タグ

ブックマーク / gigazine.net (59)

  • Amazonがネット上のヤミ市のようになってきているという指摘

    オンライン書店サービスとして生まれたAmazon.comは、オンラインショップにとどまらない拡大を続けています。一方で、その主要事業の1つであるネットショッピングの部分で、目当ての商品がうまくみつからなかったり、目当ての商品だと思ったらどこのブランドのものかわからない低品質な品だったりと、ヤミ市じみた状態になってきていることが指摘されています。 Why Does It Feel Like Amazon Is Making Itself Worse? https://nymag.com/intelligencer/2023/01/why-does-it-feel-like-amazon-is-making-itself-worse.htmlAmazonでの買い物体験がそこまで素晴らしいものでなくなってきている」ということは、2022年11月に日刊紙のワシントン・ポストも指摘しています。

    Amazonがネット上のヤミ市のようになってきているという指摘
    uuchan
    uuchan 2023/02/03
    もうすでに「Amazonはそういうもの」っていうイメージが定着しているように思うけど。
  • ガス火の力でふっくら炊飯&持ち運び可能で野外でも炊きたてのお米が食べられるイワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」レビュー

    「キャンプやBBQなど野外でもおいしいお米をべたい!」という人は多いかもしれませんが、炊飯器を使わずにたき火やガスバーナーでお米を炊くのはなかなか難しいもの。イワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」はカセットボンベ(CB缶)を使用するため場所を選ばず、屋内だけでなく屋外に持ち出してキャンプやBBQなどでも炊飯可能な上、火力調節の必要もないという優れもの。そんなHAN-goで実際にどうやって炊飯できるのかを確かめてみました。 カセットガス炊飯器 HAN-go | 岩谷産業株式会社 http://www.i-cg.jp/product/burner/cb-rc-1/ ◆HAN-goの外観およびセッティング これが「HAN-go」の外箱です。大きさは縦32cm、横34cm、高さ40cm。 中には「HAN-go」の下部、上部、単3電池1、そして取扱説明書が入っていました。 体下部はこんな

    ガス火の力でふっくら炊飯&持ち運び可能で野外でも炊きたてのお米が食べられるイワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」レビュー
    uuchan
    uuchan 2021/08/17
    これ良いな。キャンプ慣れしてない人でも使えそうだし、何しろ災害時に電気が使えない場所でも役に立ちそう。洗えなくて困るかもしれないが。。
  • Microsoft Officeに最適化された「モリサワ」の「BIZ UDフォント」が無料で公開されたので使ってみた

    モリサワといえば「Windows 10 Fall Creators Update」で「UDデジタル教科書体」が標準フォントの1つとして採用されたことでも話題になりました。まもなくして今度は2017年10月17日よりMicrosoft Office用に最適化した「BIZ UDフォント」(スタンダード版)をなんと無料で提供開始したとのことで、実際の文書ファイルがどんな風に変わるのか使って試してみました。 モリサワ ビジネス文書作成向けのUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」サービス開始 | ニュース&プレスリリース | 企業情報 | 株式会社モリサワ http://www.morisawa.co.jp/about/news/3668 ◆BIZ UDフォントのインストール ブラウザでMORISAWA BIZ+にアクセスします。 MORISAWA BIZ+ | 株式会社モリサワ

    Microsoft Officeに最適化された「モリサワ」の「BIZ UDフォント」が無料で公開されたので使ってみた
  • カーネル・サンダースが悪のカーネル・サンダースと戦うため別世界の自分の力を借りるマンガが登場

    ケンタッキーフライドチキン(KFC)の店頭に立像が置かれて、パッケージや看板にも顔が使われていることで広く知られている「カーネル・サンダース」。実は過去にもマンガ化されたことがあるのですが、2016年の新作では別の地球のカーネルたちの力を借りて戦う姿が描かれています。 KFC: The Colonel Corps (2016) - Comics by comiXology https://www.comixology.com/KFC-The-Colonel-Corps-2016/digital-comic/393832 KFCでは2015年からカーネル・サンダースのコミック化を積極的に展開しているようです。最初に出したのは2015年7月にサンディエゴでコミコン・インターナショナルが行われたときで、「The Colonel's Adventure World」という作品でした。中身は、カーネ

