タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (56)

  • 自動掃除機「ルンバ」がバージョンアップ--価格改定で4万8800円より

    セールス・オンデマンドは9月1日、自動掃除機ルンバの機能をバージョンアップした新モデル「ルンバ527」「ルンバ537」「ルンバ577」を9月16日に発売すると発表した。 新モデルの価格も改定し、旧モデルよりも同社のオンラインストア価格で約1万円〜1万5000円程度値下げしている。 新モデルでは、これまで上位モデルのみについていたルンバの遠隔操作ができるリモコンを全モデルに標準装備。ホームベースなどの付属品をコンパクトにし、日の家庭でも使いやすいサイズになったという。さらにエラーメッセージも日語に対応した。エラーメッセージは16カ国語から選択できる。 これらの新たな機能は、日からのリクエストを取り入れて米国アイロボットが実現したものという。 新モデルの発売に伴い、女性を対象にした初のファンイベントも開催する。ルンバ愛用者でもある生活コラムニスト・ももせいづみさんのトークや、デコルンバの

    自動掃除機「ルンバ」がバージョンアップ--価格改定で4万8800円より
    utility1
    utility1 2009/09/02
    はうあ!
  • グーグル、翻訳サービス「Google Translate」に9言語を追加

    Googleは米国時間8月31日、「Google Translate」サービスに新たに9つの言語を追加したと発表した。 今回のアップデート(実際には、先週初めに公開された)には、アフリカーンス語とベラルーシ語、アイスランド語、アイルランド語、マケドニア語、マレー語、スワヒリ語、ウェールズ語、イディッシュ語が含まれる。これによって、同サービスが翻訳できる言語数は合計で51となった。 Google Translateの従来のアップデートと同様に、これらの変更点も最終的には「Google Friend Connect」や「Google Talk」、「Gmail」、そして最近では「Google Docs」など、機械翻訳が使われるほかのサービスに拡張される予定だ。しかし、それらのサービスのうち、現時点で新言語に対応しているものは、まだ1つもない。 Googleは6月下旬、イランの大統領選挙によってユ

    グーグル、翻訳サービス「Google Translate」に9言語を追加
    utility1
    utility1 2009/09/02
  • Googleマップ、新機能「世界地図日本語版」を公開

    Googleマップの世界の地図が日語化された。海外の地名や通りの名前が日語で表記されるようになった。 日語化にあたっては、平凡社地図出版から海外地名データの提供を受けたり、Wikipediaなどのインターネット上のデータから抽出したりしたという。

    Googleマップ、新機能「世界地図日本語版」を公開
    utility1
    utility1 2009/08/28
  • 創業9カ月のベンチャーと合計694年の老舗が連携--ケータイゲーム「コロプラ」

    携帯電話を使った位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」を運営するコロプラは、ゲーム内アイテムを使って全国の地域特産品を扱う店舗にユーザーを誘導するサービスを開始した。 第1弾として、日光甚五郎煎などを販売する栃木の石田屋、佐賀県有田町にある磁器メーカーの有限会社しん窯、神奈川県伊勢原市にある茶商の茶加藤、石川県能美市にある蔵元の宮酒造店が参加する。 コロニーな生活☆PLUSは、携帯電話の位置情報を使ってユーザーの移動距離を計測し、その距離に応じてゲーム内通貨をため、街を育てていくゲーム。6月現在で20万人以上のユーザーがいるという。主なユーザー層が20代から40代の社会人である点が特徴だ。 今回新たに、ゲーム内で利用できるアイテム「スポンサーお土産」と、プラスチックカードの「コロカ」を用意した。ユーザーが実際に各社の店舗に行って買い物をすると、商品がデザインされたコロカを受け取れる

    創業9カ月のベンチャーと合計694年の老舗が連携--ケータイゲーム「コロプラ」
    utility1
    utility1 2009/06/11
  • NTT Com、地図連動つぶやきサービス「ロケティ」を開始:モバイルチャンネル - CNET Japan

