タグ

usou_tukiのブックマーク (1,407)

  • ブコメというのは悲しい装置だ。

    なぜなら、それは構造的に、裸の王様がひしめく場にしかなりえないからだ。 あまりにも周回遅れな、粗野な、至らない短絡的なヤジのようなブコメと、 自称、問題を熟知した口達者なブコメが、決して交わることなく言いっぱなし状態で共存している虚しさ。 しかも、同じ人が、話題によっては前者になったり後者になったりして、人間というものの無様さを感じずにいられない。 もちろん、静かに他人の振り見て学んで自分を高めていける人もいるだろう。でもその時点で、ブコメの世界からは消えているのだ。 ブコメに居続ける人は、スターで肯定され続けてしまうせいで、自らを省みることができず、成長することができない。 逆の意見に学ぶどころか、元記事の内容すら消化できているか疑わしいレベルで、ひたすらに持論を強固に塗り固めていける。 だから、誰もが、ブコメに降り立つたびに、裸の王様へと変貌していく。魔の装置だ。 それを嫌気して、当た

    ブコメというのは悲しい装置だ。
    usou_tuki
    usou_tuki 2017/01/24
    裸の王様に「あ!あの人、ハダカだ!」と声を上げているブコメもあるかもしれないよん。
  • 風邪をひきたくない - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    風邪をひきたくない。 人生の可処分時間が削られると思うと、当に当に、マジでひきたくない。機会損失した感半端ない。おいしいごはんべにいっても鼻がつまってたら味は半分くらいしかわからない。厚着しないと寒くて仕方ないからおしゃれもしていけない。 当に当に、風邪をひきたくない。 風邪を引いてしまうと、仕事のパフォーマンス下がりまくる!   去年風邪をおして接客していたけど(もちろんマスク付けて)、喉が痛すぎて接客トークがうまく決まらなくて、満足度も低いし、売り逃したのが今でも悔しい! この時期、常に喉が何かかゆいし痛い。。 どこからが風邪なのか難しいけど、喉の違和感が取れた日がない。←もしかしてわたし、体弱い!? 風邪ひくと、人生の、仕事の機会損失感が半端ない! わたしくらいの年になると、若い人の7割くらいのパフォーマンスしかもうない。力の出し加減はわかっているから、120%出さなきゃな

    風邪をひきたくない - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    usou_tuki
    usou_tuki 2017/01/24
    マスクを付けるのはあまり役に立たない自己防衛よりも、むしろ自分の体調が悪くなった時に他の人に病原菌を移さない為に付ける為のものだと思う。だから風邪を引いているのにノーマスクはやめて~。
  • 『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』音楽家・高見龍氏インタビュー 今明かされる『EVE burst error』『YU-NO』秘話 - AUTOMATON

    ホーム 全記事 インタビュー 『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』音楽家・高見龍氏インタビュー 今明かされる『EVE burst error』『YU-NO』秘話 『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(以下、YU-NO)』は1996年12月に発売されたアドベンチャーゲームだ。SFやミステリーが絡む骨太で重厚なストーリーと、時間軸を自由に行き来できるA.D.M.Sというシステムが渾然一体となっている点が最大の特徴であり、しばしば「アドベンチャーゲームの金字塔」とも評される。2000年代以降に流行ったループものの再評価の道筋をいち早くつけた作品であり、ループものをゲームシステムに落とし込んだという意味では、いまだにこのゲームを超えたゲームは登場していないと言っても過言ではない。 『YU-NO』はまずPC98からリリースされ、97年にセガ・サターンに大幅にアレンジされて移殖、2000年にはW

    『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』音楽家・高見龍氏インタビュー 今明かされる『EVE burst error』『YU-NO』秘話 - AUTOMATON
    usou_tuki
    usou_tuki 2017/01/24
    20年越しにあの頃の社内事情の新たな話を知ることが出来るとは思わなかった/「音楽担当の島田くんは、剣乃の我儘な要求や仕様を受け止めてくれて、期待以上の物を常にあげてくれるスゴい人です(完全ガイドより)」
  • 「蘇る『無断リンク禁止!』の世界」の片隅で - いつか電池がきれるまで