    カーネル・サンダースが悪のカーネル・サンダースと戦うため別世界の自分の力を借りるマンガが登場
  • 会社の机もコタツに変える「アイリスオーヤマ デスクヒーター」がどれだけ暖かくなるのか使ってみた

    冬が近づくと、自宅やオフィスで机の足元の寒さが気になってきます。ブランケットを使ったり、足用カイロを使って寒さに耐える人も多いと思いますが、まるでコタツに入ったように足を温めてくれるというデスクヒーター「アイリスオーヤマ DEH-45-T デスクヒーター」を見つけてしまったので、実際に購入して使ってみることにしました デスクヒーター DEH-45-T|扇風機・サーキュレーターなど(季節家電)|生活家電|商品情報|アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/seasonal/desk_heater/deh_45_t.html Amazonでポチった「デスクヒーター DEH-45-T」が到着。50cm×40cmほどのパッケージに入っており、横に置いたiPhone 6と比べるとこのぐらいのサイズ感。テーブルや机の裏に取り付けることで、まるでミニコタツのようなあったか

    会社の机もコタツに変える「アイリスオーヤマ デスクヒーター」がどれだけ暖かくなるのか使ってみた
  • 中国・天津の倉庫が大爆発した瞬間の現地ムービー&写真まとめ

    2015年8月12日の夜遅く、中国・天津にある危険物を保管していた倉庫で激しい爆発が起きたことが報道されています。爆発は数回に及び、中国の国営メディアによると8月13日午前7時の時点で17人が死亡し、300人以上が病院に入院するなど被害が発生していると伝えられています。 中国 倉庫で爆発 17人死亡 数百人けがか NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150813/k10010188231000.html 天津濱海新区で大規模な爆発 既に17人死亡_新華網日語 http://jp.xinhuanet.com/2015-08/13/c_134509712.htm 事故は天津港国際物流センター内にある民間企業が運営する瑞海公司所属危険物保管倉庫で発生したと報じられており、関係企業の責任者が当局に身柄を拘束されたと報道されています。 天津倉庫爆発の

    中国・天津の倉庫が大爆発した瞬間の現地ムービー&写真まとめ
  • ブラックホールに吸い込まれると人間はどうなってしまうのか?

    By NASA Goddard Space Flight Center ブラックホールは高密度かつ大質量の天体で、物質だけでなく光さえも吸い込んでしまうほど強力な重力を持っています。そんなブラックホールに人間が落ちてしまうと一体どうなってしまうのか、という謎にサイエンスライターのAmanda Gefterさんが迫っています。どうやら、「即座に死亡」というわけではなく、予想外に奇妙な事象が発生する模様です。 The strange fate of a person falling into a black hole (BBC Earth) https://alexandre.storelli.fr/the-strange-fate-of-a-person-falling-into-a-black-hole-bbc-earth/ 誰でも1度は考えたことがあるであろう「ブラックホールに人間が落ち

    ブラックホールに吸い込まれると人間はどうなってしまうのか?
  • ソニーがフラッグシップ機「Xperia Z4」をついに発表、新製品発表会はこんな感じ

    ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が日、2015年4月20日(月)正午から、東京・品川のソニー社で「Xperiaスマートフォン新商品発表会」を開催します。フラッグシップモデル「Xperia Z4(仮称)」が登場するのか、発表会の内容はこんな感じ。 ニュース&トピックス | 会社情報 | ソニーモバイルコミュニケーションズ http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2015/0420_1_xperia_z4.html ソニーの社ビルに到着。 ホールにはソニー製品が展示されていました。 Xperia新商品発表会場は2階の大会議場で正午から行われます。 ◆11時55分 発表会場はこんな感じ。まもなくスタートです。 ◆12時00分 発表会がスタート。 ソニーモバイルコミュニケーションズ社長 十時 裕樹氏 ソニーモバイルの売り上げの

