タグ

2017年7月20日のブックマーク (15件)

  • 高市総務相が離婚「互いの政治的スタンスの違い」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    高市早苗総務相(56)は19日、夫で自民党の山拓衆院議員(65)との協議離婚が成立し、同日付で、届け出たとするコメントを発表した。「互いの政治的スタンスの違い」が、離婚の原因としている。 【写真】結婚披露宴で乾杯する高市早苗氏と山拓氏  コメントは2人の連名。「平成16年(2004年)に結婚しましてから、私生活面では円満に楽しく過ごしてきた」としながらも、「互いの政治的スタンスの違いが大きく、それぞれ信念を貫いて政策活動に没頭したい」としている。 同じ自民党の派閥に所属していた高市氏と山氏は、高市氏が落選中だった2004年9月に、籍を入れた。その後、大阪や都内で盛大な披露宴を開き、当時の小泉純一郎首相や森喜朗元首相らが訪れ、祝福していた。 2人は、政界の「おしどり夫婦」としても知られていた。

    高市総務相が離婚「互いの政治的スタンスの違い」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ustar
    ustar 2017/07/20
    お笑いコンビのような
  • 現生人類、6万5000年以上前に豪州到達 研究

    豪州北部カカドゥ国立公園近くの岩窟住居遺跡「Madjedbebe」で見つかった手おのの石器部分(2017年7月18日提供、撮影日不明)。(c)AFP/GUNDJEIHMI ABORIGINAL CORPORATION 2015/CHRIS CLARKSON 【7月20日 AFP】オーストラリアの先住民アボリジニは今から6万5000年以上前、これまで考えられていたより早い時期に豪州大陸に到達し、大型動物類と共存していたとする研究結果が発表された。現生人類がいつアフリカ大陸を離れたかについて、新たな手がかりをもたらす結果だという。 アボリジニは地球最古の継続的な文化を保持する民族と考えられているが、豪州に最初に到達した時期をめぐっては長く論争が繰り広げられている。これまでの推定では、4万7000年前から6万年前の間とされていた。 この論争のカギとなるのが、豪州北部カカドゥ(Kakadu)国立公

    現生人類、6万5000年以上前に豪州到達 研究
    ustar
    ustar 2017/07/20
    太平洋へ展開していった人類は本当にすごいと思う
  • 「天鴻餃子房」の「じゃがいもを細く切って炒めたやつ」がまさに理想的で最高に美味しい - ぐるなび みんなのごはん

    東京でライターをしている榎並紀行と申します。 みなさんにとって「おふくろの味」といえば何だろうか? ちなみに、僕のそれは「じゃがいもを細く切って炒めたやつ」だ。こういうのである。 ▲ちょっと芯が残るくらいの炒め加減が好み おふくろの味、というにはシンプルすぎるかもしれない。母の名誉のために言っておくと、もっと手の込んだ料理もたくさん作ってくれた(「ビーフストロガノフ」とか)。なので、母的にはそれを代表料理みたいに吹聴されるのは不服だろう。 しかし、僕はなぜか幼少期からこれにドハマりし、度々「じゃがいもを細く切って炒めたやつ作ってー」と母にせがんでいた。なお、こいつには正式な料理名がついていなかった。「じゃがいもを細く切って炒めたやつ」としか表現のしようがないからだ。 ▲ブルドックの中濃ソースを、どばーっとかけてべます そんな「じゃがいもを~」によってすくすく成長。社会人となり、いつしか一

    「天鴻餃子房」の「じゃがいもを細く切って炒めたやつ」がまさに理想的で最高に美味しい - ぐるなび みんなのごはん
    ustar
    ustar 2017/07/20
    昔連れて行ってもらった気がする おいしかった
  • 海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立:朝日新聞デジタル

    19日正午ごろ、茨城県日立市の久慈浜海水浴場でサメ約30匹が泳いでいるのを、パトロール中の県警ヘリが確認した。県によると、これまでのところサメによる負傷者の情報はないという。海水浴場は20日朝に安全確認をしたうえで開場する。 県観光物産課によると、漁師がサメを数匹捕獲し、アクアワールド大洗水族館の職員に見てもらったところ、サメはおとなしく、人を襲うことのない「ドチザメ」と確認されたという。ドチザメは最大で全長1・5メートル。水深が浅いところを好み、海底近くを泳ぐのが特徴という。 県は22日以降、土日、祝日などに県防災ヘリを飛ばし、上空から県内の海岸を巡視する予定。

    海水浴場でサメ30匹を確認 茨城・日立:朝日新聞デジタル
    ustar
    ustar 2017/07/20
    ドチザメかわいい
  • 目に入りにくいおしながきランク 7月度