    なぜか、ここに来て突然、「無断リンク禁止!」という懐かしい言葉をけっこう目にしています。 「無断リンク」についての議論なんて、もう10年前くらいに通り過ぎてきたつもりの僕としては、もうただひたすら「懐かしい」という感慨しか浮かんできません。 参考までに、10年以上前に書いた「無断リンク」についての記事を上げておきます。 fujipon.hatenadiary.com fujipon.hatenadiary.com 若いですね(とはいっても、10年前でもかなりのオッサンだったわけですが)。 この「無断リンク論争」の話になると、ekkenさんのことを思い出さずにはいられません。 風の噂で、亡くなられたと聞いておりますが、僕が「嫌だと表明している人にあえてリンクして叩くような行為は自粛するべきではないか」と言うと、「それはマナーの問題であり、マナーとルールを混同すべきではない」と諭される、という

    「蘇る『無断リンク禁止!』の世界」の片隅で - いつか電池がきれるまで
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/12/26
    ああ、毒吐きネットマナーとかが注目されていた時代か、懐かしい……というかekken氏が亡くなられているという事の方がビックリした。え?嘘?本当??
  • 【これは】覚えてるかな?都道府県のはなし【やばい】

    ※カテゴリーはネタになってますが当の人達はマジです。 知識についてはWikipediaをザッと見たり記憶を頼りにしてる部分があるので色々至らないところがあるとは思いますがご了承ください。

    【これは】覚えてるかな?都道府県のはなし【やばい】
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/12/19
    桃鉄の新作が長い間出なかった弊害がこんな所に…(違)
  • なじみのお店ではクレジットカードではなく現金で支払おう! - こつこつとスマートに暮らそう

    2016 - 11 - 28 なじみのお店ではクレジットカードではなく現金で支払おう! 節約生活 考え方 はじめに こんにちは!ひめだかです。 今日はクレジットカードの支払い方法について考えてみたいと思います。 クレジットカードって誰がどのようにメリットがあるかを考えることは少ないと思います。 お客にとってのメリットはお店にとってのデメリットになります。 そこでよく通っているお店には現金で支払うことがお店にたいする支援につながります。 ではまずはクレジットカードの構造についてみてみましょう。 はじめに カード支払いについて クレジットカードのビジネスモデル 電子マネーも手数料率は低いが同じ なじみのお店で現金を支払うメリット 手数料分お店に利益をもたらす 現金が入るのでお店は即仕入れ等に回せる クレジットカードはお店にもお客にもメリットがある まとめ スポンサーリンク カード支払いについて

    なじみのお店ではクレジットカードではなく現金で支払おう! - こつこつとスマートに暮らそう
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/11/29
    最近増えてきたな~…と思うのが、ポイントカードのポイントが付く条件が現金払い又は自社クレカでの支払いの場合のみポイントが付くというもの。あれも、もしかしたらこの辺の手数料が関係しているのかな?
  • ネットワークエンジニアの俺、電気屋で素人の振りして店員にルーターの質問してみた : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 11:12:37.903 ID:OPhSpITx0.net

    ネットワークエンジニアの俺、電気屋で素人の振りして店員にルーターの質問してみた : IT速報
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/11/29
    いやあ…平日の家電屋行くと、人件費削減で普通にデカい店なのに数人しか店員いない店がざらだから。あれ、もう専門員じゃなくて一人でPC・TV・エアコン・冷蔵庫他全部裁くんだから広く浅い知識でも仕方ないと思う。
  • ドラサザエクレしんの作者なき今 ご長寿アニメで作者生きてるのってコナン..

    ドラサザエクレしんの作者なき今 ご長寿アニメで作者生きてるのってコナンだけじゃね?

    ドラサザエクレしんの作者なき今 ご長寿アニメで作者生きてるのってコナン..
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/10/10
    流石に忍たまやまる子にはかなわないけど、ワンピースも地味にテレビ放映始まったのは1999年だから16年以上続いている…/リメイク入れていいのかわかんないけど、ドラゴンボールも今やってるなぁ…
  • New community features for Google Chat and an update on Currents

    Join the official community for Google Workspace administrators In the Google Cloud Community, connect with Googlers and other Google Workspace admins like yourself. Participate in product discussions, check out the Community Articles, and learn tips and tricks that will make your work and life easier. Be the first to know what's happening with Google Workspace. ______________ Learn about more Goo

    New community features for Google Chat and an update on Currents
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/10/02
    「ファイヤーエンブレム」ではない…「ファイアーエムブレム」だ!…という読者投稿ネタ(確か、ベーマガ)が昔あった事を思い出した/衝撃の2メガROM!…と言ってもバイトじゃなくてビットだったあの頃。
  • レジのあの皿は支払いのときはいいけど釣銭を返すときに使われるのはチョットな・・・という話 - 駄ブログ