    ソニーがフラッグシップ機「Xperia Z4」をついに発表、新製品発表会はこんな感じ
  • リアル過ぎて気味が悪い領域に到達した「CG」の人間が圧倒的クオリティ

    アクション映画ではスタントマンでも実現不可能な超絶シーンにコンピュータグラフィックス(CG)が使われるのが常識で、最近ではアニメの製作にもCGは活用されています。よりリアルさを追求することで進化してきたCGは、もはや「人間以上に人間らしい動きをする」ということがイヤでも分かるムービーが公開されています。 Chris Jones http://www.chrisj.com.au/ 以下のムービーでは、最先端のCGの圧倒的クオリティをまざまざと見せつけられます。 Ed - YouTube 目を閉じた男性。 うっすらと目を開けました。 一点を見つめると…… 左右をキョロキョロ。 画面が次第にズームアウト。 何か違和感がある男性。 よく見ると、胸から下がありません。 驚く男性ですが…… ひょいっと男性を支えていた「腕」が出現。 腕はヒョコヒョコと去って行きました。驚くべき事に、このムービーはすべて

    リアル過ぎて気味が悪い領域に到達した「CG」の人間が圧倒的クオリティ
  • これがNASA流の仕事術、「プロジェクトマネージャーが守るべきルール100」が公開される

    by MATEUS_27:24&25 プロジェクトの計画と実行において総合的な責任を持つ職務をプロジェクトマネージャーと呼びますが、NASAのゴダード宇宙飛行センターの副監督者であるJerry Maddenさんが何年にもわたって出典不詳のソースから集めた「プロジェクトマネージャーとしての心得」とも言える100のルールがPDFファイルで公開されました。プロジェクトマネージャーとしてだけでなはく、仕事やグループを統括する人にとって非常に役立ちそうなルールとなっています。 One Hundred Rules for NASA Project Managers - 100-rules-for-nasa-project-managers.pdf (PDFファイル) https://www.projectsmart.co.uk/white-papers/100-rules-for-nasa-proje

    これがNASA流の仕事術、「プロジェクトマネージャーが守るべきルール100」が公開される
  • 低コストで面白い写真を撮影するためのユニークなアイデア7つ

    ストッキング・鏡・缶ホルダーなど、身近なものを使って個性的な雰囲気の写真が撮影できる方法を公開しているムービーが「7 DIY Photography Tips Using Household Objects」です。特殊な機材を購入しなくとも普通とは違うインパクトのある写真を撮ることができる、写真撮影にお役立ちなアイデアが詰まっています。 7 DIY Photography Tips Using Household Objects - YouTube まずはビールの保冷を行う缶ホルダーを使ったアイデア。 カメラのレンズをホルダーに入れると…… レンズが保護された状態に。 レンズをパタンと倒してしまっても傷つきません。 次は光沢のある黒いタイル。 タイルの上に被写体を置き、背景を真っ黒にして撮影を行っていきます。 写真を撮るとこんな感じ。光沢面に像が反射しています。 さらにタブレットを使ってひ

    低コストで面白い写真を撮影するためのユニークなアイデア7つ
  • 「成長する考え方」と「成長できない考え方」の違いが20年の研究で明らかに

    by D. Sharon Pruitt 自分の持っている知性やクリエイティビティを天性のものであり、自分の力ではどうにもならないものと考えている人も多いのですが、それこそが人の限界を決める思い込みであり、「成長する思考態度」を持つと人は自分の知性や能力を伸ばしていくことができる、ということが、スタンフォード大学の教授である心理学者のCarol Dweck博士の行った20年にわたる研究で明らかになっています。 Fixed vs. Growth: The Two Basic Mindsets That Shape Our Lives | Brain Pickings http://www.brainpickings.org/index.php/2014/01/29/carol-dweck-mindset/ この、自分の成長を自分自身で邪魔してしまう「固定された思考態度」と、「成長する思考態度」

    「成長する考え方」と「成長できない考え方」の違いが20年の研究で明らかに
  • コンピュータの認証をなぜ「Log in(ログイン)」と呼ぶのか、その知られざる由来とは?

