タグ

2015年5月9日のブックマーク (10件)

  • 海外ツーリングで自転車盗難に遭うも諦めずに奇跡を起こしたチャリダーたち

    そこにあるはずの自転車がない。海外自転車旅行するにあたって、考えたくもないケースですが、それでも悲劇は起きてしまいます。もし盗難にあってしまったら、どうすることもできないのでしょうか。いや、行動しないと何も解決しません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。自分自身はこれまでに自転車を盗られたことはないのですが、それでも不安な場所に自転車を停めることもあるので、けっして他人事ではありません。だからこそ、海外を旅するサイクリストの「自転車が盗難に遭いました」という報告には悲しくなります。しかし、南アフリカで、ハンガリーで、セルビアで、彼らの自転車は無事に返ってきました。 ◆成田さんのケース 成田さんは2012年5月にアラスカのアンカレッジから自転車の旅をスタート。北中南米を縦断して、2014年1月にアルゼンチンのウシュアイアに到着しました。そこから一時帰国して、日

    海外ツーリングで自転車盗難に遭うも諦めずに奇跡を起こしたチャリダーたち
    userinjapan
    userinjapan 2015/05/09
    チェーンステイ…
  • 英選挙結果を地べたから分析する:やっぱり鍵はナショナリズム(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    保守党と労働党が拮抗していた筈の世論調査とは異なり、保守党があっさり過半数を取って勝利してしまった英国総選挙。英国では各紙がポストモーテム(事後分析)を始めている。労働党を推して来た左派紙ガーディアンで、オーウェン・ジョーンズはこう書いた。 労働党がスコットランドで大敗したのは確かだ。保守党がスコットランド国民党(SNP)の躍進を皮肉ってイングランド人のナショナリズムと憎悪を煽ったのも確かだ。右派のメディアが保守党のプロパガンダを行い、悪意に満ちた、敵意丸出しのキャンペーンを繰り広げて来たのも確かである。しかし、責任を負うべきは労働党の指導者だ。(中略)保守党が一貫して明確なメッセージを繰り返し伝えているときに、エド・ミリバンドは時としてまるで学者のような奇妙なスピーチを行い、有権者に響くメッセージを伝えることができなかった。生粋の支持者たちでさえ、もはや労働党の信条は何なのかよくわからな

    英選挙結果を地べたから分析する:やっぱり鍵はナショナリズム(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    userinjapan
    userinjapan 2015/05/09
    保守党支持者はこれまでもいた訳で、今回世論調査に大きなズレが生じたということ自体、有権者の意識の変化を感じさせる
  • 宮崎駿さん、辺野古移設を反対する基金の共同代表へ - 沖縄:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画を阻止するために設けられた「辺野古基金」の共同代表に、映画監督の宮崎駿さん(74)と、ジャーナリストの鳥越俊太郎さん(75)が就くことがわかった。宮崎さんは8日、「沖縄の人たちがそういう覚悟をするなら、支援するしかないと思いました」とのコメントを出した。 基金は、普天間飛行場の辺野古移設に反対する経済人や地方議員らが中心となり、4月9日に作られた。集まった寄付は今月7日時点で約1億4100万円。米国メディアに意見広告を出す費用などに充てるという。 共同代表には既に、昨年亡くなった俳優の菅原文太さんの・文子(ふみこ)さんや、沖縄県内でスーパーなどを展開する金秀グループの呉屋守将(ごやもりまさ)会長らが就いている。

    宮崎駿さん、辺野古移設を反対する基金の共同代表へ - 沖縄:朝日新聞デジタル
    userinjapan
    userinjapan 2015/05/09
    楽しそうなお祭りやね
  • シャープが「中小企業」に? 資本金1億円への減資検討:朝日新聞デジタル

    経営再建中のシャープが、赤字による累積損失を穴埋めするため、1218億円ある資金を1億円に減らす検討をしていることがわかった。税法上は資金1億円以下だと「中小企業」となり、外形標準課税が適用されないなどの優遇措置も見込める。 シャープ単体では2014年3月末で208億円の繰り越し欠損金があり、15年3月期の赤字決算でさらに膨らむ見通し。主力取引銀行の資支援を受けた上で、資金を取り崩す減資で穴埋めする。 欠損を一掃することで、株主への配当を復活する環境を整える意味もある。6月の株主総会での決議を経て実施する見通し。全額減資ではないため、株主の持ち分や、上場などへの影響はない。 一方、資金3億円以下は下請法で保護される「下請け事業者」とみなされ、取引先との決済方法などに影響する可能性もある。

    シャープが「中小企業」に? 資本金1億円への減資検討:朝日新聞デジタル
    userinjapan
    userinjapan 2015/05/09
    100%減資ならぬ99%減資か。そりゃ持ち分は変わらんが。
  • 端末ID「個人情報じゃない」 政府、改正法で方針:朝日新聞デジタル

    政府が今国会の成立をめざす個人情報保護法改正案の審議が8日、衆議院で始まった。政府は何が個人情報として保護されるべきかの考えを具体例を挙げながら説明。スマートフォンなどを識別する「端末ID」は、個人情報には含めないとの方針を明らかにした。 山口俊一・IT担当相は8日の衆院内閣委員会で、「端末IDは端末を識別するための情報で、機器に付番されるだけ。個人情報には該当しないと思っている」と語った。法改正後も、個人情報にあたらないとの認識を明確にした。法案では新設される第三者機関「個人情報保護委員会」が個々の事例を判断するとしているが、政府が先がけて一部の方向性を示した。 ただ、端末IDは、事業者が個々のスマホやパソコンを識別し、位置情報や利用者のホームページ閲覧、買い物などの履歴を集めて活用するために使われることもある。端末IDだけでは所有者がだれかを知るのは難しいが、正確な位置情報や行動履歴な

