2009年5月12日のブックマーク (11件)

  • 「『日本海』の表記は誤り」 韓国人が米紙に全面広告 - MSN産経ニュース

    【ソウル=水沼啓子】11日付の米紙ニューヨーク・タイムズに、同紙が日海について韓国名の東海とせず、日海と表記したのは誤りだと指摘する全面広告が掲載され、韓国で話題になっている。 韓国の聯合ニュースによると、全面広告を出したのは、韓国の誠信女子大学客員教授、ソ・キョンドク氏(35)で、4月6日付の同紙が北朝鮮のミサイル発射に関連した記事の中で日海と表記された地図を載せたことを問題視した。 英文で書かれた広告は「小さいが重要な誤りを発見した。われわれは韓国と日の間にある海は、日海ではなく東海と呼ばれていることをお知らせしたい」と述べ、地図の中で日海の表記を線で消し、大きく東海と書いている。 広告はさらに、「過去2000年の間、世界のさまざまな国で東海と呼ばれてきた。東海上に存在する独島(日名・竹島)もまた韓国の領土と認められてきた。この事実は誰も変えられない歴史的事実」と強調する

    uumin3
    uumin3 2009/05/12
    これも陰謀論の一種だと思う。前が見えなくなってるな~
  • 出産偽装:ラオス人3人を逮捕 神奈川県警 - 毎日jp(毎日新聞)

    uumin3
    uumin3 2009/05/12
  • 餃子の王将:創業1号の四条大宮店、9月に再開 - 毎日jp(毎日新聞)

    王将フードサービスは11日、「餃子(ぎょうざ)の王将」の創業1号店である四条大宮店(京都市中京区)を、今年9月に再オープンさせることを明らかにした。67年から営業してきた同店は間借りしていた映画館の取り壊しに伴い、昨年8月末に店を閉じた。しかし、復活を望む常連客らの声も強く、敷地約130平方メートルを買い取り、4階建ての店舗建設に着手。同市の景観条例などもクリアする見通しで、再開のめどが立った。 同店は王将ファンの間でも1号店として有名で、「なくてはならない店」(大東隆行社長)との判断もあったようだ。4階のうち1~3階部分を新店舗とし、4階は倉庫などとして使う。店舗面積は約300平方メートル。 映画館は「大宮東映劇場」として40年以上運営されていたが、シネマコンプレックスなどに押されて客足が減り、05年に閉館。08年に建物も取り壊された。【岩崎誠】

    uumin3
    uumin3 2009/05/12
  • エジプト、豚の全頭処分開始 WHOの批判無視

    【CJC=東京】エジプト政府は新型インフルエンザ対策のため4月29日、国内で飼育されている豚30万〜40万頭を全頭処分にすることにし、作業を始めたと発表した。養豚業者に対して豚の移動を禁止した。処分に対しては1頭あたり50〜250エジプトポンド(約880〜4400円)の補償金を支払う。 世界保健機関(WHO)は豚が人への感染を媒介しているとの証拠はないとして、エジプト政府の「間違った判断」を批判しているが、カイロ全体で約6万3000頭のうち、すでに1万頭を処分したという。5月2日には北部アレクサンドリアで作業を開始した。 政府によると、鳥インフルエンザの人への感染例は68件報告され、26人が死亡しているが、豚インフルエンザの感染は確認されていない。 豚肉を禁じるイスラム教徒が約90%を占めるエジプトでは、約10%に当たる少数派のキリスト教系のコプト教徒が豚を所有。ごみ処理業者がごみを飼料

    エジプト、豚の全頭処分開始 WHOの批判無視
  • 【社説】大学は親の「納骨堂」なのか | Chosun Online | 朝鮮日報

    uumin3
    uumin3 2009/05/12
    "昨年の大学卒業者55万人のうち、正社員になった人は28万人にすぎなかった"
  • 「離婚せずに努力を」 10年間セックスレス夫婦に判決 | Chosun Online | 朝鮮日報

    結婚から10年間、一度も性交渉を持てなかった夫がを相手取り起こした離婚訴訟で、ソウル家裁は11日までに、離婚請求を認めず、「結婚生活を維持し、もっと努力すべきだ」と諭す判決を下した。 1999年5月に結婚したAさん(37)夫婦は、結婚直後に米国に留学した。1歳年下のは10年近く夫の留学生活を助け、周囲からは「おしどり夫婦」と呼ばれていた。 しかし、夫は夫婦間で結婚から10年間に一度も性交渉を持てなかったとして、裁判所に離婚訴訟を起こした。 裁判記録によると、07年2月に二人が一時帰国した時から夫婦関係にひびが入り始めた。 夫のAさんが自分の両親に「結婚から今まで性交渉がなかった」と打ち明けると、子孫を残さなければならないと考える両親は嫁を無視し始めた。そのため、夫婦は学業をあきらめ、米国には帰らず、夫は半年後に「が性交渉を拒み続けた」として、離婚訴訟を起こした。 判決は「性

    uumin3
    uumin3 2009/05/12
    韓国も変わってきた…という印象
  • 露店ののり巻きから食中毒菌検出 /ソウル | Chosun Online | 朝鮮日報

    uumin3
    uumin3 2009/05/12
    黄色ブドウ球菌はきつい。これからの時期は油断ができない。
  • 【カルデロン親子】毎日新聞「カナダなら家族全員で住めた」と掲載するもカナダは「韓国人母娘を追放」 - ライブドアニュース