    NTTコミュニケーションズは6月11日、地図と連動するミニブログサービス「ロケティ」のベータ版を開始した。携帯電話から利用する。 ロケティは短いつぶやきを投稿、閲覧するサービス。携帯電話のGPS機能などを利用して、コメントに位置情報を付けることができる。近所の口コミ情報を探したり、自分の近所にいる人とコミュニケーションをとったりするなどの使い方があるという。 自分のコメントに返信が投稿されたり、友だち登録した人がコメントを投稿すると、携帯電話のメールに通知されるため、リアルタイム性の高いコミュニケーションが可能となる。プライバシーに配慮した「あいまいモード」を利用すると、現在地を市町村区レベルまでの表示にできる。 対応機種はNTTドコモ、au、ソフトバンクの3G携帯電話で、GPS情報または簡易位置情報を取得できる機種。今後は地域ニュース、イベント情報、グルメ情報などの提供を検討すると

    utility1
    utility1 2009/06/11
  • インクリメントP、「MapFan Web」のルート検索と地図検索をバージョンアップ

    インクリメントPは6月3日、同社が運営する地図検索サイト「MapFan Web」のルート検索および地図検索をバージョンアップした。 今回のバージョンアップでは、ルート検索に検索結果を最大100件保存できる「マイルート」機能を追加したほか、地図検索に車ルート検索機能を追加し、地図検索ページでもルート検索ができるようにした。また、地図検索のスクロール地図上で、保存したマイルートやマイスポットを利用することが可能になった。 このほか、6月3日に発売した地図ソフト「MapFan.net Ver.10」との連携により、調べたルートや登録スポット情報を相互に利用できるようにした。MapFan Webに投稿されたクチコミスポットや、テレビで紹介されたスポットなどの情報を、ワンクリックで地図ソフトに転送できる。

    インクリメントP、「MapFan Web」のルート検索と地図検索をバージョンアップ
    utility1
    utility1 2009/06/09
  • gooからだログ、NTTドコモの「ウェルネスサポート」に対応

    NTTレゾナントが運営するダイエット支援サービス「gooからだログ」は5月27日、NTTドコモが保健指導機関やヘルスケア関連企業向けに提供する「ウェルネスサポート」に6月から対応すると発表した。 ウェルネスサポートは、体重体組成計や血圧計などの健康機器や、携帯電話内蔵の歩数計などにより取得したデータを、携帯電話を通じてサーバに収集し、健康増進や生活習慣病の改善指導などのサービスを運営する企業や自治体に提供するサービス。 gooからだログでは、今回のウェルネスサポート対応により、NTTドコモの歩数機能内蔵携帯電話のユーザーを対象に、携帯電話で計測した歩数などのデータを専用のアプリケーションを利用して自動的にマイページ上に反映させることができる機能を提供するとしている。 対応機種は、らくらくホンV、SH706iw、F-01A、F-02A、F-03A、F-04A、F906i。同機能を利用するには

    gooからだログ、NTTドコモの「ウェルネスサポート」に対応
    utility1
    utility1 2009/05/29
  • 「疑似ヤフオクが作れる」--Yahoo!オークションの開発環境とサンプルコードが公開

    ヤフーは5月1日、Yahoo!オークションのデータを利用したサービスを第三者が開発できる「オークションAPI」の開発環境(SDK)とサンプルコードを公開した。 これまでYahoo!オークションについては、「商品リストを表示する」「オークション検索」のSDKとサンプルコードが公開されていた。今回新たに公開されたのは以下の7つだ。 カテゴリ情報を表示する 出品リストを表示する 商品詳細を表示する 入札履歴を表示する すべての入札履歴を表示する Q&Aの内容を表示する 評価を表示する ヤフーが運営するYahoo! JAPAN Tech Blogによると、「『カテゴリ情報を表示する』『商品リストを表示する』『商品詳細を表示する』の3つを組み合わせると、疑似ヤフオクサイトっぽいものが作れる」とのことだ。なお、APIを利用するにはアプリケーションIDを取得する必要がある。

    「疑似ヤフオクが作れる」--Yahoo!オークションの開発環境とサンプルコードが公開
    utility1
    utility1 2009/05/04
  • マピオン、詳細縮尺のカバーエリアを全国に拡大