    コンビニやレストラン等いろんなところでお金を支払うシーンがありますが、そのときに見かけるお皿のようなモノがありますよね。 ↓コレですが、コレの名前をご存知でしょうか? 一般的に「釣銭トレイ」とか「コイントレイ」とか呼んだりしますが、正式な名称は「カルトン」とされてるそうで。 カルトン カルトン(仏: carton)は、主に個人顧客を相手とする店舗(レストラン、喫茶店、書店など)や金融機関において、顧客の支払いのやりとりに使われる小さな皿、盆、トレイの総称。材質は、安価なものであれば合成樹脂、合成皮革、やや高価なものになると金属、天然皮革などが使われる。別名、キャッシュトレイ、コイントレイ、釣り銭トレイ。なお、会計盆と呼ばれる木製の容器もほぼ同様の機能を有する。 Wikipediaより 言葉の元はフランス語で厚紙を表す「carton」からきてるとのことで、絵を描くときに使う厚紙の「カルトン」

    レジのあの皿は支払いのときはいいけど釣銭を返すときに使われるのはチョットな・・・という話 - 駄ブログ
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/09/30
    あれねぇ…あれ使って返す所って、レジが自動でつり銭を出さないレジの所が殆どでしょ。正直、店員側も手渡しで返したい人も多いと思うんだけど、あれ使う事で金銭渡しミスが格段に減るので、仕方が無いんですよね…
  • 「ファイナルファンタジーXV」の発売延期を僕は英断だと思うし、その選択が未来をきっと良くする話

    「ファイナルファンタジーXV」の発売延期を僕は英断だと思うし、その選択が未来をきっと良くする話
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/08/17
    FFの延期は全然違う可能性を考えてる。今、全国的にPS4本体が品薄なんです…FFは少なからず本体牽引効果が期待出来るのに、本体が用意出来ない時に発売では大きな機会ロスなわけで。これはやはり新型本体に合わせて…
  • 仕事できないのに納涼会には来んの? - もしかして土曜日?

    まずはこちらの動画をご覧ください。最初の5秒間だけで結構です。 トレンディエンジェルのお二人が出演していることもあってか、他人事のように思えません。というのも、この2人は上司と部下の関係なんでしょうかね。 たかしさんが「仕事できないのに納涼会には来んの?」と言い放ち、それに対して斎藤さんが「すいません」と謝っています。 ちょっと歌舞伎ちっくなメイクって言うんですか?五右衛門みたいな。アレも非常に印象深いんですけど、なによりもたかしさんの言い方が非常にアレでアレなんですよね。 いや、ウチの会社にも似たような人が過去にいまして。 この動画を見て察するに「たぶん、斎藤さんは納涼会にだって来たくなかっただろうなぁ」と。おりはこれまで3つほどの職場の宴会を経験しています。 それのアタリ・ハズレもあるかもしれませんけど、基的に「宴会はつまらないもの」だと思っていますし、職場付き合いのことを考えたうえ

    仕事できないのに納涼会には来んの? - もしかして土曜日?
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/07/26
    飲み会の時はなるべく上司から離れた席に座るように気を付けていますw/参加確認は、幹事の人が宴会の場所を確保するのに事前に人数が分かっていないと会場の予約が取れないから仕方が無い気もする。
  • PS Vita版「Minecraft」、国内販売数100万本を突破! 年末年始に売上を伸ばし、発売から1年半で達成

    PS Vita版「Minecraft」、国内販売数100万本を突破! 年末年始に売上を伸ばし、発売から1年半で達成
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/05/13
    コンシューマのマイクラってパッケージ版が出ているのXBOXとVITAだけなのよね。店で「WiiUのマイクラ欲しいんですけど!」と良く聞かれるので、他機種も物理メディア版が出ればもっと売り上げ伸ばせると思う。
  • バンダイナムコ主要IPのトイホビー売り上げについて。妖怪ウォッチ昨対55.8%。ドラゴンボール200%。 - プリキュアの数字ブログ

    2016.5.11 バンダイナムコ決算数値が出ました。 取り急ぎ、主要IPのトイホビー売り上げの数値です。 トイホビー 玩具、模型、菓子・品、カプセルトイ、カード、アパレル、生活用品、文具などの製造・販売 トイホビー | 事業紹介 | 株式会社バンダイナムコホールディングス (トイホビーにはBDなどの映像関連は含まれません) 妖怪ウォッチは昨年の552億から44.2%減の308億円に。 それでもまだバンダイナムコの中ではガンダムを上回る売り上げです。 ガンダムは年々の売り上げ増加、逆に仮面ライダーは年々減少傾向。 ドラゴンボールはアニメ新シリーズの放送、データカードダスが絶好調だったため、 昨対200%の116億円に。 アイカツは69.7%減の26億。新シリーズ、新筐体で今季の巻き返しを計る。 プリキュアは微増。下げ止まった感じがある。 アンパンマンは微減ながらも安定。 (おわり)