    S木の葉丼SおかめそばA玉子丼A花巻そばB衣笠丼BあんかけそばC他人丼Cにしんそば

    目に入りにくいおしながきランク 7月度
    ustar
    ustar 2017/07/20
    京都脳
  • 発達障害と通知表の観点別評価のこと - 感想文

    このブログ内でも何度も触れてますが、わたしは、大人の発達障害ADHDの気があります。 気があります、というか、ADHDです。 幸い、職業に恵まれ、なんとか社会生活を送ることができています。たぶん。 大人の~っていったって、別に大人になってから発達障害になったわけではなく、子どもの頃は発達障害って概念自体が存在しなかっただけで、当たり前ですが子どもの頃から発達障害です。 でね。 公立の小中学校の通知表のことです。 『観点別評価』っていうのがあって、各教科ごとに『意欲・関心』が、A・B・Cの3段階に評価されるわけです。 たとえば英語だったら、英語学習に対して、意欲・関心があるかどうか。 意欲っていうのは、がんばろうとする気持ちでしょ? 関心っていうのは、興味があるかどうかでしょ? つまり、英語に興味があって、がんばる気持ちがあるかどうかを、教師に判断されるわけです。 そんなのわかるわけないじゃ

    発達障害と通知表の観点別評価のこと - 感想文
    ustar
    ustar 2017/07/20
    うちの子も試験はほぼ満点なのに忘れ物がひどすぎて内申点がぼろぼろで思うところへ進学できませんでした
  • 『値段は適切でお金があれば買いたいけど今の財布事情的には高くて買えない』を一言で表す言葉が欲しい「高嶺の花とか?」「作ってる側からすると…」

    イササ🌿wf「6-12-08」 @isanatolu 「ちゃんとクオリティに見合った金額だしお金があれば買いたいものだけど、今の自分の財布事情から考えると高くて手が出せない」っていうのを一言で表す言葉が欲しい。これを単に「高い」っていうと「クオリティに見合ってない」っていう解釈をされがちで困る 2017-07-18 09:50:45 イササ🌿wf「6-12-08」 @isanatolu 個人的に、ほしいならどんなことしてでもお金捻出して買うでしょ、っていう風潮がどうしても苦手。もちろん売る側からするとその気持ちはとてもわかるしそうであってほしいけど、買い手側としているとそんなこと言ってられない場合の方が多いし 2017-07-18 17:02:47

    『値段は適切でお金があれば買いたいけど今の財布事情的には高くて買えない』を一言で表す言葉が欲しい「高嶺の花とか?」「作ってる側からすると…」
    ustar
    ustar 2017/07/20
    甲斐性なし
  • 親知らず生えたけど抜かないで済んだ人こい

    右上の親知らずがついに頭を出してきてさ。 日に日に生えて来てるんだ。 絶望だ。親知らず。抜かなくても痛い、抜いても痛い。絶望でしかない。 でもネットで調べてみると、親知らずは生えても痛みがなかったら抜かなくてもよいと書いてある。 今のところはほとんど痛くない。口を思いっきり開けるとちょっと痛いかもしれないけど。 そういうひと居ないか?体験談を聞かせてほしい。 俺を安心させてほしい。

    親知らず生えたけど抜かないで済んだ人こい
    ustar
    ustar 2017/07/20
    遺伝的にあごが大きいので親知らずフルコンプしてます
  • 「子供が楽しみな夏休み」とかいう憂鬱 | 文春オンライン

    待ちに待った夏休み。去年は長男が、今年は次男も小学校に上がり、両手いっぱいの夏休みの宿題を抱えて一学期最終登校から帰ってきた兄弟は、三男も加わって目を輝かせながらアクティビティ・プランを語るわけであります。 ヲタ街道まっしぐら 父としてとても心配です 連れて行ってほしいところリストは三兄弟バラバラ。宇宙好きの長男は筑波や相模原、野辺山やら種子島やら肝付やらの宇宙センター等に。博物館好きの次男はお台場の日科学未来館や上野の科学博物館に。モーターやピストンなど動力が好きな三男は動いているモーターを見たくて鉄道博物館や地下鉄博物館に。何というか、三兄弟揃ってガッチリ理系。他に興味はないのか。一分の隙もないようなヲタ街道を幼少期からびっしりと舗装している感じで、いまから父としてとても心配です。

