では防災行政無線などで住民に伝達。県も国民保護計画に基づく対策部の訓練に臨み、いざという場合に備えた。(松崎翼、太田泰、市川雄二) ◇ ◆作業中断し防御姿勢 大河津分水路をはさみ、田んぼが広がる燕市渡部地区での訓練は午前10時にスタート。同3分、防災行政無線から「ミサイルが発射されたもようです」と避難を呼び掛ける放送が流れてサイレンが鳴り響くと、農作業中だった住民らは身をかがめながら用水路の側溝や、かつて牛の給水用に使われた水おけなどコンクリート製の構造物の中に身を隠したり、自宅内で防御の姿勢を取ったりした。 自宅内

    「本当に来たら素早く動けるか…」 ミサイル着弾想定、燕で新潟県内初の避難訓練(1/3ページ)
  • 米最高裁、債権購入会社に公正債権回収法を適用せず

    6月12日、米最高裁判所は暴力的で不公正な債権回収から消費者を守る公正債権回収法について、債権を購入した後に債権を回収する会社には適用されないとの判断を下した。写真は2015年10月撮影の最高裁(2017年 ロイター/Jonathan Ernst) [ワシントン 12日 ロイター] - 米最高裁判所は12日、暴力的で不公正な債権回収から消費者を守る公正債権回収法について、債権を購入した後に債権を回収する会社には適用されないとの判断を下した。 この訴訟は、スペインのサンタンデール銀行SAN.MCが出資する米自動車ローン会社、サンタンデール・コンシューマーUSAホールディングスSC.Nの公正債権回収法違反を訴えた消費者の集団訴訟が発展したもの。9人の最高裁判事は、この集団訴訟を却下した下級裁の判断を全会一致で支持した。 今回の判決はトランプ大統領が指名したゴーサッチ判事が執筆した最初の判決とな

    米最高裁、債権購入会社に公正債権回収法を適用せず
  • 三菱商事、豪2炭鉱の権益を売却へ 1000億円規模 |M&A ニュース速報 | M&A タイムス

    総合商社大手の三菱商事【8058】は、100%子会社の三菱デベロップメント社(以下、MDP社)経由で32.4%の権益を保有するハンター・バレー・オペレーションズ炭鉱(以下、HVO炭鉱)及び28.9%の権益を保有するワークワース炭鉱(以下、WW炭鉱)に関し、以下の発表をした。 リオ・ティント社がヤンコール・オーストラリア社にコール&アライド社(以下、C&A社)を売却することに合意したことから、三菱商事保有のタグアロング権(*1)に基づき、三菱商事はヤンコール社とHVO炭鉱権益の売却に関する協議を進めていた。今回、ヤンコール社より、HVO炭鉱権益を買収(権益対価U$710M)する提案を受け、これを受諾することとした。また、同時にヤンコール社に対してWW炭鉱を買収できるオプション(権益対価U$230M)を付与することについても、合意した。 また、三菱商事は、先日リオ・ティント社に対してC&A社買

    三菱商事、豪2炭鉱の権益を売却へ 1000億円規模 |M&A ニュース速報 | M&A タイムス
  • 米退役軍人のPTSD、1度の注射で克服できるか

    星状神経節ブロックの注射がPTSDの症状を軽減するのに効果的だといわれる仕組みを解説。米陸軍はその効果を確かめるため研究を委託した(英語音声、英語字幕あり) Illustration/Video: Heather Seidel/The Wall Street Journal

    米退役軍人のPTSD、1度の注射で克服できるか
  • ロシア軍人 テロリスト封鎖のシリアの町に空から20トンの支援物資

  • 海上自衛隊は米海軍のアジア地域海軍士官への教育プログラムを支援

    の海上自衛隊は、アメリカ海軍が日国内にアジア太平洋・アセアン地域などの各国から海軍士官を招聘して開催するAPNIC2017を支援する事を発表した。 アメリカ海軍では、各国の海軍士官を対象として、海軍作戦計画作成手順に関する教育プログラム「APNIC(Asia-Pacific Navy Planning Process International Course)」を昨年から開催している。日の海上自衛隊では米海軍との連携強化を図りつつ、関係国における海軍作戦計画作成手順(NPP)に関する知識向上を図るために、この教育プログラムを今年も支援する事を決定した。 今年開催されるAPNIC2017は、6月19日から30日の日程で海上自衛隊幹部学校で実施される予定である。現時点で予定されているスケジュールは、19日に開講式を実施した後に、23日まで全体座学を実施する。24日に都内研修を行い、26

    海上自衛隊は米海軍のアジア地域海軍士官への教育プログラムを支援
  • 米空母を“殺す”新たな中国「軍事用ドローン」…太陽光で1年飛行可能

    米誌「ナショナル・インタレスト(The National Interest)電子版」は6月10日、「中国は米空母を沈める新たな武器を手に入れたようだ」と題する記事を掲載。中国メディアもこぞって引用して報じた。米国防総省は6月7日に発表した「中国の軍事力に関する年次報告書」の中で、「“北京”によるアメリカ軍の空母を排除するための取り組み」を強調したが、6月初旬、中国は米軍にとって驚異的となる新兵器を発表したばかりだったからだ。 その新兵器とは、「彩虹T-4(Caihong-T4/CH-T4)」と呼ばれる軍用ドローン(無人機)。一見すると巨大な単葉機のように見えるが、翼幅はボーイング737より長いという。しかし重量はわずか400kg~500kgと超軽量で、機体はカーボンファイバーやプラスチックでできているという。飛行高度は約2万kmで、最高速度は時速200kmにもなる。驚くのは航続距離で、現状