    端末ID「個人情報じゃない」 政府、改正法で方針:朝日新聞デジタル
    userinjapan
    userinjapan 2015/05/09
    氏名と紐付いてなくとも行動や嗜好を広く深く追跡可能なIDは政令で限定列挙して準個人情報とカテゴライズすべきじゃないかね
  • 実家の親が認知症。その時、不動産の売却はどうすればいい?(2)

    親が認知症になり、申し立てを行って成年後見になったあと、さまざまな理由で親が住んでいる実家の売却が必要になったとしたら、どうすればいいのか。家庭裁判所に居住用財産の売却許可を申し立てるとき、知っておきたいことなどを司法書士武田十三さんに伺った。 自宅の売却には、家庭裁判所の許可が必要 大阪と京都を結ぶ私鉄沿線。特急停車駅でもある大きな街の駅近くの住宅街に91歳のNさんは居住していた。 が、Nさんは最近判断能力の低下がみられ日常生活にも困難をきたしていた。認知症の診断を受けたNさんの子どもたちは、話し合いの結果特別養護老人ホームへの入居を決めた。さっそく、長男のSさんが、高齢者住宅への入居手続きをするために後見人候補者となり、申し立てを行った。 このケースでは、幸い長男のSさんは成年後見人として認められたのだが、問題となったのが、自宅の売却許可であった。Nさんが所有する実家を売却するためには

    実家の親が認知症。その時、不動産の売却はどうすればいい?(2)
    userinjapan
    userinjapan 2015/05/09
    身内の後見人って利益相反になること多いな。民826の実効性。
  • 顧客の心理を突く有効な価格戦略あれこれ

    By Daremoshiranai スーパーや家電量販店で買い物をしていると「199円」や「2980円」といった価格設定は地域を問わず見かけられます。それらの価格には消費者の認識や行動に基づいた心理学の効果が応用されているのですが、販売業を営む人からオークションへ私物を出品する時まで、幅広く役立ちそうな「価格設定の心理学」を使った価格戦略がイラスト付きでまとめられています。 Psychology of Pricing: A Gigantic List of Strategies http://www.nickkolenda.com/psychological-pricing-strategies/ ◆1:価格を決定する 製品の価格を決定するにあたって、さまざまな要素を考慮するコンジョイント分析という調査方法がありますが、他にも製品の適正価格には心理学における「認知」「行動」の研究結果を当て

    顧客の心理を突く有効な価格戦略あれこれ
    userinjapan
    userinjapan 2015/05/09
    最近内容量の減った商品が多い
  • 年収1500万円未満の家庭の学生は学費がタダという超名門大学とは?

    アメリカのスタンフォード大学が、経済的に恵まれない学生を支援するべく従来からある学費補助制度をさらに拡充し、家庭年収が12万5000ドル(約1500万円)未満の学生の授業料を無償にすると発表しました。スタンフォード大学の学費援助プログラムは学費が無料になるだけでなく、学生にアルバイトを求めるなど、なかなかユニークな内容になっています。 Stanford offers admission to 2,144 students, expands financial aid program http://news.stanford.edu/news/2015/march/new-admits-finaid-032715.html スタンフォード大学は2019年度が始まるまでに、家庭年収が12万5000ドル(約1500万円)未満の学生の授業料を無償にすることを決定しました。これは、従来は10万ドル(

    年収1500万円未満の家庭の学生は学費がタダという超名門大学とは?
  • 日本の右傾化 左翼が夢物語ばかり掲げたからとウォルフレン氏

    ジャーナリストでアムステルダム大学名誉教授のカレル・ヴァン・ウォルフレン氏は、30年以上にわたって日政治を研究し『人間を幸福にしない日というシステム』をはじめ数多くの話題作を発表してきた。「真の独立国」になれないまま戦後70年を歩んできた日には何が必要なのか、ウォルフレン氏が語った。 * * * (私は)京都精華大学人文学部専任教員の白井聡氏との共著で『偽りの戦後日』(KADOKAWA刊)を出版した。白井氏は『永続敗戦論』(太田出版刊)で注目された新進気鋭の学者であり、戦後の歪んだ日米関係をわかりやすく表現できる優れた有識者だ。 白井氏は「日の右傾化」について強い危惧を示していたが、私はそれを許した左翼の罪が大きいと考えている。戦後日では左翼が理想論ばかり唱えて現実的な対案を出せなかった。作家の大江健三郎氏や社会党の党首を務めた土井たか子氏が象徴的な存在だろう。ひたすら平和を唱

    日本の右傾化 左翼が夢物語ばかり掲げたからとウォルフレン氏
  • タイプライターを巡るデマと19世紀末のメディア産業 | Base Views

    「キーボード配列QWERTYの謎」というを読んだ。タイプライターのキー配列がQWERTY配列になっていく過程と、QWERTY配列をめぐる嘘がなぜ広まったかを描いている。 私はこのを、現在に重ね合わせながら読んだ。書はQWERTY配列の誕生をめぐるデマを否定するために、タイプライターが発明され普及していくまでを詳細に論じているのだが、この部分が、19世紀末のメディア産業をめぐるテクノロジー競争の紹介にもなっている。 例えば、タイプライターの発明者でありながら主導権をとれず、それでも一生をタイプライターの改良に捧げたクリストファー・レイサム・ショールズは1840年、18歳の時にウィスコンシン準州グリーン・ベイのウィスコンシン・デモクラット紙の編集者として出発し、後に自ら創刊したサウスポート・テレグラフ紙の編集長となった新聞人だ。ショールズがタイプライターの開発を始めたのは、新聞製作の効率