    マピオンは4月22日、同社が運営する地図情報検索サイト「マピオン」で、地図のデザインや機能のリニューアルおよび検索システムのバージョンアップを実施した。 今回のリニューアルでは、地図データの提供元として、ゼンリンの詳細市街図を採用し、1500分の1縮尺の詳細縮尺のカバーエリアを全国に拡大した。1300市区町村では、建物の形状も忠実に表現され、ゴルフ場のグリーンやバンカーまで表示されるようになった。 地名や住所から地図を特定するための検索システムについては、住所の検索対象件数を従来の約1.5倍にあたる3600万件に拡大し、国内居住エリアの99%を網羅するなど、検索精度の向上を実現したという。また、エリア名とキーワードの組み合わせによる周辺検索に対応したほか、サジェスト機能や横断検索機能などを追加している。 今後は、同社が提供する「マピオン キョリ測」や「マピオンモバイル」などの地図サービスで

    マピオン、詳細縮尺のカバーエリアを全国に拡大
    utility1
    utility1 2009/04/24
  • iPhoneアプリ「30min.」がアップデート、グルメブロガーのお薦め店舗を検索可能に

    iPhone/iPod touch向けアプリケーション「30min.おでかけ」が4月18日にアップデートし、「駅探エクスプレス」との連携機能などを実装した。App Storeから無料でダウンロードできる。 30min.おでかけは、現在地周辺のブログで話題のスポット情報を検索できるアプリケーション。今回のアップデートにより、掲載されているショッピングモールや店舗の地図ページからiPhone/iPod touch版「駅探エクスプレス」を直接起動して、乗り換え経路をすぐに検索できるようになった。 また、30min.の登録ブロガーが過去に訪問した店舗の中から、グルメスポットを探せる新機能「達人ブロガーのおすすめグルメスポット検索」も加わった。周辺エリアに詳しいブロガーや、特定のジャンルに強いブロガーが薦める店舗の中からグルメスポットを探せるようになった。

    iPhoneアプリ「30min.」がアップデート、グルメブロガーのお薦め店舗を検索可能に
    utility1
    utility1 2009/04/21
  • 大人がハマるケータイゲーム「位置ゲー」、その魅力とは

    「位置ゲー」という言葉をご存じだろうか。携帯電話のGPS機能を使ったゲームの総称で、2003年からこのジャンルのゲームを提供しているコロプラが提唱している呼び名だ。最近ではマピオンの「ケータイ国盗り合戦」や田技研工業の「ケートラ」など、複数のゲームが登場している。 20代から30代の男性ユーザーが多いという位置ゲーの魅力はどこにあるのか、またどのような可能性を秘めているのだろうか。4月3日に東京都内で開催された位置情報サービスに関するイベント「第3回 ジオメディアサミット」において、マピオンのケータイ国盗り合戦プロデューサーである加藤隆志氏と、コロプラ代表取締役コロプラGM(ゲームマスター)の馬場功淳氏が登壇した。 ユーザーの70%が都心で働く大人たち ケータイ国盗り合戦は、2005年からマピオンが提供している、GPS機能を使ったスタンプラリーのような無料ゲームだ。日全国の地域が600

    大人がハマるケータイゲーム「位置ゲー」、その魅力とは
    utility1
    utility1 2009/04/18
  • 食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法

    レストランの評価に関するユーザーからの投稿を集めたグルメサイト「べログ」と、ブログなどに書かれた店舗や場所の評判を集めて表示する「30min.(サンゼロミニッツ)」。この2つの口コミ情報サイトの戦略が、4月3日に都内で開催された位置情報関連のイベント「第3回ジオメディアサミット」において語られた。 他社サイトからの乗り換えをどう促すか べログは2005年3月にサービスを開始。3月時点で月間ページビューは1億4374万PV、ユニークユーザー数は830万人。ネットレイティングスが2008年9月に実施した調査では、グルメサイトでぐるなびに次ぐリーチ数を誇るという。 べログはグルメサイトとしては後発で、開設当時はlivedoor グルメやアスクユーなどの口コミグルメサイトが人気を集めていた。そこでべログはまず、他社サイトにレストラン評価を書き込んでいるユーザーを、自分たちのサイトに移るよう

    食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法
    utility1
    utility1 2009/04/11
  • ヤフー、位置情報プラットフォーム「Open Local Platform(仮)」を公開へ

