記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    jrockford
    オーナー jrockford 意外に、いろんな意見をつけてもらえて面白いです。

    2016/10/01 リンク

    その他
    tomotomotrp
    tomotomotrp 考えたこともありませんが確かに手渡しされた方がうれしいかもしれません

    2016/10/02 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata 特にこだわりはないなぁ。お店のスタンスに合わせる。

    2016/10/01 リンク

    その他
    jyunya78
    jyunya78 なかなか難しい問題

    2016/10/01 リンク

    その他
    ringringsong
    ringringsong 店員側とすれば、お金はカルトンに入れてほしいなと思います(*^^*)お釣りは手渡しで渡すようにしています。

    2016/10/01 リンク

    その他
    atama_ii
    atama_ii 手に触れられたくないのでカルトンの方がいい。配慮とかサービスの無料分はもっと排除されていいと思う。お金とってフルサービスは全然アリ。

    2016/10/01 リンク

    その他
    agnusdei28
    agnusdei28 めんどくせぇな。

    2016/10/01 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 気遣いが欲しい客は「レジ袋希望タグ」みたいな感じのタグを用意してサービスフィー取ると良いんじゃないかな?10%くらい。みんな幸せになる気がする

    2016/10/01 リンク

    その他
    haruten
    haruten コンビニ店員にそこまで気遣いを求めるのって

    2016/10/01 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 不快?冷たい印象?気遣いはほんと無間地獄で、仕事を増やすだけだと思う…。そういうことは高島屋にでも行って受ければいいサービスってならないものか。

    2016/10/01 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 手が逆についてるから取りにくいのではないか。

    2016/10/01 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 無言でここに置けって感じで突き出されるとイラッとするよな、善かれと思ってカルトン使いたいんだったら客がレジに来る前に用意しとけよ、あと返すときはお釣りはこちらになりますとか一言添えろ

    2016/10/01 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure 商売している人は気になるのか?接客業をやったことのない引きこもりなので気にしないです。

    2016/10/01 リンク

    その他
    yetch
    yetch 人間であるということは不浄であるということなので触るのは無理です。お釣りもらう側としても相手の手は触りたく無いなあ。

    2016/10/01 リンク

    その他
    tomoner
    tomoner コンビニ店員さんのような低賃金で働いてくれてる方々に対しては、間違えずにお釣りを渡してくれさえすればいいので、どっちでもいいです。

    2016/10/01 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo こんなことでいちいち不快になってるとコンビニで説教するおっさんと大差ない

    2016/10/01 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 銀行とかだとデフォルトあの皿に置かれない?

    2016/10/01 リンク

    その他
    hinataaoi
    hinataaoi 手を触られるのが嫌だというお客さんもいますし、難しいところですよね。

    2016/10/01 リンク

    その他
    usou_tuki
    usou_tuki あれねぇ…あれ使って返す所って、レジが自動でつり銭を出さないレジの所が殆どでしょ。正直、店員側も手渡しで返したい人も多いと思うんだけど、あれ使う事で金銭渡しミスが格段に減るので、仕方が無いんですよね…

    2016/09/30 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 皿で返されると小銭を拾うの時間かかるよね。銀行はすぐ後ろに人が並んでない(窓口を離れてから次の人が呼ばれる)からいいけど,コンビニとかはプレッシャー。

    2016/09/30 リンク

    その他
    makimikan
    makimikan 私はどちらかと言えばカルトン派ですね。 てか正式名称「カルトン」って初めて知りました! ずっとキャッシュトレーって呼んでたので・・・

    2016/09/30 リンク

    その他
    boekendorp
    boekendorp 手が触れるのが申し訳ないから、皿使ってくれた方がいい。こっちが手を出すまで待ってたりするから、さっさと皿に置いて別の作業して欲しい。

    2016/09/30 リンク

    その他
    masara092
    masara092 コンビニはギリ許しますが、家電量販店で手渡しされるとイラっとします

    2016/09/30 リンク

    その他
    akihiro5
    akihiro5 わかるなあ

    2016/09/30 リンク

    その他
    tokushitai
    tokushitai おつりを渡すときにこっちの手を包むようにして返してくれる新人JKを気に入って通うようになったけど、しばらくして慣れたら普通に返すようになっててガッカリw

    2016/09/30 リンク

    その他
    tawashix
    tawashix そこでカード払いです。え? カードがあの皿に乗って帰ってきた?

    2016/09/30 リンク

    その他
    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 共感共感!でもカルトンがあるのにわざわざ小銭をカウンターに広げて支払う不届物はもっと嫌です!平滑面に小銭置いたら取りにくいやろが!!!

    2016/09/30 リンク

    その他
    Ukey
    Ukey ポイントカード、レシート、お釣りを立て続けに渡されても財布に入れづらいので、あの皿に入れて渡して欲しいです。

    2016/09/30 リンク

    その他
    g913
    g913 カルトンのザラザラが爪の間に入るとゾワッとしますね。確かにあれ苦手です笑

    2016/09/30 リンク

    その他
    mamejeff
    mamejeff 服の店とか行くとカルトンの上におしゃれにお釣りを並べられて渡されますよね。あれ分かりやすいけど取りづらくて苦手です。笑

    2016/09/30 リンク

    その他
    Erl
    Erl スッ……(カルトンを差し出す

    2016/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レジのあの皿は支払いのときはいいけど釣銭を返すときに使われるのはチョットな・・・という話 - 駄ブログ

    コンビニやレストラン等いろんなところでお金を支払うシーンがありますが、そのときに見かけるお皿のよ...

    ブックマークしたユーザー

    • cambodianlinnet2016/10/22 cambodianlinnet
    • neruty42016/10/04 neruty4
    • ko-kosan2016/10/03 ko-kosan
    • tomotomotrp2016/10/02 tomotomotrp
    • mawhata2016/10/01 mawhata
    • jyunya782016/10/01 jyunya78
    • jrockford2016/10/01 jrockford
    • ringringsong2016/10/01 ringringsong
    • atama_ii2016/10/01 atama_ii
    • hopperjp2016/10/01 hopperjp
    • agnusdei282016/10/01 agnusdei28
    • masatomo-m2016/10/01 masatomo-m
    • haruten2016/10/01 haruten
    • ijustiH2016/10/01 ijustiH
    • sakuragaoka992016/10/01 sakuragaoka99
    • K-Ono2016/10/01 K-Ono
    • w12345672016/10/01 w1234567
    • mesotaro2016/10/01 mesotaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事