タグ

小倉秀夫と匿名に関するutushiのブックマーク (5)

  • 就職難世代として - novtan別館

    簡単に、世代という言葉で括るのはよくないし、他の問題を無視することにも繋がるけれど、やっぱりそれなりに世代における問題もあると思うので、実感を示しておく。すべての問題が自己責任論に帰結するのは好まないし、愚痴を他者への責任の押し付けと分析されるのも一面的だと思うことをあらかじめ表明しつつ。 脱学歴を言われ始めた時代に育ち、バブル期に成長した僕らは、多分一部のトップ志向を除けば、就職のために良い大学に行くという発想はそれほどなかった。バブルの余韻で大学は増えている一方で、ちょうど若年人口の減少にさしかかる時期だ。約、全入時代である。 ところが、就職時期に、企業は採用を絞り、一部のトップ志向の間での競争が、その下にも降りてくる状態。企業は表面的なスペックを再び重視し始める。就職活動に対して、かなり真剣に取り組まないとまずいという状況を理解したときはかなり手遅れ気味。これは、就職というものに対す

    就職難世代として - novtan別館
    utushi
    utushi 2008/03/02
    この記事が匿名問題に見えるなんて、もはや病気だよ。
  • news:ブログのアクセス稼ぎに受刑者の実名を晒す看守 - Matimulog

    いくらブログのアクセスが少なくて寂しいからって、やりすぎだと思わないくらいのめり込んだのか? ブログに受刑者名記載、府中刑務所の看守部長を告発(読売新聞) (引用)看守部長は自身が開設していたブログに1月ごろから、男性受刑者4人の実名や所内での様子などを自宅のパソコンを使って書き込み、不特定多数に閲覧させた。今月上旬に外部から指摘があり、同刑務所が調査を進めてきた。同刑務所の調べに対し「閲覧者の興味をひきたかった」などと話しているという。(引用終わり) 仮にこのブログで学生の実名を挙げてそのゼミの様子とか授業でのへまとかを書いたら、懲戒であろうし、ばれないわけはない。 でもそういう誘惑に駆られる気持ちが理解できないでもないのだ。 もっと書きたいのは学内の様々な人間模様だろうが、もっと書けないかも。たとえ公開情報であっても、差し障りはある。 匿名の卑怯者になろうかという誘惑にも駆られるが、前

    news:ブログのアクセス稼ぎに受刑者の実名を晒す看守 - Matimulog
    utushi
    utushi 2008/02/03
    おぐりん、町村教授を中傷するの巻。自分自身が実名で嫌がらせを行う人の実例になっていて呆れる。
  • 小倉理論がglocomで炸裂 - Matimulog

    1 僕が見るところ次の点が問題ですね。 >白田: > 私は過去の文章で「匿名をやめて顕名 >でやったらどうか」という議論をしたの >で、おそらく皆さんの想定だと小倉・白 >田組が共通ID推進者だと思われているか >もしれません。しかしそれは違います。 >(途中省略します) >つまり小倉さんのように、馬鹿が多いか >ら共通IDで匿名をやめてしまえとは一度 >たりとも主張していないはずです。 >小倉さんの議論はいわば視線の低い顕名 >の擁護であって、私の向いている視線は >もっと高いところにある。 2 次の先生の講義部分は僕は大賛成でさすが小倉弁護士先生だ!とあらためて感服しました。 >「現状の問題はむしろ現実世界でいうと >ころの躾といったものがサイバースペー >スに関しては何ら体系立って行われてこ >なかったことも大きな原因である。 当にそうですよね。躾の悪いイイ歳した40歳近い大人が、

    小倉理論がglocomで炸裂 - Matimulog
    utushi
    utushi 2008/01/26
    コメント欄で小倉氏の理想を技術的、倫理的に検討している。
  • 匿名至上主義者には、実効的かつ受け入れ可能な対案がなく、かつ、妥協の余地がない。 - la_causette

    匿名表現の自由を維持したいのであれば、匿名表現の自由を維持しつつ、匿名の濫用を防ぐ実効的な他の手段を提案すべきなのではないかと思うのですが、ネットの匿名性に執着する方々からそのような提案を聞くことはまずありません。結局のところ、「被害者」に全部負担を押しつけることしか考えていないわけです。匿名派の側に現実社会と妥協する意思がないのですから、現実社会は匿名の暴力の前に屈服するか、匿名の暴力を国家権力により押さえつけるしかなくなるわけです。 もちろん、「匿名」という理性が半ば麻痺した状態(麻痺の程度には個人差があり、また現実社会の個人が特定されない強度によっても差が出てくるとは思いますが。)で言論活動を行うことは、飲酒により判断力が低下した状態で自動車を運転することに似ていて、「飲酒運転を許容しつつ交通事故を減少させる」方法を考えるのが実際には困難であるのと同様に、匿名表現の自由を許容しつつ誹

    匿名至上主義者には、実効的かつ受け入れ可能な対案がなく、かつ、妥協の余地がない。 - la_causette
    utushi
    utushi 2008/01/26
    あれだけ匿名者から提案をもらっておきながら"提案を聞くことはまずありません"ねえ…。隊長の努力は無駄だったのかなぁ。
  • なんで小倉さんの主張ってこんなに非論理的なんだろう? - 風のはて

    一体全体、誰の主張に対する反論なのでしょうか?それに、「匿名至上主義」の定義を明記してくれなければ、議論が成立しません。実名ブロガーが他人の実名を晒すのは許されないが、匿名者が、時に憎悪の煽動とともに、他人の実名を晒すことは許されるというla_causette: 小谷野さんが実名晒しを行ったからといってそれを実名論と結びつけるのは、実名晒しが匿名至上主義者たちによりなされてきたことを無視した議論ではないでしょうか。少なくともはてブから読める記事の中では、誰もそんなことは言っていないし、僕もそういう考えは持ってません。実名晒しはそれが固定ハンドルだろうと名無しだろうと実名だろうと許されるものではないと思っています。別に小谷野氏が実名だろうと匿名だろうとそれは関係ない。ていうか僕は実名晒しを行った小谷野を実名とは思っていないし。(実名と信じられる証拠が無い。)で、(「しがない記者」事件の時も

  • 1