    ヤフーは、地図情報を使ったサービスを開発したい企業を支援する「Open Local Platform(仮称)」を今夏にも提供する。地図情報のAPIに加えてストレージも提供するSaaS型の仕組みを採る。 これは4月3日に東京都内で開催された位置情報関連のイベント「第3回ジオメディアサミット」において、ヤフーBS事業統括部地域サービス部の村田岳彦氏とR&D統括部プラットフォーム開発部の佐藤伸介氏が明らかにしたものだ。 Open Local Platformには、地図API、拠点情報API、大規模ストレージの3つが含まれるという。地図APIYahoo! JAPANのサービスやヤフーが提供するほかのAPIと連携が可能。拠点情報APIは、店舗などの拠点情報を検索、配信する。ストレージは投稿された拠点情報などを集積したり、地図情報を配信したりするのに使うことを想定している。 佐藤氏はこのOpe

    ヤフー、位置情報プラットフォーム「Open Local Platform(仮)」を公開へ
    utility1
    utility1 2009/04/10
  • 徒歩ナビとカーナビ合わせて315円、「MapFanアプリ」iモード版が登場

    インクリメント・ピー(インクリメントP)は3月30日、携帯電話向けの徒歩ナビゲーションアプリ「MapFanアプリ」をNTTドコモのiモードユーザー向けに公開した。カーナビアプリと合わせて月額315円で提供する。 他社に比べて操作回数や通信回数を減らして、より簡単に使えるようにした点が最大の特徴という。例えば1度の検索で電車と徒歩を合わせた最大5つのルート候補を表示するほか、自宅や職場の位置をあらかじめ設定しておくことが可能。GPS機能を使って電車の駅出口から目的地までのルートを矢印と音声で案内する。 地図機能では、コンビニエンスストアやガソリンスタンド、ファーストフードなどのチェーン店のロゴを地図上に表示。周辺検索機能により、現在地近くの店舗を距離の近い順に表示する。 MapFanアプリ加入者は、カーナビアプリ「MapFanナビークル」を含む、モバイルサイト「iMapFan地図ナビ交通」上

    徒歩ナビとカーナビ合わせて315円、「MapFanアプリ」iモード版が登場
    utility1
    utility1 2009/03/30
  • 米ヤフー、Facebook向け位置情報共有アプリを発表--「Google Latitude」に対抗

    Yahooが「Google Latitude」ソフトウェアと異なるアプローチをとり、現在位置情報をユーザー同士で共有できるFacebook向けアプリケーション「Friends on Fire」をリリースした。 Google Latitudeは独立したアプリケーションで、Googleの独自技術を使い、携帯電話ベースの位置特定や、自分の位置情報にアクセスできるユーザーの管理といった機能を提供している。これに対し、YahooのFriends on Fireは、自社のサービス「Fire Eagle」と、他社のサービスであるFacebookをつなぎ合わせたものだ。Fire Eagleは、承認されたアプリケーションでの位置情報の保存と共有を可能にする。そしてFacebookが、友人を識別し、自分の位置情報を見る許可を与えるという部分を受け持つ。 プライバシーにかかわるさまざまな「地雷」を慎重に避けて

    米ヤフー、Facebook向け位置情報共有アプリを発表--「Google Latitude」に対抗
    utility1
    utility1 2009/03/16
  • パイオニア、カーナビ事業の提携報道を否定

    パイオニアがカーナビゲーション事業に関して、同業他社との提携を進めていると3月14日、一部のメディアが報じた。これに対しパイオニアは「これは当社から発表したものではなく、現時点では協議開始の事実はない」と報道を否定するコメントを発表している。 カーナビゲーション事業は、同社の基幹事業の1つ。製品の先進性と機能性では定評があり、カーエレクトロ事業として健全な経営を続けてきた。しかし昨今の経済危機による影響を受け、2月に発表した第3四半期決算では営業損益で約12億円の赤字となっていた。 同社では、2月にディスプレイ事業からの撤退を発表。光ディスク事業に関しては、シャープとの合弁会社を設立する方針を示しており、事業の再編を進めている。

    パイオニア、カーナビ事業の提携報道を否定
    utility1
    utility1 2009/03/16
  • 温泉宿選びのポイントは「価格」「食事の内容」「雰囲気」

