タグ

2009年6月11日のブックマーク (8件)

  • 就職面接でよくある10の質問 | ライフハッカー・ジャパン

    「ご自身についてお聞かせください」 企業側は、応募者がその企業に合う人材か?応募者が持つ経歴やスキルがうまく活かせそうか?をチェックしている。すぐに答え始めるのではなく、「具体的にどのような観点でお話すればいいいですか?」と答えるポイントを面接官に聞いてみるのもいい。 続きは以下にて。 「ご自身がわが社に相応しいと思われる理由は何ですか?」 自分の経験がその会社でどう活かせるのか?を伝えよう。意欲・スキルが会社の求めるレベルに合っていることを示すのがコツ。 「欠点は何ですか?」 「自分はカンペキです」「誰もが私のことを仕事熱心だといいます」なんていうのはかえって胡散臭い。自分の欠点もきちんと話すことで、面接全体の信頼性を上げよう。 「5年後、どうなっていたいですか?」 企業側は、応募者が腰を落ち着けてその会社で仕事をしてくれそうか?をチェックしている。その会社での5年後の自分の期待像を描き

    就職面接でよくある10の質問 | ライフハッカー・ジャパン
    userinjapan
    userinjapan 2009/06/11
    俺は多分死ぬまで面接苦手。
  • UNIQLO CALENDAR

    UNIQLO CALENDAR

    userinjapan
    userinjapan 2009/06/11
    見てて飽きないのはやっぱり音楽とマッチしてるからかな
  • 凸版印刷、気になったモノをWebにメモして情報共有できるサービス - 日経トレンディネット

    凸版印刷は2009年6月9日、アマゾンやYahoo!ショッピング、楽天市場などのECサイトと連携し、ソーシャル・メモ・サービス「memotto!(メモット)」をオープンした。気になったモノをWeb上の「マイノート」にメモとして保存。メモに興味を持った人たちと情報を共有するもので日初という。会員制サービスだが登録料、利用料は無料。mixi、Yahoo! JAPAN ID、GoogleアカウントなどのOpenIDでログインできる。 多数のECサイトの欲しいモノをリストで一括管理でき、自分の好みに合ったモノを、他のユーザーのメモを参考に発見できるという。リンクシェアに参加しているECサイト上で、「memotto!ブックマークレット」を利用。APIを経由して、タイトルや画像、価格、商品情報などを自動で取得し、簡単にメモを作成する。連携ECサイトの商品を検索してメモすることも可能。保存したメモから

    凸版印刷、気になったモノをWebにメモして情報共有できるサービス - 日経トレンディネット
    userinjapan
    userinjapan 2009/06/11
    ソーシャル・メモ・サービス「memotto!(メモット)」
  • はてなブックマーク - 最近の人気エントリー

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • くそなモデムがバカ売れした理由についても話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    この前のエントリを、サポートが評判よかったのでモデムが売れまくったという話に受け取ったひとが多かったが、それは間違いなので補足したい。 そもそも世の中にサポートが良くてヒットする商品なんてない。サポートがよくてヒットするなんてことがあったら、大変な美談になって“ちょっといい話”になるところだとは思うが、現実はもっと夢がないものなので、そもそもモデムがなんでヒットしたのかについて補足しようと思う。 サポートではモデムが売れない理由は簡単だ。サポートがよいことによる販売数量の増加効果は購入した人のリピートか、まわりのひとへの口コミ効果によってしかあらわれないからだ。つまり売れた後に中長期的に効果が現れるパラメータであって、最初に売れる理由にはならない。 じゃあ、最初に売るために必要なのはなにかというと、まあ、人間がモノを購入する過程をモデル化して以下の順序で脳内シミュレーションすれば推測が可能

    くそなモデムがバカ売れした理由についても話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    userinjapan
    userinjapan 2009/06/11
    あーやっぱりこの人にあって俺にない決定的なものは力(リキ)だ。やる気出てきた。
  • Google SEOスターターガイド 簡易まとめ - 130単位

    Webmaster Central 日版 公式ブログ: Google 検索エンジン最適化スターターガイド http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2009/06/google.html Google 検索エンジン最適化スターター ガイド (PDF) Googleによる資料ということで、あらためて学び直そうと思い読んでみました。 ボリュームはそれなりにありますが、画像付きでわかりやすく解説されています。非常に有用な資料と思いますので、一読されることをおすすめします。 以下、個人的なまとめです。 簡易まとめ titleタグ titleタグの内容が検索結果の一番上に表示される 検索キーワードが一致すれば太字になる ページ内容を適切に記述する 簡素で説明的なタイトルを付ける 各ページに固有のタイトルを付ける descriptionメタタグ

    userinjapan
    userinjapan 2009/06/11
    Google 検索エンジン最適化スターター ガイド http://is.gd/Xo8G
  • 無料ホームページ・ブログ作成【SiteMix(サイトミックス)】

    無料ホームページのTOK2は、容量無制限・商用無制限で、PHPCGI ・FTP・ファイルマネージャーまで使えます。さらに、ブログ感覚でHPができるTOK2 CMSも加わって超お得なホームページポータルサイトです。 有料レンタルサーバも充実:月額200円!

    userinjapan
    userinjapan 2009/06/11
    WordPress標準装備 PHP・FTP可 容量1.5Gの無料レンタルサーバー
  • ユーザがなぜ頭が悪いか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    2回ほど書いた過去のモデムビジネスについてのエントリで、頭の悪いユーザをだましているだけじゃないか、のようなコメントがいくつかついていたので、そこだけ、もうちょっと説明したい。だいたい、ぼくはユーザのことを頭が悪いと思っていない。 およそものづくりをする人間にとって、気がつきにくかったり、忘れがちになる重要なことある。ほとんどの人間はあなたのつくったものに興味もなければ、大事なものとも思っていないということだ。しかも、あなたのつくったモノやサービスのユーザであってすらも例外ではない。 自分の仕事で他人の人生に影響あたえることができるなんて当にまれな幸運な出来事だ。 ふつうは、自分の細かいこだわりとか思いなんてものは他人には、まったく伝わらない、興味をもってもらえない。 もし、一見、ユーザが馬鹿にみえるとしたら、その理由は、彼らが馬鹿だからじゃなく、基的には興味ないか、専門じゃないからだ

    ユーザがなぜ頭が悪いか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    userinjapan
    userinjapan 2009/06/11
    自分も常々全く同じ事を言ってるので何かちょっと気持ち悪い。完全に同意せざるを得ないが。