    バンダイナムコ主要IPのトイホビー売り上げについて。妖怪ウォッチ昨対55.8%。ドラゴンボール200%。 - プリキュアの数字ブログ
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/05/13
    ブームが去った気がしたけど、妖怪ウォッチはそれでも300億以上あるのか/戦隊ヒーロー&仮面ライダーの最近の玩具は単価が高すぎる。所得が低い家庭では子供においそれと買ってあげられない値段になっている。
  • 開発に10年かけた『ファイナルファンタジー15』、開発費回収に1000万本販売必要 : 痛いニュース(ノ∀`)

    開発に10年かけた『ファイナルファンタジー15』、開発費回収に1000万販売必要 1 名前:どどん ★:2016/04/01(金) 18:27:20.37 ID:CAP_USER*.net 先日、遂に発売日が発表され、関連作品なども明らかになった『ファイナルファンタジー XV』。発表から実に10年余りの時間が経過している作ですが、海外メディア英国Kotakuが伝えたディレクター田畑端氏の発言に注目が集まっています。 プレスカンファレンスで「FF15の莫大な開発投資を回収するために必要な販売数は?」という質問を受けた田端氏は、「ゲームの寿命の間に全世界1000万の販売を達成する必要がある」と発言したとのこと。 『ファイナルファンタジー』シリーズはこれまでに48作品がリリースされており、累計販売数は2015年3月31日時点で1億1000万以上で、1000万という数字は約9%にあたりま

    開発に10年かけた『ファイナルファンタジー15』、開発費回収に1000万本販売必要 : 痛いニュース(ノ∀`)
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/04/02
    私は買うよ~。もう、今後こんなにお金使った和製ゲームが開発される可能性は殆ど無いしね。そのお祭り、付き合います…それにしても、いよいよ据え置きゲームは斜陽なのかな。後の期待は人食いの大鷲トリコくらい…
  • 今度は「信長の野望」14タイトルを一気にプレイ。着実に進化を続けてきたシリーズの歴史を振り返る

    今度は「信長の野望」14タイトルを一気にプレイ。着実に進化を続けてきたシリーズの歴史を振り返る ライター:徳岡正肇 12→ シリーズ最新作「信長の野望 創造 戦国立志伝」のイメージビジュアル コーエーテクモゲームスは,設立以来さまざまな歴史シミュレーションゲームを世に送り出してきた。会社としての第1作でもある「川中島の合戦」に始まり,ジンギスカンを扱った「蒼き狼と白き牝鹿」,明治維新を舞台にした「維新の嵐」,ナポレオン戦争をテーマとする「ランペルール」,太平洋戦争を戦う「提督の決断」,オンラインゲームにもなった「大航海時代」などなど,実に多種多様だ。 その中でも特に有名なのが「信長の野望」と「三國志」シリーズであることには,議論の余地がない。「信長の野望」と「三國志」は,コーエーテクモゲームスの歴史シミュレーションにおける二枚看板と言っていいだろう。 その二枚看板の1つである「信長の野望」

    今度は「信長の野望」14タイトルを一気にプレイ。着実に進化を続けてきたシリーズの歴史を振り返る
    usou_tuki
    usou_tuki 2016/03/23
    「UIもマウスオペレーションに一新された本作」<その群雄伝はWin移植版だからであって、オリジナル版ではまだ10キー操作でした。天翔記までとは言わないけど、風雲録くらいまでは98版でレビューして欲しかったかも
  • Yahoo!ニュース - 有給休暇取得、企業に責任…時期指定義務づけへ (読売新聞)

    政府が26日召集予定の通常国会に提出する労働基準法改正案の骨子が明らかになった。 企業に対し、従業員がいつ有給休暇を取得するか時期を指定することを義務づけ、確実に取得させることが柱だ。働き過ぎを防止し、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現を図る狙いがある。 有給休暇は、休んでも賃金が支払われる制度で、勤続6か月以上で、定められた勤務日の8割以上出勤した従業員が原則として年間10日から20日間取得できる。勤続年数に応じて日数は増える。パート従業員でも、週5日以上勤務などの要件を満たせば、取得することができる。 現行の法律でも、企業は従業員に有給休暇を取得させなければならないと定めている。しかし、従業員が自ら、いつ休むか時期を指定して請求することが前提となっている。従業員が請求しなければ、企業は有給休暇を与えなくても違法ではなく、取得率が低迷する要因になっている。