    各地にある温泉は地域の湯治場としてのみならず定番の観光スポットとしても人気が高いが、ネットユーザーはどのように温泉を選び、利用しているだろうか。20代から40代を中心とする男女456名の回答を集計した。 温泉に宿泊したことが「ある」とした390名の回答者に温泉宿を検討する際に重視するポイントを複数回答形式で聞いたところ、最も回答を集めたのは「価格(64.4%)」で、「事の内容(56.9%)」「宿泊施設全体の雰囲気(50.8%)」も50%以上となった。 男女別では「事の内容」を重視すると回答した男性は51.5%だったのに対し、女性は62.9%と11.4ポイント高い数値をつけ、「宿泊施設の清潔さ(50.0%)」でも男性を大きく上回った。一方、男性が重視しているのは「共同の露天風呂がある(40.7%)」「車で行きやすい(32.8%)」などで、男女差の目立つ項目も見られた。 同じく温泉への

    温泉宿選びのポイントは「価格」「食事の内容」「雰囲気」
    utility1
    utility1 2009/03/09
  • ボーカロイド第3弾はバイリンガル、「巡音ルカ」1月30日発売

    クリプトン・フューチャー・メディアは1月6日、音楽制作用の歌うソフトウェア「巡音ルカ」(メグリネルカ)を発表した。同日13時に予約を開始し、1月30日に発売する。 巡音ルカは「初音ミク」で人気を博したボーカルアンドロイド(ボーカロイド)シリーズの第3弾。ピアノロール型の入力画面にメロディと歌詞を入力するだけで、流暢な日語または英語の歌を歌ってくれる。 声優には浅川悠氏を起用し、「クールでちょっぴりミステリアスなキャラクターボイス」に仕上がっているという。 巡音ルカはシリーズ初の試みとして日語と英語の2つの音声データベースを搭載し、総容量3Gバイト以上のバイリンガル女性シンガーとなっている。これまでのボーカル音源では実現が難しかった、日語に英語が交じる楽曲も歌い上げることができるという。 市場予想価格は1万5750円前後。OSはWindows XP/Vistaに対応している。

    ボーカロイド第3弾はバイリンガル、「巡音ルカ」1月30日発売
    utility1
    utility1 2009/01/06
    同人派生が色々でて、命名に苦労してそうw「めぐりね」て
  • 児童ポルノ、「閲覧」だけでも犯罪に--世界会議で提言

    ブラジルのリオデジャネイロで開催されていた「第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議」で、ネット上の児童ポルノ閲覧を罰則対象とする「リオ協定」が採択された。 同会議はユニセフやNGOなどが主催する性的搾取の被害から青少年を守るための国際会議。3回目となる今回は、約140カ国の政府代表や国際機関、NGOなどの関係者約3000人が参加した。 採択された協定では、ネット上の児童ポルノを所持や販売だけでなく、ネット上でのアクセス、閲覧も犯罪とすることを提言。また、児童を対象とした性的描写のあるマンガやアニメも児童ポルノに含まれることなどが規定された。 今回結ばれた協定に基づき、各国は今後法整備を進めるなど、対応が求められる。

    児童ポルノ、「閲覧」だけでも犯罪に--世界会議で提言
    utility1
    utility1 2008/12/02
    ネット上のアクセスも、って・・・トラップだらけになるだろ。 掲載者をまずしょっぴいて、ログからさらにしょっぴく?
  • paperboy&co.、12月19日にジャスダック上場へ--9320万円を調達

    レンタルサーバ「ロリポップ」などを運営するpaperboy&co.(ぺーぱーぼーいあんどこー)が12月19日、ジャスダック証券取引所に上場する。証券コードは3633、銘柄略称は「ペパボ」。 上場に伴い、5万株を公募し、10万株を売り出す。オーバーアロットメントによる売り出しはない。売出主は同社代表取締役社長の家入一真氏。 公募・売り出し価格の仮条件は12月2日に決定され、ブックビルディング期間は12月4日から12月10日までとなっている。公募・売り出し価格の決定日は12月11日。主幹事証券会社は新光証券。今回の公募によりpaperboy&co.はおよそ9320万円を調達し、サーバなどの設備に充てる予定。 paperboy&co.は個人向けレンタルサーバ提供会社「合資会社マダメ企画」として2001年に創業。その後、2003年1月に有限会社paperboy&co.を設立した。月額263円という

    paperboy&co.、12月19日にジャスダック上場へ--9320万円を調達
    utility1
    utility1 2008/11/18
    あらー