    By Frits Ahlefeldt-Laurvig コンピュータやネットワークサービスの正規の利用者であることを証明し、操作可能な状態にすることを「Log in(ログイン)」と呼び、日常的な用語として定着しています。しかし、なぜ「Log in」と呼ぶようになったのかという由来についてはあまり知られていません。 The secret origin of “log in” | Designcult http://www.designcult.org/2011/08/why-do-we-call-in-logging-in.html デザインコンサルティング会社Reffell Designのジェームス・レフェルさんは、ごくごく日常的に用いられている「Log in」というフレーズの語源について気になったため、これを調査することにしました。 手始めに、オンライン版のオクスフォード英語辞典(OED)

    コンピュータの認証をなぜ「Log in(ログイン)」と呼ぶのか、その知られざる由来とは?
  • カメラのシャッターを押すまでに必要なあらゆる判断をまとめたフローチャート「The Photography Flowchart」

    携帯電話のカメラ機能が一般化し、これまで写真を撮らなかった人が写真撮影を行う機会も増えましたが、いい写真を撮影するにはシャッターボタンを押すまでにあらゆる判断が必要で、「これはいける」と確信を得てから撮った写真はとっておきの一枚になるはず。ということで、CLICKittyCAT.comがいい写真を撮影するまでに経るべき考え方のプロセスをフローチャートにしてまとめています。 The Photography Flowchart from Clickittycat.com. ... | CLICKittyCAT.com cartoons http://clickittycat.tumblr.com/post/71502720981/the-photography-flowchart-from-clickittycat-com CLICKittyCAT.com上にあるものは英語版。許可を得て意訳し

    カメラのシャッターを押すまでに必要なあらゆる判断をまとめたフローチャート「The Photography Flowchart」
  • 学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ

    「同僚が買ったがヤバい(校正的な意味で)」ということで、「20年以上この業界にいますがこんなは初めて見ました」「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」と書かれてしまうほどのレベルに至ってしまった書籍が学研ムックの「自然農法で野菜づくり」です。 学研ムック『自然農法で野菜づくり』 | 学研出版サイト http://hon.gakken.jp/book/1860666500 どれぐらいヤバいかというと、パラパラと流し見をしただけでも以下のようなものが発見されてしまうレベルとなっており、検証画像がアップロードされています。 「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」ということで、「ここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文」のダミーテキストそのまんま。 「ちょんちょんが両方閉じ」 「コロンなのか二

    学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ
    uuchan
    uuchan 2013/05/01
    他人事ではない~(ここまでひどいことはしたことないけど。)
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2013年版

    By mera ※2014年版はこちら ネット上でいろいろな企業・団体・個人が年に一度、この日のために全力で仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開し、一体何がウソで何がホントウなのかがわからなくなっていくカオスな一日となるエイプリルフールが今年も始まりました! というわけで、GIGAZINEはエイプリルフールに便乗していろいろあれこれしているサイトたちを24時間リアルタイムで更新してまとめ続けます。なので、ときどき記事を更新すると先ほどまではなかったはずのサイトが続々と記事末尾に追加されていきます。また、ある程度更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいておしらせしていくことにしています。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってるヨ!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡は

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2013年版
  • 2012年の劇的瞬間を捉えた報道写真ベストショット95枚をロイターが公開