    米空母を“殺す”新たな中国「軍事用ドローン」…太陽光で1年飛行可能
  • 北朝鮮 拘束の米国人大学生を解放

    朝鮮民主主義人民共和国は拘束し、15年の禁固刑を言い渡していた米国人大学生のオットー・フレデリック・ワームビアさんを解放した。AP通信がティラーソン米国務長官の声明を引用して報じた。 2017年6月14日, Sputnik 日

    北朝鮮 拘束の米国人大学生を解放
  • 北朝鮮からのドローン、THAAD配備予定地を撮影=聯合ニュース

    6月13日、北朝鮮からのドローンとみられる小型の飛行体が、韓国の高高度防衛ミサイル(THAAD)配備予定地で航空写真を撮影していたことが分かった。提供写真(2016年/U.S. Deprtment of Defense, Missile Defense Agency/Handout via Reuters/File Photo) [ソウル 13日 ロイター] - 北朝鮮からのドローンとみられる小型の飛行体が、韓国の高高度防衛ミサイル(THAAD)配備予定地で航空写真を撮影していたことが分かった。聯合ニュースが13日報じた。 飛行体はその後、戻る途中で墜落し発見された。 韓国軍は9日、北朝鮮との南北軍事境界線に近い山間部で同日発見した小型の飛行体について、北朝鮮のカメラ付きドローンとみられると発表していた。

    北朝鮮からのドローン、THAAD配備予定地を撮影=聯合ニュース
  • IAEA天野事務局長 北朝鮮に「深刻な懸念」 | NHKニュース

    オーストリアのウィーンでIAEA=国際原子力機関の定例理事会が始まり、天野事務局長は北朝鮮による核開発や相次ぐミサイルの発射について「深刻な懸念」を示したうえで、将来の査察に向けた準備を推し進めていく考えを強調しました。 天野事務局長は記者会見でも「北朝鮮はミサイルを相次いで発射しており、新たな核実験を行う可能性もある。状況は非常に緊迫している」と危機感を示したうえで「われわれの解析能力も強化する必要がある」と述べ、北朝鮮が拒否したままの査察を将来復活させるために準備を推し進めていく考えを強調しました。 天野事務局長は北朝鮮の核活動を監視するため当面、衛星画像などの解析の態勢を強化したいとしていて、今後、具体的な検討を行いたいとしています。 定例理事会は16日まで開かれ、各国から北朝鮮による核開発と相次ぐミサイル発射に対する懸念が表明される見通しです。

    IAEA天野事務局長 北朝鮮に「深刻な懸念」 | NHKニュース
  • UAE、サウジがカタールの空域封鎖を緩和

  • 英米豪など5カ国、ハイテク企業に暗号データの共有要請へ=豪首相

    6月13日、オーストラリアのターンブル首相は、米英など機密情報を共有する5カ国で、ハイテク企業に対し暗号データを治安機関と共有するよう求めていくと明らかにした。7月にカナダで協議を行うという。写真はIISSアジア安全保障会議(シャングリラ会合)でスピーチを行う同首相。シンガポールで2日撮影(2017年 ロイター/Edgar Su) [シドニー 13日 ロイター] - オーストラリアのターンブル首相は13日、米英など機密情報を共有する5カ国で、ハイテク企業に対し暗号データを治安機関と共有するよう求めていくと明らかにした。7月にカナダで協議を行うという。 米・英・カナダ・豪・ニュージーランドは機密情報を共有しており、「ファイブアイズ」(5つの目)と呼ばれている。ターンブル首相によると、5カ国は「テロリストや組織犯罪が、野放しのデジタル空間で責任を問われずに活動することができなくなる」よう、対策

    英米豪など5カ国、ハイテク企業に暗号データの共有要請へ=豪首相
  • 中東の窓 : ラッカ情勢 2

    ラッカ情勢 2 2017年06月13日 20:25 ISシリア 先ほどはal qods al arabi net がシリア民主軍がラッカの大部分を制圧して、ISはデリゾル方面へ、撤退したt・お報じていると書きながらかなり楽観的過ぎるとコメントしたかと思います。 案の定というべきか、al qods al arabi net は次の記事で、ISは13日前に夜に喪失したラッカの大部分を奪還し、シリア民主軍は死者、負傷者、捕虜で多くの損失を被ったと報じています。 http://www.alquds.co.uk/?p=736137 要するに、ラッカ作戦は先に書いたようには順調に進んでいないということのようですが、どうもこれだけ速やかに新しい情勢の報道があり、おまけにほかに類似の報道がないということは、もしかすると、先の報道はal arabiya の勇み足で、さすがにまずいと思って後刻訂正したという可