タグ

軍事と政治に関するutushiのブックマーク (5)

  • クリミアで何が起こっているのか ロシアの「静かで曖昧な」軍事介入(小泉悠) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日、緊張の続くウクライナ情勢のうち、特にクリミア情勢に焦点を当てた記事を書いた。 ところがそれから数日のうちに、クリミア情勢はさらなる急展開を遂げている。 ごく曖昧な形を取りながら、しかし極めて迅速にロシア軍の軍事介入が始まったのである。 空港占拠の「誤報」28日。クリミア自治共和国の首都シンフェローポリでは、ウクライナからの独立を叫ぶ一派が議会を占拠し、その周囲を新政権の派遣した警官隊が取り囲むという状況が続いていた。 こうした中で、日時間の午前中、シンフェローポリの空港を正体不明の武装勢力が占拠したとの情報が流れたが、後にこれは誤報であるとされ、取り消された。 また、ロシアのアントノフ国防次官は、その前日にウクライナのトゥルチノフ大統領代行が「(クリミアのセヴァストーポリを母港とする)ロシア黒海艦隊が出動すれば侵略と見なす」と強い口調で警告したのに対し、「黒海艦隊はウクライナ政府と

    utushi
    utushi 2014/03/01
    この件は実に面白い水際軍事外交だった。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
    utushi
    utushi 2011/02/13
    左右両翼から総スカン食らうとかマジパねえ。
  • 北朝鮮による砲撃、または「若将軍」のバクチ - リアリズムと防衛を学ぶ

    北朝鮮による砲撃事件についてです。 この事件については「離島の民間人への砲撃」という行動から、2つの意味が汲み取れます。「去年のお返しだ」ということと「わが国を邪魔するとソウルも、こうしてやる」ということです。そういったメッセージを北朝鮮が発信するのは、金正恩の権力継承期という背景のもと、来年2011〜12年が重要な年になるので、早々に軍事的成果をあげる必要があるためではないかと考えられます。 「離島の民間人への砲撃」は何を意味するか? 今回の砲撃は民間人が居住する島をめがけて行われました。民間人そのものを標的とした攻撃は国際人道法で禁じられています。たとえ軍事施設を目標とする攻撃であっても、明らかに多数の民間人を巻き添えにすると明白な場合も同様です。しかし自国民の人権も平然と踏みにじる社会主義国が、まして北朝鮮は、もとより他国民の人権だの国際法だのはあまり気にしないのでした。 ここからは

    北朝鮮による砲撃、または「若将軍」のバクチ - リアリズムと防衛を学ぶ
    utushi
    utushi 2010/11/25
    "独裁国家が軍事行動にでるときは、十中八九、外交ではなく内政の問題"
  • 政治的行為 - おおやにき

    えらいことご無沙汰でした。別に何があったというわけではなく、累積原稿債務の整理を優先していただけなのですが、この間も行政負担がいっこうに減らない(というか入口がさらに増えた)こともあっていっこうに芳しくなく、じゃあどっちにしろ同じじゃねえかと思ったこともあってまた出てきました。というかこういうのもちょっと間が空くとおっくうでいけませんな。この間に公開された仕事などについては、追って補完します。さて。 陸上自衛隊の連隊長さんが「同盟関係は『信頼してくれ』などという言葉で維持されるものではない」云々と会合で挨拶したことに対して北沢防衛相が「外交における政府の意思決定をないがしろにする行為」とご立腹だという件(「陸自連隊長発言「首相を揶揄、許し難い」 北沢防衛相」asahi.com)。こういうのは、いつも書いていることだが、法的な次元と政治的な問題に分けて考えるのがよろしい。 まず法的な次元の問

    utushi
    utushi 2010/04/18
    この問題って下手すると政権が「日米同盟は信頼してくれという言葉だけで同盟関係を維持すべきだ」と言っているように見えてしまうんだよな。
  • キューバ革命史 : 目次

    これだけの内容と分量なのに、グーグルではまったくヒットしません。見出し語もたくさんつけましたが、グーグルは探してくれません。そこで題名をいかにもグーグル好みに 変更しました。この餌ならうまく引っかかってくれるかな? 2011.5 このページはキューバ年表をもとに読み物風に仕上げたものです.もともと,キューバ大使の講演会を開いたときに,キューバ紹介の一環としてつづったものを,その後ヒマにまかせて膨らませていったらこんなになりました.多々誤りもあろうかと思いますので,どうぞご指摘のほどお願いします.なお文章はとりあえず1998年11月現在のものです.今後,内容の変更をする場合もあるかもしれません.ご了承ください. 大変申し訳ありませんでした.このページから各章へのリンクが切れていました.e-mail いただいて分かりました.9月の改修の際,やってしまったようです. 最近見ていなかったので,

    utushi
    utushi 2008/07/26
    キューバ革命に関する資料
  • 1