    渡航先の日に17年間の不法滞在をし、その間に娘として “のり子” さんを出産して3人家族となったカルデロン一家。日国は人道的な配慮をしたとしても、娘ののり子さんだけを日に住ませるようにするのが処置の限界とし、両親である夫はフィリピンへ帰国した。 このことについて、毎日新聞に「のり子さんがカナダで生まれていたらカナダ人だし、両親に対しても、こちらの移民法にある”humanitarian and compassionate grounds”人道主義と思いやりのために、カナダに住むことが可能だった」という、フリーライターの中込恵子さんの記事が掲載された。また、中込さん人も「私自身も日での学歴、職歴を提出したら半年間でカナダの永住権が取れた」と自身の経験を語っている。つまり、不法入国や不法滞在でも、または中込さんのように正規のルートでも、カナダは人道的なものを第一として、難民や移住した

    【カルデロン親子】毎日新聞「カナダなら家族全員で住めた」と掲載するもカナダは「韓国人母娘を追放」 - ライブドアニュース
    uumin3
    uumin3 2009/05/12
  • 古今東西の感染パーティには、本当に「一理ある」のか? - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

    新型インフルエンザ、致死性の変異型に免疫となる可能性も 米研究 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News http://sankei.jp.msn.com/world/america/090511/amr0905110900004-n1.htm はてなブックマーク - 【新型インフル】感染目的でパーティー!? 米当局「やめて」 - MSN産経ニュース 参考: アメリカで広がる「チキンポックス・パーティ」とは。 | Narinari.com #2009/05/14追記 #このエントリを読むと、なんだか「いわゆる勘違いの一種」に見えるかもしれない。 #そういう側面もあろうが、末尾に紹介したホメオパシー関連については、それでは足りない。 #勘違いと同一視してしまっては、あるいは誤解とさえ言えるかもしれない。 #ホメオパシーがらみの感染パーティがもつ意味については、下記エントリに詳しい。 反社

    古今東西の感染パーティには、本当に「一理ある」のか? - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)
  • 効率性と景気は別物では? - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090511#p11)は政府部門の非効率性を削減して、それで余ったお金を政府から民間の家計(特に低所得者層)に所得移転する方法である。しかし安達さんは、この低所得者層が公務員(とその関係者)よりも限界消費性向が高いことという仮定に依存していること(これは実証的に支持できない)、さらに低所得者層が貯蓄性向を高めれば政府部門の非効率性の改善自体がむしろ景気を落ち込ませるという面に注目している。しかもそもそもこの種の政府の非効率性のリストラ(とそれによる家計への所得移転)が規模として、約25〜30兆円の需給ギャップを解消するのか疑問である。デフレギャップがある時には政府部門というのはむしろ「積極的にムダを創出」してその解消を図るものとばかり思っていた。敢えて政府がおカネを使うことにより需給ギャップの解消を目指すのである

    uumin3
    uumin3 2009/05/12
  • Bloomberg/米私大 大量破綻の兆し 授業料高騰で学生離れ 過剰投資もあだ - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    世界的な経済不況を受け、米国の私立大学で学生の争奪戦が熾烈(しれつ)化している。教育ローンの貸し渋りなどを背景に公立校に学生が流れ、好況期の設備投資が経営を圧迫する。今後、合併などの動きも出そうだ。 ◆不況で入学激減 3月のある木曜日の朝、ボストンにある名門私立シモンズ大学の新校舎を訪ねた。敷地面積6200平方メートルで、今年1月に完成したばかり。総工費3200万ドル(約31億7312万円)を費やしたという豪華な建物だが、人影は少ない。 世界不況の影響を受け、シモンズ大学の入学者数は減少の一途をたどる。教育ローンの貸し渋りや貯蓄額の減少に打撃を受けた学生たちが、授業料の安い学校を選ぶためだ。 入学者数の減少に加えて、景気が良ければ学生を引きつけたであろう簡易台所やケーブルテレビの付いた学生寮などの至れり尽くせりの施設が、同大の財政を圧迫している。 高騰する大学の授業料に関する著書