    Yahoo!ニュース - 有給休暇取得、企業に責任…時期指定義務づけへ (読売新聞)
    usou_tuki
    usou_tuki 2015/01/07
    有給を取りたいという意思表示すら許されない雰囲気の企業が多数ある現状では、そういった企業に働いている人が少しでも今までより有給を取得出来るようになるのなら実施する価値はあると思う。もっと休ませてくれ~
  • 海外「また日本かよ!」 常識を超越した日本のプロレスに外国人騒然

    今回はBuzz Feedなどの海外サイトで取り上げられていた、 日の「プロレスラー」、ヨシヒコの試合を観た外国人の反応です。 ヨシヒコはインディーズプロレス団体「DDT」に所属するレスラーで、 身長160cm、体重800g(公式プロフィールでは身長120cm、体重1400kg)と、 レスラーとしては決して恵まれた体格ではありませんが、 無尽蔵のスタミナ、超軽量な体を活かしたアクロバティックな動きで相手を翻弄。 全身が風船のように萎む、関節があり得ない方向に簡単に曲がるなど、 人智を超えたアクシデントが頻発するレスラーなのですが、 「名勝負製造機」として、大きな人気を博しているようです。 想像を超えた光景に、そしてレスラーの皆さんのプロフェッショナリズムに、 海外から様々な反応が寄せられていました。 関連記事:海外「日が怖い…」 こたつ VS 脚立のプロレスに外国人大困惑 翻訳元の動画が

    海外「また日本かよ!」 常識を超越した日本のプロレスに外国人騒然
    usou_tuki
    usou_tuki 2014/11/29
    笑ったw/やってる事はギャグだけど、でも、人形相手にこれだけ見せる試合にするには、相当の技術が必要だと思うの。
  • 小3から英語授業、高校では討論レベル 指導要領諮問 中教審、16年度中に改訂内容答申 - 日本経済新聞

    小中高校の学習内容を定めている学習指導要領の全面改訂について、下村博文文部科学相は20日、中央教育審議会(中教審)に諮問した。国際的な人材育成に向け、小学3年から英語教育を始め、高校では英語で討論できるレベルを目指す。高校の日史の必修化や規範意識を学ぶ新科目の創設も議論する。中教審は2016年度中に改訂内容を答申する見通し。文部科学省は答申を受けて指導要領を改訂する。教科書の製作や検定を経て

    小3から英語授業、高校では討論レベル 指導要領諮問 中教審、16年度中に改訂内容答申 - 日本経済新聞
    usou_tuki
    usou_tuki 2014/11/21
    どうだろう…生徒・教師ともに相当な負担になりそうだけど/そこまで高レベルでなく、話せなくても、書けなくてもいいのでせめて不自由なく読めるレベルになればインターネット社会では世界が広がるだろうなとは思う
  • ナンパ師入国拒否求め3万署名、日本人&女性差別のセミナーで来日予定。 - ライブドアニュース

    2014年11月9日 20時41分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ナンパ術を伝授するアメリカ人男性の入国拒否を求める署名が6日、始まった 9日18時までのおよそ3日間で、3万2588人の賛同者が集まっている 署名の発信者は、10日14時に東京入国管理局に署名などを提出する予定だ 米国を中心とした世界各国で、高額なセミナー料を徴収し、男性にデートや“術”を伝授するジュリアン・ブランク(Julien Blanc)という男性が、11月中旬に日国内でセミナーを開催することが判明。日へのを求めるキャンペーンが署名サイト「Change.org」で11月6日に立ち上がり、9日(日)18時までのおよそ3日間で、3万2,588人の賛同者が集っている。 この男性の“ナンパ術”は、内容が女性差別、特に日人女性に対する差別を含んでおり、虐待やDVを助長する内容だとして、世界各地で非難の声が

    ナンパ師入国拒否求め3万署名、日本人&女性差別のセミナーで来日予定。 - ライブドアニュース
    usou_tuki
    usou_tuki 2014/11/10
    直ぐに怒れる人はいいけど…外国人にいきなりこんな事されたら、怖くて怒れない人も多いでしょう…。やってる事は犯罪者ですよ…。