    Reutersが2012年に撮られた報道写真のうち、ベストショット95枚を公開しています。大統領選挙やシリアの紛争、ハリケーン・サンディの被害など、2012年に起こった出来事の衝撃的瞬間を捉えた写真から、ちょっとクスっとしてしまうものまで、カメラマンたちが捉えた写真95枚は以下から。なお、写真は流血・暴力描写があるものが含まれるので、苦手な方は注意して下さい。 Best photos of the year 2012 | Analysis & Opinion | Reuters http://blogs.reuters.com/fullfocus/2012/11/30/best-photos-of-the-year-2012/ ◆01:シリアでの戦闘の一幕。銃を構える兵士とチョコレートバーをべようとしている兵士が一緒の空間にいるという緊張と日常が混在する空間です。 ◆02:グループセラピ

    2012年の劇的瞬間を捉えた報道写真ベストショット95枚をロイターが公開
  • 世界中を駆け巡った世紀の一瞬を捉えた報道写真集「Pictures Of The Year 2012」全59枚

    2012年も残すところ1ヶ月。今年1年間でどんな事件や出来事があったのか、フランスの通信社AFP通信が「Pictures Of The Year 2012」を発表しています。 The best pictures of the year (as long as nothing happens in December) | Mail Online http://www.dailymail.co.uk/news/article-2239344/The-best-pictures-year-long-happens-December.html AFP Pictures Of The Year 2012 – Fubiz™ http://www.fubiz.net/2012/11/29/afp-pictures-of-the-year-2012/ ◆:ロンドン五輪の4×100mリレー決勝で世界新記録を

    世界中を駆け巡った世紀の一瞬を捉えた報道写真集「Pictures Of The Year 2012」全59枚
    uuchan
    uuchan 2012/11/30
    一言では言い表せないなぁ。。
  • いろいろな料理や食べ物を質感たっぷりにミニチュア化「1:12 Scale Food」

    ピザやサラダ、色とりどりにデコレーションされたケーキなど、どれも物と見間違うほど精巧に作られたミニチュアです。指先にちょこんと乗ってしまうほどの小ささですが、見ているとおなかが減ってきそうなくらい料理材の質感を再現しています。 1:12 Scale Food Mini Food - a set on Flickr Crafts - a set on Flickr ◆01 指先のお皿に盛られたサンドウィッチとアボカド。 ◆02 1セント(約1.9センチ)大のサラダ。 ◆03 物と見まがうような卓。 ◆04 野菜も色鮮やかで新鮮そうです。 ◆05 オードブル盛り合わせ。 ◆06 銀色の器に盛られたマカロン。 ◆07 おなじみのハンバーガーセットもこの通り。バーガーに挟まれたトマトまできちんと作りこんでいます。 デザートにはパフェを。 ◆08 カラフルなデザート盛り合わせ。 ◆09 滑

    いろいろな料理や食べ物を質感たっぷりにミニチュア化「1:12 Scale Food」
    uuchan
    uuchan 2012/07/05
    すごい!これ。
  • ニコンやキヤノンの高級レンズそっくりに作られたタンブラーを買ってみた

    ニコンやキヤノンのハイエンド一眼レフカメラ向けレンズと言えば、20万円~30万円する製品もザラにある高級ラインナップ。そんな高嶺の花であるレンズの外観をそっくり再現したタンブラーや水筒がPhotojojoストアで販売されていたので、実際に購入してそのクオリティをチェックしてみることにしました。 ◆Nikon Camera Lens Mug Extra Tall (35ドル/約2800円) ニコンのフルサイズ機向け望遠レンズ「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II(税込31万5000円)」っぽいデザインで作られた水筒。 倍率を表示する目盛りのあたりはこんな感じ。 スイッチ類は可動せず、文字も少しぼやけているのが残念。 レンズの先端には同社の高級レンズの証である金色のリングが入っています。ただし、シールなので長く使っていると剥がれてこないか心配です。 レンズキ

    ニコンやキヤノンの高級レンズそっくりに作られたタンブラーを買ってみた