    「子供が楽しみな夏休み」とかいう憂鬱 | 文春オンライン
    ustar
    ustar 2017/07/20
    文化資本を感じる
  • アインシュタインの「100年前の予言」は正しかった? 3度目の「重力波」の検出に米観測所が成功

    ustar
    ustar 2017/07/20
    “重力波の測定は宇宙の音を聞くようなもの”
  • 阪大文学部長が卒業セレモニーで読んだ式辞がとても響く内容「文学が役に立つのは人生の岐路に立った時」

    はるみん @alice_eemw 昨年度の阪大文学部卒業セレモニーで文学部長の金水敏さんが読んだ式辞、人文学類を出た身としてはとても響くものがあるので幾度となく読んでしまう。 pic.twitter.com/6DTCVAfxtU 2017-07-17 20:08:49 はるみん @alice_eemw いろんな人の目に触れる機会になって嬉しいんですがこれはわたしではなく他人様が考えた文章なのでちょっとビビってます。金水先生のページに紹介されている文章です。 app.m-cocolog.jp/t/typecast/164… 2017-07-17 22:19:11

    阪大文学部長が卒業セレモニーで読んだ式辞がとても響く内容「文学が役に立つのは人生の岐路に立った時」
    ustar
    ustar 2017/07/20
    中身はいいんですがなぜ何のためにこの学問をするのかというのは文学部の問題ではなくてすべての学徒が考えるべき問題ですよね これを聞いた学士諸氏が「職業訓練」学部を見下さなければいいんですが
  • 「桃太郎」だけじゃない!岡山・倉敷で体験できる10のこと with #写ルンです - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    「岡山」といえばみなさん、何を思い浮かべますか? テレビCMでも見る機会の多い桃太郎? それとも「クセがすごい」で有名な岡山出身の芸人・千鳥? もちろん桃太郎も千鳥も有名なのですが、他にも観光で訪れたいスポットがたくさん。そこで今回のYorimichi AIRDOでは、札幌出身モデルのyunaさんに岡山・倉敷のおすすめ観光スポットやおすすめ体験を、ギュッと1日に詰め込んで行ってもらいました! 各スポットで撮影した「写ルンです」の写真も交えて、ご紹介いたします! ▼もくじ 観光スポット01. 特別史跡「旧閑谷学校」で歴史に触れる 観光スポット02. 「一陽窯」で岡山を代表する備前焼に触れる 観光スポット03. 「UDO」でお洒落ランチを愉しむ 観光スポット04. 「桃茂実苑」でもぎたての桃をいただく 観光スポット05. 日の三大庭園「岡山後楽園」を鑑賞する 観光スポット06. 「ANTEN

    「桃太郎」だけじゃない!岡山・倉敷で体験できる10のこと with #写ルンです - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    ustar
    ustar 2017/07/20
    岡山行ったけど桃太郎体験できなかった
  • ヘタな絵が評価されると迷惑になる話 - 警察官クビになってからブログ

    ええ、まぁ・・・・・ご覧の通りですよ。 私は絵が上手くないんですよね。 それでもブログの読者の方から 「イラストが好き」 「イラストが上手」 「プロのイラストレーターだったんですか?」 「業者ですよね?」 「当はウラでアフィやってんだろ?」 「ぶっ殺すぞ」 ・・・・なんていうように イラストを褒めて頂ける事も多くありました。 しかし中でも印象深かった 私のイラストに向けた言葉は・・・ 「あなたみたいな絵のブログが評価されると、 マジメに絵を書いてる人がかわいそう」 というモノでした。 ドンッ 脳髄に響きました。 「えー」って思った。思いました。 でもなんか・・・・気持もわかる気がしました。 実は私は以前に美術の大学院を卒業した方と、 お付き合いしていた事があったんですが・・・ 「なんとか展」というのに絵を定期的に出展?するので 仕事をしながら休日に絵を書くんです。 私はその作業をずっと横

    ヘタな絵が評価されると迷惑になる話 - 警察官クビになってからブログ
    ustar
    ustar 2017/07/20
    まとめ:ヤギの瞳孔は横長
  • 「集合知」の反対の言葉って何?

    一人では疑ってかかるけど集合してるからこそみんなで盛大に間違ってしまうって現象につく言葉。

    「集合知」の反対の言葉って何?
    ustar
    ustar 2017/07/20
    集合痴
  • Dai Tamesue 爲末大 on Twitter: "不健康に暮らす人が一定数いてもいいが、その人の保険料は健康な人も負担している"

    不健康に暮らす人が一定数いてもいいが、その人の保険料は健康な人も負担している

    Dai Tamesue 爲末大 on Twitter: "不健康に暮らす人が一定数いてもいいが、その人の保険料は健康な人も負担している"
    ustar
    ustar 2017/07/20
    いても良くて何より