タグ

2012年1月20日のブックマーク (4件)

  • 「コンドーム持っているでしょう」発言など 根拠のないデマと辻元議員、産経提訴

    連日のように民主党や政府の批判を繰り広げている産経新聞の記事をめぐり、民主党の辻元清美衆院議員(大阪10区)が2012年1月19日、損害賠償を求めて同社と記事を書いた記者を相手取って訴訟を起こした。問題とされた記事では、カメラマンの宮嶋茂樹氏の著書の記述を根拠に辻元氏を批判したものの、辻元氏側は、著書には根拠になる記述そのものがなかったと指摘している。 辻元氏の首相補佐官起用を批判 問題とされたのは、震災直後の2011年3月16日朝刊に掲載された「【政論】原発事故、首相なお指揮演出 過小評価、混迷招く」と題したコラムと、3月21日の「【政論】隊員踏みにじる最高指揮官」。両方とも、同じ記者の署名が入っている。いずれも、菅直人首相(当時)が辻元氏を震災ボランティア担当の首相補佐官に起用したことを批判するもので、3月16日の記事では、 「辻元氏は平成7年(編注: 1995年)の阪神淡路大震災の際

    「コンドーム持っているでしょう」発言など 根拠のないデマと辻元議員、産経提訴
    userinjapan
    userinjapan 2012/01/20
    この記者自身、2chに入り浸ってコピペ貼ってそうな気が
  • 労災2件を報告せず 容疑の2人書類送検…山形 : ニュース : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    userinjapan
    userinjapan 2012/01/20
    ブラックだなぁ。後遺障害残るかもしれんレベル。他にもあるんじゃと誰もが疑うわな。
  • 豪華客船座礁:事故時に「タイタニック」主題歌がBGM - 毎日jp(毎日新聞)

    イタリア中部沖で豪華客船コスタ・コンコルディアが座礁した事故で、船が岩礁にぶつかった際、船内のレストランの一つで米映画「タイタニック」の主題歌がBGMとして流れていたと、19日付の英大衆紙サンがスイス人乗客の話として報じた。 この主題歌はカナダ人歌手セリーヌ・ディオンさんの「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」。偶然の選曲とみられるが、船内がパニックの中、乗客は曲が「頭から離れなかった」と話している。 映画は俳優レオナルド・ディカプリオさんと女優ケイト・ウィンスレットさんの主演で1997年に公開、主題歌とともに世界中で大ヒットした。(ロンドン共同)

    userinjapan
    userinjapan 2012/01/20
    被害者・遺族にとっては洒落にならんトラウマ。街で偶然聴くことのありませんように。
  • 「Megaupload」閉鎖&FBIが運営者を逮捕、驚愕の運営実態と収益額が判明

    オンラインでファイルを共有できるストレージサービスの大手「Megaupload」にアメリカ司法省と連邦捜査局(FBI)の捜査が入り、運営者7人が起訴されました。これにより、サイトは閉鎖されています。 BBC News - Megaupload file-sharing site shut down The Mega empire: Details of the MegaUpload indictment — Tech News and Analysis Megauploadは有名なオンラインストレージサービスの一つで、未登録ユーザーでも1ファイルあたり500MB、登録済みユーザーなら1ファイル2GBまでのファイルをアップロード可能なサービス。ストレージの容量は無料登録ユーザーが200GB、有料会員であれば無制限に利用可能でした。 司法省とFBIによると、Megauploadの著作権侵害によ

    「Megaupload」閉鎖&FBIが運営者を逮捕、驚愕の運営実態と収益額が判明
    userinjapan
    userinjapan 2012/01/20
    1億7500万ドル(約135億円)以上の利益 25PB 従業員9ヶ国30人以上 自演 削除依頼茶番 帯域57%占有 洗脳宣伝動画